http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/445.html
Tweet |
http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/news/20100527ddm003070112000c.html
2010年5月27日
木語:辺野古の核貯蔵施設=金子秀敏
<moku−go>
鳩山由紀夫首相の言葉を軽く感じるのはなぜだろう。
むかし「ぶりっこ」という言葉があった。男の気を引くためにわざと女らしい仕草をするのは「かわい子ぶりっこ」。いつもいい子になるのは「いい子ぶりっこ」。
鳩山首相は、いい子ぶりっこだ。普天間飛行場の移設先は「最低でも県外」だし、オバマ米大統領に会えば「トラスト・ミー」と英語が出る。沖縄の海兵隊は「学べば学ぶほど抑止力」で、沖縄の海を埋め立てるのは「自然への冒〓(ぼうとく)」である。
それが行き詰まると、沖縄に出向いて「辺野古付近にお願いせざるを得ないとの結論に至った」と「断腸の思い」の謝罪をした。
首相の言葉はどれをとっても非常に重い。その重い言葉がぺらぺらひらひら飛び交うから、軽く感じるのである。
あっさり頭を下げるいい子に向かって、沖縄県の知事も市長も振り上げたこぶしのやりばに困る。
野党自民党の谷垣禎一総裁もやりにくいだろう。「職を賭すと言った首相は、辞めるか国民に信を問うべきだ」と語ったものの、本気で解散に追い込む気迫は感じない。
そもそも普天間飛行場を辺野古に移設するというのは自民党政権下でできた案である。それを鳩山政権が採用するというのだから、これに反対して解散に追い込むのは筋が通らない。
自民党は発想の転換をしたらどうだろう。民主党を差し置いて辺野古移設で地元沖縄を説得し、日米安保体制を支えるのは自民党という軸を明確にするチャンスだ。これができれば政権奪取に活路が開ける。
それにつけても、米国はなぜ辺野古にこだわるのか。今年の春、佐藤栄作元首相の机の引き出しの中から発見された「沖縄核密約」にはこのようなやりとりがあった。
「(米国政府は)沖縄に現存する核貯蔵施設の所在地である嘉手納、那覇、辺野古及びナイキ・ハーキュリーズ基地を、いつでも使用可能な状態で維持し、重大な緊急事態の際には実際に使用できるよう求める」
「(日本国政府は)そのような事前協議が行われた場合には、これらの要件を遅滞なく満たすであろう」
末尾に最高機密の指定とニクソン大統領、佐藤首相の署名がある。
辺野古には核貯蔵施設があり、有事には核兵器をまた運びこむ密約である。
貯蔵施設が今でもあるなら、沖縄の「抑止力」の正体はこれではないか。それなら米国が辺野古に固執する理由も見える。 (専門編集委員)
【関連記事】
外交文書:作成後30年で原則自動開示 外務省が新規則
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100526k0000m010078000c.html
日米安保:単独での防衛よりコストはるかに低い…鳩山首相
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100519k0000m010077000c.html
郵便事業会社:日米安保50周年記念切手を発行 来月に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100518k0000m020025000c.html
普天間移設:米国務次官補が外務省局長と意見交換
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/04/28/20100428k0000e010044000c.html
核密約:岡田外相、佐世保で謝罪
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/04/24/20100425k0000m010047000c.html
毎日新聞 2010年5月27日 東京朝刊
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK87掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。