★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85 > 118.html ★阿修羅♪ |
|
[電波利権の闇] テレビはなぜ朝から晩まで鳩山政権を叩くのか<1>(ゲンダイ的考察日記) http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/118.html
関連投稿その1: 関連投稿その2:
2010/04/24(土) 08:13:53 -------------------------------------------------------------------------------- 売上3兆円に対して電波利用の負担はたった40億円 「『不運で愚か』って書かれてますよ」「メシ食う時、10分間しゃべったのしゃべらんの、そんな次元じゃダメだってこと」――。15日のTBS系「朝スバッ!」。司会を務めるタレントのみのもんたが、米紙ワシントン・ポストのコラムを取り上げ、鳩山首相をこうコキ下ろした。 みのもんたに限らず、民放は横並びで鳩山政権に攻撃的だ。「末期症状」「5月退陣」「自分で自分を追い込む総理」……。半世紀続いた自民党政権の「大掃除」に追われる新政権の揚げ足取りに血道を上げている。お笑いの「爆笑問題」や女子アナまでが、「頼りないですね」と言って、視聴者を反鳩山に誘導する。「権力監視はメディアの役割」などと、もっともらしい理屈を主張しているが、テレビが鳩山政権を執拗に叩く理由は別にある。ズバリ「電波利権」を守るためだ。 民主党が総選挙直前の昨年7月に掲げた政策集「INDEX2009」。発表時、テレビ業界に衝撃が走った。どうしてかというと、テレビや携帯電話会社が利用している電波の料金に競売(オークション)制度を導入する記述があったからだ。 言うまでもなく、電波(周波数)は国民の有限資源だ。国有地と同様、A局が利用している電波をB局が使うことはできない。現行制度は、政府が事業者を選定する割り当て式で、放送免許を持つ既存テレビの「独占状態」になっている。 しかし、ここに大きな問題がある。国民資産を独占的に利用するからには、それなりの“対価”が当然なのに、テレビ局が負担する電波利用料が「破格」に安いのだ。 総務省によると、テレビや携帯電話会社が納める電波利用料は年間約750億円(08年度)。このうち携帯電話会社が8割以上を占め、テレビは全体の5%、たった約36億円しかない。 このウマ味を手放したくなくて民主党批判 「電波利用料を『政府が経済的価値を収受する手段』と考えると、現行料金は安すぎる。年間3兆円の売上があるテレビ業界の負担が極端に少ないのです」 鬼木氏によると、先進国では90年代以降、移動通信や無線ネットの利用拡大で電波が不足状態になり、日本のように政府が技術や事業者を審査する割り当て方式では対応できなくなったという。このため、電波の配分を市場原理にゆだねるオークション制度を導入する動きが活発化。今ではOECD(経済協力開発機構)に加盟する30カ国のうち、オークション制度がないのは、日本やルクセンブルクなど7カ国だけだ。 「仮に地デジ移行の“跡地”(アナログ波)をオークションにした場合、想定落札価格は約1.7兆円になる。国民資産である電波の適正な経済価値を国庫収入にするため、オークション制度を導入するべきです」(鬼木氏) 民主党は、ここに切り込もうとした。そして、テレビから大反撃を受けているのである。 【隠された電波利権の闇】<連載1> --------------------------------------------------------------------------------
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |