★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84 > 520.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
郷原信郎氏のTV出演禁止圧力とツイッターの威力  【ライジング・サン(甦る日本)】
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/520.html
投稿者 純一 日時 2010 年 4 月 16 日 21:23:39: MazZZFZM0AbbM
 

http://ameblo.jp/kriubist/

2010年04月16日

今日は用事があり外出したが、もの凄く寒く雨が雪になりそうな空模様だった。 みなさんも体調管理を万全にして過ごして下さい。


さてあまり時間がないので転載文が多くなります。 小沢氏への謀略や検察・マスゴミの明らかな「小沢悪」に仕立てる情報操作の裏話?でもありませんが、田原総一郎への佐々木俊尚氏のインタビュー記事を転載します。

そして正論を述べていた郷原信郎氏のTV出演なども圧力が掛けられていたという事だ。


(転載貼り付け開始)


現代ビジネス

●なぜ新聞社はツイッターを恐れるのか


ITジャーナリスト・佐々木俊尚インタビュー vol.3


田原  民主党の小沢幹事長の「政治とカネ」の問題では、新聞・テレビ・雑誌の論調とネット上のそれはずいぶん乖離がありました。
既存のメディアは大半が小沢氏に批判的だったのに、ネットは逆に検察に批判的でした。なぜ両者に開きが出るのでしょうか。


佐々木  ちょうど先日、毎日新聞が「政治とカネ」に関する報道について、同社の「開かれた新聞」委員会というオンブズマンによる検証記事を掲載していました。
上智大学の田島泰彦教授やノンフィクション作家の吉永みち子さんなどがこぞって検察リークに基づく報道を批判しています。
しかし新聞側は一貫して「リークはない」という言い続けている。さらに、検察捜査自体が正当な捜査なのかどうかという可能性には一切言及していません。もっと突き詰めて言えば、記者クラブの開放問題もそう。民主党政権になってからこの問題についてほとんど報道していない。
しかしネット側では、記者クラブ問題もジャーナリストの上杉隆さんが積極的に発言したことなどをきっかけに徹底的に議論が広がっている。それから検察捜査に関しても、「検察と小沢のどちらが正義なのかは分からない。しかし、事態は明らかに検察対小沢というのは政治闘争になっている。
それなのに検察側に一方的に与して報道するマスメディアってどうなんだ? 小沢と検察とバランスよく報じるべきじゃないか」という声が圧倒的に多かったんです。


●郷原弁護士を出すな という圧力


田原  『サンデープロジェクト』は検察批判、リーク問題をやっていました。『サンプロ』には元検察官の郷原信郎弁護士が出ていた。検察捜査に批判的な郷原さんは、他のテレビ、他の番組には一切でない。なぜか。テレビ局が出さないからです。

佐々木 なるほど。

田原  「サンデープロジェクトも郷原を出すな」という圧力が来ていた。

佐々木 そうなんですか?

田原  もちろん。
だけど僕は、「誰を出そうと勝手だ。文句を言うな」とはねつけました。じゃあなぜテレビ局が、郷原さんをどの番組にも出さないようにしたか。郷原さんを出したら、その局の司法記者に検察が意地悪して取材させないからです。 

新聞を見ると小沢さんについての記事で検察側の情報については「関係者によれば」と書いてある。明らかに検察情報ですよね。僕はベテランの新聞記者に聞いたんです。検察官の個人名は書けないだろうがが、なぜ「検察関係者」と書けないのかって。

佐々木 新聞社の公式見解的に言うと、「関係者が少なくて特定されやすいから」じゃないですか。

田原  全然違う。「検察関係者」と書くと、その新聞社が検察を出入り禁止になって取材できなくなるからだというんです。

佐々木 警察に関しては、いまは「警察関係者」って書いていますね。

田原  そうです。ただ検察が扱う事件に関しては、情報源は検察しかないじゃないですか。だから新聞は情報源をボカすために「関係者によれば」と書くんです。
「恥ずかしいぞ」って僕は言ったんです。「なんで検察関係者って書けないんだ」って。そうしたらやっぱり「書いたら取材できなくなる」だって。

彼らが「検察のリークじゃない」と言うのなら、じゃあ検察関係者からの情報のウラを取ったのか? 取ってませんよ。検察関係者が言った内容を、小沢一郎にぶつけて取材しているか。あるいは小沢一郎に極めて近いところに取材して反論を書いているか。なんにも書いていません。こんなの「リーク」に乗っかっているだけですよ。

佐々木 そうです。岸井成格さんが「リークじゃない。検察官の顔色を読んで書いているんだ」と言っていましたけど、ネタをぶつけて相手の顔色を読むというのは特捜部長とか副部長に当てるときの話なんです。実際に記者がその材料をガサッと抜いてくるネタ元がヒラ検事クラスにいるわけです。その話には一切触れないで、最終的に特捜部長などに当てるときの話をしているんです。


●新聞記者は検察の派遣労働者か


田原  岸井さんがそれを言ったのは『サンデープロジェクト』なんです。その時に枝野幸男氏が「どうもこのところリーク情報が多い」と言ったら、岸井さんが「これはリークじゃない。記者が努力して取ってきたネタだ」と反論した。
そうしたらいくつかの新聞が、「枝野は反小沢だと思われてきたが、テレビで小沢ヨイショの発言をした」と書いたんですよ。


佐々木 なぜそこまで検察に与しなければいけないのかというと、新聞もテレビも横並び報道だからです。役所から情報が取れなくたって夜回りだけできればいいんです。

田原  だいたいこういう事件ではね、出入り禁止を喰らう新聞社が出てくるものなんです。つまり、先回りして書きすぎるからでするからです。捜査当局が一番いやがるのは捜査情報が漏れることですからね。

佐々木 ええ。

田原  それが今回は一社も出なかった。あんなに連日、新聞各紙が捜査の行方について、明日は誰を事情聴取するなんて書きまくっていたのにですよ。

佐々木 なるほど。

田原  だから僕は言うんです。「新聞記者は検察の派遣労働者か」って。

佐々木 以前よりも検察に迎合する姿勢が加速していますね。

田原  マスコミが弱くなったんです。

佐々木 なんで弱くなったんですか?

田原  景気が悪いからです。企業というのは景気が悪いと保守化するんです。元気がなくなるんです。乱暴なことはするな、余計なことはするなって話しになる。

佐々木 新聞社が横並び報道を止めて、昼間の検察庁の会見に出入り禁止になったって、結局失うものってたいしたものじゃないはずなんです。

田原  いや、そんなことはない。

佐々木 そうですか。

田原  新聞社が横並びを続けているのは、一社だけ落ちこぼれるのが怖いんです。

佐々木 特オチですね。

田原  そう。それを怖がっている。

佐々木 特オチしたって、営業的にそれほど損することにはならないんですけどね。

田原  だけど記者は特オチっていうのを一番嫌うんです。


●ツイッターを恐れる新聞社


佐々木 結局、その横並びこそが検察にすべて操作される原因を招いているわけです。そこを捨てる決心をすればもっと身軽になれるんじゃないかと思いますけどね。

田原  そういうものがどんどん広がっていくと、これまでの政治家や役所の発表報道も、これまでのままじゃすまなくなりますね。

佐々木 そういうことです。

いま民主党に対するものすごい逆風が吹いていますよね。でもその逆風を吹かせている中心は実は新聞社・テレビ局というマスメディアである、という認識が民主党の側には結構ある。そこで結局、民主党の議員は何を始めたかというと、ツイッターとかを使って有権者にダイレクトに接続しようと試み始めたんです。

そうすると有権者の側には案外民主党支持者が多くて、マスメディアとは違う言論空間があるということに民主党議員は気づきはじめているんですね。

今までは政治家−マスメディア−有権者っていう形で、必ず真ん中にマスメディアがあったわけですよね。その関係から、とりあえずマスメディアを外して、政治家と有権者がツイッターとかブログとかで直接繋がるという状況が起きてはじめているんです。

田原  鳩山首相もツイッターをやっていますからね。

佐々木 ええ。一方で新聞社の側からは、「原口大臣がツイッターで津波情報を流したのはけしからん」「なりすましがいたら誰が責任をとるんだ」とか、「有権者と直接繋がると衆愚政治になるんじゃないか」なんて批判が出ていますが、実はそんなことは全然ない。

いかにダイレクトに政治家と有権者がツイッターで繋がったといっても、政治家が変なことをすればみんないっせいに批判するわけです。そこには専門家もたくさん参加しているので、その専門家から原口さんに「こういうことはおかしいんじゃないですか」とツッコミが必ず入るわけですし、そのツッコミが入ったことも全部丸見えになっているんですから。

田原  ツイッターが普及するのを、新聞やテレビっていう既成メディアが恐れているんですかね。

佐々木 そうなんです。読売新聞なんかのツイッターに対するネガティブキャンペーンはものすごい。一面でツイッターのなりすまし問題を報じています。ツイッターで直接繋がられると、自分たちの存在意義がなくなっちゃうから怖いんです。

田原  ツイッターというのはもともとアメリカから来たわけでしょう。アメリカでは政治家もツイッターをやっているんですか。

佐々木 一番有名なのは、オバマが当選したときの選挙キャンペーンです。オバマ本人が直接つぶやいていたかどうかは分からないですが、それによってみんなが「オバマは今日何を言っている」とか関心が広がりました。


(以下略)


(転載終わり)


時間が経てば経つほど怪しい内部事情が暴露されてくる。 
最近では検察審議会が小沢氏の件を何故だか急いで結論を出す方向に向いてるという、またしても「リーク」が巷に出始めてきた。  

参院選に近づけば近づくほど米・自民・マスゴミ・官僚(検察他)の民主党及び小沢氏、鳩山政権への攻撃が激化してくると思われる。

幸いな事にフリージャーナリストの岩上安身氏や上杉隆氏などが最前線で真実を国民に伝えてくれている。

この事に感謝するだけではなく、彼らを応援し、まだ売国奴たちの悪の真実を知らない国民に拡散し国民の手でも売国奴を叩きのめさなければならない
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月16日 21:35:48: FljwX5pEuD
関連情報

・なぜ新聞社はツイッターを恐れるのかITジャーナリスト・佐々木俊尚インタビュー【郷原氏を出すなとSPに圧力あったと田原氏】
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/551.html
投稿者 一市民 日時 2010 年 4 月 16 日 17:38:55: ya1mGpcrMdyAE

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/460

なぜ新聞社はツイッターを恐れるのかITジャーナリスト・佐々木俊尚インタビュー vol.3


02. 2010年4月16日 21:49:25: 6i1ZYZ2pWo
田原は昔から検察には疑問を持っているから当然の話の内容だな。
今じゃ全く考えられないが、検察官が起訴される日を心から望むよ。

03. 2010年4月16日 22:10:38: DnjJPpyRo6
田原は今頃なにをホザいている、まるで後出しジャンケンだ!
サンデープロジェクトや朝生では、散々民主党を貶したり小沢の悪口ばかり言って、自民党を持ち上げる発言ばかりしていたくせに、又、検察批判はほとんど無かったではないか! 一線を退いてから発言を180度変えても信用出来ない!
田原は清和会の人間ではないのか!?似非ジャーナリストだ!!

04. 2010年4月16日 22:55:33: VoHQXX9kmw
小泉の犬で捏造・偏向報道の帝王だった田原が言っても信用できない。

05. 2010年4月17日 01:19:50: xDBbCHaNR2
うそ報道を繰り返していれば、そのうち、おかしい、やりすぎだ、という声が上がってくると思いますけどね。
これで、
新聞もテレビも見なくなって、ますます、マスコミは追い込まれていくのにね。
自分で自分の首を絞めてるのがわからない。

ネットニュースを見ていると、民主党関連のニュースが、アクセス多いですよね。
少なくとも関心が非常に高いわけですよね。


06. 2010年4月17日 02:51:01: gwsspHyUbw
検察とマスコミは国民の敵だな。小沢幹事長に対する世論調査も悪意を感じる。
ただ世論調査については党独自の情報に基づいて選挙戦略を行ってるはずであろうから、メディアの調査結果とはかなり異なるのかも知れない。

07. 2010年4月17日 05:26:40: 3kjuD7xDIE
> 彼らが「検察のリークじゃない」と言うのなら、じゃあ検察関係者からの情報のウラを取ったのか? 取ってませんよ。検察関係者が言った内容を、小沢一郎にぶつけて取材しているか。あるいは小沢一郎に極めて近いところに取材して反論を書いているか。なんにも書いていません。こんなの「リーク」に乗っかっているだけですよ。

最悪ですね…裏が取れてない情報なんて噂と同レベルでしょうに
井戸端会議ならそれでもいいでしょうがね
田原は功罪あると思いますがこの関連の発言はいいと思いますね

しかし今の日本のマスコミは無茶苦茶ですよね
深く考えずに乗せられてる一般人は乗せられてルでしょうし・・・
風説の流布が犯罪に問われるのはこうした事が起こるからなのですが

あのマスコミの論調を大手銀行や証券会社に当てはめた場合は名誉毀損だけではすまない犯罪になると思います

それ位とんでもない状況ですよね・・・
パロマや不二家でもそうでしたがマスコミが一番のガンの一つである事は確かですね

横並びと情報の不正確さが日本マスコミの問題点ですよね
まあ一部ではアメリカ支配のツールと揶揄されてますが


08. 2010年4月17日 06:48:17: Get9aY0xRA
>>03
ジャーナリズムにとって大切なのは
何処の権力にもおもねないこと、常に権力者(及び権力者予備軍)に批判的姿勢で対峙すること
田原氏が民主党に批判的言説を述べたからと言ってムキーっとなるのは
仮にも民主主義を冠する民主党の支持者としては失格ですよ

09. 2010年4月17日 10:12:07: EfscEI3NIV
>>08
ってことはつまり日本の大手のジャーナリストたちは
検察という権力にも批判的な姿勢で対峙してるってこと?
田原のおっさんは、確かに検察にこそ終始批判的だったと思うが、
自民党のヨイショは見ていて恥ずかしいくらいしてたよね。
去年の選挙前も武部のおっさんとツーショットでポスター映ってたよね。
とてもジャーナリストと呼べるような代物じゃなかった気がするが。
03の人の意見はもっともだと思う。
実際田原のおっさんが民主党を貶める発言をたくさんしていたのは
政治にあんまり興味の無い人でもよく覚えてるだろう。

>仮にも民主主義を冠する民主党の支持者としては失格ですよ

この言葉が大上段すぎてよく分かりません。自民党は民主主義を標榜してなかったの?
あ、してなかったのか!


10. 2010年4月17日 10:49:53: mDz4ZmZNQ2
民主党政権を担っている人達はこの阿修羅をはじめネットでの多様な情報、一般人の声を当然しっているのですよね?どうが萎縮することなく冷静に謙虚にばく進して欲しいものです。我々はこの政権を健全に育てなくてはなりません。

11. 2010年4月17日 11:41:29: KgBT7rZe1Q
田原、いまごろ遅い

12. 2010年4月17日 12:07:57: c66228xczw
>11
確かに「遅い」
彼は「記者会見・記者室の完全開放を求めるアピール」のメンバーの1人でもあるようだ。

http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs


13. 2010年4月17日 12:11:18: c66228xczw

これを「二股膏薬」と言う。
信用出来ない、されない人間の代名詞!

14. 2010年4月17日 12:20:33: 0itefVYJUM
郷原さんが、マスコミで,果たした役割は、誠に、多大なものがある。

検察側にとっては、コソバイとは思うが、郷原さんのご指摘は、誠に、正鵠を得たものであり、勇気ある態度に、心からの敬意を表したい。

検察側は、郷原さんのマスコミへの発言を阻止する為の圧力を掛けて居るとのこと、誠に遺憾である。

検察側は、マスコミにたいして圧力を掛けるのではなく、正々堂々と、説明責任を果たすべきであると思う。

郷原さんの益々のご活躍を期待し、心からの声援を御贈りしたい。(勇義)


15. 2010年4月17日 12:27:56: E3sEqtsr0I
田原氏も正論を吐くことがあるのを知って安堵した。

例えサンプロを降りた後であっても。

と言うことは、現在偉そうにテレビでコメントしている

コメンテータたちは、本音は言っていないのだな。


16. 2010年4月17日 13:19:12: Ojud19hInk
>08
ジャーナリストの目線てどこだと思いますか?民主主義とは?
それに、公共の電波を使用するマスコミ及び司会者の立ち位置は?
全てにおいて、国民目線であり公平性に維持でしょうが!
権力者に対して批判的な姿勢とは?
公共性の薄い雑誌や偏った思想系の雑誌で述べるのはかまわないが、公共性のある
新聞 テレビでは、NGなのは当たり前だ!
しっかり勉強してから投稿せよ!

17. 2010年4月17日 15:34:08: FPa8BE4Ibk
評判の悪い(?)サンプロって只の一回も見たことないが、投稿記事のやり取りを見る限り結構まともじゃないですか。多分、その時の自分の立場で、言うことが全く変わる人なんでしょうね。

18. 2010年4月17日 16:05:16: KmOs2OGDRI
サンデープロジェクトでの田原さんの振る舞いは気骨あるジャーナリストと言うには程遠く、権力迎合・独断偏向だったじゃないですか?!単なるテレビ芸者(芸者さんに御免)・マスコミ芸能人(芸能人に御免)だったような気がするが----
今更----だよね!?

19. 2010年4月17日 16:29:44: qEN4gy4piw
郷原はヤメ検弁護士だが民主の御用弁士だ。
マスコミの切り捨て御免も当然だ。
陸山会の政治資金収支報告書を掲げTVで
騒いで小沢を擁護したあたりから大きく民
主に偏ったな。
あれほど古巣の検察に楯突かせたのは民主
の金の力だろな。

20. 2010年4月17日 16:43:21: VoHQXX9kmw
田原の奴、民主党へ擦り寄ろうとでもしているのかな?
前原・野田一派ならいざ知らず、鳩山・小沢・菅にはあのような電波芸者は全く必要が無い。お仲間の中川元自民党幹事長と心中していなさい。

21. 2010年4月17日 16:49:22: vJWW52DeJc
>>19
おまえは自民の御用工作員だなw

22. 2010年4月17日 17:00:08: FPa8BE4Ibk
いくら自民が落ちぶれても、19のようなコメントしか書けない奴は雇うまい。

23. 2010年4月17日 17:09:58: P5HAurfIN2
>>21さん >>22さん

仮にセコーの姉とかだったら、便通子会社の社長ごときが解雇できないでしょう。


24. 2010年4月17日 17:30:13: A1Ro0K3eic
新聞社の中にもなりすましジャーナリストがいるんじゃないの?
頭が悪いのにコネで入る人とか

25. 2010年4月17日 17:43:38: kTUb4Kv74E
田原という人を信用はしていない、しかし、田原が自民の批判だけで生活していたらテレビに出ることはない。結果として郷原さんはテレビにでることはなかっただろう。ここが大事なところです。単純な正義感だけでは何もできないことを知るべきです。

26. 2010年4月17日 17:51:34: Szf9tzqoBg
日本生物学辞典:

ジャーナリスト:
金がもらえらればどっちの立場にでも直ぐ付く、風見鶏の能力を有した生物種。
ヒト科の一種とも考えられていたが、そのTV放送の影響で災を被る自国の人たちの事を
考えられない点で、DNA鑑定により近年ではコガネムシ科に属することが判明した。
その一例として、日本郡字東京より◯原総一郎などの骨が発掘されている。


27. 2010年4月17日 17:59:49: 8RAJFUUAN2
田原改心したのか(w

28. 2010年4月17日 17:59:57: UPq0JUDhF6
>>25
信用するとかしないとかは、どうでもいい。信仰にすぎない。だが後半は完全に同意する。何故阿修羅の連中はこういったまともな判断ができないのか。酔ってるのか。単純に情報操作にのせられて生贄を血祭りにあげるレベル。

29. 2010年4月17日 19:02:02: 68qW2tSHnE
かつてのサンプロのコメントを考えると田原さんは残念ながら本当のジャーナリストではないと思います。やってきたこと(番組で言ってきたこと)と今言っていることが明らかに違います。ジャーナリストの居場所を後進に譲っていい時期ではないですか。ネットという新たなメディア革新に伴い新真ジャーナリストの台頭の兆しが感じられます。自分が本当にジャーナリズムを愛しているなら新しい人の踏み台になってください。長い間お疲れ様。・・と言いたい。

30. 2010年4月17日 19:08:26: bQzhGIjSDo
岩上安身さん、上杉隆、さん郷原信朗さん国民に真実を知らせてくれて有難うこれからもよろしく。。田原総一郎さんは、マスメデイア界の裏の裏まで、ご存知と思います。日本の新聞やテレビがなぜ、アメリカと日本との関係「実質は植民地?か半独立国か?あるいはなぜ日本に、これほどの軍事基地を置く必要があるのかか?日本の政権について、なぜ検察やマスメデイアは一体化して気に入らぬ政治家を手段を選ばず、追い落とそうとするのか?情報工作の指示はどこが総司令塔か?などなど」について、ご存知の事を包み隠さず国民の前に明らかにして下さい。「新書判の本ででも良いです。]日本人には、大事な隠されている真実を是非知らせて下さい。よろしく。

31. 2010年4月17日 20:07:14: NrlbFkrXUo
マスゴミの威力は凄いですね。あの赤福騒ぎ―今どうなったのかというと、社長が追い出されて三井住友出身の人物が社長に納まったとか?ゴールドマンサックス系ですねえ。手の込んだ乗っ取りも、スキャンダル報道を使えば易々と出来る。

この手で、戦争だって始められちゃう。北朝鮮は大した核兵器は出来てないって事が最近漏れてきてるし、地球温暖化、インフルエンザ猛威&ワクチンもどうやら煽動だったようだ。その一方で大事な情報が報道されない。かくて、みんな不安に駆られて右往左往。メディアをみんな信じすぎるんですね。日本の特徴なんでしょうね、占領下だから。


32. 2010年4月17日 20:10:18: hzGvzCwGiE
> 04. 2010年4月16日 22:55:33: VoHQXX9kmw
小泉の犬で捏造・偏向報道の帝王だった田原が言っても信用できない。

降板して世の中の冷たさが身に染みるのだろう。世間からちやほやされていた奴ほど墜落が堪える。売国奴小泉親子と傷を舐めあうがいいだろう。それが似合っている。犬は舐める姿が似合う。


33. 2010年4月17日 20:44:20: Vj1HzOqKdc
田原さんは「あれだけ自民を応援し、小沢たたきをやったのに番組廃止になった」のに怒って寝返ったんじゃないですか。
局の意思に反して郷原さん起用に拘ったのは事実なんでしょう。田原さんのジャーナリストとしての良心だったのかな。

34. 2010年4月17日 20:49:47: g7VHLtxq1E
誰が真のジャーナリストなどと言えるほど、私等にはよくわからないが、田原氏はサンプロの頃と何もぶれてはいない。 彼は党というよりは、個人を応援しているのだと思ってきた。田中康夫氏は田原氏の良き理解者であるし、社民の辻本さんは朝日の星氏も田原氏も応援をしてきた。田中角栄の無罪をずっと信じているのも彼だ。CIAについての本を真紀子さんに渡していたのも田原氏。私は、彼のジャーナリストとしての目が気になる一人です。 

朝日新聞、TVの方針変更の中で、サンプロを作っていくのも随分大変な苦労が関係者にはあったはずだ。北朝鮮拉致被害者の件で、田原氏の発言が被害者家族を怒らしかなり問題になったのが田原降板の大きな引き金になったと理解しているが、恐らく彼の言った事が真実であろう事は、いずれわかるようなきがする。
好き嫌いよりも、彼のような存在は今のマスメディアには必要だ。当然、日本の政治の歴史の生き証人の一人であり、最後まで彼らしい取材で他のジャーナリストが伝えない真実を国民に伝えて欲しいと思っている。

それにしても、鳩山総理へ大手メディアのいじめ攻撃がエスカレートしている。あまりにも失礼な言動によく怒る気持ちを抑えておられるが、時には、しっかりと叱り飛ばす凄みも国のリーダーには必要だ。アメリカの国民にとっては、普天間など聞いたこともない程の小さな事。外交問題の一つでしかないものを、これで総理が辞めなければいけないとは、メディアとしての責めどころが違うだろうと、一人ムカムカと気分が悪い今日この頃だ。 


35. 2010年4月17日 21:11:19: qEN4gy4piw
郷原は参議院選出馬要請に「小沢は信用できない」と言って断ったよな。
当選の見込みが立たなかったのかな?
それとも本当に小沢が信用できなかったのだろうか?
どうも後者のようだな。  ふむ。

36. 2010年4月17日 23:27:54: 8DQLLylfoY
田原総一郎は彼なりに精一杯やってきた。
郷原氏を積極的に出演させたのも田原のごり押しだろう。
「神保町フォーラム」などでは実に正論を述べて検察批判を
している(youtubeで見れる)。

しかし、共著も著したことのある竹中を数多く出演させて支持発言を
繰り返していたのも事実。
市場原理主義者の守護神という役割であったことは間違いない。

彼の娘はテレ朝の社員である。

ジャッカルは本人にではなく身内や知己にも襲い掛かることを彼は知っている。

彼もまた普通の父親である。

彼は精一杯やってきた・・・と思いたい。


37. 2010年4月17日 23:40:04: yQ8bFJLCLw
>35
ソースは?

38. 2010年4月17日 23:45:49: PxtGzJ3Xa2
35の人は、少し理解力が乏しいようだ。郷原氏が「小沢さんを信用できない」と言ったのは、小沢氏の「検察は公平な捜査をやってくれている」との皮肉をまともに額面通り受け取ってしまったからだよ。頭のいい郷原氏だが、検察の無法ぶりについて小沢氏以上に頭にきていたので、「闘うべきだろ!」と思って、あんな発言になった。彼は法律家だし、古巣の特捜の劣化を憂えて、ああいう言葉になった。でもまあ、そのへんの経緯くらい、ここにコメントしている大方の知能の高い人たちは承知の介なんだけどねー。脳は鍛えたほうがいいよー。

39. 2010年4月18日 00:18:02: KgBT7rZe1Q
田原、ざんげして安らかな眠りにつきたいのか

40. 2010年4月18日 00:18:57: ER75eF08J2
あまりにもくだらない!!

田原のおっさんは、金にならないから態度を変えただけの話。
理念があるのは小沢氏だけだ。鳩山氏も案外あるかもしれない。

右往左往するのはやめよう。頭の良し悪しは関係ない。
深く想いを馳せれば、自ずと答えはでる。


41. 2010年4月18日 00:54:22: 8DQLLylfoY
>37
    動画も含めて郷原のこの発言はネットでは誰もが知っている。
    小沢さんが不起訴をふまえて「検察の捜査は適正だった」と発言して
    捜査の違法性を糾弾しなかったことが不満だっただ。
    どちらも理解できる。

>39
    その通りだと思う。合掌・・・まだ早いか

聖人じゃないんだからジャーナリストと言う生き方は難しいね。
人質も大勢いるわけだし。
誰だって孫が交通事故に遭わないようにしたい。

本来はジャーナリストが身の安全を求めて立ち上がるべきなんだ。
東京湾に浮かんだA記者、肛門にバイブを入れられて殺され変態自殺に
偽装されたB記者、自転車での自損事故で死んだことになったC記者、
真実を語って間もなく局舎から飛び降りたとされるDアナウンサー、
彼らの無念を晴らすのはジャーナリスト自身だ。
なぜなら、真実を伝えることを志してその生き方を選んだのだから。
   


42. 2010年4月18日 01:02:58: xjS8qirjRg
田原氏のバッシング、理解はできますが納得できません。
ただ罵るだけでは、「小沢を潰せ、自民党の既得権益の復権を」の為に嘘を並べ、報道を捨て、「世論誘導」に血道をあげる昨今のマスメディアとなんら変わりないスタンス、行動だと思います。

田原氏の変節だとしても、今回のこの情報は重要です。
ならば、この情報の裏づけを正確に出してもらうよう仕向けるのが大事なのでは。
他の方が言うように、紙媒体で形に残る、そんな行動誘導こそ望むべきです。

でないと、田原バッシングを利用して情報を消したい上記のような人達の思う壺です。
愚かな人達と同じ行動様式をとってはいけません、絶対に!


43. 2010年4月18日 01:15:28: DosldlkLoE
サンデープロジェクトや朝生を見る限り田原さんが
個人的な政治的見解を押し通したイメージはありません
ただ与野党両陣営にいい加減なヨイショはよくしていました
つまり自分が中立であることを強調していたわけです

意見が対立する両側の論者を呼ぶためには
自分の考えを明らかにすることはもちろんできないですし
劣勢の側の人間を引っ張りだすために
多少は加勢したこともあったでしょう

最も評価すべきところは
対立する各分野の第一人者や政治家による自由な議論を
テレビ放送の枠内に作ったことです
この番組によって政治がグッと身近なものになったはず

他局にも討論番組らしきものはいくらかありますが
あれだけ事件に深く切りこんだ番組は他にないでしょう

あの番組の趣旨は
混沌とした良質の情報を提供することにあったのだと思います
つまり
情報は引き出すからあとの判断は自分でしろってことだったのでしょう


44. 2010年4月18日 01:30:06: UPq0JUDhF6
阿修羅は極端な小沢支持や民主擁護で手当たり次第に他人をバッシングし逆に貶める結果になることを望む工作員の思う壺のようだ

45. 2010年4月18日 01:39:38: G60L6pDNzg
38さんの言うとおり。

小沢氏は、本当は怒り心頭の検察に対して、「公平な捜査」と言った。
郷原氏は、その言葉にカチンときて、「信用できない」と言った。
A層国民は、皆、検察が「公平な捜査」などしていないことぐらい、
腹の中では、十分すぎるくらい分かっている。

それは、あんなウブカタなど副幹事長を辞めさせるべきだ、
と皆が思っているのに、小沢氏が慰留したことにも通じる。

検察もウブカタも、<敵>なのだ。そして、マスゴミは最大の
<敵>である。(それは、<国民の敵>という意味でもある)
その<敵>をどう扱うか、こそが、数多くのB層国民を人質にとっている
マスゴミとの、心理的な駆け引きだったはずだ。

マスゴミという<敵>に囲まれた中で、言質を取られないためには、
怒りをぐっとこらえて、「公平な捜査」と言うしかなかったのだ。
やられて、やりかえせば、検察との戦争はエンドレスになるので、
煮えくりかえる腹を抑えて、ひとまず、<停戦>にしたのだろう。

それにしても、35氏は、情報の中身も読まないで、見出しだけ見て、
「どうも後者のようだな。ふむ」などと、したり顔でコメントしている
ところが、いかにもという感じで、笑ってしまう(ワハハ)。



46. 2010年4月18日 02:20:45: 68qW2tSHnE
小沢氏は親から教えられた昔からの生きる知恵を忠実に実行している人のようです。「他人の悪口は言わず」「金持ち喧嘩せず」というところではないのでしょうか。

47. 2010年4月18日 02:38:41: MXirjyqPgQ

NHKは、日本国民から全事業経費を徴収して、アメリカの利益に奉仕する売国放送局です。



[削除理由]:2重投稿
48. 2010年4月18日 03:14:59: 21ASA0oOKI
新聞は検察の圧力を記事にすればいいのだ。

49. 2010年4月18日 04:26:31: KgBT7rZe1Q
43. 2010年4月18日 01:15:28: DosldlkLoE
サンデープロジェクトや朝生を見る限り田原さんが
個人的な政治的見解を押し通したイメージはありません

善人のうるわしき誤解というべきでしょうな

オレオレさぎにひっかからないよう祈ります。


50. 2010年4月18日 07:29:17: ENfpzCKCvg
田原、風向きが悪いと見て、転向した素振りか。
おまえなど、信じない。

51. 2010年4月18日 08:06:07: heOttKmsxs
自民党の現職国会議員が、いまだ一人も捜査すらされていないことについて
疑問をいだかない一部国民のほうがどうかしていると思うよ

52. 2010年4月18日 08:19:21: F7RW5rxiO6
田原批判に話題をすり替えている官僚下僕のいつもの手口。
郷原さんの「検察が危ない」を読みました。これを下地に、この投稿を読むと納得がいきます。私は、最後の結論で、検察の再構築を願う郷原さんに賛成はしません。特捜は、解体すべきです。厚生省に残った残骸ミドリ十字と同じことが起きると思うからです。特捜を解体し、記者クラブを解体すれば、一挙解決です。それから、新規に創設しなければ、戦前戦中から戦後まで命脈を保った闇の権力者たちを一掃できません。また、893や在○会に手を付けられない公安などあって無きに等しい。ここもきちんと一度、組織を解体すべきです。
メディアが、官僚の下僕など、民主主義の対極です。我が国が、文明国では無いことが分かって、愕然ですよ。

53. 2010年4月18日 08:46:24: Hjo31cUi7c
 
田原氏の情報
 
http://www.asyura2.com/0502/senkyo9/msg/690.html
 

54. 2010年4月18日 08:50:39: i37fD8kRRc

ツイッターといいネットといい、メディアの中心が新しいメディアに移ったことが、今回の政権交代と、国家体制の転換の最大の立役者だったと思います。

新しいメディアの登場とそれに呼応する世論に対して、旧政権党が対応しきれず押し流されてしまった部分が大きいと思います。

60年代安保闘争や、べ平連反戦運動に比べると、社会の動きは極めて静かだったのに、起こったことは、壮絶な革命的な出来事だと思うからです。
しかも当初から予想されていました。

メディアの自由度が、いかに国民の意志を政治に反映させ、いかに民意を高めるのかということを、他人事ではなく我が身をもって知りました。

中心のない開かれたコミュニケーションの仕組みや、モノを言う国民は、既存メディアにとって、許しがたい存在のようです。

しかし、新しい「目ディア」を手に入れた一平民は、囲い込まれた盲目の羊に戻りたくありません。

言論の中心に大手マスコミが位置し、大所高所の頂から訓を垂れる体制が、開国以来の習い性のように染み付いています。

株式会社「大本営」を国民の監視下に置き、不用意な発言を許さず、厳しく解毒処理していくためには、何よりまず、「声を上げられる場」を確保し続けることが大切だと思います。


55. 2010年4月18日 09:58:50: g7VHLtxq1E
43 同感です。田原氏は自分はディレクターであったとサンプロの最終日に言ってましたが、政治家の表の顔を一枚一枚と剥がして本音をTVを通して国民に見せる、他局の番組を見てもこれを出来る人は貴重な存在。まさしく、43さんが的確に言っているように、「後は視聴者が考えなさい 。。。」、サンプロは長い間、国民の政治講座であったような気がする。 現在の誘導、扇動、すり込み目的の報道番組とは一線を引いていたところにサンプロの存在価値があった。

郷原氏には、今後も注目してゆくが、彼のような弁護士を社会はしっかりと守り、支持を大声で表明していかなければ、巨大な権力組織は、都合の悪い存在は抹殺してゆく。マスメディアだけに頼らず、日本も国民の間で権力組織を監視してゆく社会を作ってゆかなければならないと思っている。だからこそ、現政権が倒されるような事があってはならない。まだひ弱な鳩山政権を、国民が育てる批判力を持って現在の危機をまずはのり越えなければ、日本の未来はないだろう。


56. 2010年4月18日 10:05:58: GSIAqAJJ0M
田原氏の肩書きは、ジャーナリストになっています。
ジャーナリストが、政治にプレイしては失格です。
ナベツネが同様にことをしていますね〜。



57. 2010年4月18日 10:10:08: DosldlkLoE
>>49
みんな大好き、郷原さんや上杉さんを
いち早く取り上げたのは何を隠そう田原さん
て言うか地上波で彼らを見ることができたのは
田原さんの番組くらいだったはず

サンプロ、朝生、視聴者ならば
大抵は田原さんを評価していると思うよ


58. 2010年4月18日 10:10:21: Y5oJIgm5fA
残念ながらネットにはまだ社会を動かす力はありません。そう思っているのは村にとじこもってココだけが世界だと思い込んでいる人たちでしょう。
 願望と客観的現実を混同してはいけません。真に権力がネットに脅威を感じているなら中国のように対策をこうじているでしょう。
 日本人は家畜化されています。しかし、いくら家畜化、会社奴隷にされていても生存まで脅かされたら、いくら自己責任だとわめきたてられても生物の本能として牙をむきます。
 安全なネットの世界だけに閉じこもらずに直接行動にでましょう。タイを見習いなさい。民衆が直接動き出したら権力もどうする事ができなくなるんですよ。   投票行動で意思を表すことが高度な民主主義だとばかり思ってませんか。それは錯覚ですよ

59. 2010年4月18日 10:10:44: hErVTsN6xQ
郷原氏を出さないようにすべての今日が圧力を掛けていた中で田原さんだけがそれを抵抗して出し続けたことが上の怒りを買って降板になってしまったんじゃないかと推察してます。

地上波ではなぜ検察批判がタブーなのか?

出版社も検察批判本は出したくないということを岩上さんのツイッターから知りましたが、結局、どの会社も検察に目をつけられたくないんだと思います。

検察を怒らせたら恣意的な捜査によってダメージを受けてしまうと思っていわゆる自粛しているんだと思います。

だとするとこれは戦前と同じ病根です。

こういう風にして言論が徐々に封殺されていって世論が一方向に流されて行ったんだろうと思ってます。

郵政不正事件における検察のでっち上げだけでも特捜検察は廃止すべきだと思います。


60. 2010年4月18日 10:42:16: zyaW3owWic
賢い人は、わずかな情報で民主党政権が国民のための政権だと
理解できる。
例えば、日経平均株価の推移、日銀発表、国際収支、
事業仕分け、大臣の記者会見の公開
これらの情報があれば、理解できると思う。


61. 2010年4月18日 12:09:49: KgBT7rZe1Q
田原は本物と偽物とを巧妙に混ぜ合わせて善人に偽物まで買わせる詐欺師まがいの仕事をした人物

お客さん、一部の本物にとびついて、宣伝してたら何倍もの犠牲者がでまっせ


62. 2010年4月18日 12:54:02: Y5oJIgm5fA
こんなところでぐじゃぐじゃいってる暇があるならビラの1枚でも配ったり、署名活動でもなんでもしてみろよ

63. 2010年4月18日 14:23:27: I2Ba7kcUcK
他の記事へのコメントに
マスコミと世論調査の関係について、まとめられたものがありました。
まだ、読んでいない方は読むと、何が起きているかよくわかります。
お勧めです。
(以下、転載)
ぜひ、以下のリンクを読んで下さい。
お気に入り登録するとランキング上がるみたいなので、
読んで、そうだ!そうだ!と思う人は
お気に入りに登録してください。
@「世論調査の問題とメディアによる世論誘導の関係」 http://togetter.com/li/14278

A「ほんまかいな?メディアの世論調査」
http://togetter.com/li/14280

B「最も総理にしたい人ランキング」の意味を正しく解説します」 http://togetter.com/li/14673

インチキ洗脳情報に対して、理論武装する際の参考になると
思います。
「最近のテレビ、なんだかなー」と
疑問をお持ちのご友人・ご家族へもお勧めください。


64. 2010年4月18日 15:20:35: KgBT7rZe1Q
62. 2010年4月18日 12:54:02: Y5oJIgm5fA
こんなところでぐじゃぐじゃいってる暇があるならビラの1枚でも配ったり、署名活動でもなんでもしてみろよ

まあ、まあ、この場は田原のお通夜だと思って語り合いましょうよ


65. 2010年4月18日 15:49:26: F7RW5rxiO6
>>58
ネットの世界がひきこもりみたいな発言、私の世代でも思いませんよ。去年の西松事件以来のマスコミの異常さに気がついた日々の生活をきちんといきている庶民が、今、参加していることに気付かないとは、遅れてらっしゃること。民主党に何ができるや、小沢の政治とカネのネガキャンでも、政権交代しましたよ。その後、ますますエスカレートするバッシングの嵐の中、民主党離れの報道の中、庶民の一人である私は、少しも揺るぎませんよ。マスコミをはずして、現実を見れば、明らかなことです。大人は、簡単に騙されないのです。長い年月を、現実社会の中で、賢明に生きてきたからです。ヘルメットで、われわれは〜などと、騒が無くとも、街宣車で町に騒音公害巻き起こさなくとも、長く生きてきた分、人との付き合いは、多いのです。日頃の会話の中から、事実を伝え合っていますので、ご安心ください。ネットやツイッターの御蔭で、会話も一層増えています。

66. 2010年4月18日 18:05:43: EaDWBngZks
58さんに同意。
ネット住民はネットで自分の意見を吐けば、あたかも日本全国に自分の意見が広まったような錯覚を持っているような気がします。
自分の周り・・ネットを見ない人、に広めなければ意味がありません。



67. 2010年4月18日 19:54:43: hzGvzCwGiE
> 田原のおっさんは、金にならないから態度を変えただけの話。
理念があるのは小沢氏だけだ。鳩山氏も案外あるかもしれない。

数多いいコメントの中で的確に分析している。聖人君主など日本にはいないが、最も金に汚いのは、マスゴミで食っている輩。食えないホームレスの人と同列に論じよう。精神世界ではホームレスの人々の方が聖人に近い。売国奴小泉親子は史上最低の人品下劣な男。


68. 2010年4月18日 21:00:08: 0VNTdjsufc
まっ、ここは冷静に冷静に、落ち着いて民主党政権が誕生してまだ7ヶ月余り。着実に国民生活第一に政治が行われています。
参院選も自民党の自滅と泡沫新党では大丈夫と思いますが、気を引締めて懸命に支持します。

マスゴミのさらなる攻撃があっても、結果倒産への道程でしょう。


69. 2010年4月18日 22:20:05: 01kEbo2lGE
田原氏のサンプロがなかったら郷原氏のテレビ出演も無かっただろう。彼は確かに親自民ではあるしがモンタと比べれば、まともなジャーナリストじゃないか。彼にはジャーナリストとしての芯が通っている。好き嫌いでは嫌いの部類に入るが、彼はジャーナリストとしての自分の考え、筋を通した数少ない人だ。他所の偏向番組に対してのサンプロが民主の砦の役割を果たしたのは確かなことである。これから一番大切な事は参院選での過半数確保。その為の草の根運動ではないか。他党批判では無党派層を説得できません。小沢幹事長も決して他党、他人を批判しません。これが選挙の究極の極意ではないのでしょうか。

70. 2010年4月18日 23:48:39: ObJAkHAXmk
軽薄なジャーナリストって、忌野さんがずいぶん前に歌ってた。歌詞がそのものズバリです、彼はずいぶん前からいろんなことを私たちに警告してくれてた、歌を通じて、いっぱい他の曲でもはっきりと、今起きてる不真実に魂込めて歌って伝えてくれてた、TVや業界から、だから干されたし、旅立っていったこと、もしかしてって思うときもある、今は、空から、お前ら、負けんなよ!下向かず笑って元気にいこうぜ!!って呼び掛けてくれてる気がする。

71. 2010年4月18日 23:49:38: BTAxexciKI
田原は自分の中に正義があるのかどうかはわからないが、公共の電波を使って権力の代弁者を務めてきたことは確かである。自分の番組の中で自民擁護、民主攻撃をさんざんやっておいて、露出度の低いところではまともな事を言い、実は良心も持ち合わせているような振りをしている。本当に「振り」をしているだけなのだ。
テレビでバカ丸出しをしておいて、あとでこっそりと実は違うんだと言っても、誰が信用するものか。
早いところ引退してご隠居生活に入れ。

72. 2010年4月19日 10:30:32: T6AMEYA2fI
田原はロッキード事件をずっと取材して詳しく調べてきたから
検察を全く信用していない。
田原は小沢嫌いだが、それにも増して検察が大嫌いというだけのこと。

73. 2010年4月19日 11:36:48: 0XOw94vLs2
>田原  ツイッターというのはもともとアメリカから来たわけでしょう。アメリカでは政治家もツイッターをやっているんですか。

だからこそ情報媒体として危険っすね。

そのような「認識」があるだけで私達は“使い方・使われ方”に注意できると思います。

ちなみに、「アメリカ=正義・民主主義」というスリコミはもはや通用しない時代(むしろ逆しょ。。ハリセンくらわすわい

ちなみに、
Twitter(ツイッター)=民主的な「信頼のおける媒体」という情報コントロールは行わないように〜はーと

最近はこのような人たちまで使って宣伝をしている(十九日時点で
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

諸君!!B層含め大衆誘導のツールとしてこれから使われるから“注意して”いただきたい(と認識した方が健全?な感じしょ


74. 2010年4月19日 12:44:50: DosldlkLoE
なんだか田原さんが小沢批判をしただけで「すわ敵だ!」って感じになってるので
あんたら大丈夫か?と思う

小沢さんの政治闘争の技術、直接的な選挙ノウハウから
集票組織の切り崩しと利用さらには陳情の政治利用
バラマキ政策と言う非民主党的手法を政略として使える現実的な政治思想
全部一歩間違えれば自民逆戻りの政策

大事なのはバランス感覚
反小沢=親自民って考えは雑すぎ



この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧