★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85 > 488.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
出た!圧力攻撃、民主、検察審見直しで圧力?…議連発足
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/488.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 4 月 30 日 20:03:54: SUvgBP5/fSaow
 

小沢一郎・民主党幹事長(67)の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢氏を「起訴相当」と議決した検察審査会について、民主党を中心にした議員連盟が「国民感情に司法が揺さぶられている」と疑問を呈し、検察審査会制度の見直しを求めている。

 同制度は民意を司法に反映させる目的で誕生し、民主党も法改正に賛成した経緯がある。不利な議決が出た途端、制度を変えようという動きは、審査会への圧力になる恐れもあり、党内や識者からは「見識を疑う」との批判が出ている。

 衆参の民主党国会議員らが結成したのは、「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」。初会合は、陸山会事件を巡り、東京第5検察審査会が審査員11人の全会一致で小沢氏の「起訴相当」を議決した翌日の28日に開かれ、弁護士で、議連の事務局長に就任した辻恵衆院議員(61)が、約20人の議員を前に、検察審査会制度に言及。「国民感情で司法制度が大きく揺さぶられている。国民の感情で(不起訴となった人物を)被告席に簡単につけていいのか」と述べ、制度の見直しを訴えた。出席者の中には石井一参院議員や、松木謙公、山尾志桜里(しおり)両衆院議員ら小沢氏に近い議員もいた。

 現在の検察審査会制度は、検察が不起訴とした容疑者でも、一般市民11人で構成される検察審査会が「起訴相当」の議決を2度行うと、「強制起訴」される。 背景には、裁判員制度で刑事裁判に市民も関与する以上、検察が独占してきた起訴、不起訴の判断にも民意が反映されるべきだとの考え方がある。この制度を盛り込んだ検察審査会法の改正案は2004年5月、民主党も賛成して国会で可決・成立し、5年後の昨年5月から施行された。

 27日の「起訴相当」の議決は1度目で、東京地検が再捜査して起訴か不起訴かの結論を出し、不起訴になれば再び検察審査会が審査する。

 議連の結成は、一般市民で構成する検察審査会への圧力となりかねない動きだが、結成を呼びかけた辻衆院議員は29日、読売新聞の取材に「たまたま議決のタイミングと重なっただけで審査会への圧力ではないし、議論を深めることが悪いとは思わない」と説明。さらに「検察をチェックする機関としての審査会の意義は認めるが、強制起訴の仕組みは不当。私は改正法には問題があると考え、採決時の本会議は欠席していた」と述べた。

 これに対し、同党内には反発する動きもあり、村越祐民衆院議員(36)は「市民感覚が反映された議決が出た直後に、そんな会合を開くとは政治家としての見識を疑う」と痛烈に批判。議連に参加している牧野聖修衆院議員(64)も「市民感覚を司法に取り入れるという点で改正法案には賛成した。私は司法のあり方を勉強したいと思って参加しただけで、辻さんの主張にはついていけないところもある」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100430-OYT1T00174.htm

出ました圧力攻撃

つーか、見直すべきだ村越氏と牧野氏は退陣すべき。

まず、被疑者側の本人か弁護人の証拠と聴取もし公平性を高めるべき
政治案件の場合、思想とかも考えるべきだし
"疑わしきは罰せず"と言う司法の大前提を崩してはいけない。
それと、プロである検察が公判維持を考えた場合無理だと判断し不起訴にしているわけだからし裁判は弁護側有利に進み無罪になることが多いと思う、その場合の責任を誰がどう取るのかってのを明確にすべきだ。
被疑者の人生を潰し、時間を浪費させ人権を潰しながら無罪でした知りませんでは話にならない。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月30日 20:39:21: GQtiZA1uyA
■政治案件の場合、補助者となる弁護士や審査員の政治的立場が結論を左右する恐れが強い。
■また、マスコミ等で一方的に犯人視報道された場合、審査員が予断を持って審査に臨む可能性を排除できない。
■さらに、審査会は完全なブラックボックスで、何人もその決定に至る議論、資料等にアクセスできず、起訴等を受ける可能性のある「被告」的立場である者が自己防御のすべがない。
■このような透明性を欠いた一方的な断罪制度は、中世の魔女裁判と同様であり、近代法の趣旨と相容れるものでない。


02. 2010年4月30日 20:48:07: X0noKjMTf6
このように証拠も無視して感情だけで動くようなポピュリズムの権化のような組織は民主主義国家にふさわしくない。

03. 2010年4月30日 21:39:51: C0Dyg0n9I6
この見直しは、おかしい。検察審査会を廃止したら、検察のみの起訴権になり、

検察が恣意的にやれば、誰も阻止できない。両刃の剣やね。

検審の権限の及ぶ範囲から、政治案件を除けばよい。

政治案件は、検察のみにすればよい。

そもそも、政治案件は検察審査会になじまない。

この法案に賛成した民主党は、こう言うケースを想定しなかっただけ。


罪刑法定主義の日本のシステムを民主党、理解していたのでしょうか???


04. 2010年4月30日 22:05:19: WkSragiUfY
03さんに賛成だ。
指揮権の発動さえほとんど不可能なのに、くじで選ばれた不詳な11人が特捜部というプロ(及び行政府としての法務省)の下した結論をオーバーコールして覆せるという、合理的根拠はまるでないではないか?

一部の申立人と密室的な検察審査会によって、国民大多数が影響を受けてしまうことの実例が出たといえよう。
現状のしくみは、あまりにも理想と乖離している。見直しがなされて当然である。


05. 2010年4月30日 22:46:39: qcjq3RiyJk
公訴権を持つ検察官は投票で決めればいいだけのこと

それを嫌がった官僚が検察審査会でおちゃを濁した。検察審査会が不当な
不起訴しか想定していなくて、不当な起訴には対応していない。不当な
起訴があっても匿名の検察官と大本営マスコミのせいで問題が見えない。
自由の物が言える検察官が自由な弁論のもと選挙で戦って起訴権を持つ
検事を決めれば解決する。


06. 2010年4月30日 23:21:03: fX1TUEtB5w
不起訴を決めるまでの阿修羅の論調は検察はでっち上げだとか散々言ってたくせに、
今になって検察審査会が起訴と決めたら検察はプロだとか抜かすんだからな。
あんたたちの主張の一貫性のなさには呆れる。
いくらでも批判はすればいい。但し言ったことには責任を持て。
あんたらだって批判してきただろう。そういうことをしてきた連中を。

07. 2010年4月30日 23:37:17: lFtrGPhedw
>>06
でっち上げはあるだろ?
だがそれとこれは別だろ?

08. 2010年4月30日 23:51:56: fX1TUEtB5w
>>07
でっち上げできるなら起訴から有罪まで検察だけでもってくだろうが。
おまけにでっち上げをするプロが下した結論でいいわけ?
相変わらず主張がさっぱりわからん。

09. 2010年5月01日 00:01:36: 7RvRgDlLbQ
検察審査会の起訴にはやはり疑問はある。しかし審査会の問題前に、検察を可能な限りオープンにしてほしい。現状では、検察の捜査が自身の想定したシナリオで進めているとの(でっちあげも否定できない)疑念は払えない。仮に、小沢捜査にでっちあげがあったとしたら、でっちあげのプロがでっちあげで諦めたものを起訴にした事になるのだが、むしろ検察審査会の結果もシナリオの一部ではないかとの状況もある。これでは、どこまで行っても検察は信用されない状況にある。検察信用失墜(長年のメッキが禿げたのかもしれないが)が一番の問題だと思う。

10. 2010年5月01日 00:06:11: lFtrGPhedw
>>8
持って行こうとしていただろ。
強硬派を慎重派が止めただけ。
そりゃ、中には正しい人人もいるだろ?
一部の暴走派を批判しているだけだろ?
何も全てを批判しているわけではない。
郷原信郎:検察審査会の「起訴相当」議決について...とんでもない議決、あぜんとした
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/04/post_558.html

郷原さんだって一部の暴走に警笛を鳴らしている。


11. 2010年5月01日 00:09:15: WkSragiUfY
御厨貴東大教授はいみじくもこう指摘している。

 「検察が政治的動きと無関係に捜査するというのは建前にすぎない。議員の逮捕は国会が始まる直前であり、国会審議を通常の状態では行わせないと検察側が宣言したようなものである。この意味で、検察が先手を打って政治に介入してきたという印象を受ける。つまり小沢氏と検察の対決は、むきだしの権力者同士による政と官の対決と見ることができる」(『中央公論』平成22年3月号)


12. 2010年5月01日 00:50:37: e91OpeqGLE
プロの検察官だから、でっち上げ、冤罪はできるのです。

検察は、検察一体の原則があるのです。

ゆえに、現政権を攻撃できるのです。

理由など、何処からでも捜して来れる。

100%きれいな人間はいない。検察は、そこを、突付くのです。

例えば、立ちションベンでも、軽犯罪法で起訴できるのです。

例えばですよ。


まして、汚職、不正、裏金、なんでも有り。人間などそんなもの。


13. 2010年5月01日 01:01:42: P9X5OBnfdk
郷原さんの言うとおり、検察は自白するまで23日は拘束でき、さらに拘束できる。このことが全ての問題の根源である。なぜこれを改めないのか。可視化法案を待つまでもなく
すぐ出来ることだ。

14. 2010年5月01日 01:05:52: P9X5OBnfdk
追記
23日を例えば1日と改正すればよい。簡単なことでしょ。

15. 2010年5月01日 03:42:48: saXRUYIY36
郷原なんて元検察の言うことをなぜ信用するんだ?

16. 2010年5月01日 08:15:44: L6YwapgP0w

06<おまえはバカか!

プロだからでっち上げをしようと思えば簡単にできるんだ。ちゃんとした
プロはそんなことはしないが。
思惑あって、権限もあってでっち上げの能力もあって、マスゴミも思う存分
使って時間も十分かけてやったのに上手の手から水がもれて、不起訴に
せざるを得なくなっただけの話だ。
小沢を何としても起訴してやろうと思った最初の動機が不純なんだわ!
検察背後の連中を含めてな。


17. 2010年5月01日 10:00:24: fX1TUEtB5w
>>16
はいはい。それだけハッキリ言うなら物的証拠でモノ言ってね。
状況証拠じゃなくね。

18. 2010年5月01日 10:03:40: duZ0KKNcAc
>15さん

 その元検察官が検察や司法の現状を認め自己弁護をしているのではなく、異常であ
ると警告しているのですから、検察内部や司法の世界でとんでもないことが起きていると
考えるのが普通ではないでしょうか。

 郷原氏はご自身の社会的な不利益を承知で、義務感から発信していると述べてい
ます。その発信内容を判断して、その是非をコメントされた方が建設的だと思いま
すが。

<参照>
「検察審査会の議決、まず結論に私は驚きました。そして議決書を見てさらに唖然とした」と郷原氏

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-426.html


19. 2010年5月01日 14:40:04: L6YwapgP0w
17< やっぱりおまえは馬鹿だったなー。検察が物的証拠もないのに、
状況証拠に頼ってというか、ヤクザ顔負けの因縁を小沢につけて
無理やり起訴をしようとしたからこんな結果になったんだろうが。
おまえが物的証拠とほざくのは勝手だが、それは検察当局に言ってやれよ。
そんな事もわからんおまえは重度のアホだぜ!

20. 2010年5月01日 15:58:39: 68NATi8EII
「市民感覚を司法に取り入れるという点で改正法案には賛成した。私は司法のあり方を勉強したいと思って参加しただけで、辻さんの主張にはついていけないところもある」と話した。どう聞いてもマスコミからの批判を恐れての発言。
改正法案に賛成したのであればその法がちがった意味で使われていたとしたら見直すのが当然ではないのですか?
JRの件や明石の件、この度の幹事長の件「起訴=有罪」の意識がある日本では起訴された人たちの人権が損なわれそして裁判によるあらゆる拘束がかかることを考えなければならない。
法案に賛成したのであればまたついていけないのであれば責任をもって逆に参加してこのことを一緒に考えるのが議員の仕事ではないのか?

21. 2010年5月01日 17:23:23: CBMPqtdFAU
公平性に欠ける動きをしている仕組みや組織に圧力をかけるのは
正当な行為

圧力かけて仕組みを変えなければ何時までも不公平な審査が続く

検察と検察審査会が非常に政治的な動きをしているので
政治力をかけて変えなければならない
民主党の動きは当然の言動


22. 2010年5月01日 19:20:09: qOHJ0WadGY
>06. 2010年4月30日 23:21:03: fX1TUEtB5w
>不起訴を決めるまでの阿修羅の論調は検察はでっち上げだとか散々言ってたくせに、今になって検察審査会が起訴と決めたら検察はプロだとか抜かすんだからな。

★君は何について言ってるの?
君の言うようなこと誰もしてないだろ。

東京地検特捜部が、人、もの、金、時間をかけて捜査したのに、何も出てこなかったんだから、小沢一郎は完全無罪、清廉潔白だって、みなさんは言ってるんですよ。
小沢一郎を必死になって落としいれようとしてた東京地検特捜部が、落とせなかったと言うことは、小沢一郎は完全無罪、清廉潔白だって言ってるんですよ。

東京地検特捜部が、人、もの、金、時間をかけて捜査したのに、これだけやっても、何も出てこなかった。
それを検察審査会が起訴という判断をするのはおかしいと言ってるんですよ。

検察審査会というのは、一般人で捜査もしたことがない、捜査資料を見たこともない。こんな人たちが、あれだけの膨大な東京地検特捜部の捜査結果に反論できるわけがない。
といってるわけですよ。

検察のやりかたは無理がある。その無理なやり方でも、何も出てこなかった。
何も出てこなかったことを、素人の検察審査会が犯罪者にしたら、それはでっち上げだと言うことですよ。

石川議員は帳簿の記載ミスだから逮捕は間違ってるよね。
水谷建設のところでは検察はでっち上げしようとしてたけど失敗したね。


23. 2010年5月01日 23:55:22: 8EePZuRkcW
今回の小沢さんの起訴相当の判断はおかしいと思います。
検察審査会の市民といっても噂に上がっている市民は「似非市民」みたいなもんじゃないですか。
検察が権力を行使するならば、民主党の代議士も権力を行使するべきです。
むしろ遅すぎる位です。
全くおかしくない権力の使い方だと思いますよ。

民主党の議員さんついでに「マスゴミ」対策もお願いします。


24. 2010年5月02日 00:53:27: y8XV52jZdw
検察審議会の存続条件として下記事項が含まれることを切望します。

審査資料は、被疑者側からも提出させ、弁護士にも議論する機会を与える。
現在は検察側だけの資料に頼っている。

審査員から証拠資料や追加資料の要請があったら応じる。

検察審議を申し立てた人物の名前を公表する。(今回のように国民に選ばれた議員の政治生命に影響する案件においては尚更である)

審査員を選抜するくじ引きが公正に行われるかを確認する立会人を起用する。

審査員の名前や住所は伏せでも、性別、職業、年齢、信じる宗教、審査案件に関してどんな事前知識をもっているかを公表する。

政治家に関する審査では、政党員を審査員から外す。

審査の進捗状況を逐次公表する(審査員からの質問や資料要求など)。

状況判断による議決を無効にする(必ず証拠に基づいた判断をすること)

審査員は、「疑わしきは罰せず」を議決の根本理念とする。



25. 2010年5月02日 08:46:48: fX1TUEtB5w
>>19
馬鹿はお前だ。
でっち上げの物的証拠を出せって言ってんだよ。
検察がどうのこうのよりお前らがでっち上げって言ってんだから。
日本語もわからないのか。頭いかれてんな。

>>22
検察審査会の意義を勉強してからいえよ。
「公訴権の実行に関し民意を反映させてその適正を図る」だろ?
検察が有罪に持っていけないと判断したかもしれないが、
民意はこうですよって言ってるだけなんだろ。
あんたがいくら言ったって法律に則って民意を反映させましたで終わる話。

検察審査会の意義に疑問があるなら見直せばいいわ。
昭和23年から続いてる法律を小沢個人のために見直せば、
ますます民主党離れは進むと思うがな。
あんたら簡単に指揮権だの法律の見直しだの言うけど、
そんなものやったら俺みたいなアンチ民主にとっては思う壺だぞ。


26. 2010年5月02日 11:34:01: KeINnWhfgo

私は25様は馬鹿ではなく大馬鹿だと思います。
19,22様のコメントは理路整然で、ナイスコメントです。

27. 2010年5月02日 12:47:43: saXRUYIY36
>>26
大馬鹿なのは25じゃなくて26に見えるが?

25は現在の日本国家の建前を言ってるだけだろう。
大馬鹿から見ると反革命に見えるんだろうが。


28. 2010年5月02日 22:11:02: fX1TUEtB5w
>>26
理路整然の意味を勉強してからコメントした方がいい。
どこにも理路整然の要素がないってことを理解した方がいいぞ。
少なくとも19のコメントは理路整然の要素がこれっぽっちもない。
19は脊髄反射コメントの典型。理性より感情そのもの。
あんたは他人を卑下する前に言葉の使い方を間違っている。
その意味であんたに馬鹿と言われても何だかなって思ってしまうわ。

29. 2010年5月03日 07:26:13: L6YwapgP0w
25・28< 「でっち上げの物的証拠をだせ」・・・
馬鹿もここに極まれりだな。w
アンチ民主のおまえがなるほどいかに馬鹿なのか、連休中なので特別に教えてあげよう。

「夢」・「空想」・「悪意」など、なんなら「無」の物的証拠を出してごらん。

アホな中学生レベルのおまえの頭では意味も分からんだろう。


30. 2010年5月03日 08:01:56: L6YwapgP0w

28< それからひとつ言い忘れた。蛇足だが連休中の特別サービスだ。

「あんたは他人を卑下する前に言葉の使い方を間違っている」・・・

「他人を卑下する」という日本語はないから「卑下」という言葉の使い方も

間違えないように。よ〜く国語の勉強もするんだよ。阿修羅にコメントするのは

まだ10年、早いんじゃあないか? 


31. 2010年5月03日 08:11:30: fX1TUEtB5w
>>29
実はわかってるじゃん。証拠なんて出せないことを。
いわゆる悪魔の証明だ。
だからこそでっち上げなんて言いがかりにすぎないわけ。

それなのにあんたは16ででっち上げだと言い切っちゃってるよな。
自分ででっち上げの証明ができないことを言ってるのに、
でっち上げだとも言ってしまう。
言いがかりなら言いがかりを認めて引き下がればいいのに。
見てて恥ずかしくなるぐらい馬鹿な奴だな。


32. 2010年5月03日 08:19:50: fX1TUEtB5w
>>30
goo辞書によると、
(名)スル 自分を人より劣った者として扱うこと。へりくだること。謙遜すること。
「必要以上に自分を—する」
(名・形動)スル [文]ナリ いやしめ見下す・こと(さま)。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/161787/m0u/

自分が使ったのは後者の意味で使っている。何か問題でも?


33. 2010年5月04日 21:29:18: fX1TUEtB5w
反論まだかね。一応待ってるんだけどな。
それとも顔真っ赤?
自信あるならそんなことないよな。よろしく頼むぜ。

34. 2010年5月07日 12:37:40: fX1TUEtB5w
できないみたいだから終了ということで。
これに懲りていい加減なことは言わないことだな。
というかいい加減だと気づくように努力しな。
社会出て恥ずかしいから。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧