★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84 > 404.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
他党の略称用いる政党の幹部、不当廉売の前科者
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/404.html
投稿者 ヒロくん 日時 2010 年 4 月 14 日 18:54:44: OgkXZWWxgT5dI
 

 新党日本の田中康夫代表は記者会見し、新しい政党「たちあがれ日本」が、夏の参議院選挙の比例代表で、政党名の略称を、新党日本と同じ「日本」とする方針を示していることについて、有権者の混乱を招くとして、総務省などは、これを認めるべきではないという考えを示しました。

さきに結成された新しい政党「たちあがれ日本」は、夏の参議院選挙の比例代表で、政党名の略称を「日本」とする方針を示しています。これについて、新党日本の田中代表は記者会見し、「新党日本は、これまでに3回の国政選挙で、『日本』という略称を使っている。今回、同じ略称を認めれば、有権者の混乱を招く」と述べ、総務省や中央選挙管理会は、この略称を認めるべきではないという考えを示しました。また、田中代表は、参議院選挙の比例代表の候補者擁立に向け、調整を進めていることを明らかにしました。公職選挙法では、参議院選挙の比例代表で使う略称は、政党や政治団体が中央選挙管理会に届け出ることになっており、総務省では「略称が同じになるケースは前例がないが、法的には問題ないため、届け出があれば受け付けることになる」としています。「たちあがれ日本」の園田幹事長は記者団に対し、「略称を決めなければならないから、『日本』を選んだ。『日本』という文字を大事にしたかっただけだ。新党日本の田中康夫氏も、そういう趣旨で政党をつくったのだろうから、それで頑張ればよいのではないか」と述べました。(NHK)

 高速料金のETC土日1000円を思い出そう。時の大臣にほら、あの方が。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月14日 19:42:41: IiCJJHLovw
そりゃ田中康夫氏も怒るはなぁ。

たちあがれじゃ『たちがれ』とか『たちくらみ』とか『たそがれ』とかと勘違い。
かと言って『イン保゜』とか『米国属国』とか『CIA』な〜んて口が裂けても言えないし。


02. 2010年4月14日 22:19:57: DvHMMBesSg
恥を知れ!「タチガレ」! 
「恥を知れ」以外の言葉が浮かばない。

03. 2010年4月14日 22:33:50: DoscMwsZqW
制度が悪い。
略称の重複を避けねばならないのは当然で、
同一略称で問題にならないことにびっくりする。
さらに、同一略称にしてくる立ち枯れ党には、言葉が出ない。
やはり、「恥を知れ」か。

04. 2010年4月15日 00:11:25: lagt99gxbs
中国の商標登録と同じレベル。
真性保守のお里が知れる。

05. 2010年4月15日 07:43:41: k3g4kEgIYI
「たちあがれ」が先に日本を申請して、その後に「新党日本」が日本を使うと申請したら、彼等は同じようにいちゃもんをつけるだろう。そんなことも想像できない政治家が国民のコトを考えて仕事ができるとは到底思えない。

06. 2010年4月15日 07:59:44: Xprhurxv9E
民主党も新党を立ち上げて「自由を民衆に取り戻す党」なんて名前にして、略称を「自民」にしたらいいのではないかい?

07. 2010年4月15日 10:50:39: FHVyh15Kso
不思議に思うのは、この新党のターゲットは、憂国保守であり、日本の伝統文化や歴史、常識といったものを尊ぶ人たちだろう。
その場合、こういった「他人のふんどし」方式は、「本当の」そういう人たちには、卑しい行為として映るんじゃないのだろうか。
結局、今回の略称をめぐる流れで明らかになったのは、この政党に関わっている人たちは、表向きは「日本文化」などと言っても、
その本質は、単に自分たちのために「日本の文化」をカモフラージュに使っているだけ、という事だろう。

08. 2010年4月15日 13:32:25: sFoLr0rltk
07さんの、
>不思議に思うのは、この新党のターゲットは、憂国保守であり、日本の伝統文化や歴史、常識といったものを尊ぶ人たちだろう。

私も不思議に思います。
正々堂々と略称を「たちあがれ」にすればよい。
ヤフーの調査でも圧倒的に問題ありでした。


09. 2010年4月15日 16:27:57: F7vZaQ8jq6
http://www.love-nippon.com/20100414_kishakaiken.htm

10. 2010年4月15日 20:44:37: rPHxkwEl6A
『同一呼称が問題ない』はどう考えてもおかしい。
法的に問題がないから受け付けるという総務省は何を考えているのか。
この件に関して、テレビなどでどのくらい報道されたのか分かりませんが、ネットを見てもあまり触れられていない気がします。
どの党の支持かは関係のない、重大な問題だと思いますが。
総務省の見解に沿うと、適当な言葉をくっつけて「○△×公明新党」を結成して、略称「公明」をなのってもいいってことになりますよ。

11. 2010年4月16日 01:20:25: l0DKQZGJPk
ずる賢く生き延びてきた連中の考えそうなことだ。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧