★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85 > 623.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
御用評論家は「説明責任」を果たすべきだ (Aobadai Life)
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/623.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 5 月 03 日 18:06:43: qr553ZDJ.dzsc
 

http://ameblo.jp/aobadai0301/
2010年05月03日(月) 06時05分14秒


御用評論家は「説明責任」を果たすべきだ 


さて、機密費の話。

野中広務元官房長官の衝撃の告白から、田原総一郎も呼応して、この話は広がったが、

とくに御用評論家へ、盆、暮れに500万円ずつ、
毎年1,000万円渡っているという話は衝撃であった。

インターネット上ではその実名について、

現在は廃刊となったが写真週刊誌FOCUSが2000年5月31日号で、

『極秘メモ流出!内閣官房機密費をもらった政治評論家の名前』
という記事において、

竹村健一 200
藤原弘達 200
田原総一郎 100
俵孝太郎 100
細川隆一郎 200
早坂茂三 100
三宅久之 100
(単位は万円)

と実名で、渡っていた先の御用評論家の名前があがっていたという話が持ちきりになっている。

田原総一郎は、田中角栄以来、受け取りは拒否してきたというし、
野中も渡そうとしたが、田原総一郎「だけ」は拒否したとあるので、
ここではリストはあがっていて、渡しにいってはいたが、
彼だけは受け取りを拒否して、
そのほかの三宅久之や、竹村健一などは受け取っていた、と考えるのが自然だろうか。

ツィッター上でもずいぶんと議論されているが、
まさにその通りだな、と私も思ったのは、

こうした御用評論家は、たとえば昨年の小沢事件が起きた時に、

「政治家は疑われるだけでもダメだ。
 汚いカネをもらっているかもしれないという疑いをかけられたのなら、
 もらっていないことを説明せよ。それが『説明責任』だ」

という趣旨のことをどいつもこいつも偉そうに言っていたが、
では、まず当の本人たぢ、評論家として、ジャーナリスト、文化人として、
汚いカネをもらっているのではないか、という疑惑をどのように払拭するか、
その「説明責任」とやらを、まず自らが、見本として果たしてほしいのものだと思う。

さて、その野中であるが、このところ饒舌で、
沖縄の講演会の後も、新聞各紙のインタビューに登場をしている。

5月1日の読売のインタビューでは次のように語っている
--------
使途に関しては「首相に月1000万円、国会で野党対策にあたる自民党の国会対策委員長と参院幹事長にそれぞれ月500万円を配った」と述べた。官房機密費の具体的使途を官房長官経験者が公表するのは異例だ。
 野中氏は「前任の官房長官の秘書官から渡された引き継ぎノートに基づき、評論家や与野党の国会議員に機密費を配った」と説明。「評論家の元議員が、当時の小渕首相に『家を建てたから3000万円ほしい』と求めてきたり、野党の元議員から『北朝鮮に行くから』と機密費を要求されたりしたこともあった」と振り返った。
--------

まず、評論家の元議員で、小渕首相に対して、
3,000円もの新築祝いを要求してきたというのは誰か。
これは消去法であるが、

与党系の大物議員で、98-99年に政治評論家になっていたのは、
ハマコーか、公明党の元代表の矢野旬也あたりということになる。

また、野党の「元議員」でありながら、北朝鮮に行くために機密費をせびっていたのは誰か。
ただ、この場合は、北朝鮮へ行くということなので、
あくまで、国益のための工作資金ということで、求めてきたのかもしれないが、
まず、真っ先に思い浮かぶのは、
99年に北朝鮮へ訪朝議員団の団長としていった村山富一元首相である。

機密費の使い道としては、野党対策にも使われていたということなので、
民主党側でも、相当にもらっている人間がいただろう。
なので、鳩山政権としても、この問題の解明にいまいち動きがにぶいのは、
そのためかもしれない。
若くして社会党の書記長をつとめた赤松広隆(現・農水大臣)をはじめ、
疑い出せばきりがない経歴の人がたくさんいる。

ただ、それでも今回の官房機密費の衝撃は、
ある程度、それまで「政治とカネ」の話は、ある程度、もう分かりきっていたことだが、
当のマスコミ連中、御用評論家もやっぱり黒いカネをもらっていたということだろう。

おそらく、田原総一郎の証言によれば、
田中角栄の頃から、こうしたカネはあったということなので、
小渕から、森、小泉、安倍、福田、そして麻生政権にいたるまで、
歴代の政権で、引き続いてバラ巻かれていたとみて、
ほぼ間違いないと思うが、

では、かつて名前の出ていた竹村健一、俵孝太郎、細川隆一郎らが、
テレビから消え去った今、その工作対象は誰になったかということである。

小泉政権の劇場型政治以降、ニュース番組のワイドショー化が進み、
お笑いタレントなのか、文化人なのかよく分からない連中が、
世論に影響力を持つようになった。

おそらくは、御用評論家に加えて、
その不自然なまでの当時の与党、自民党支持の立場からも、
彼らも工作対象だったと考えられるだろう。

真偽のほどはともかくとして、
いろいろと名前がネットでは飛び交っている
御用タレントについて、記載をしておく。

ただ、それが機密費によるものなのか、
昔からあったアメリカ(CIA)の世論工作にもとづくものか、
または消費税増税を実現したい財務省による工作なのか、
本人が創価学会に属していることで、
公明党支持の立場から、自公政権との利害があったのか、
はたまた、単にテレビに使ってほしいだけかはわからない。

御用タレントとしては、
みのもんた、テリー伊藤、北村弁護士、大田光(爆笑問題)、古館伊知朗、ビートたけしの面々。

御用キャスター(ジャーナリスト)として
後藤謙次(元・三宝会の世話人)、木村太郎、辛坊次郎、青山繁晴、田崎史郎、橋本五郎(読売)、星浩(朝日)、岩見隆夫(毎日)、岸井成格(毎日)、桜井よし子、池上彰など。

御用コメンテーター(評論家)として
三宅久之、田崎史郎、屋山太郎、福岡正行、河上和雄(元・東京地検)など。

今回の野中発言は、ある意味、
これまで日本のマスコミも汚いカネにまみれていたという事実を国民か知り、
マインドコントロールから目を覚ますチャンスでもある。

日本人はあまりにも、平和ボケをしてしまって、
ものごとを鵜呑みにしてしまうから、

テレビに金が入り込んで、映像編集と、台本どおりの質問と、
一方向にしかすぎない、物事の見立てをつくりあげることで、
世論操作なんて、簡単にできてしまう。

大田総理や、サンジャポ、そして池上彰の学べるニュースなどの番組が一番のクセもので、
バカ役をやるタレントに、台本どおりの質問をさせて、
そしてその出演者コミュニティの中で、物知りとされる人物が、
一方向に向けて、議論をまとめて、それにほかの出演者も同調することで、
世論なんて、簡単にコントロールできてしまう。

サンジャポでいうところのテリー伊藤。
それから学べるニュースでの池上彰。
彼らの役回り、というのは、視聴者をマインドコントロールを簡単にできてしまい、
とても危険であると思う。

日本人は、基本的に、ひとつの議論に流されやすいのだ。

われわれは、もういいかげん、目を覚まして、自分の頭で、物事を考えなければいけない。

マスコミの思惑に騙されず、あくまで彼らには、
「判断材料を正しく提供する」そのことを厳しく求めていくべきである。

今は、インターネットのおかげで、国民の本当のことを知ることができる。
そしてツイッターのような、新しいサービスも登場したおかげで、
簡単にネット上でも「情報拡散」ができるようになった。

今回の御用評論家に対しての件については、
いろいろ書きながらも、あまりにも推測でものごとを書いていることに、
自分自身も躊躇する気持ちもあったのだが、

しかし、この機会に、御用評論家や、御用キャスター、御用タレントの問題を、
インターネット上で、きちんと問題提起をして、
マスコミのマインドコントロールを、打破するきっかけがつくれればと思っている。

御用評論家の問題を暴露した野中広務。
平成の政治において、最大のタヌキ親父でもあり、その思惑については、
なんだろうと、いぶかる気持ちもあるが、
彼としては、
---
 使途を明かした動機については、「私も年(84歳)で先がない。政権も代わったので悪弊を断ち切ってもらった方がいいと思った。自分はできなかったが、政治をゆがめる機密費は廃止した方がいい」と語った。
---
という思いなんだそうだ。
野中も84才になったかと。。。

この問題は風化させてはならず、マスコミや、御用評論家の「説明責任」をわれわれはインターネットから求めていきたい。


補足/
You Tubeより、佐藤優が語る外務省の機密費の使い道について。
新聞記者を抱き込むために、
「いかがわしい」店に連れいったり、賭博ですらせた金を穴埋めるために、
自らの実体験から、佐藤優が語っている。

↓マスコミの実態なんて、所詮はこの程度のものである。

●佐藤優 機密費の使い方 20090330.wmv(You-Tube)
http://www.youtube.com/watch?v=Ce8vifw0Oeo&feature=player_embedded#!
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月03日 18:58:48: aZRARIIFGY
福岡正行は数年前、テレビタックルで「沖ノ鳥島は岩だ」とか
それまでの論調と180度違うことを言い始めて、ネットでも
「福岡どうしたんだ」と言われてましたね。

02. 2010年5月03日 20:03:23: EAo5YST5jk
御厨を忘れている

03. 2010年5月03日 20:37:44: qEq0VpsHuk
三宅久之に文句言ってやろうと思ってググッたが、連絡先もメアドもわからなかった。
他のもらった奴らにも聞いてみたい。
誰か連絡先晒してください。

04. 2010年5月03日 20:58:41: tCTeyFIUac
「説明責任」ってなんですか?。

05. 2010年5月03日 21:28:05: G1I76rYZDI
「説明責任」「自浄能力」、これらの言葉はマスコミが民主党を攻撃するときの常套句です。
本来の意味からはかけ離れた使い方で、聞くに堪えないものですが、繰り返し使うことで、国民の目を塞ごうとするものです。
もっとも良い対策法はテレビを見ない、新聞を読まないことですが、どうしても見なければならない場合は、これらの言葉が出てくる番組を避けることです。
主に報道系の番組や記事で使われます。

マスコミは
国民みんなの
アイマスク


06. 2010年5月04日 10:20:05: 9FdPfuIN36
現在は廃刊の
写真週刊誌FOCUSが2000年5月31日号(だいぶ昔です)で、
「極秘メモ流出!内閣官房機密費をもらった政治評論家の名前」
という記事において、
竹村健一 200
藤原弘達 200
田原総一郎 100
俵孝太郎 100
細川隆一郎 200
早坂茂三 100
三宅久之 100
(単位は万円)

と実名で、
渡っていた先の御用評論家の名前があがっていたそうです。

その後、金額は跳ね上がり、
盆暮れ、500万円、年1千万円となったのでしょう。

田原は、はじめは、毎年、もらっていたが、
途中から、やばいと考え、もらわないようにしたのかもしれません。
でも、昔は、もらっていたと考えるのが、常識的でしょう。

三宅さん、しっかり、もらってますね〜。 
はずかしくて、もう、テレビには、出られないのでは・・・。
でも、厚顔無恥だから、相変わらず、出てくるのかな。

収賄事件ですね。 
それに税務申告していないでしょうから、
脱税事件も絡んできますね。

さて、検察の皆様、
果たして、取調べすることなど、できますかね〜。
お仲間ですからね。


07. 2010年5月04日 15:14:35: tCTeyFIUac
「説明責任」という言葉を安易にいうべきでない。

この言葉は廃語にすべきだ。


08. 2010年5月04日 16:44:06: DCHDReL3A2
御用大学教授について、ぜんぜん話題にならないけど
サンプロに出ていた東洋大学教授とかその後の番組の藤原帰一とか慶応の教授とか
問答無用で露骨に民主党攻撃しています。


09. 2010年5月04日 18:37:49: SuEQxTkFnU
岡本行夫、森本敏は真っ黒!!!!
デープ=スペクターとか、これはCIA?

10. 2010年5月04日 20:50:09: Wb8xyKohXQ
日本は外国からこんな事もされてますからね
機密費はそれの日本バージョンでしょうね

【国際】CIAの対日工作が明らかに 50〜60年代に自民党政治家らに秘密資金


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153323106/
1 ( ´`ω´)@ちゃふーφ ★ New! 2006/07/20(木) 00:31:46 ID:???0 BE:?-#
 【ワシントン=貞広貴志】米国務省は18日、米中央情報局(CIA)が1958年から
10年間にわたり自民党や旧社会党右派の有力政治家への秘密資金提供などを通じ、
親米・保守政権の安定化と左派勢力の抑え込みに向けた工作を実施していたとの
記述を盛り込んだ外交資料集(1964〜68年)を刊行した。

 国務省が編さんしたもので、資料によると、CIAの秘密工作には

<1>自民党主要 政治家への財政支援と選挙アドバイス

<2>親米で「責任ある」野党育成に向けた 野党穏健派の分断工作

<3>極左勢力の影響力排除のための広報宣伝活動

<4>同様の目的による社会各層の有力者に対する「社会活動」――の4種類があった。

 資料は具体的な政党名など固有名詞には言及していないが、
このうち<1>は
アイゼンハワー政権が58年5月の総選挙を前に「数人の主要な親米・保守政治家に
限られた額の財政支援」を行ったのが始まりで、当時の岸信介政権の自民党有力者に
渡ったものと見られる。受け取った政治家には、「米実業家からの支援」と伝えられた。

<2>も同じアイゼンハワー政権下の59年に始まり、年間7万5000ドル程度を継続
拠出、旧社会党右派に民主社会党結成(60年)を促す工作などに使われた模様だ。

(2006年7月19日23時13分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060719i215.htm

時事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000056-jij-int
共同 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006071901000837
毎日・共同 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/archive/news/2006/07/19/20060719dde007030019000c.html
中日・共同 http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20060719/eve_____kok_____004.shtml


11. 2010年5月05日 22:00:30: l9xTngOf8E
御用●●という存在は各界にいつも必ず必要なのです。
いまさら驚く話しでもありません。
医療界などまさにその典型的な形をとっています。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧