★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK87 > 430.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
無血独立戦争序盤戦は米国+売国官僚+マスコミ連合の完勝!日本独立のために、小沢一郎の入閣を!(父さんの日記))
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/430.html
投稿者 純一 日時 2010 年 5 月 31 日 21:33:45: MazZZFZM0AbbM
 

http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-6e8a.html

2010年5月30日 (日)

5月28日、福島瑞穂大臣(社民党党首)が罷免されました。福島大臣は国民の思いを一貫して主張し、筋を通しました。そして国民は政権交代しても日本が何も変わらない現実をつきつけられ、虚脱感と失望を抱き、活力を喪失しそうな気配も感じます。

鳩山内閣と民主党は、非常に厳しい状況に追い込まれたと言えるでしょう。
国民の意思を汲み一貫して正義を貫いた福島党首に対し、鳩山内閣は反国民・従米の姿勢を示したのです。
これにより、参議院選での民主党惨敗、その結果、またまた衆参ねじれが生じ、再び政治の混迷が始まる、そんな懸念が現実のものとなりそうで、恐怖を感じます。

それを防ぐ手だては? 一気に政界再編となるのでしょうか? そうなると困ったことに、またもや創価学会(公明党)がキャスティングボートを握るのでしょうか? そんな亡国へと向かうような状況はまっぴら御免です。

ここで政界再編を起こすなら、以前から私たち国民主権派が主張する通り、日本の自主独立推進派(国民主権派) vs 対米隷属売国推派(市場原理主義派)という構図になるべきです。このことは、植草一秀氏も5月28日のエントリー で考察されています。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-1d7a.html

既に小沢幹事長は、次の政局へ向け始動したものと思いますが、是非、私たちの希望する通りの政界再編を起こしていただきたいものです。

本稿のタイトルには「小沢一郎の入閣を!」とありますが、このことは後ほど触れるとして、まず今回の福島大臣の「一貫性」と鳩山首相の「裏切り」について考えたく思います。

まず始めに、日米共同声明は日米両国の2+2、つまり(外務大臣・防衛大臣 + 国務長官・国防長官)の4閣僚による声明です。これは4閣僚による覚書、あるいは確認事項のようなものであり、正式な政府間合意ではありません。このことはBS11 INsideOUTに出演した民主党川内博史議員の発言(8分20秒過ぎから) にある通りです。
http://www.youtube.com/user/kawauchihiroshi#p/a/u/0/Rxd6MPMsDX4

この共同声明に記された内容を正式に政府間合意へと持っていくためには、政府の意思表明をするための閣議決定が必要であり、閣議決定するためには地元の同意と連立の合意が必要となります。

当然、米国も外務・防衛の売国官僚たちも、この日米共同声明を軸に米国の意向を実現するよう交渉してくるでしょうが、地元の反対と社民党の反対がある以上、これは事前に亀井大臣が福島党首に話した通り、辺野古現行案は実現の可能性がないものなのです。


それでは5月28日に閣議決定された内容を見てみましょう。これが福島党首が署名を拒否し罷免されることとなった閣議の内容です。


「平成22年5月28日に日米安全保障協議委員会において承認された事項に関する当面の政府の取組について」
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/statement/201005/28kettei.pdf

表題には「当面の政府の取組について」とあります。
そして本文は以下の通りです。

平成22年5月28日
閣議決定

1 日米両国政府は、平成18年5月1日の日米安全保障協議委員会において承認された「再編の実施のための日米ロードマップ」(以下「ロードマップ」という。)に示された普天間飛行場代替施設について検討を行い、ロードマップに一部追加・補完をし、ロードマップに示された在日米軍の兵力構成見直し等についての具体的措置を着実に実施していくことを再確認した。
これに伴い、「在日米軍の兵力構成見直し等に関する政府の取組について」(平成18年5月30日閣議決定)を見直すこととする。

2 日米安全保障条約は署名50周年を迎えたが、特に最近の北東アジアの安全保障情勢にかんがみれば、日米同盟は、引き続き日本の防衛のみならず、アジア太平洋地域の平和、安全及び繁栄にとっても不可欠である。このような日米同盟を21世紀の新たな課題にふさわしいものとすることができるように、幅広い分野における安全保障協力を推進し、深化させていかなければならない。同時に、沖縄県を含む地元の負担を軽減していくことが重要である。
このため、日米両国政府は、普天間飛行場を早期に移設・返還するために、代替の施設をキャンプシュワブ辺野古崎地区及びこれに隣接する水域に設置することとし、必要な作業を進めていくとともに、日本国内において同盟の責任をより衡平に分担することが重要であるとの観点から、代替の施設に係る進展に従い、沖縄県外への訓練移転、環境面での措置、米軍と自衛隊との間の施設の共同使用等の具体的措置を速やかに採るべきこと等を内容とする日米安全保障協議委員会の共同発表を発出した。

3 政府としては、上記共同発表に基づき、普天間飛行場の移設計画の検証・確認を進めていくこととする。また、沖縄県に集中している基地負担を軽減し、同盟の責任を我が国全体で受け止めるとともに、日米同盟を更に深化させるため、基地負担の沖縄県外又は国外への分散及び在日米軍基地の整理・縮小に引き続き取り組むものとする。さらに、沖縄県外への訓練移転、環境面での措置、米軍と自衛隊との間の施設の共同使用等の具体的措置を速やかに実施するものとする。その際、沖縄県を始めとする関係地方公共団体等の理解を得るべく一層の努力を行うものとする。


1は、書いてあるそのまま、日米ロードマップに書かれた事項を着実に実施していくことを再確認し、そのために「政府の取組」を見直す、ということです。

2は、「日米安全保障協議委員会の共同発表を発出した」つまり、2+2の共同声明を発出したことの事実を書いてあります。上記の通り、2+2の共同声明であり政府間合意ではありません。

3がポイントです。普天間飛行場の移設計画の「検証・確認」を進めていくと、日本政府の方針が書かれています。これから「検証・確認」するのであり、2の共同声明を政府案として意思表示するものではありません。更に「基地負担の沖縄県外又は国外への分散及び在日米軍基地の整理・縮小に引き続き取り組む」とあり、「沖縄県外への訓練移転、環境面での措置、米軍と自衛隊との間の施設の共同使用等の具体的措置を速やかに実施する」と、鳩山首相の腹案とされた国内ローテーション(自衛隊基地の利用)も書かれています。


今回の閣議決定は、日米共同声明を踏まえた日本政府の今後の取り組みを、意思決定したものであり、日米両政府間の合意に向けた意思決定ではありません。


さて、ならば何故、福島大臣は罷免も覚悟で頑なに「正義の主張」を貫いたのでしょうか?

社民党にとっては、党の主張・政策を実行に移すためにも、現政権に留まることが必須であるはずです。福島大臣が最後まで守りきった「国民のため、沖縄県民のための正義の主張」も重要ですが、政権与党でありつづけることも重要なはずです。

私は日常殆どテレビを観る機会がありませんが、今回たまたま、当日夕方のNHKニュースで福島大臣が罷免され、報道陣に囲まれながらもスッキリとした、にこやかな表情で車に乗るシーンを確認しました。

このことから、今回罷免されるに至った福島党首の一貫した正義の言動は、今回改選となる福島党首の「国民の支持を得るための選挙前パフォーマンス」であると考えられます。

鳩山首相も福島党首も、正式な政府間合意には「地元の同意」と「連立の合意」が必須であることを認識しています。そして地元の同意については現行案は100%受け入れられないことは明白です。政府は、地元同意を得られない訳ですから、共同声明にある現行案を政府としての意思表明に入れることは不可能です。福島党首は、社民党が反対の現行案を協議する閣議それ自体が、地元の同意を得られないために開催不可能であることを認識し、今回罷免されても筋を通すことを選択されたのだと思います。

これで国民の福島党首に対する政治家としての評価は上がりました。社民党は? 党としては連立維持が連立離脱かを幹事長会議にかけますが、福島党首は参議院選に向けて支持拡大することができ、党としても「国民への背信を行った民主党との連立は不可能」と意思表示することで、支持拡大が可能と判断するように思えます。

既に小沢幹事長は、社民党重野幹事長と「離脱しても選挙協力する」と確認しています。また重野幹事長は国民新党の自見庄三郎幹事長とも「選挙協力」を確認し、党としては、連立離脱後も与党と連携し政策実現を図る方針のようです。

福島党首にとっても社民党にとっても、今回の日米共同声明は、参議院選に向けた支持拡大への最良の機会であったようです。

と、この記事を書いている最中に、速報です!
 
社民党の連立離脱決定とのニュース が飛び込んできました。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100530k0000e010031000c.html?inb=fa
なんて、本稿を書き上げる頃には既にみなさんご存じだと思いますが(笑)。


では鳩山首相の裏切りについて。

鳩山首相の迷走は目を覆うばかりです。首相のこれまでの発言の全てが欺瞞とされるまで、何故ここまで、外務・防衛官僚の言いなりになるまで、追いつめられたのでしょうか?

先の沖縄での「現行案回帰」表明でも、今回の共同声明発表でも、本当は「これは米国議会対策のポーズです」と、そして「確かに状勢は非常に厳しいですが、まだまだ諦めません。声明文をお読み下さい。まだ最終決定事項は書かれていません。今後も協議を続け、必ずや、米国の軍産複合体(軍事覇権主義者たち)と売国官僚を打ち負かし、沖縄県民と国民の皆様が安堵される結果を、日本政府として出して見せます」と、言いたいでしょうが、今はできる訳がありません。

首相自らはそのような発言ができないにしても、川内議員のように、もっと官僚の策謀から首相を護衛しフォローする人材が、政府与党には必要です。現状、川内議員が一人頑張ってフォローしている姿しか見ることができません。

首相官邸には、売国官僚と官僚の手の内にある閣僚の攻撃から、鳩山首相を守る人間が皆無のようです。


やはり内閣発足時に小沢一郎を閣外に置いたことに尽きると思います。
平野貞夫氏の新著「小沢一郎完全無罪」には、「この小沢排除に関しては、政権交代前夜から党外で武村正義を中心に世論づくりが行われていた。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062161818/amazon0127-22

それに党内の反小沢派が便乗し、鳩山代表に迫ったものだ。 〜中略〜 政権発足時の重大なボタンのかけ違いを民主党は反省すべきだ。」とあります。同様のことが、大下英治著「小沢一郎の最終戦争」 にも、確か小沢側近かある閣僚の話として書かれていました。  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584132178/amazon0127-22


多くの有権者の思いはこれと同じだと思います。
小沢一郎氏が閣僚として鳩山首相の横にいれば、もっと意思疎通ができ、官僚に取り込まれる閣僚も少なく諸々の改革が迅速に実行され、支持率もここまで下がることはなかったでしょうし、鳩山首相の子ども手当問題も、一一五事変(石川知浩議員と大久保・池田両秘書の逮捕)も、今回の普天間の迷走もなかったでしょう。


5月4日の沖縄訪問直前には、鳩山首相は小沢幹事長と会談しました 。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060420.html

そして、沖縄での仲井眞知事と首相とのやりとりの最後は、以下の通りでした。

知事「そしてまた、普天間の移設につきましてもいろんなマスコミのみなさんからの情報を得るのがわれわれ、むしろ、マスコミのみなさんからの情報がずっと先へ出るものですから、それを中心にうかがっていますが、それを是非、せめてわれわれのところにも同時に情報が来るように」

首相「はい。それはおっしゃるとおりだと思います。まだ、完全な政府案としてまとまっておらないものですから恐縮でございますが、できる限り、当然のことでありますが、沖縄の知事はじめ、県民のみなさんと共に解決をさせていただきたいと思っておりますので、そのようにいたします」

知事「くどいようですが、本当に政権の公約といいますか、沿った解決策というものに対する期待が非常に強いものですから、是非公約に沿った解決策、満足いくというか、納得いく解決策というのをひとつ、是非お示し願えればこんなうれしいことはございませんので、お願いいたします。総理の、よく、マスコミのみなさんから出る腹案っていうものもあるんだろうということで、非常にみなさん期待しているものですから、よろしくひとつ、お願いします」 

首相「必ずそのようにいたします」

この時点では、鳩山首相は自身の腹案をまだ公表していませんでした。ところが、とうとうその腹案を公開することなく、辺野古移設という現行案を共同声明に盛り込むこととなってしまいました。
この間、鳩山首相周辺になにがおきていたのでしょうか。5月4日の沖縄訪問後、鳩山首相が小沢幹事長と直接会ったという情報は確認できません。

米国軍産複合体からの外務・防衛官僚を通した圧力は相当なものだったのでしょう。ヒラリー婆様も、中国への途上わずか数時間の途中下車をしてまで、岡田外務大臣に念押しして行きました。

官邸は、来日し鳩山首相との面会要請をしたグァム・テニアン両知事を門前払いまでしました。その責任者は経産省では事務次官一歩手前の審議官だった佐野秘書官です。
鳩山首相は官邸内においてこれまでずっと、四面楚歌だったのです。


ツィッターにはテレビ局も番組名も不明ながら、鳩山首相が福島党首の署名不要の「首相発言」で乗り越えようとしたところ、アメリカ側から署名を要請されたらしいとの、共同声明への米国の圧力を示唆する投稿もありました。(http://twitter.com/toradayo/status/14898029923
 
なるほど、この土壇場で福島大臣を罷免したことは、やはり社民党の連立離脱を米国側が要請してきた、そしてそのことに抵抗できないほど、鳩山首相が追いつめられていた。そのようにも思えてきます。

鳩山首相は、追いつめられ「死んだふり」をしながらも、今回の2+2の日米閣僚による共同声明を「米国議会が予算を通すための対策」と位置づけ、真の合意、つまり「国外・県外への日米政府間合意」に向けた協議はこれからという腹づもりでしたが、無血独立戦争の最中、鳩山首相は敵に包囲され、味方は誰もいませんでした。そのために、小沢幹事長と分断されていたのではないか、と私なりに想像しています。


歴史上始めて成し遂げた民意による政権交代も、米国と売国外務・防衛官僚+マスコミ連合軍によって打ち砕かれ、現時点では、国民そして国民政権を目指す民主党の完敗のように窺えます。

それにしても、昨年の内閣発足直後から、岡田外務大臣も北沢防衛大臣も、部下であるはずの官僚たち(米国の軍産複合体代理人)に手玉に取られ、政権公約も国民の意思も全く無視する、前政権そのものの言動に終始しました。

当初私は、平野官房長官、藤井財務大臣(当時)、仙石行政刷新大臣(当時)の更迭と、枝野氏を再び無役に 、と訴えていましたが、岡田・北沢両大臣については「暫くの要観察」としていました。http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-31ab.html

しかしその後、この二人に対する私の判断が「要更迭」と切り替わるまで、時間はかかりませんでした。


これから、無血独立戦争で勝利するために、政府与党は何をすべきなのでしょうか?

明白になったことは、鳩山首相を一人孤立させた内閣では、米国と売国官僚+マスコミ連合軍には全く対抗できない、ということです。

私は5月28日に松田光世氏のツィッターを読み、自民と民主党内反小沢グループの謀略があった可能性も感じました。

普天間移設問題を現行案に至らしめ →内閣総辞職に追い込み →売国小泉派の民主党内支部長である前原氏を首班指名し、売国前原内閣発足 というシナリオです。


以下、松田光世氏のツィッター(5月28日)から一部ご紹介します。

=今日は長い一日。鳩山さんが連立解消に進むなら、参院選前の総辞職は不可避。昨日、小沢さんの代理で輿石参院議員会長が「選挙を前に連立解消なら支えられない」と首相に最後通告。

=鳩山首相は、三党連立の合意をもとに首相に指名された。三党連立を解消するなら、いったん総辞職して連立を組みなおすのが筋。

=鳩山内閣が総辞職して首班指名選挙が行われる場合、自民党には民主党議員を首班候補として投票する動きが広がっている。

=「連立解消なら出す」と辞表を抱いて今日の閣議に臨む民主党の閣僚が複数。そもそも閣議が開けるのか、閣議決定できるのか、疑問。

=自民党が首班指名で民主党議員への投票を画策している件で、さまざま反応をいただいていますが、野党になった自民党がかつて社会党の村山富一委員長に首班指名で投票し、政権に戻ったことを忘れてはいけません。自民党は、何でもやります。


また松田光世氏に寄せられたコメントへの、こんな返事もありました。

=釈明はしません。一民間人ができることはやりました。自分が首相秘書官なら鳩山さんの政治的自殺を体を張って止めました。悲しいことに首相の周りに本気で、命がけで鳩山さんを支える人がいない。将星墜つ、です。小沢さんも6時過ぎに帰宅。もう見放しています。

ここはやはり、遅ればせながら、救世主小沢一郎の出番であると思います。
検察審議会が2度目の「起訴相当」を出そうが、気にすることはありません。

できれば小沢首相の誕生を願いたいですが、それは参議院戦後、民主党代表選で小沢氏が代表復帰してからにしましょう。今、内閣総辞職をされると、次の組閣で原口大臣も亀井大臣も同じポストに就けるかどうか不明です。

それ以前に、上記の通り前原内閣発足などという、取り返しのつかない、地獄への扉を開けることにもなりかねません。

まずは何が何でも、内閣改造を即刻実施していただきたいものです。

上記売国閣僚達を更迭です。政権発足後一度も仕事をしない千葉法務大臣、および経済・財政問題を理解できず、財務官僚に手玉に取られ亡国への舵を切りそうな危険度100%の菅財務大臣も更迭。そして鳩山首相を側面から支援し、無血独立戦争への総指揮を執って貰うため、小沢一郎氏の入閣です。

そして政界再編が急務であれば、それは小沢一郎の手腕に託します。

さあ米国に、小沢が前面に出てきた恐怖を抱かせましょう!
無血独立戦争を勝利に導くのは、小沢一郎です!

■必見! 日本は財政危機ではない! 消費税を上げる必要もない!

二宮厚美・神戸大大学院教授 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40182&media_type=wb&lang=j&spkid=20425&time=00:29:35.1

菊池英博・日本金融財政研究所所長 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40182&media_type=wb&lang=j&spkid=17831&time=04:44:46.9

下地幹郎(国民新党) [消費税に関する質疑] http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40182&media_type=wb&lang=j&spkid=20035&time=05:25:59.0

■私たち国民の声を届けよう!

亀井静香ウェブサイト   http://www.kamei-shizuka.net/inquiry/index.html
小沢一郎ウェブサイト   https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3 
鳩山内閣メールマガジン  http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html
ハトミミ.com       http://www.cao.go.jp/sasshin/hatomimi/youkou.html

■以下の書籍をまだお読みでない方は是非ご一読ください、お薦めします。

小林興起氏の 「主権在米経済」2006年5月刊
関岡英之氏の 「拒否できない日本」2004年4月刊  (小林興起氏はじめ”抵抗勢力”とされた議員が郵政民営化に反対する端緒となった著書)
植草一秀氏の 「知られざる真実 -拘留地にて-」
植草一秀氏の 「売国者たちの末路(副島隆彦氏との共著)」

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月31日 22:14:15: cIovPzNRyA
温家宝首相がこの時を狙って来ていることに多いに注目する。精神的に弱っている時に会うと心理的に優位に立てるということは当然計算済みのはずだからだ。明らかにいつの日かの戦いに向けて極東アジアではアメリカと中国が陣取り合戦を行っている。中国とアメリカは切っても切れない中になりつつあるとかいっている幸せな奴らがいるが、アメリカは唯一の超大国であり続けることが自己目的となって戦略を組んでいるので、中国がある程度以上大国化するのを阻止したい。その中国を封じ込めるための2005年の日米の2+2合意だし、普天間移設問題だ。中国もそれがわかっているので、親中国政府である日本の民主党政権とは経済的な絆を強めることで、日本を中国に取り込んでしまう戦略を取っている。2050年の中国の地図では西日本は東海省になっているくらいだからな。
さあ、日本はどのような戦略を組み立てていくのか?

02. 2010年6月01日 01:13:45: RGC2W0CRpo
>>01
中国は近代戦では、日本(大日本帝国)には独力では一度も勝ったことがないんだが?そんな弱い相手にそこまで神経質になる必要があるのか?(日清、山東出兵、満州事変までは日本側の連戦連勝、日中戦争以降第二次大戦では他の列強の支援のもとで辛うじて中国側が勝ったに過ぎない)。

03. 2010年6月01日 01:54:20: tPBwAPtqds
>>01
民主党中国工作員説はネトウヨの陰謀論です。

04. 2010年6月01日 03:10:46: DLlLzQBs2w
 小沢幹事長の入閣?どこに入閣するの・・総総理大臣ポストでも作るか・・

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK87掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK87掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧