★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85 > 329.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
郷原信郎:検察審査会の議決を読みましたが、「井戸端会議」のレベルに過ぎず、起訴すべしという理屈になっていません。
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/329.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2010 年 4 月 28 日 10:07:49: twUjz/PjYItws
 

Twitter より転載。

http://twitter.com/nobuogohara

nobuogohara

今日の昼も、議員会館で開かれる「司法の在り方を考える議員連盟」で「検察が危ない」で書いたことを中心に話をします。とにかく、少しでも多くの人にこの本を読んでもらいたい。それが、日本の社会を検察の脅威から救うことになるのではないかと思います。
約3時間前 webから @yasushi2361

こういう事態も起こり得ると考えたからこそ「検察が危ない」を緊急出版したのです。書き始めて校了まで20日、必死の思いで書いたのは、少しでも多くの人に特捜検察の実態を知ってもらい、それが今の社会にとっていかに危険かに気付いてもらいたいからです。 約3時間前 webから RT @yasushi2361: @nobuogohara

今回の小沢検審議決は,「政治資金規正法の罰則規定」という,官僚/検察に万能権力を与える法律の矛盾が噴き出したものと思います.「疑わしきは有罪とすべし」という,人権破壊の極値の日本です.これは日本の滅亡です.最後の ...
約3時間前 webから

明日正午から議員会館で開かれる「司法の在り方を考える議員連盟」で検察問題について講演します。検審で小沢氏の起訴相当の議決が出た直後という微妙なタイミングですが、検察の実態と改革の方向性について客観的に話したいと思います。マスコミフルオープンで、ビデオニュースでも放映の予定です。
約11時間前 webから @noramaster

検察にとって、捜査記録を指定弁護士に提供することになれば、捜査の中身がいかに酷いかとを指定弁護士に知られることになります。そもそも、石川議員の起訴という判断をしたこと自体が無理筋だったわけで、それを敢えてやったことが、今回の最悪の事態につながったのです。
約11時間前 webから noramaster宛

検察審査会の議決を読みましたが、「井戸端会議」のレベルに過ぎず、起訴すべしという理屈になっていません。こういう検審の判断で不起訴処分を覆すことは本来はあり得ないはずです。しかし、2度目の起訴相当議決で強制起訴になれば、捜査記録を指定弁護士に提供せざるを得ず、最悪の事態になります。
約11時間前 webから @HiroHiro

「検察が危ない」の第1章で詳しく述べたように、石川議員の起訴自体が完全に無理筋であり、共犯で小沢氏を起訴するというのは、もともとあり得ない判断です。検審の判断を受けて起訴するとすれば、検事総長も含め組織として不起訴を決定した検察の存在意義を問われます。
約12時間前 webから HiroHiro宛
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月28日 10:33:18: v2ATuYNUGM
「ムネオ日記」の中で、鈴木宗夫議員はこのように書いている。こういう意見もあっていいだろう。なにしろ「検察審査会」は取り調べ検事の意見は聴取しても、被疑者側弁護士の意見は聞いていないのである。≪片手落ち≫とはこういうことだろう。

『検察は検察審査会にどの様な説明をしていたのだろうか。検察審査会の可視化も必要なのではないか。 検察が一方的な説明をすると、それに引きずられてしまうこともある。検察審査会の可視化も検討すべきである。お互い責任を持つためにも』(ムネオ日記)

例えば…の話。検察審査会に出て来た取り調べ検事が「私たちは絶対小沢起訴で頑張ったが、上の最高検の圧力で潰されてしまった。みなさんのお力添えでもう一度チャンスを与えてもらいたい」・・・などと言ったかどうかも分からないのである。

すでに店頭販売されている「週刊朝日」5/7・14合併号には≪小沢捜査・検察審査会の≪判決≫を斬る≫という特集が載っている。
ジャーナリストの上杉隆氏と元検事の郷原信朗氏との対談である。
その中で、郷原氏が「検察審査会」について、こう語っている。

≪小沢さんの不起訴処分が決まった時、特捜部の現場から、負け惜しみ的に「これで終わったと思うなよ。検察審査会もあるからな」という声が出たと言います。
しかし、仮に「起訴相当」という議決が出たとしても、それはそれで、検察にとって大変厄介な事態になります。
不起訴処分は、最高検まで含めて検察が組織として決定した訳です。それが11人の市民の意見でひっくり返されるということになると、検察の処分というのは何だったのかという話になる。だったら初めから民意を聞いて処分を決めればいい。検察不要論にもなりかねません≫

私は、これが冷静な意見というものだと思う。

『冤罪事件』を振り返ってみれば分かるが、市民というものは『犯罪事件』を判断する尺度を100%メデイアの報道に頼っている。
「容疑者逮捕」などとなった途端に、テレビや新聞の過剰な流す大量な情報の流れに巻き込まれてしまっているのだ。
言ってみれば、容疑者を取り調べる警察官や検察官以上にメデイアの影響を受けて『予断と偏見』を持たされてしまっているのである。
だから、≪容疑者釈放≫となっても、≪やったの、あいつだろう≫とか≪きっと、やっているよ。そんな顔しているもの≫などという噂や囁きが収まらないののだ。
小泉と違って悪相の小沢など「あの人が不起訴だなんて、許せないわよ。絶対権力者なのよ、あの人!」なんて感覚で、「起訴相当」とされたのかもしれない。

≪「検察審査会」の出した議決≫なるものを読んでも、その傾向が読み取れる。
小沢氏にかけられた容疑のほとんどが、メデイアが書き連ねた言葉の羅列・・・であった。「絶対権力者」などという言葉が何度も出て来るが、こんな週刊誌の受け売りのような表現でレッテルを貼るようなことは特捜検事だってしなかったことだ。
素人で名前も顔も出ないから言える言葉なのである。

メデイアは「市民の目」などと言って喜んでいるが、あの「甲山事件」のように市民感覚は時として大変な冤罪事件を生み出すこともあるのである。
つまり≪気分に動かされて、気分で決めた議決≫だということなのだと、私は感じている。
(浮高亭瓢箪の愛国通信…より)

02. 2010年4月28日 10:34:42: KDsrqXbfY6
@kazu1961omi それにしても、議決書で審査申立人の名前が匿名になっているのは、どういうことでしょうか。それから、肝心の「小沢氏からの4億円の不記載」は被疑事実にされていません。支出の時期、不動産取得の時期のズレだけで「起訴相当」というのは、理解不能です。
24分前 webから kazu1961omi宛

03. 2010年4月28日 11:02:48: d1pExntIMw
「検審」が「起訴相当」という結論を出した、ということの問題とは別にして
今焦っているというか困っているのは「検察」ではないかと・・・。

メンツ丸潰れもさることながら、起訴しても公判維持出来ないでしょう。
維持出来ると判断していれば「起訴」していると思うのですが。

これで「起訴」しなければまたメンツがたたないし、無理筋を起訴しても公判は維持できないし。
それともまた何かをでっち上げるとか。

自業自得とはいえ「検察」の出方が見ものです。



04. 2010年4月28日 12:03:16: IhU1dbbcew
検察審査員11名全員が「起訴相当」は審査補助員米沢敏雄(弁護士)の貢献度が高いと思われる。一人の反対者もなかったことは普通考えられない。人選にも問題がありそう。日本の財産(年収)をカットしてアメリカに貢ぐ仕組みは小泉・竹中が作ったが、小沢民主がこの仕組みを壊して国民の生活を良くしようとしている。
小沢を叩く悪徳団は国民に対し(貧しい侭アメリカの奴隷になれ)と云っている。

05. 2010年4月28日 12:49:33: Ulfr8CR4uY
くじで選んだ連中の井戸端会議で政権が左右されるなんてアホ国家聞いたことがない

06. 2010年4月28日 13:34:12: 424vd2g44U
検察審査委員の方が小沢幹事長に対して「絶対権力者」と言っていますが間違いではないでしょうか。ここ一年の検察とマスコミの小沢さんに対しての捜査と報道をみれば、わが国の絶対権力者は誰であるかよく判ると思いますが。

検察が出した小沢さんの不起訴という決定を、素人の民間人が起訴するということは、官である検察の判決が間違えているという事ですよね。それならば、官の検察は民の素人に従うと言う事ですよね。なら検察庁はいらないのではないでしょうか。民が判断を出来ないから正悪を委ねて判断してもらうのが、法律の専門家である官の検察だと思いますが。こんな事なら高い経費を使ってまで居てもらう組織では、ないのではないでしょうか。難しい事はよく分かりませんが、そこいらに居る一般庶民の主婦の感じた検察に対する素朴な疑問です。


07. 2010年4月28日 16:20:37: 7SXzOjtrCY
石川氏の弁護士が検察審査会は素人相手だから検察が幾らでも誘導できる起訴にする可能性があると以前言っていた
その結果が、人の生き死にが関係している重大な事件でもなく、年間数百件と起きている政治規制法違反の共謀で全員が起訴相当という異様さに表れた
検察が起訴に誘導したという事だと思う。

@無理筋捜査で自分達では起訴に出来ず、素人を誘導して起訴に持ち込みたい
公判の維持が難しくても関係ない
結果的に無罪になったって検察審査会の素人は罪に問われない
小沢を政治的に失脚させる事ができれば良い

Aこれだけ民主党ばかりを検察が攻撃しているのに民主党は可視化先送り・検察人事口出しせず・裏金問題スルー。
それは何故か。
今回、審議会を早めたり、審議会の素人を起訴(少なくても不起訴不当になるよう)に誘導したのは、検察の大失態村木さん事件の共犯者と言われていた人物の無罪判決が出る日を狙い、話題逸らしに利用したかったからではないだろうか?
月曜に結果が出ていたのに火曜に発表したのもそうだし。
郷原さんも言っているが、こんな井戸端会議のような議決では不起訴は覆せないという事で、検察はまた不起訴にし二回目の審査会をやる筈
そこで今度は起訴にならないように誘導するんじゃないかな?
強制起訴になって困るのは検察でしょ
今回の起訴はあくまでも村木さん事件無罪判決の話題逸らしなのではないか
思い起こせば、石川事務所への強制捜査の日も村木さん事件の重大な公判の日だった
特捜の吉田が検察審査会で起訴にしてやると石川さんに言ったそうだけど、その吉田は飛ばされたしね。


08. 2010年4月28日 16:47:21: Qz87sJNvtQ
>>03
小沢氏の立件起訴が目的ではまったくないでしょう。
7月の参院選での民主の単独過半数阻止のための、B層向けのへの誘導ですよ。
せめてねじれ国会としたいという旧権力側の最後の足掻き。

09. 2010年4月28日 16:54:35: NLWcEss89Y
下記だけで結論出てるような気がするんですがね・・・
大体政治資金規正法は数多くの議員が違反して修正で済ましてる中でね…
(自民党の大臣経験者もね)裁量で犯罪者に仕立て上げるのは論外だけどそれを行ったのが検察なんですよね
それを危惧して郷原信郎も本を書かれた訳ですけど


>
検察にとって、捜査記録を指定弁護士に提供することになれば、捜査の中身がいかに酷いかとを指定弁護士に知られることになります。そもそも、石川議員の起訴という判断をしたこと自体が無理筋だったわけで、それを敢えてやったことが、今回の最悪の事態につながったのです。
約11時間前 webから noramaster宛

検察審査会の議決を読みましたが、「井戸端会議」のレベルに過ぎず、起訴すべしという理屈になっていません。こういう検審の判断で不起訴処分を覆すことは本来はあり得ないはずです。しかし、2度目の起訴相当議決で強制起訴になれば、捜査記録を指定弁護士に提供せざるを得ず、最悪の事態になります。
約11時間前 webから @HiroHiro

「検察が危ない」の第1章で詳しく述べたように、石川議員の起訴自体が完全に無理筋であり、共犯で小沢氏を起訴するというのは、もともとあり得ない判断です。検審の判断を受けて起訴するとすれば、検事総長も含め組織として不起訴を決定した検察の存在意義を問われます。
約12時間前 webから HiroHiro宛

02. 2010年4月28日 10:34:42: KDsrqXbfY6
@kazu1961omi それにしても、議決書で審査申立人の名前が匿名になっているのは、どういうことでしょうか。それから、肝心の「小沢氏からの4億円の不記載」は被疑事実にされていません。支出の時期、不動産取得の時期のズレだけで「起訴相当」というのは、理解不能です。
24分前 webから kazu1961omi宛


10. 2010年4月28日 18:36:27: zMF40rGOzw
検察の目的は一昨年から同じ
小沢一郎を政界から排除

衆議院選挙では失敗したが、参議院選挙で民主党が負けるように
マスコミを使って世論誘導する。

ついでに民主党政権も潰したい


11. 2010年4月28日 18:42:18: gfmaJtEPfs
よくもまあ、こんなバカげた議決をしたものだ。「起訴相当」だと。「怪しい]「信じられない」。だと、妄言をそのままお前らに投げ返してやる。「疑わしきは罰せず」は法の原則だ。検察審査会を即時解体し、審査は殺人事件などに限定し、政治的謀略の道具にするな。民主党と小澤さんへ風評被害を与えて選挙を有利と言う汚い手を使うな。

12. 2010年4月28日 20:19:18: bsramcXLoc
検察審査会の事務局は検察の出向者が勤めている。審査員も何の名簿から「抽選」されているか闇のなか。経験者の話では委員の「推薦」を求められたらしいから「抽選も怪しい」。また審査請求した「市民」の正体がだんだん判ってきた。とてもただの市民ではない。政治団体や政治新聞発行者で正体をかくすところがあやしい。陰謀の匂いがプンプン。

13. 2010年4月28日 20:34:58: z1JXxN9DE6
内戦の始まりだな。

流血、騒乱は確実に起きる。

覚醒しつつある、国民の意思を、検察、マスコミは恐れおののき、震えて眠れ!

真の民主主義、独立国家に生命を奉げる!


14. 2010年4月28日 20:40:56: uftdYdCt0k
郷原さんの仰ることは誠に正論です。

でも、そんなことは検察自体も分かってやっているのが問題で、しかも、絶対に起訴すると決めてかかっているのだからタチが悪い。

石川議員への取調べ中に吉田正喜東京地検特捜部副部長が、「今回小沢は不起訴でも、検察審査会を使って必ず起訴する。」との問題発言を数ヶ月前にしていたらしいです。

こいつが「吉田正喜」です。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/9cbb6e07f23eb1c989974f437d11a95f


15. 2010年4月28日 20:43:00: VEPA4GSRnU

ということは

検察、検察審査会、告発者の皆さん”グル”ということですね。了解
郷原さん井戸端会議ときましたか。
この人の言うことは説得力があるねー。


16. 2010年4月28日 21:01:42: 9FdPfuIN36
検察は、国民を敵にして、一体、何をしようとしているのか。

今回の検察審査会は、多くの国民が、皆、限りなく黒に近い灰色と見ています。

裏で操っているのは、もちろん、検察。 

こうまで、やることなすこと、あからさまで幼稚だと、

検察は、本当はかなり幼稚な人間たちの集まりではないかと、笑えます。 

小沢幹事長を、どのような手段を使ってでも、葬り去りたいのでしょう。

それはとりもなおさず、検察が、小沢幹事長をそれほどまでに、

畏れているということがわかります。

参議院選挙後、検察は、自分たちが、ただではすまないと考えているのでしょう。

こんどこそ、国民を代表する政権と与党によって、検察と官僚組織の大改革が

行われることだと、悟っているのでしょう。

何があろうと、小沢幹事長を信頼しています。

抵抗勢力は、いずれ、国民の支持の元、政権と与党によって、粛清される

ことでしょう。 様々な、犯罪が、明らかとなり、罰をうけることでしょう。



17. 2010年4月28日 21:45:56: JUhXiH04CU
まあ、人選自体も怪しいけど、検察側だけが説明して、マスゴミの総バッシングじゃ、まともな議決も出来ません、石川議員の子持ち秘書に対する不当な取調べや自殺者を多発させてる特捜の現状、年間300件以上訂正だけで見送られてる現状に対して説明をしたのでしょうか。

18. 2010年4月28日 22:43:40: eDNh319jvI
検察の責任者が本当に責任を取れるのか?

無罪なら大犯罪だ、今から責任の取り方をはっきりしろ。

公務員でもこの大騒ぎの責任は重大だ、

誰なのだ、責任者の名前を書き出してくれ、

毎日、毎日責任者に訴えよう、名指し出だ。


19. 2010年4月28日 22:44:28: DmCC9k6hHM
我々は、民主主義の正当な手段で選んだ民主党政権に対して、旧政権の残党とCIAの命令で動く検察官僚が政権打倒を目指したクーデターを起こしていることをハッキリと認識すべきだ。
法の名を借りた小澤つぶしである。
検察官僚の彼らには起訴の結果などどうでも良いのだ。夏の参議院選挙で民主党を大敗させ、鳩山首相を退陣させる事が狙いだ。選挙結果次第で小沢幹事長も辞任させられる可能性が大である。
マスコミを使い、民主党のイメージダウンを繰返すことで、B層のアホ連中は簡単に洗脳される。
民主党は在日外国人への参政権供与や国籍供与立法化を引っ込めることで確実に勝利できる。
もし、これを取り消さねば、私も民主党には投票しない。
くれぐれも、国民の意思を読み違えないように!

20. 2010年4月28日 23:55:53: bY0MsNC9dw
昨日、小沢先生のサポーター登録しました。昨日までは私蚊帳の外という感じでいましたが、今回の件で当事者になる覚悟が少しだけできました。小沢先生の掲示板には数万の激励文が張り付いています。私だけが覚醒したのではないことに気がつきました。検察審査会の議決は、逆ねじになってしまったのではと考えています。

21. 2010年4月29日 00:00:06: VcYrRJgLWI
議決要旨を読んでどこかで読んだことがある内容だなと思ったら、立花隆がg2とかで書いてた感情丸出しの文章にそっくりだ。
検察審査会に立花隆が紛れ込んでいたのではないか。
偏見が先にあって、とにかく何でもいいから起訴してしまえっていう感じの内容である。

22. 2010年4月29日 00:46:49: Y5oJIgm5fA
a

23. 2010年4月29日 01:45:47: Jt9e8AXctI
私も昨日小沢さんのウェブサイトから党員登録しました。
やっぱり行動を起こさないと。
サポーターは年間わずか2千円です。
ゴミ売り一月より安い。
結構多くの方が入っている模様です。
あまり高価にも見えないコートを着て駆けずり回っている小沢さんを応援したい人は下のサイトをクリック。きっと気持ちがすっきりします。


https://www.ozawa-ichiro.jp/support/supporter/mail.cgi


24. 2010年4月29日 02:12:43: tfHfKC8AfM
07氏に同感。

特に@は間違いないと思う。


25. 2010年4月29日 03:13:52: rsr8zecPjQ
小沢さんを踏み絵に悪がどんどん見えてくる。
もっと近くに悪と戦う人間がいないのか!

26. 2010年4月29日 03:17:05: gEng2DFuy2
私は、学校では政治学科だったものの、これまで選挙に行くのが精一杯の「無党派層」でした。
 
けれど、昨年からの異常なまでの政権転覆プロパガンダを経験して、何らかの行動を起こさなければ…と考えるようになりました。
 
検察審査会の記事から偶然見つけた23様のコメントに背中を押されて、たった今サポーター登録してきました(小沢一郎応援団も)
 
むかし本に書いてあった「民主主義というのは勝ちとらなければならない」という言葉の意味が、ほんの少し理解できたような気がします。

27. 2010年4月29日 04:22:26: t6TedPRmtc
その11人の名前と顔を明らかにせよ。
そいつらが選ばれた根拠を示せ。

徹底的に調べ抜いて、からくりを暴きましょう。
この広い日本の1億人の人々から意図的に湧いて出た、どこの馬の骨ともわからない、わけのわからない11人に、大切な我々の子供たちの未来を破壊されてなるものか。(おそらく明石の事故での件が今回の伏線だったと思われる。あの時はそうだその通りと思わせた。朝青龍と同じく、生贄にされたとしたら、犠牲になった方々への冒涜以外の何物でもない。)

所詮頭がピーマンのやつらの考えた事。
いくらでもその不正を糾弾して、逆転勝利する勝算はあります。

なにしろ超聡明な郷原さんと、同じ思いを持つここに集う頭脳集団がくっついてるんですから。


28. 2010年4月29日 04:23:17: q4OUlga90E

 
 決戦の時、ついに来たる!

検察ははじめから検察審を使うつもりだった。マスコミと共謀してわざわざ選挙直前に議決をやらせた。いままで小沢辞任で世論を異常に煽ってきた理由がこれだ。善良なシロウトをダシに使って民意だと!ふざけるな。どこまで腐ってるのか。鳩山の方は不起訴で小沢は起訴、この対比で小沢の悪人印象を際立たせる狡猾さだ。
おそらく事前に生方や前原、仙石らにリークしたのであろう、これを契機に内部ほう起をそそのかした形跡がある。ナベツネ、小泉、中曽根あたりだろう。情報をキャッチした小沢は、橋本大阪知事らとの約束まで取り消して素早く動いた。マスコミは伝えないが、前原らの企ては失敗に終わった。しかし前原一派の正体が党内に認知された結果、対立は決定的となり、抗争へとエスカレートするだろう。
旧体制一派は、もう自民党回帰をあきらめて、民主党を自民党化することに目標をさだめている。そのために狙いを小沢一本に絞りマスコミ、検察、そして前原一派とで総攻撃をかけようとしているのだ。鳩山はどうにでもなると考えており、あわよくば鳩山から小沢切りさせられないかと狙っている。

検察審の議決を受け、検査はどう出るか。狙った獲物ははずさない、と喧伝されるとうり、侮ってはいけない。メンツにかけて小沢捕りに動くはずだ。再び不起訴との観測があるが甘いと思う。今後、ノラリクラリと再捜査を続け、再度聴取や夫人の聴取などの嫌がらせをやるかもしれない。鳩山が普天間をおそらくグアム移転で決着する5月末、祝勝ムードに冷や汗あびせるように「小沢起訴」をぶつけてくるに違いない。マスコミが盛んに言っている5月政変とは、実はこのことである。前原派は一斉ほう起して小沢退陣をせまる。マスコミも一斉砲火だ。

しかし小沢は先を読んでいよう。手はふたつ。普天間決着まえに幹事長を退くか、
指揮権発動をちらつかせて正面突破か。指揮権の覚悟を決めれば、実際、検察など
恐るに足りない。先制攻撃で検事総長人事に手を突っ込めば、その時点で宣戦布告となる。一転起訴で対抗してきたら迷わず指揮権炸裂!検察改革期待に国民の多くが支持するだろう。普天間決着と2枚看板で参院選突入すればよいのだ。
悪辣な検察やマスコミの息の根を誰かが止めねば、ふたたび暗黒の時代に戻ってしまうことを忘れてはいけない。


29. 2010年4月29日 04:35:43: DtdutbwPRY
14さん
そこに貼り付けた宮崎信行のブログ大丈夫か?
宮崎は民主支持を装っているが、強烈なアンチ小沢で知られた人。
みそぎをどっかで済ませたのか?
それが無きゃ、信用出来ない。

30. 2010年4月29日 05:11:53: i37fD8kRRc
公務員の政治活動は禁止されているはずですが、これまでの検察の介入は政治活動そのものです。それも相当悪質で、公務員による国民主権の簒奪行為だと思います。
それがほとんど問題にされていないというのが、どうにも腑に落ちないところです。

31. 2010年4月29日 05:23:37: vihOSDlP3o
<<04さん

補助審査員がどんな役割を果たしたか知らんけど、いずれにせよ、法律家の
ミスリードがあるようだね。

4月29日の毎日HPの「クローズアップ」でこんなくだりを見つけた。

(引用始)
審査会は、小沢氏の一定の関与を認めた元秘書で衆院議員の石川知裕被告
(36)、元秘書の池田光智被告(32)の供述を有力な直接証拠とする
だけでなく、土地購入の際に銀行融資を受けた「偽装工作」なども小沢氏の
関与を裏付ける状況証拠と評価。検察の考え方を否定して「絶大な指揮命令権限
を有する小沢氏の地位と石川氏らの立場を考慮すれば共犯が成立すると認定でき
る」と述べた。

 こうした表現からは、審査員が法律のプロのように「形式的な法解釈」に束縛
されず、小沢氏と秘書の「特別な関係」に着目したことがうかがえる。「暴力団
組長のガードマンが拳銃を所持していた場合、組長の指示がなくても共謀を認定
した判例がある」。審査の過程で、そんな事例を紹介されたことも、判断を後押
ししたようだ。
(引用終)

別の投稿に対してもコメントしたことなんだけど、ここでいわれる「判例」は
「スワット」と呼ばれる部下的立場の組員が自分を防衛するために拳銃を
所持していることを確定的に認識し、近くで行動を共にしている場合には、
上役的立場の者(最高裁の事件では若頭補佐。毎日の記事はこの点で不正確)
にも拳銃所持の共同正犯が成立するというものだ(最高裁平成15年5月1日
決定)。

だけど、この判例をみて分かるとおり、かなり特殊な事例に関するものだし、
小沢氏の虚偽記載の確定的認識の有無もはっきりしない(議決もそれは認定
できてない)本件で、これに依拠して共謀共同正犯を認めること自体が、
そもそも無理筋のように思う。その意味で、十分な取説もせずにこの判例を
入れ知恵した法律家の責任が一番重い。

そもそも、共謀の成立ような法解釈論にかかわることを、法律に素人の検審員に
判断させること自体が問題だ(「共謀」っていうと一見事実認定みたいだけど、
実際には刑法60条の解釈問題)。裁判員法でも、法令解釈に関しては
プロの裁判官の判断に拘束されることになっているのに(66条)。
「市民目線」で法律問題をいじくり回すことの危険性が如実に現れたね。


32. 2010年4月29日 07:53:50: Bs8CP6zZjU
こちらのサイトで述べられていますが、

http://news.livedoor.com/article/detail/4744217/?p=2

以下引用させていただきます-----------------------------------------------------
            東京第五検察審査会
この議決に感情的な表現を感じると述べた。
≪極めて不合理で不自然で信用できない≫
≪ 執拗な偽装工作≫
≪絶対権力者である被疑者≫
≪秘書に任せていた言えば政治家本人は問われなくても良いのか≫
≪市民目線から許しがたい≫
≪これこそが善良な市民の感覚である≫

最後のことばなどは傲慢そのもの。

起訴するかどうは、感情であってはならない。
証拠をどう評価するかである。
引用終わり-----------------------------------------------------------------------

小沢さんの起訴相当議決どうこう以前に、検察審査会での論議の質が問題であり、こんな低レベルの
論議か行われ、このために検察が無駄なコストをかけ再捜査を行うことになるのは、納税者として納
得が行かない。
法は国民の利益のために存在するのであり、一部の特権階級のためにあるのではないと考える。
検察組織等の官僚が無能なため、法律の適切な運用がおこなわれず、国民が不利益をこうむる
のであれば、これらの組織は血税を投入する価値はありません。



33. 2010年4月29日 08:08:56: PZMCUFxEH6
>>28さん

 今回の結果では、シナリオでは、小沢さんの強制起訴になるので、
 民主議員もサポーターも怒りが頂点に達し、はらを決めた政治家、ネット市民
 も多いのではないでしょうか。

 シナリオでは小沢さんを強制起訴なので、偏向報道の量を調整することで、
 これ以上の大衆の違和感を起こさせないようにしているようです。


34. 2010年4月29日 08:26:23: HjwktSWqgA
>>32さん

≪市民目線から許しがたい≫
≪これこそが善良な市民の感覚である≫

これはとても市民感覚のある方の言葉とは思えません。
自分で「善良な市民」て、言えませんよ普通の感覚だと。
すごく違和感を感じます。この傲慢な方々何者なんでしょうか。

この審査会というもの、とてもバランスが取れているように思えません。
このままではまるっきり魔女裁判です。
本当に日本は民主国家ではなかったのだと愕然としています。


35. 2010年4月29日 09:33:23: Dz8xGRJ6cg

先ず、参加すること。(人的協力)
口先ではなにも解決はしません。
政治活動にはお金は必要なことは確かなこと。(金銭的協力)
刀折れ矢尽きては争いになりません。
今何をすればいいのか分かると思います?


36. 2010年4月29日 09:49:11: GFOfulZdUU
@起訴はおそらく小沢幹事長はされないだろうが、されたとしても

公判の維持は不可能でしょう。イメージさえ悪くすりゃあ何とかなるという

新聞やテレビや霞ヶ関官僚の姿勢に腹が立つ。

A犯人は検察を筆頭とした霞ヶ関官僚です。わざわざ事業仕分けの時に

 タイミングを合わせてくるんですから。


37. 2010年4月29日 10:15:52: JUhXiH04CU
>>28
漏れも指揮権発動準備に賛成。鳩山政権が出来た時に、千葉の会見で、連中が質問したのが指揮権の事。そして、指揮権発動は非民主的とキャンペーン。しかし、当時から指揮権発動してれば今の混乱はない。正面突ゲキして、今度は検察の上層人事を全部入替え、郵政疑獄とか全部メス入れればいいと思う。勿論検察の裏金問題も。検察が腐敗してるから、改革するためにと言う理由ツケにもなる。あなたの言う様に正面突破すれば、もう紙面で独裁的だと罵倒するしかない。しかし、旧政権の闇にどんどんメスが入れば、もうそういう理由ツケも出来なくなる。

38. 2010年4月29日 11:07:22: nRTBunnDCU
>>34さん
○○目線、傲慢な感じですよね。
「起訴相当」議決を作成補助した弁護士さんが好きな表現みたいです。

麻生総合法律事務所スタッフ紹介
弁護士  米澤 敏雄 (ヨネザワ トシオ)
これまでは法壇・教壇という高い目線から法的紛争に絡む社会現象を観察・論考・判断してきたが、今後はクライアントの目線で基本的人権の擁護と社会正義の実現に努めたい。


39. 2010年4月29日 11:28:26: xXOvQV2vnM
マスコミは狂っている。異常である。社説も感情的でテンションが高い。公平性ない。悪い悪いの一辺倒である。見出しは躍るが内容は犯罪性の匂いが感じられない。
沖縄基地問題にしても、日本は如何にあるべきの論点がない。鳩山首相は中々での人物でる。のらりくらりしながら沖縄基地問題が必用なのか不必要なのか国民に問い掛けている。沖縄だけに基地を押し付けるのか。アメリカの支援が必要なのか。日本国民は守りをどう考えているのかと・・・。民主政権で今まで抑えられてきた悪臭が噴出し国民の前に晒されている。初めて国民に日本はどうあるべきかを考えるチャンスを与えてくれている。マスコミも検察も正義と考えてきた国民に、否待てよ、そうでないのかもと考えるようになってきている。週刊朝日、日刊ゲンダイ、上杉隆ジャーナリスト、植草一秀先生、福島先生など嘘だらけの大マスコミ、検察などを暴き出している。勇気ある行動に頭がさがる。日本の民主主義が1歩前進している。小沢幹事長、鳩山首相の覚悟を秘めた動向に素晴らしいものを感じている、マスコミの叩きにも支持率にも屈せず真摯に取り組んでいる姿勢に勇気を与えられる。小沢幹事長は如何に叩かれようと人の悪口も、マスコミへ弁解もしない日本にとって素晴らしい人材である。負けないで下さい。人間のかけらも感じられないマスコミに心有る国民は嫌悪している。客観性のある国民が1人でも多くなることを願っているものである。

40. 2010年4月29日 11:33:29: akFmP5IzNk
ひっくり返って、デングリ返ってまだ足りない程、
び〜くり仰天。

でも、何も法的トレーニングを受けていない普通の市民は、
罪刑法定主義をぶち壊すテレビドラマ、
水戸黄門、大岡越前、遠山の金さん等を長年見せらているうえ、
熱心な偏向報道効果で、こ〜なちゃうのかね?

今回の審査会に参加した連中は、
この審査が、本当の民主主義の大一番であり、
大きな責務ある判断となることを認識しているのかね?
まあ、免責特権があり、副将軍気分で参加した程度?

気分・感覚で決まる、法治国家。
法務・検察に加え悪党には都合のいいこと。


41. 2010年4月29日 11:43:36: 8DQLLylfoY
申立人が匿名で許されるなんて、この制度自体が検察の補完機関
であることを自ら証明しているようなものですね。

通名でなく本名を名乗らなければならないので匿名とした説がありますが
Youtubeで彼らの活動を見る限り説得力があります。


もう一つ気になるのは急にワイドショーを独占した、どうでもいい話題「沢尻エリカ離婚」の報道です。
郵政民営化法案が参院で否決された直後にも2流タレントのスキャンダルが
ワイドショーを騒がせました。
沢尻はエイベックス入りが確実とされている。
エイベックスは例の押尾学が在籍した事務所。
押尾事件の被害者は元総理と映っている写真、その息子と映っている写真も
ネットに流出している。
今回の離婚騒動はある重大報道を希釈するためになされたものと推測される。
それは検審の議決ではなく、普天間の反対集会だろう。
敵は鳩山の腹案に気づいてきたからだ。

話が脇にそれてすみません。


42. 2010年4月29日 12:09:56: 7eDTWcrriA
検察が起訴しなくちゃならんとすると、一番困るのは検察を含む司法じゃないか?
もし裁判所が記載漏れを重大な犯罪と認定したなら、大半の国会議員は起訴しなければならない事になる。
検察の裁量だけで起訴したり罰金刑にしたりすると、著しく法の下での不平等になる。
又、敵対する政党・政治家の後援者が次から次に検察審査会に申立をする事態に発展する事も考えられる。
司法の混乱と不信、国会の混乱と不信を招く結果になる。
この国を政情不安定にしたいのなら別だが。

43. 2010年4月29日 12:16:30: r1quISA8cg
 法律問題は素人ですが、「市民感覚」で率直な感想を言わせてもらうと、今回の検察審査会の議決は、そもそもの本制度の趣旨をねじ曲げて運用されているのではないか。「善良な」感覚で制度の趣旨を理解すると、最も想定されたケースとしては、検察官の怠慢でロクな捜査も行われず不起訴になった案件の被害者を救済するためのものだと思うが。ところが小沢氏の件では、検察は長期間に渡って膨大な人と金を費やし、捜査の限りを尽くしたにも関わらず起訴に持ち込めなかった。これを「市民感覚」とやらで無理やり起訴しようとすることは、誰がどう考えても制度の悪用であり、検察審査会の本来の役割とは真逆の行為を犯したのではないか。
 皮肉なことだが、検察は法律的には大敗北を喫したが、政治的には、小沢一郎という超大物政治家の政治生命を奪う寸前のところまで追い込んでいる。なんとも嘆かわしいことである。

44. 2010年4月29日 13:24:33: i37fD8kRRc
国民の主権を偽装したり、捏造したりして作られたエセ民意が、選挙で選ばれた本当の主権の代行者である国会議員を陥れることは、違憲ではないのか。

「傀儡の傀儡による傀儡のための政治」など真っ平御免だ。

法務大臣による指揮権発動を躊躇するのはやむを得ないとしても、
民主党議員団は違憲立法審査権の行使を検討すべきではないか。



45. 2010年4月29日 13:48:22: VoHQXX9kmw
俺は生まれてこれまでの間、「善良な市民」てのに会ったことがない。
そのような不遜なことを言う奴が居なかったから。
自分が神とでも思っているこの連中の正体を是非知りたい。

46. 2010年4月29日 14:49:50: i3W8VFbLYQ
≪市民目線から許しがたい≫
≪これこそが善良な市民の感覚である≫

勝手に善良な市民とは使って欲しくない。
善良な市民の感覚=特にこの1年の不公平な
捜査、ネガキャン等に対し異議を問う。
これが普通だろう。


47. 2010年4月29日 15:39:57: NgSHpNXshs
34さん 45さん
その通りです。同感です。議決をした11人は善良な市民だと?
ばかも休み休みいえ。自分達で「善良な市民」なんて言うかい?
出来レースそのもの。検察より審査会のほうがランクが上らしい。

小沢さんをとことん守るよ。おばかな「善良な市民」さん達!覚悟しとけ。


48. 2010年4月29日 15:43:10: i37fD8kRRc
>自分が神とでも思っているこの連中の正体を是非知りたい。

45さん。答えになっているかどうか、ちょっと怪しいのですが、出演なさっているこの方が小沢幹事長を検察審議会に提訴した在特会の桜井誠という方だそうです。

  中学生カルデロンのりこさんに大人気ないデモ の勇姿
   ⇒http://www.youtube.com/watch?v=2oafXv0Qnfs

神は人々に過酷な試練をお与えになるそうです。
こうして拝見すると、中学生カルデロンのりこさんにとって桜井氏は、確かに神ですね。

以上、他の阿修羅記事のコメント(112氏)からの転載でした。
 ⇒http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/252.html

他にも『小学生と喧嘩する(小沢氏を告発した自称市民団体)の勇姿』という北朝鮮の子供たちの施設を巡るお話など盛りだくさんです。
一見の価値はありそうです。


49. 2010年4月29日 15:49:29: D9aY5dfrzM


端から結論ありきの事件、常識は通用いたしません。
マスコミ、検察、裁判所、検察審査会、告発人はみな友達とすれば疑問は氷解する。


50. 2010年4月29日 16:40:09: jk02evWk1o
この11人もとうてい無事に済みそうにない。
遺憾ながら。

どんなに秘密にしても、こうしたことはいずれ洩れる。


51. 2010年4月29日 16:43:06: bRVeaisTTs
前原、仙石、野田、枝野、生方・・・を民主党から出て行け!

民主党はこいつらにより、自民党化されている!

腐ったリンゴはつまみ出すべき!


52. 2010年4月29日 17:31:30: FCxGZX9jgY
>>05さんのおっしゃる通り、ホントに亡国の仕組みだと思います。

こんなことやってたら国が滅びます。

内閣は毅然とした態度で断固たる処置を取るべきだと思います。


53. 2010年4月29日 19:42:48: fqdTIwwg1Q
話題を元の方へ戻すようで恐縮ですが
郷原さんのお話から
「検察審査会が今の形になったのは
検察が身内に配慮し、起訴すべきを不起訴にしたことから
との批判に対応したものである。つまり検察の反省」
と解釈しました。
小沢幹事長を起訴しようと全力を挙げたが全く起訴できる
要件が無かった。よって不起訴。何ゆえ審査会の出番?
それにしても役人(検察官)と胡散臭い弁護士が共謀して
主文とその根拠付けを作成し、一般人にウンと言わせた
今回の「検察審査会」。存在価値なしと断言する。
ボクは絶大なる権力者である。かもよ。

54. 2010年4月29日 20:10:11: 8xNqukx3rt
「井戸端会議なみ」とは言っても、この「議決書」は、偶然くじで選ばれた素人の検察審査会メンバーが書ける代物ではないだろう。誰か、「皆様、これで如何?」と用意したヤツがいるということだ。

思えば、「大久保公判」での検察論述も、「天の声」を乱発した感情丸出しの無意味な言葉の羅列であった。
マスゴミ=浅卑などにも、法律論、感情論、道義論がごちゃ混ぜになった、「井戸端会議なみ」の文章があふれている。

いや「井戸端会議なみ」と言っては、そこの主人公である主婦の皆様に大変失礼かもしれない。

ここは、砂塵渦巻く西部の町、保安官の手に捕らえられた男には犯罪の証拠がなく、思いあぐねた保安官が釈放しようとしたものの、それに不満な町の人々が、大挙して押しかけ、男を留置場から引きずり出して縛り首にしてしまいましたとさ。
昔、こういう映画よく見たよね。
今の日本、西部劇の世界?


55. 2010年4月29日 21:11:01: vXiELJqhD6
48さん。
なんだかよく分かりませんが、「地球征服のために、幼稚園バスをジャックするショッカー」みたいなことでしょうか?

56. 2010年4月29日 22:10:35: o5d8K7RAm6
くじ引きで選ばれたのではなく任意公募で選ばれたんだって。
任意公募とくじ引きの違いは、あるのですか?
どなたか教えてくださいな。

57. 2010年4月29日 22:15:19: Y5oJIgm5fA
井の中の蛙大海を知らず。

58. 2010年4月30日 01:59:07: lQy5mq6cck
>>56さん

マジっすか?
ソースは何処ですか?


59. 2010年4月30日 02:05:23: lvZp2b7no6
49、54へ、裁判所、検察、審査会、告発人がグルになることは可能です。これに選管も加えます。裁判所と検察は法務官僚体制の両輪です。審査会の人選名簿は密室で選管がつくります。「くじ引き」で。審査会には事務局が置かれ裁判所の事務官が事務局員になります。そこから事務局長を裁判所が選定します。その事務局長が審査会の運営、さらに審査員交代・補充の人選を選管のつくった候補者名簿から「くじ引き」して決めます。その上、この事務局長は審査員の補充交代の際は審査会会長もつとめるのです。裁判所がいかようにも操作可能な審査会であり裁判所を通して検察の意向が反映できるのです。全国すべての検察審査会を支配下におくことさえ検察、裁判所はできます。11人全員一致の議決ははしなくも検察審査会そもののの危険性を暴露したのです。「司法の在り方を検証し提言する議員」とともにこの悪法を年内に廃止する国会決議(=参議院の安定過半数が必要)を勝ち取るために頑張りましょう。

60. 2010年4月30日 02:57:20: a4nANbovbU
郷原さんは「2度目の起訴相当議決で強制起訴になれば、捜査記録を指定弁護士に提供せざるを得ず、最悪の事態になります」と言っているけれど、検察は強制起訴を避けたければ自らが起訴すればいいのだから、最悪の事態にはならないだろう。

むしろ検察はそれを狙っているのではないか?
起訴して証拠不十分で無罪になっても、検察審査会に責任転嫁できるわけだし。


61. 2010年4月30日 03:50:55: D9aY5dfrzM

59さまに拍手

出来レースは止めさせるということですね。
素晴らしい!BEST投稿です。


62. 2010年4月30日 04:10:13: D9aY5dfrzM

米沢弁護士は元裁判官なんだ?う〜ん?

63. 2010年4月30日 05:14:23: G60L6pDNzg
国家をコントロールしようとするなら、
マスコミを支配し、邪魔な政治的指導者を抹殺することだ。

政治的指導者を抹殺するには、それ以上の国家権力か
テロリスト以外にはできない。

昭和初期には、テロリストを使って、暗殺という方法を用いた。

戦後60数年後の今は、検察組織を使ってそれをやろうとしている。
マスコミは奴らの手の内にあるから、検察を褒め称え、
ウソの世論をどんどん垂れ流して、国民の指導者を抹殺しようとしている。
宗主国の大権力の手足を「官報複合体」というらしい。

昨年来の出来事は、
CIA→市民の会(統一協会)→検察捜査+マスコミ嘘報道→小沢氏抹殺へ
という図式だ。

それが、「不起訴」に終わったものだから、こんどは仮装して、
CIA→市民の会(統一協会)→「検察審査会」+マスコミ嘘報道→小沢氏抹殺へ
という図式で、仕切り直しをした。
7月の参議院選挙に標準を当てて、その2ヶ月前に再攻撃を開始してきた。

「検察審査会」なるものの正体は、検察以外には分からないし、
公正に選ばれた人間かどうか、どのような議論や経緯を経たのかも、
全くわからない。

国民が選挙で選んだ指導者を、
国民が選んだわけでもない検察組織が、国民が選んだわけでもない
「審査員」によって、集団リンチにかけ、抹殺しようとしている。

これは、まるで、ローマの円形競技場で、
無防備の国民の英雄を、猛獣に襲わせて楽しんでいる暴君ネロの所業だ。

日本国民は、これほどコケにされ、侮られ、辱めを受けても、
いかなる感受性も持てない、みじめな植民地奴隷になってしまった
のだろうか?

検察もマスゴミも、その組織内部は、上司の命令に服従し、
朝から晩まで寝る暇も無くこき使われるだけで、上からの方針に
疑いや批判は許されないらしいから、既に奴隷状態である。

植民地の<買弁奴隷>が植民地の<独立を掲げた人間>に襲い掛かって、
宗主国からの独立を妨害しているさまは、
インド独立闘争時のガンジーに対する、大英帝国の執拗な謀略攻撃を
我々に思い出させる。

このまま、買弁勢力「官報複合体」の執拗な攻撃に日本国民が騙され続け、
暴君ネロの横暴を許し続ければ、近未来の日本人は、奴隷以下の家畜に
成り下がるしか、ないだろう。

一億人の日本奴隷は、今こそ60年の洗脳から目覚め、
平成のスパルタカスである小沢一郎氏を絶対に守り抜かなければならない。

植民地奴隷の一人として、心からそう思う。



64. 2010年4月30日 06:08:31: O0AWJl6T1Y
 「在特会の桜井誠が小沢氏を検察審査会に訴えて受理された。そしてその審査を主導したのが、麻生グループの麻生総合法律事務所所属米沢弁護士で、かつ審査員は抽選ではなく公募だった」ようです。
 報道しろよ。

65. 2010年4月30日 08:49:03: tCTeyFIUac
この検察審査会の「強制起訴」を定めた改正刑事訴訟法は、手続(刑事手続)の保証を定めた憲法第31条(罪刑法定主義)に違反する看破できない重大な「法治国家」にたいする挑戦・憲法違反です。

        手続=刑事手続(捜査・起訴・公判)(判例)

・刑事手続
 http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1015.htm
http://www.npa.go.jp/higaisya/shien/tetuduki/tetuduki.htm

「罪刑法定主義」の中に「起訴」も含まれる。

「「罪刑法定主義」違反は違憲」[昭和50年9月10日最高裁大法廷)

民主党で検証組織が発足したが、ぜひ廃止すべき。


66. 2010年4月30日 08:55:35: tCTeyFIUac
>>65
補足
「憲法31条の定める法定手続の保障は、直接には刑事手続に関するものである。」         (最高裁判所大法廷 平成4年7月1日 民集46巻5号437頁)

67. 2010年4月30日 09:32:44: 1C4luKtzQo
これは、正義を振りかざす地検特捜部の汚点となる案件ではないでしょうか?なぜなら、最高機関の決定としてなされた小沢氏への決定が検察審査会と言う素人集団の民意により覆されると言うことは実は検察にとっては打撃ではないかと思うからです。ハッキリ言って、もはや強制起訴が避けられないと言うなら、私は地検特捜部の能力の低さ、すなわち検察審査会の方がん脳力、決定力が上であると言う点から、特捜部の解体を法務省に求めて行きます。

68. 2010年4月30日 10:14:10: lvZp2b7no6
64は偽メール事件と同様のかく乱コメント、阿修羅の懸命かつ良心的参加者はだれも無根拠、結論のみの誘導にはのらないが。

69. 2010年4月30日 10:22:05: iVPIi6OunY
28日に「国民感情に司法が揺さぶられている」事への疑問を呈し
「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」が、辻氏を事務局長にち上がりました。千葉5区選出の(村越祐民議員)が一人反対していたらしいです。
「起訴相当」と言うとなんかすごい犯罪みたいだが、その罪状は(記載漏れ)じゃなかったのかな?!そもそもこれって犯罪なのかも疑わしいのですが・・・?

>32様が記載された、起訴自由の5番目<これこそが善良な市民の感覚>は、マスゴミが常日頃、念仏の様に唱えている文言ですから、冷静さを逸した人間が混じっていた事は明らかです。でなければ只のアホの集まりでしかない!!


70. 2010年4月30日 11:32:34: D9aY5dfrzM

>56公募とくじ引きの違い

作為的選出と無作為的選出の違いでは?
換言すれば不公正と公正の違いでは?
私はそのように理解していますが。
間違いでしょうか?誰か教えて下さい。
          中学中途退学者


71. 2010年4月30日 12:24:37: o5d8K7RAm6
70番さん、ありがとうございました。よーくわかりました。
多くの国民にそのことが知れ渡ったら、国民は痛烈なポリティカルショックを受けますよ。
民主党中心の「欠陥だらけの検審会」見直しの議連の方々さま、1人でも多くの国民にそのこを知らせて、この制度見直しの背景をしっかりつくっていくことです。そういう活動に速攻で、注力していただきたいです。マスメディアは、民主主義を求めて立ち上がった「欠陥だらけの検審会」見直しの議連の方々さまに対して、子どもの喧嘩のような記事を書いていますよ。ですから、速攻が肝です。

72. 2010年4月30日 16:47:19: f7TsDdZZBM
審査会の補助員で議決文を作成した米沢敏男弁護士は、麻生法律事務所の所属で
麻生法律事務所の40周年の式典に谷垣自民党総裁やみのもんた氏などが参加し
ていたとのことで、今回の議決が政治的中立が担保されていたのか疑問です。

73. 2010年4月30日 18:19:22: h8JoD2IBnc
誰も載せてないんで・・・万が一見てない方のために・・

「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」2010年4月28日郷原氏、ムネオ氏など。
http://www.ustream.tv/recorded/6494872


74. 2010年4月30日 19:06:54: kDaHnvGvlc
『拳銃無宿』 西部劇に出てくるシーンのように、一般市民に
血祭りにされようとしてるのが、小沢幹事長のような気がしてならない。
井戸端会議というより、ドタバタ会議、強いて言うなら路地裏喫茶店談義
という程度の検察審議会。歴史的にみれば平成の魔女狩り裁判
としか僕には映らない。ここまで腐っていたとは予想外だったね・・

75. 2010年5月01日 00:04:50: tCTeyFIUac
この件は、「罪刑法定主義」違反に加え、「法治国家」のもうひとつの規範たる「一事不再理」の原則(二重の危険の法理)に反していることです。

これは一般には刑事事件の裁判で確定した判決がある場合には、その事件について再訴することは許さないとする原則として知られているもので、我が国では憲法39条後段で保証されています。

これが無いと、何回も同じ事件で刑事訴訟が起こされ、その都度有罪判決を受け、重畳的に刑に服する危険性があるからです。

もちろん「不起訴処分」もその事件に対する司法処分の確定ですから、「不起訴処分」になったものも(新事実が出ない限り、同じものである限り)一事不再理の対象となります。

 http://navy.ap.teacup.com/straphanger/966.html
 http://www8.cao.go.jp/chosei/dokkin/kaisaijokyo/mtng_8th/mtng_8-7.pdf#search=''

なお、判例は、憲法第39条「一事不再理」((同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問はれない。)について以下のように判示している。


検察審査会の「強制起訴」とは、この憲法及び同判例に違反するものです。しかも「罪刑法定主義」(憲法14条)に依らないというシチャメチャな「法治国家」を否定するものなのです。

検察が刑事訴訟法に依り、法と証拠によって「不起訴」と処分を決定した限り、この件は終了。「再捜査」といっても、あくまでも任意(捜査)なのです。

「法治国家」というのは、国民目線=恣意とは相容れることではない。

「罪刑法定主義」、「一事不再理」などの法理による厳しいということです。このことは素人目線での「強制起訴」などは許されないトンデモナイことなのです。
(憲法及び判例は、確定判決に限定していない。)

(判例):憲法三九条「一時不再理」の解釈
「憲法三九条後段の規定は何人も同じ犯行について二度以上罪の有無に関する裁判を受ける危険に曝さるべきものではないという根本思想に基く規定である。」(昭和二四年新(れ)第二二号、同二五年九月二七日大法廷判決、判例集四巻九号一八〇五頁)。
           
日本国憲法 第三十九条
 何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑 事上の責任を問はれない。又、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問は れない。


76. 2010年5月01日 00:13:57: tCTeyFIUac
訂正

罪刑法定主義:憲法31条及び39条
 


77. 2010年5月01日 06:56:20: t6TedPRmtc
やらせタウンミーティング、裁判員制度開始当初のうさんくさい記者会見。
金の亡者の犬、売国奴の馬鹿小泉、あほ飯島が仕組んだ吐き気のするくそシナリオと同じ匂いがする。

78. 2010年5月01日 07:04:20: t6TedPRmtc
やらせタウンミーティング、裁判員制度開始当初の胡散臭い記者会見。
売国奴馬鹿小泉、飯島時代の腐ったあほシナリオと同じ匂いがする。

79. 2010年5月01日 08:21:04: tCTeyFIUac
民主党の司法清吾の在り方に関する検証組織が立ち上がったいる。国民はこの制度は憲法違反で国民の安寧と人権を犯す重大な欠陥制度であることに喜ずかねばならない。

素人による「検察審査会」による「強制起訴」というのは、手続の保証(罪刑法定主義、憲法31条、39条)、一時不再理(憲法39条)、法の下の平等を定めた憲法に違反するものです。

法治国家がいま崩壊の危機にさらされているのです。

検察審査会そのものはあってもいが、検察審査会の「強制起訴」はあってはならない憲法違反です。法治国家を否定する暴挙なのです。

検証組織はこうした基本的、重大な観点から是非検証しは意志してほしい。「裁判」は被害者のためにあるような報道が行なわれるが、そのではないのです。

なお、虚偽告訴・告発は重大な犯罪です。

虚偽告訴罪で告発することができます。

・刑法第172条(虚偽告訴等)
人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、三月以上十年以下の懲役に処する。


虚偽の告訴・告発は「十年以下の懲役」(罰金等はない)という極めて厳しい罪です。政治資金規正法などよりずっと重大な犯罪です。

まず、安易に告発した告発人の責任を、ブーメラン告発で責任を問うことができます。


80. 2010年5月01日 08:24:50: tCTeyFIUac
訂正
民主党の司法制度の在り方に関する検証組織が立ち上がったいる。国民はこの制度は憲法違反で国民の安寧と人権を犯す重大な欠陥制度であることに気ずかねばならない。

81. 2010年5月01日 08:32:16: tCTeyFIUac
民主党検証組織はこうした法治国家を覆す、憲法違反の基本的、重大な観点から是非検証し廃止してほしい。

82. 2010年5月02日 08:46:56: t6TedPRmtc
79様

民主党が立ち上がらずして、誰がやるんだという事ですね。
国民はみんな司法改革(小泉元凶)に不信を持っている事実に自信を持って、告発して欲しい。
ブーメラン告発。すばらしいアイディアです。
告発した、たたけば埃だらけのやつを、告発しよう。


83. 2010年5月02日 09:25:35: kDaHnvGvlc
鳩山首相不起訴と、小沢幹事長起訴との違いが、今もって判らない。
身うちのお金が回っていただけなので、法には触れないと
特捜部は当初から弁護士と話し合っていたというが
小沢氏の場合と、どう違うのか、弁護士の力量に問題があった気もする。
それに法律的大事件に、何の法的解釈も与えない日本の法曹界も
まるでプロ意識の欠落した職業集団という気がする。
郷原さんだけではないのか、頑張っておられる人は。
経済も怪しくなってきた日本だが、三流は政治だけではなかったということが
この機会に判ってきたと思う。

84. 2010年5月02日 10:04:29: t6TedPRmtc
79様

明解です。
民主党が立ち上がらなくて、誰ができるという事ですね。
極悪人小泉から始まる薄汚い司法に関する企みのすべてを検証して欲しい。

国民が今でも我慢してずっと待っている事実に自信を持って欲しいですね。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧