★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85 > 297.html ★阿修羅♪ |
|
“思いやり予算”は日本だけー金額、負担率もダントツー<坂井定雄›(ちきゅう座) http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/297.html
http://chikyuza.net/modules/news1/article.php?storyid=1016 ‹10.04.26› “思いやり予算”は日本だけー金額、負担率もダントツー‹坂井定雄›
(1)“思いやり予算”が支払われているのは、日本だけだ。メディアの報道では、「ドイツも支払っている」とか「といわれる」と伝えられてきた。私は怪しいと思い、ドイツ政府当局に問い合わせたところ、回答は明確だったー (2)米軍駐留経費負担額も、負担率も、ダントツで世界一だ。米国防総省が、同盟国の米軍駐留経費負担に関する報告書を発表したのは2004年まで。計算根拠も詳細に説明してある。その後はなぜか発表されなくなったが、総額も負担率も、順位は変わっていないと思う。金額の大きい順に転載する。 同盟国の米軍駐留経費負担(2002年) (3)“思いやり予算は”1978年、円高ドル安に配慮して、金丸防衛長官のイニシアチブで、在日米軍基地で働く日本人従業員の給与の一部負担(62億円)を日本政府が決めたのが始まり。その後、米国側の要求で、基地内の光熱費、水道費、施設建設費、さらには米兵のリクリエーション施設の経費などの厚生費まで範囲が広がり、金額も上昇。 4.“思いやり予算”は米軍駐留経費負担の一部にしか過ぎない。しかし、日米政府の公式用語は「Host Nation Support」で、世界的に通用する「受け入れ国経費負担」に一括されてしまう。最近では英字紙などで「Omoiyari yosan」というローマ字表記もあるが、米国でもほとんど通じないだろう。 同書のなかで“思いやり予算”について、江畑さんは次のように記述しているー そして、江畑さんは同書を次のように締めくくっているー 初出:「リベラル21」2010.04.25より転載http://lib21.blog96.fc2.com/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |