★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83 > 788.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発震災の可能性強まる(日本崩壊3)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/788.html
投稿者 taked4700 日時 2010 年 4 月 06 日 20:42:36: 9XFNe/BiX575U
 


原発震災の可能性強まる(日本崩壊3)

高速増殖炉もんじゅの運転再開がされようとしている。1995年にナトリウム漏れ事故を起こして以来、年に150億円以上の維持管理費をかけてきた施設だ。テレビで直島経産相の記者会見を見たが、とても自ら乗り気で言っているようには見えなかった。
 原子炉本体から熱を取り出すのにナトリウムを使っているが、これは中性子の吸収率が水よりも少ないから。ただ、液体ナトリウムは大変に取り扱いが難しい。水や空気に触れれば、爆発的に反応する。タービンを回すのは水蒸気だから、液体ナトリウムから水へ熱交換をする必要があるし、ナトリウム配管のある部屋は不活性性ガスで満たしている。水とナトリウムが接しただけで爆発的な反応が起こり高温を発する。しかも水素ガスが発生するから体積膨張が急激に起こり爆発するはずだ。つまり、不活性ガスで満たされていても、熱交換器にピンホールができただけで、ほぼ、壊滅状態になってしまう。更に、爆発で建物が傷む可能性が高い。不活性ガスは気体だから壁にひび割れができただけで漏れてしまうし、配管を通してある壁に配管との隙間ができてしまう可能性も高い。
 1995年のナトリウム漏れは、配管内に組み込まれていた温度計が折れて、そこからナトリウムが配管外に漏れたもの。建物そのものは何ら影響を受けなかったので、不活性ガスの漏れが起きず、ナトリウム爆発が起きなかった。ある程度大きな地震が起きたら、事態は全く異なってしまう可能性が高い。
 さらに問題なのは、高速増殖炉で使う燃料だ。普通の原子炉で使う燃料よりも出力が高く、それだけ強い放射性物質を取り扱うことになる。それだけコンクリートなどの建物本体が放射化しやすく、鉄骨などの老化の度合いも強い。
 運転ミスが究極的な事故に結びつく可能性は通常の原子炉よりも何倍も高いはずだし、通常の原子炉でさえ放射能によるコンクリートや鉄骨の劣化の度合いがよく分かっていないのに、高速増殖炉ではそれが一層不明なままになる。
 実際、1995年のナトリウム漏れ以降10年間放射能の低下を待ってからやっと本格的な内部の補修に乗り出している。2003年に運転を終了した新型転換炉「ふげん」は廃炉手続に入っていると言うが、現実には単に放射能が低下するのを待っているだけ。多分、あと10年や20年はそのままにして置かれるはずだ。
 問題は、普通に運転していても発生する事故、および確実に発生するだろう大規模地震にある。仮に通常運転がうまく行ったとしても、地震の発生確率は今後20年とか30年で考えた場合非常に高い。浜岡原発がある静岡県では東海地震の発生確率が80%を超えるし、もんじゅがある敦賀湾でもM7級の地震が起こる確率は4割を超えるだろう。
 「原発・日本絶滅」という小説(生田直親著、光文社文庫)では、原発事故を次のように描いている。(以下引用)
「日本という国は今の時点で完全に崩壊したと言う絶対の事実だ。おそらく死の灰は全国にばらまかれ、数か月以内に何パーセントかが死に、死なないまでもバタバタと倒れていき、まともに働ける人間などほとんどいなくなってしまう。生産性はゼロになったと思っていい。しかも国中汚染されて、この汚染は未来永劫続くとすれば、、、ここはもう人間の住む場所じゃない。わずかばかりの人間が生き残ったって、暮らしていける世界じゃない。すなわち日本は滅んだのだ。あって無きに等しい亡霊の国と化したということだ。」(251n)
「少しでも放射能が減少したら、日常生活を再開しなくてはならないのだ。いつまでも閉じこもっておびえ続けていても始まらない。わずかな保存食料や水はいずれ底をついてしまう。たとえ空気が、水が、食べ物が汚染されていようと、命の限りは働き続けなければならない。それが生きとし生けるものの責務なのだ。その結果、一人、また一人と、白血病や癌で倒れていこうとも、それが明日は我が身であろうとも、今日から明日へと働き紡いで行くのは人間の宿命なのだった。」(266n)

 この小説でも政府首脳はアメリカへ移住することになっている。日本国は消滅するのだから、日本が保有していたアメリカ国債も実質ちゃらになるのだろう。更に、羽田空港の国際化は政府首脳の国外への脱出をより容易にしたはずだ。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100406/t10013658801000.htmlよりコピー:
“もんじゅ 運転再開に期待”
4月6日 12時21分
平野官房長官は6日の閣僚懇談会で、平成7年の事故以来、運転が止まっている、福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」について、長期的なエネルギーの安定供給と地球温暖化対策に有意義だとして早期の運転再開に期待する考えを表明しました。

高速増殖炉「もんじゅ」は、運転開始直後の平成7年にナトリウム漏れ事故を起こして以来、運転が止まったままですが、運転再開に向けた国による安全確認作業では、「運転再開に問題はない」とする結論が示されています。これについて、平野官房長官は、6日の閣僚懇談会で「資源の少ないわが国では『もんじゅ』の運転再開は、長期的なエネルギーの安定供給と、地球温暖化対策を同時に達成していくために有意義であり、わが国の原子力政策の推進にとって大きな一歩だ。福井県や敦賀市をはじめとする地元の思いを、政府全体として受け止め、安全の確保と情報公開に万全を期して、早期に運転再開し、所期の成果をあげることを期待する」と述べました。これについて、直嶋経済産業大臣は閣議のあとの記者会見で「高速増殖炉の技術は核燃料サイクルの有力な選択肢であり、長期的なエネルギー安定供給の確保などの観点からも国の原子力政策にとって重要な要素だ。経済産業省としても、もんじゅの早期の運転再開に期待している」と述べました。一方、社民党党首の福島消費者・少子化担当大臣は、この問題をめぐって閣僚懇談会で発言したことを明らかにしたうえで「再開には大きな懸念があり、賛成しかねると申し上げた。再開を止めることはできなかったが、ほんとうに心配しているので、とりわけ安全確保と情報公開に万全を尽くしてもらうよう注視していきたい」と述べました。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. taked4700 2010年4月06日 20:56:40: 9XFNe/BiX575U: YAqtd
 自分が言いたいのは、原発はやめて地熱発電をやるべきだということです。地熱発電は現状でも原発の代替えが可能だし、技術開発が今後大幅に見込まれ、そうなれば、日本の全エネルギーの供給も可能だ。

 パソコン関連では、1995年当時まだ夢の技術だったインクジェットプリンターは今では普通に使うことができる。1980年代だったらそれこそ段ボール箱いっぱいのフロッピーディスクが必要な量の情報を今ではたった一本のUSBメモリーに保存ができる。

 地熱開発に投資をするべきだ。地震国日本の豊富な地熱を活用するしか日本が再浮上する可能性はない。

 


02. taked4700 2010年4月06日 21:09:26: 9XFNe/BiX575U: YAqtd
「ふげん」の廃炉費用の予算は2000億円が付いているということだ。果たして、2000億円で済むかどうか、疑問に思う。

03. 2010年4月06日 21:20:43: YAqtd
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/100405c.html
イオン濃度
静岡に続いて厚木でも異常値が出ている。

04. 2010年4月06日 21:31:57: RnwIc
世界中でただ一つ、原爆を落とされ、その効果の実験台となった日本。
そして今また、原子炉事故の実験台となろうとしている国、日本。
もんじゅ、浜岡、六ヶ所村、その地下には世界のどこの国よりも大地震の可能性が
ある。
誰もが味わったことのない体験を、日本人はいつも求めているのであろうか?
愚かさを超えている。
戦後の一億総懺悔から、日本人は考える能力を失ってしまったのだろうか?

05. taked4700 2010年4月06日 22:00:44: 9XFNe/BiX575U: YAqtd
もう一つ指摘しておきたいのは、アメリカ国内では、2001年のブッシュ大統領による原発再開宣言後、まだ、一基も原発建設はされていないということだ。実際に建設するどころか、敷地の整備が始まったのが一か所あるだけで、ほかはみんな計画があるだけだ。
結局、アメリカでは、1970年代のスリーマイル島事故以来、一基もまだ新規の原発は作られていない。
更に、オバマ大統領は、高レベル廃棄物の最終処分地として決まっていたユッカマウンテンを撤回している。

06. taked4700 2010年4月06日 22:40:47: 9XFNe/BiX575U: YAqtd
04. 2010年4月06日 21:31:57: RnwIc さん、

本当に、日本人は人が良すぎるのだと思う。あまりに人が良すぎて、表面的な言動をすぐに信用してしまうのだ。もう一つは、戦後の成功体験が強くて、アメリカに付いていけば何とかなると信じていることもある。

それだけ、戦後のアメリカの戦略が巧みだったということでもあるだと思う。ただ、アメリカのやり方は非情だ。イラク、アフガニスタンの現状を見ても、今後、アメリカが何をやるか、甘い見方はできない。


07. 2010年4月07日 12:39:03: zqM54
地熱発電賛成です。火山の真上にあるような国ですしね。また日本海、太平洋にも資源が眠っていると思います。

08. 2010年4月07日 20:00:46: dmbx32OZWk
美浜の会の要望書です。
高速増殖炉「もんじゅ」の運転再開に反対する緊急要望書

http://www.jca.apc.org/mihama/monju/fukui_youbou100326.htm

日本では活断層の上にも原発があるのです。
http://www.youtube.com/watch?v=jXd1365DBq0&feature=player_embedded


09. taked4700 2010年4月07日 21:03:53: 9XFNe/BiX575U: 25gnOIGPyY
08. 2010年4月07日 20:00:46: dmbx32OZWkさん、リンク見させていただきました。

2008年の国会質問だったのですね。官僚や政治家はやはり動かない。多分、選挙にあまり関係しないからなのでしょうね。でも、ほぼ確実に、今の日本の最大のリスクが原発と地震。

正直に申し上げて、かなり悲観しています。一般市民は日常生活にどっぷりとつかってしまって、それ以外のことになるとほとんど思考停止に陥ってしまう。ある意味、今までの政治がそれなりにうまく行っていて、強い行動を起こす必要がなかったからなのか、または、政治と市民生活があまりに離れてしまい、絶望しているのかもしれません。または、その両方かも知れないし、本当によく分かりません。

このまま、数か月、または数年、遅くとも数十年後の破局を座して待つしかないのか、という思いが強くあります。地熱発電を大規模にやるにしてもかなり無理して一種の総動員をかけるようなことをやっても、原発の代替えが可能になるまでには5年から10年はかかります。普通にやれば20年は簡単にかかるでしょう。同様に、原発の廃炉、または、すでに広島・長崎原爆の数千発どころか多分数万発分もたまってしまったウランやプルトニウムその他の高レベル廃棄物の廃棄、具体的には地上に建築物を建てて、そこへ蓄えるしかないはずですが、そういった処分地の決定さえ多分5年やそこらはすぐにかかってしまいます。

ほとんど絶望といった感覚です。森が火事で燃えている時、ハチドリが一滴の水を垂らして消火をしようとする。座して待っているよりは小さな力でもやるべきだという教訓を以前テレビでやっていましたが、まさにそういったことを思い起こしてやるしかないのかという気分です。ただ、ハチドリでは実際に森は燃えてしまう。


10. 2010年4月08日 01:36:03: 3ISq1icA7A
原発がいかに放射能を「現時点でも」漏らしているか(野菜や魚への影響も及んでいる)、将来大事故になる可能性(の正確な計算)、無造作に捨てられ放ったらかしにされている核廃棄物(幾十年もすれば風化に耐えられるはずはない)、被爆を「現時点でも」受け、死に至った人及び副作用的病(白血病や抜髪、歯が溶けるなど)に罹っている数十万とも言われる作業員や付近住民(のデータの公開も)。等々、チェ(ルノブイリ)級事故になる以前に、「現時点」でも国民は深刻な被害、甚大な不安を抱えている。国民は力を合わせて、頑迷な原発組織を提訴すべきである!。

11. 2010年4月08日 01:42:22: 3ISq1icA7A
上にも少し書きましたが、原発の(様々な角度からの)危険についての第三者機関による調査・計算及びデータの公開等々も求めていきましょう!
takedさん、nice。

12. taked4700 2010年4月08日 21:51:07: 9XFNe/BiX575U: LI2oLNLs5Q
10. 2010年4月08日 01:36:03: 3ISq1icA7A さん、

まったくです。政治家やマスコミはすでに動けないのです。あとは、望みを託するとすれば、普通の庶民が声を上げていくしかないのです。具体的には、なるべく多くの人へ現状を伝えていくこと、より正確に事態を理解すること、そして、市会議員レベルから政治を動かしていくことです。

この数日、桜島でのマグマの活動活発化が伝えられます。自分の調べた結果では、桜島の噴火、または、噴火まで行かないまでも火山活動の活発化の後、関東地方で大きな地震が起きる傾向があります。具体的なデータは上げれないのですが、そういった仕組みというか、傾向があったと思います。そして、多分、5年から6年ぐらいで関東地方で大きな地震が起こるのだと思います。それが、東海地震の再来か、または、東京湾北部地震なのか、全く予測さえできない状況ですが、ともかく、時間がないということは事実であると思います。

原発の廃止運動と地熱発電の開発を同時に進める必要があります。または、どちらかでも進めることができるものはともかく進めることが必要です。


13. 2011年3月30日 18:13:03: o5DeXZH1pw
私は鹿児島市に住んでおり、桜島の噴火と地震の関連はご意見のように あるように思います。地熱発電の可能性は十分にあります、 指宿市のメデアポリスの電源は地熱発電で賄っております。小規模でも沢山地熱発電所を作れば原子力発電に依存しなくても済む筈です、地震大国日本に原発は不要です、徐々に廃棄する方向にお願いしたいものです。
今 最も心配になることは原発の基礎部分にクッラクが出来てないかです? 地震で揺られ基礎の面圧バランスが崩れ巨大な施設の床部分に亀裂が生じてると思います。冷却の為に放水した水がざるのように地下や海に流れてるとしたら大変なことです。原発のずさんな工事は以前にも指摘されてます、基礎部分の事に触れてる学者はおりません、汚染された冷却水が漏れてるか検証をお願いしたいものです。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧