★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84 > 244.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
官僚組織の悪事がボロボロ出てきている  【ライジング・サン(甦る日本)】
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/244.html
投稿者 純一 日時 2010 年 4 月 11 日 21:02:13: MazZZFZM0AbbM
 

http://ameblo.jp/kriubist/


2010年04月11日

昨年8月30日に政権交代が起こり、日本の歴史上、初の民衆の手による無血改革が達成された。

まだ参議院選が残っており盤石な体制ではないが、これは日本の歴史上、教科書にも残される重要事実である。  昨日、転載した平野貞夫氏と藤原肇氏の対談にもあったように、これは「改革」であり「交代」という軽い意味合いのものではない。 

戦後米国を宗主国として、主に官僚組織が自民党議員を操ってきたが、政権交代によって大きく変わろうとしているのは、「コンクリートから人へ」=「自・官から国民へ」という視点に立ち、まずは無駄を省きその上で国民に直接予算を回すということだ。 

無数にある天下り先の独法など、非常勤か週に2,3日の出勤で、国民の税金から年収1600万円で退職金が2〜5000万円というフザケタ事が日常化していた。 もしくは特定業界や企業に有利な政策を実行し、それをエサにその企業に天下って行く。  儲かるのは自民党議員・官僚・特定業界(企業)の1部の人間であり、ほとんどの社員などはその恩恵にあずかれなかった。

また国民側に様々な隠された情報も入るようになってきた事も重要だろう。 首相や大臣の記者会見のオープンや、それに参加するジャーナリストの方々によるネットやツイッターでの速攻報道などで、官僚やマスゴミが嘘を付けなくなっているのも大きな成果である。

特に最近目立ったのは小沢氏や民主党関連での検察、裁判官、マスゴミの目的と行動だ。

官僚組織としては最大の敵である小沢氏を叩きのめすために、大久保秘書や石川議員を小沢氏へと繋げる階段としてでっち上げで捜査・逮捕し利用しようとした。 
しかし誰に対してもそうだが、無実であるならば検察の脅迫めいた取り調べやリークに屈しなければ、今回の検察の出した結論のように「何もない」のである。

裏金や横領に関しても、全ての省庁、県庁、区・市役所は絶対にやっているはずだ。

霞が関でいえば、検察・警察・最高裁の裏金は三井氏や仙波氏などによって暴露されており、これも時間の問題だと思うが、さらに財務省もこれ以上にやりたい放題らしい。

 おそらく財務省は「金」を握っているだけあって裏金などの金額は凄まじいものがあるのだと推測され、更には、財務省の子飼いである国税庁からの上納もあるのではないか。 税務署ーーー>国税ーーー>財務省という具合だ。

昨日、元国税局に勤務していた大村大次郎氏の新著「悪の経営学」を買って、まだ読んではいないが、パラパラと見た所に「税務署は追徴金を稼ぐために税務調査をする」と言う事だ。 どれだけ追徴金を稼ぐかで評価されるらしく、それも保険会社や各社の営業部のように、その追徴金を誰がどれだけ稼いだかというグラフもあるようだ。

もちろん所得税、消費税、法人税などを正しく納めているか監視するのは表向き正しい認識だが、本当のところはこの「追徴税」が評価対象なのだ。

だから数多くの脱税で追徴課税されたというニュースを聞くが、最近ではエクザイルの事務所が脱税で追徴課税されたのだが、これも簡単に言えば税務署員や署長のの成績(評価)に貢献したということで、大変感謝されているのだろう。 つまり官僚の裏金なるものになるのではないかという事でもある。

私は副島氏や米下院議員のロン・ポール氏を同じように「全ての税金は悪である」「できるだけ税金を無くす」ということに賛同している。 これは現実社会において福祉、公共組織などを運営する上で税金がなければ何もできないではないかという、今まで当たり前のこと(当たり前のように思わされてきた)に対抗する事である。

これは究極のことであり、私ごときではなく有能な方々が議論するほうが良いと思うし、議論する価値はあると思う。


これ以外にも外務省の失態もボロボロと出ている。 核密約や機密費流用など、探せば数えきれないくらい出てくるだろう。 沖縄や日本各地にある米軍基地周辺で起こった事件で、日本国民は地位協定などによりなかなか手が出せない状態だったが、それも手を出せないような密約があったことが明らかになった。


(転載貼り付け開始)


読売新聞


「米兵裁判権を放棄」日米の秘密合意明らかに
日米地位協定の前身にあたる日米行政協定で、日本に駐留する米兵らの犯罪について、米側に実質的に裁判権を譲るとした日米間の「秘密合意」が存在したことが10日、外務省の調査で明らかになった。

 日米行政協定では、米兵らの公務外の犯罪は日本に裁判権があると規定していたが、研究者らが米国の公文書で秘密合意の存在を発見、指摘してきた。日本側でこの点が判明したのは初めて。

 文書は、1958年10月4日に当時の岸信介首相、藤山愛一郎外相とマッカーサー駐日米大使らが日米安全保障条約の改定交渉をした際の「会談録」。外務省が昨年、日米間の核持ち込みなどの「密約」に関して調査した際に見つかった。

 この中で、マッカーサー大使は、日米行政協定の改定をめぐって開かれた53年10月28日の日米合同委員会の議事録に、米兵の公務外での犯罪について、「日本側は裁判権の行使を譲る」と記録されていることを指摘。大使は「公にして差し支えないなら、甚だ好都合である」と日本側に公表するよう求めたが、日本側が応じなかった経緯が記録されている。この結果、裁判権の放棄は、秘密合意のまま維持されたとみられる。

 駐留米兵の犯罪をめぐる裁判権の所在は、駐留国の主権にかかわる問題ととらえられてきた。韓国でも朝鮮戦争後、裁判権を米軍が事実上握り、米側に有利な状態が続いたことで国民の不満が高まった。

 在日米軍をめぐっては、国際問題研究者の新原昭治氏が2008年、米国の国立公文書館で、日本側が日米合同委員会で「日本に著しく重要と考える事件以外では、裁判権を行使するつもりがない」との見解を示した文書を発見した。今回の文書はこれに符合する。

 日米間の「密約」を検証した外務省有識者委員会の坂元一哉阪大教授は、「外務省の他の文書などから、この日米申し合わせは、60年の安保改定時も引き継がれたと理解している」と指摘し、60年に発効した日米地位協定下でも適用された、との見方を示す。
現在は米兵が日本で起訴される例はあるが、「法務省の統計上、米兵の起訴率は同じ犯罪での日本人の起訴率より低い」との分析がある。

最終更新:4月10日14時31分


(転載終わり)

裏金、密約、公費横領、天下り、年金問題などやりたい放題である。  そしてこれらができるだけ国民に暴露されないためにマスゴミと組んで現政権を攻撃しているものと思われる。

先ほどの元国税局の大村大次郎氏の新著もそうだが、佐藤優氏の新著「この国を動かす者へ」も出ているのでみなさんにお勧めする。

佐藤優氏の著書は現在途中まで読んだが、特に外務省の超腐敗ぶりが書かれている。

この2つは必読だと思う。 国民は頭の中を堅くして、官僚組織とマスゴミが作り上げる重要な点をぼかした報道に騙されてはいけない。


官僚組織が完全に不必要と言う事ではない。 彼らを国民の下に置いて公僕としての認識を植え付け、国民が彼らを使う立場になるべきである。  そのためには参院選勝利が重要である。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月12日 03:22:41: rdsF2pF2Es
税務署の話題があったので、書き込ませて頂きます。
最近、税務調査が厳しくなっております。先日の事ですが、税務署員が一般人になりすまして閉店間際の小売店に買い物に来ました。そして1万円札で600円の買い物をして帰りました。翌日の開店直後に、その税務署員がやって来て、「レジの中身を見せてくれ。」と言って、レジの中にナンバーの一致する1万円札が有るか確認しました。勿論有りましたが。まったく、犯人扱いされているようで不愉快ですよね。

02. 2010年4月12日 04:41:35: A13TtQ2Nsg
マスコミが報じないだけで、新政権の政策は庶民の生活重視の方向で実現しつつある。自民党時代とはまったく逆である。

各種の検証も進んでいるようだ。オープン記者会見でどんどん中間報告をして貰いたい。ツイッターでつぶやいて欲しい。


何百万人もいるであろう官僚を頂点とする国家公務員、地方公務員や特殊法人、独立行政法人やそれに連なる、事情を知っている家族。

その内の何人が良心の呵責に耐えているのだろう。それとも何も感じないのかな。
または、特権意識を持っているのかな。 是非、知りたいものだ。

ピラミットの頂点が変わったのだ。
従って、下の組織も認識を新たにし、意識改革が必要になる。

会社なら、トップの方針に反する従業員はいらない。左遷かクビである。

小さな事ではあるが、01さんのコメントにあるような姑息なやり方は恥ずべき行為である。役所のイメージを暗くさせる。百害あって一理なし。


03. 2010年4月12日 05:09:45: VoHQXX9kmw
こういう非常事態に、平野や千葉、北澤といった無能な議員が閣僚を務めていることが問題の悪化を招いている。コイツラの即時更迭が何より必要。

04. 2010年4月12日 05:11:30: UouFFeJbZY
民主党は今ものすごい格差社会に成っているのにそれを全く無視している、マスコミが報じないのは当然である、庶民の生活重視の方向で全くないから格差社会を助長する政策しかやっていないから

05. 2010年4月12日 08:28:05: Rf6AH13fGA
>庶民の生活重視の方向で全くないから格差社会を助長する政策しかやっていない

これは何を指してのことでしょうか?
本年度予算が成立し、4月からの執行、で政策が実行されてくるのは5,6月からの事ではないのですか?なにもかにもがいっぺんに変わってくるとは思わないほうが宜しいのでは?


06. 2010年4月12日 12:52:11: 9M9WGLMGbg
01さんのコメントに通じるものを親から聞いてます。確定申告の時期になると取引先の領収書を整理して資料を税務署に提出しますが、その時の税務署員が些細な額「100円台の金額」の領収書の取引先に態々電話してその真偽を確認しているらしいですが「当然その額やその領収書の有無に相違が有ると追求してくる」、そんな額は取引先相手方とっては端金扱いの場合が多く、記録も記憶も無い場合が殆どです。こういう手口で藪から無理やり蛇を出そうと姑息な手段を弄している憤慨してました。又、その申告日を何を税務署員が思い上がったのか、時刻や日にちを指定してくる場合もありましたね。そんな無駄な行為「役人仕事のアリバイ工作用の仕事」をする連中に血税なんぞ払いたくないですね。

07. 2010年4月12日 13:36:11: SABGlaCUaU
>>06
確定申告は、領収書の提出なんてしませんよ。

e-TAXでもできるんですから。

たぶんそれは、税務署の署員が無料でチェックしてくれますよ、コーナーに行って、チェックしてもらっているんでしょうね。

チェックなんてしてもらわなければ、全く問題ありません。


08. 2010年4月12日 16:29:20: DoscMwsZqW
20年くらい前ふとしたきっかけで、無数にある官僚役人の天下りの
諸法人がえげつなく甘い汁を吸っていたことを知ったが、以来
自民党の官僚・天下り擁護の姿勢に辟易してきた。
民主党主導の政権で諸法人にメスを入れる、これだけでも十分
政権が変わったことを喜んでいる。
これら、全部つぶして、困ることが生じれば相応な規模で復活するぐらい
が適正と思っている。

09. 2010年4月12日 17:07:18: zK8Y72T1Uc
>>07
会計知識がゼロだから、領収書を持って〜になるんでしょうね

血税が云々と騒ぐ以前に、複式簿記の勉強するなり、税理士と契約するなり、してもらいたいものだと感じますね。
不勉強を棚に上げて権利ばっか主張するから、庶民が馬鹿にされるんですよ。


10. 2010年4月12日 19:37:12: kLoMcTkzFM
>>01
>>06
他の国ではいざしらず、この国では、偏差値高いけど下衆で主体性のない人間が役人になるんですから、悲しくなりますよね。

>>02
>何百万人もいるであろう官僚を頂点とする国家公務員、地方公務員や特殊法人、独立行政法人やそれに連な
>る、事情を知っている家族。

>その内の何人が良心の呵責に耐えているのだろう。それとも何も感じないのかな。
>または、特権意識を持っているのかな。 是非、知りたいものだ。
知り合いが公務員で、以前これと似たようなことを聞いてみたことがあるのですが、その人によると、
・どうも下っ端ほど良心の呵責に耐えている人が多く、
・課長補佐一歩手前くらいの人とか長年勤めてても出世できない人になると何も感じなくなり(矛盾は感じているけど、腐敗ぶりに呆れているという人もいます)、
・早い時期から「〜長」という肩書がつく人ほど特権意識が強くなるという傾向にある、
とのことです。

で、その公務員の知り合いは、極少数派で課長補佐とかそんなポジションだけど、「もう役所はめちゃくちゃや。監査ならぬ「“官”査」を正式な制度として定着させ、実効あるものにしなければいけない」と言っておりました。
自分の知り合いが、腐敗役人に染まりきっておらず安堵しましたが、同時にすごく心配になっています。冷飯食わされてないか、あるいは良心に嘘をつかなきゃいけないような仕事させられていないかとか…。


11. 2010年4月12日 21:38:40: XJ9eMlz9vk
昔、都内の税務署から呼び出しをくらい、なんだかんだと細かいことを
つつかれ、数万円の税金を遡(さかのぼ)って払わされた。ペナルティーの
利子つきだった。

その翌々日、私に数万円払わせた部署の責任者が、「保険会社のおばはんと
つるんで、税金を3000万円着服で逮捕」とのニュースを、NHKが発表していた。
なんだ庶民からは、せこく数百円、数万円まで絞り上げといて、愛人だか
なんだかのおばさんと、国庫に納められた税金を着服しとんのか、税務署職員
はっ!!!!!と腹が立った。

以後、税務署の公務員なんか、信じちゃいない。
検事の次に腹黒な、悪魔だと思っている。


12. 2010年4月12日 22:54:20: CD4w5wtBYY
>>9さん 本当ね!!私も去年、知り合いの人の愚痴を聞いて、確定申告の、仕方を、教えてあげました。

確定申告すれば、戻してもらえる場合も有りますよ、短期間で、アルバイトした人なんかは、お給料日に源泉所得税引かれてしまうけど、一年間の収入が一定額以下なら、確定申告して戻してもらえる。 気が付いていない人が居るのよ。勿体無い!!


13. 2010年4月13日 08:18:09: VtN30HQx4w
税務調査はしっかりしてもらうべきだろ

サラリーマンなんて所得の9割(10割?)が捕捉されてるわけで、親族の車も経費で買い与え、家族旅行を福利厚生費で落としてるような大多数の自営業者こそ何とかしてもらいたい。
生活費の大半を経費で支出し、自分の(書類上の)給料は最低限に下げて所得税課税を免れ、幼稚園の費用(所得で決まる)を最低ランクにしたり、好き放題やってる。

もともと中小企業は自民党の票田だったけど、彼らは節税(脱税に限りなく近い)を見逃して貰えていたわけで、消費税以外の税金を納めていない彼らを何とかしてもらいたい。


14. 2010年4月13日 09:24:46: NiThwFayIg
零細中小企業には銀行はお金を貸しません。給料をしっかりとって、会社に貸すことしかできません。黒字を出して税金を払うと、翌年は税金の半分を前払いとなります。資金繰りが困難になります。一度黒字を出して、税金を払うと地獄が始まります。給料をしっかり取って、赤字にしておくのが、会社長生きのコツです。

15. 2010年4月13日 11:44:44: nHfJesQeqE
>>14さん

私はそれで資金繰りが悪化して、会社を潰しました。


16. 2010年4月13日 12:55:55: FHVyh15Kso
しかし、ウチの会社は社長と息子の個人経営だけど、脱いや、節税し放題なんだな。
毎年ギリギリの赤字に会計を調整しながら、社長は事実上ウン千万以上の収入を懐に入れている。
プライベートの飲食から日常の生活費は当然として、自分の薬代まで「社員の福利厚生費」で上げちゃうんだから立派だよ。
税務調査が入ってくれれば、そりゃ面白い光景が見られると思うけど、入る気配すらない。

17. 2010年4月13日 14:11:07: WucGLpnuF2
合併処理浄化槽の資格をうんたらかんたらと毎日新聞が書いていて(http://mainichi.jp/select/today/news/20100413k0000m040110000c.html)、旧厚生省と旧建設省の所管としているけれど、現在は国交省と環境省の縄張り争いだよ。下水道を引きたい国交省と、浄化槽利権を得たい環境省の争い。
浄化槽法は、国交省と環境省の両方にまたがる法律なので、こういうことになります。

環境省側をちょっと知ってるけど、全国浄化槽団体連合会、全国合併処理浄化槽市町村協議会、全国合併処理浄化槽普及促進市町村協議会等々、浄化槽行政を食い物にする関連団体が山のようにあります。
それらは「合併処理浄化槽の普及促進のため」という名目で、それぞれシンポジウムとかを開いたりしていて、環境センターの人間を講師として招いて「講演1回50万」とか「講演資料作成1式20万」みたいなことでカネを流したり、それぞれの団体が作っているパンフレットの購入を相互にやったりして、内部でカネを回しています。
原資は当然のことながら、税金。

ただ、浄化槽で回るカネなんかたかが知れてますからね。
天下ったところで総額が小さいから、VXさんなんかかわいいものなのかも…。

とりあえず、仕分け、仕分け。


18. 2010年4月13日 14:46:27: WucGLpnuF2
17ですが、浄化槽行政は明らかに「ムダ」の象徴。合併処理浄化槽に設備士と管理士の2つの資格があるなんて、くだらない話(違いは汚泥の除去ができるかどうかみたいな些細なこと)。

本当にどうしようもないムダと非効率で、天下りの象徴みたいな話ではあるんだけど、ただ上にも書いたように額は小さいんです。一面トップで取り上げるほどの話じゃないんですよね。本当のところ。
農林水産を始めとして、他にもろくでもなくて、さらに目立つ巨額な無駄遣いはたくさんある。

「なんで浄化槽なんだろう」「なんで国交省側のムダしか書いていないんだろう」というのが疑問。
たしかこの合併処理浄化槽については、おととしの秋〜冬ごろ週刊誌に「国交省寄りの民主党議員が絡む利権」として一度取り上げられているはず。

「国交省vs環境省」というのは、そのまま「前原誠司vs小沢鋭仁」で、さらにそれはそのまま「前原vs鳩山」でもあるというのがひとつめの見方。
「国交省寄りの民主党議員が絡む利権」スキャンダルを起こしたい勢力がネタ元というのがふたつめの見方。
ほかの見方もできるかもしれませんね。


19. 2010年4月13日 15:32:05: VZGFHtUPbE
現在の状況を作り出した小沢幹事長を擁護することと、下級・中級公務員の合意形成も必要であり、公務員を悪者にしてはいけません。上級公務員は、政策決定権を持ちそれを悪用してきた結果が現在の姿であることを再認識しなければなりません
批難するだけでは、生産的な改革はなし得ないのです。
 この国の国民の相当数が賛成できるルールを作り上げるための提言が求められる

20. 2010年4月13日 23:45:43: wvca1rl2Xk
 昨日のNHKで世論調査を発表した。 相変わらず“政治と金”(たちあがれ日本の会見で石原知事もNHKニュースの中でも言っていた。)をうたってた。


 NHKを解体すべきである。 なぜならば:

 ・大久保秘書の西松建設問題での問題点が公判では何も無かった。

 ・障害者郵便の村木局長も、デッチアゲの起訴であった。

 (まだ有るが・・・)上記の逮捕報道に見合う的確で公正な報道がなされない。

 現政府へ伝えて下さい。 NHKの偏向は許さないと。
 


21. 2010年4月14日 10:03:31: iVPIi6OunY
>20様  まさに同感! 日刊ゲンダイ・週刊朝日を除いた、他のマスゴミに不信感を抱いている方々が日増しに多くなっているのを感じます。
特に、今年の1月13日に行なわれた、大久保秘書の第二回公判では、検察側の証人である西松建設の岡崎彰文氏が、二つの政治団体がダミーではないと発言し、大久保秘書逮捕の争点部分は完全に覆がえり(無罪同然)、でっち上げ逮捕の様相を呈しています。<地獄の階段>様のページに、政治団体の会計報告が拝見できます。
我々から聴視料をとっているNHKの民営化は当然ですが、民法の偽装報道も悪質です。以下は不治惨軽グループの体質が垣間見える記事です。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100113/trl1001131115003-n1.htm
東京地検は、石川議員の事務所へ逮捕状無しで侵入し、後から逮捕状が届いた件や、事務員を嘘の口実で呼び出し10時間監禁し、取り調べ続けた(民野健治)等
国民の知る権利に応えるどころか、不都合な真実を隠蔽する様になったマスゴミは末期症状の様に感じます。

22. 2010年4月14日 18:06:08: lgJVciZR3s
04

具体的に言ってみて。情報捻じ曲げの典型ですな。


いい加減偽民主党の仙石は大臣をやめろよ。こうした情報捻じ曲げを

生んじゃうんだからさ〜。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧