★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84 > 376.html ★阿修羅♪ |
|
浅田真央と高橋大輔と荒川静香が貫いた大和ごころ (太陽光発電日記by愛知・横田管工) http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/376.html
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-736d.html 〔転載開始〕
今回のオリンピックのフィギアスケートですが、男女ともに難易度の高い技を成功させるよりも、確実に点を積み重ねる”点数至上主義”に徹したアメリカ人と韓国人のプレーヤーが、男女それぞれの金メダルを獲得しました。 日本の高橋選手、浅田選手は、表現者であるとともに、スポーツ選手である道を貫き、果敢に難易度の高い技に挑みながらも、十分な点を稼ぐことはできず、金メダルには届きませんでした。 しかし、”得点”という”採算”を度外視して、ふたりが追求した極限の魂の演技は、"結果よりも過程を重んじる"多くの日本人にとって、胸に迫るものがあったのではないでしょうか。 日本の心を持つ多くの人たちが、数値的合理性を超えたところで、極限のプログラムのリスクに挑んだ二人の演技に、”もがき苦しみながらも、愚直にひたむきに一筋のひかりを見出そうと挑み続ける”ひとりの人間の生き様をみせつけられ、ジーンとしたんじゃないでしょうか。
※ 確かに、採点方法が変わり、より点数を稼ぐことを主体にして演技を構成したほうが、確実に上位を狙える時代になったのかもしれません。 しかし、”点数”という”数値的合理性”を超えたところにこそ、ほんとうの真実があるはずです。そのことを体得できる日本人であればこそ、今回の日本人選手に感じるものが多かったのではないでしょうか? あえて”結果”という合理性を超えたところにある”人生の答え”を、高橋選手、浅田選手の二人には、これからも表現していってもらいたいと思います。
ちょうど時代は小泉竹中政権で、マネー至上主義、市場原理、数値的合理性優先の新自由主義が猛威をふるい、日本的な美意識をずたずたに引き裂いているときでしたが、トリノ大会の荒川静香さんの金メダルが”日本人に日本人であること”を思い起こさせるきっかけになったのではないかと思います。 あれから時代は大きく変わり、小泉バブルは急速にしぼみ、日本らしさが見直される時代が始まりました。 今回は、”大和ごころ”を果敢に貫き、敗れ去った日本選手ですが、どんなに苦しいときでも、”そこにある金よりも大切なものを見つけ出して!!”という、”天”が”日本人”に与えたメッセージなのかもしれないと感じました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |