http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/102.html
Tweet |
民主党、GOOD JOB!
天下り法人の次は、宗教法人だ!
ガンバレ!
(転載開始)
▼事業委託、天下り法人は除外=枝野行政刷新相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052400928
枝野幸男行政刷新担当相は24日、都内の事業仕分け会場での記者会見で、公益法人制度の改革について「国の業務委託先は、役所のOBがいないことを条件に入れることも、有力に検討しなければいけない」と述べ、国が事業を発注する際、官僚OBが役員に就いている法人は発注対象から除外する必要があるとの認識を示した。
枝野氏は「影響力の強い人が役員をしていることで、事実上他のところが手を挙げない可能性がある」と指摘した。(2010/05/24-21:37)
▼天下り 宝くじ食い物 収益 総務省OB在籍法人へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010052202000073.html
行政刷新会議の事業仕分けは二十一日、宝くじの収益金が官僚の天下り先の公益法人に流れ、高額な給与や退職金に消えている実態に切り込んだ。「庶民の夢」である宝くじの収益金を天下り法人が食い物にしている構図が明らかにされ、傍聴人からは怒りの声が上がった。 (後藤孝好)
宝くじの売り上げは二〇〇八年度で約一兆円。そのうち宝くじの普及宣伝事業の委託費などとして約三百億円が、総務省OBの天下り先である日本宝くじ協会や自治総合センター、全国市町村振興協会に流れ、この三法人の「下流」に位置するほかの天下り法人へと流れる。
仕分け人の寺田学衆院議員は「天下りがいる公益法人への助成額の平均は約四千万円だが、いない場合は約千二百万円だ」と指摘。収益金が天下り先に手厚く流れている実態を明かした。
寺田氏は「天下りの理事長らが二千万円もの給与をもらうのは適正か」と追及。尾立源幸参院議員も自治総合センターの事務所の家賃が年一億八千万円に上ると問題点を指摘したが、説明者側は「給与は国会議員もそれぐらいはもらっている」「問題はない」と反論。傍聴席からは「ふざけるな」とやじが飛び、会場は仕分け後半で最も盛り上がった。
ただ、宝くじは国の事業ではなく、税金は投入されていない。実際、発行団体の代表として出席した旧自治省出身の伊藤祐一郎鹿児島県知事は「収益金は地方の財源だ。なぜ仕分け対象になったのか不可解だ」と不快感を示した。
それでも仕分け人は普及宣伝事業を廃止して、天下り問題などが解決されるまで宝くじ販売を認めるべきではないと判定。総務相の宝くじ発行認可権限をテコにして、改善を迫っていく方針だ。これに対し、伊藤氏は終了後に「一方的な判断だ」と反発した。
公営ギャンブルにも同様の構造がある。行政刷新会議は二十四日、競輪の売上金を天下り法人に配分している経済産業省所管のJKAを仕分けの俎上(そじょう)に載せる。
▼【事業仕分け】天下り法人をバッサリ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100520/plc1005202304020-n1.htm
「コストダウンの意識が足りない」「根拠は何ですか」。20日にスタートした政府の行政刷新会議による事業仕分け第2弾の後半戦。仕分け人は多くの天下りを受け入れ、独占的に事業を請け負う公益法人に厳しく切り込んだ。「廃止」と判定された法人の担当者は「きつい結論になった…」と肩を落とした。
厳しい批判にさらされたのは、国土交通省航空局OBが多数在籍する天下り団体「空港環境整備協会」。空港周辺の駐車場を独占的に運営し、その利益で騒音公害やテレビの受信障害を防ぐなどの「環境対策」を行っている財団法人だ。
攻撃の口火を切ったのは蓮舫参院議員。協会側が航空局OBの役員の年収を5%カットした“成果”を強調すると、「5%の見直し…。適切ですか? 見直しの根拠を教えてください」とすかさず追及した。
テレビアンテナの点検など、受信障害防止対策を行う地域を選ぶ根拠についても、協会側の説明は「要望に応じて…」と歯切れが悪い。すると蓮舫議員は「あのーすみません。要望に厚い、薄いの差があるのでしょうか?」と畳みかけた。
駐車場運営自体の妥当性を追及したのは、枝野幸男行政刷新担当相。「(駐車場用地は)国有地なのだから原資は税金。なぜ民間の公益法人が運営しているのか分からない」と激しく批判した。結局、環境対策と駐車場運営は「廃止」と判定され、協会の担当者は「きつい結論になった」と肩を落とした。・・・
(転載終了)
参考リンク
◆こんな「天下り法人」いらない!私の知る公益法人の実態−JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/government/0908/0908168825/1.php
目的は都道府県「支援」、実際には都道府県から「支援され」存続.
■税金のムダ遣いは本当にあるのか?
この総選挙では、「政権交代」「地方分権」とともに、「脱・官僚」についても争点になっている。だが、一般の国民にとっては、霞ヶ関の省庁や公益法人は「縁遠い」存在であり、「税金のムダ遣い」の実態については、なかなか表面には出てこない。・・・
◆事業仕分け:対象47独法、天下り法人ほど高給取り - 毎日jp(毎日新聞)
2010年4月22日 ... 「事業仕分け第2弾」の対象となった47の独立行政法人(独法)のうち、公務員OBの天下りを受け入れている39法人の平均給与水準は天下りがいない8法人より約10%高く、国家公務員と比べると13%も上回っていることが22日、 ...
◆天下り法人の勤務実態、続々告発: 永田町異聞 byクレイジーパパ
http://shopworld.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_1f5e.html
2008年6月5日 ... 天下り法人の多くが、必要に迫られてというよりも、高級官僚の再就職先としてつくられてきたことはもはや世間の常識である。そういう法人設立の趣旨をうまくでっち上げるのが官僚の才覚とみなされる。仲間内の評判だけが気にかかる日本の ...
◆天下り法人、資格・検査で特権も - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/20100522/2645ff43ea128afc5115281bd602c8dd.html?fr=RSS
2010年5月22日 ... goo 政治ニュース。 公益法人などを対象とする政府の「事業仕分け第2弾」後半戦の2日目となる21日、「資格・検査ビジネス」を握る法人の特権が明るみにされた。いずれも天下りの元官僚が多数居座り、実務は他に丸投げする法人もある.・・・
◆ゲンダイ的考察日記 上海万博 日本館を仕切る天下り法人
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1412.html
2010年5月7日 ... しかし、この万博に官僚の天下り法人がどっぷりかかわり、ベラボーな税金がムダ遣いされていると知ったら、素直に楽しめる視聴者がどれだけいるだろうか―。 日本館 万博を仕切っているのは、事業仕分け第2弾もヤリ玉にあげられた経産省 ...
◆天下り法人 | OKWave
http://okwave.jp/qa/q3962773.html
2008年4月20日 ... 天下り法人 自民党は、天下り法人に対して突っ込まれると話をそらして、 この問題を避けていますが、自民党は天下り法人を改善する気 は無いのでしょうか ?・・・
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK87掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。