★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK86 > 668.html ★阿修羅♪ |
|
「青木さんわざと倒れた」 顰蹙をかった河野太郎だが…? (世相を斬る あいば達也) http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/668.html
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/511a013546daa18d170511244fbbea7b 2010年05月20日 今さらどちらでもいい話なのだが、自民党参議院のドン・青木幹雄氏が軽度の脳梗塞に襲われ、やむなく参議院選島根選挙区からの立候補を断念したと云うニュースが報道された。 自民党政権の裏側で活躍するタイプの政治家だったが経世会では竹下登の寵愛を受け、小沢一郎とはライバル同士で竹下派後継問題では青木が小渕を、小沢が羽田で対立。 その頃から青木は自民党実力者として裏で君臨し、小渕内閣では参議院議員でありながら官房長官(あの機密費が使える)を務め、小沢を追いだした経世会の裏ドンとなる。 小渕恵三の緊急入院中に森喜朗・青木幹雄・村上正邦・野中広務・亀井静香の5人組が密室談合、森を後継総裁に決めると云う強力を発揮した。森内閣を支え、次いで小泉内閣も支え、常に自民党政権の裏側で飄々と我関せずのような顔をしながら、島根に竹下・青木王国を作り上げた男である。 また経世会を次ぐ橋本派においては、小泉の郵政改革で野中広務と激しく対立した記憶もある。つまり青木幹雄は小沢一郎と野中広務を敵に回し、常に自民党主流派の裏側で権力を握り続けた、策士中の策士と云う事が出来るだろう。 でなければ、小沢や野中に簡単に勝てるわけがない。常に術策を試み、権謀術策に長けた政治家だったのだろう。 野中の官房機密費暴露はもしかすると、青木がターゲットだった可能性もある。青木幹雄の秘密を握っているのが野中と云う臭いもするが、これは即断は出来ない。 いずれにしても、これだけの人物がお気の毒にも脳梗塞で倒れられたとなると、まずは「お大事に」と口にはするが、河野太郎でなくとも、「本当に病気か?」と云う疑念は政治ウォッチャーとしては考えるのが当然だ。 選挙中に官房長官時代の醜聞でも流されたら、それでなくても高齢であり、若き民主党の候補に押され気味の選挙情勢、当然先を読んだに相違ない。 病気が仮病だとウッカリ口走った河野太郎は軽率かもしれないが、その可能性は相当にあるだろう。 それでなくても世襲議員問題で兎角言われるご時世だが、何とか可愛い息子にスムーズに地盤看板鞄を渡したいと考えても不思議はない。そこで、軽度の言語障害が出た程度の脳梗塞になった。これは流石に筆者でも公然とは非難できない。リハビリの甲斐あり、奇跡的に障害も残らなかった元気な姿を見せて頂きたいものである。 しかし、何やら釈然としないのは筆者だけだろうか?河野太郎は筆者以上に釈然としないらしく、いまだ抵抗を続けている。(笑)
自民党の青木幹雄前参院議員会長(75)が体調不良を理由に今夏の参院選島根選挙区からの立候補を断念したことが15日、わかった。同党の細田博之前幹事長(衆院島根1区)が同日、松江市内で開かれた青木氏の事務所開きで説明した。青木氏は1月に出馬表明し、5選を目指して活動を続けていたが、 13日に島根県雲南市内で集会中に体調不良を訴え、出雲市内の病院に入院した。事実上の政界引退となる。 ≪ 河野太郎氏「青木さんわざと倒れた」…すぐ撤回 自民党の青木幹雄・前参院議員会長(参院島根選挙区)が夏の参院選への出馬を断念したことをめぐり、18日の同党役員会の議論が一時、険悪になった。 ≪ 「青木幹雄さんなら必ず勝てたのに…」鳥取で小沢氏 民主党の小沢一郎幹事長は19日、参院選への立候補を断念した自民党の青木幹雄参院議員について「青木幹雄さんが相手ならば、私は必ず勝てると思ってま した」と語った。視察に訪れた鳥取県岩美町で記者団に答えた。 ≪ 青木氏後継に長男決定=河野氏は署名留保−自民 自民党は19日の持ち回りの選挙対策本部会議で、参院選への立候補を断念した青木幹雄前参院議員会長(島根選挙区)の後継候補として、長男の一彦氏 (49)を公認することを決めた。一彦氏の擁立には、党内で世襲を批判する声もあったが、大島理森幹事長は「島根県民の意識調査、党員調査をした結果、(一彦氏の公認を求めた)県連の意向と合致した」と記者団に語った。 ランキング応援に感謝です
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK86掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK86掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |