★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83 > 115.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【kantei】(不十分ながら官邸会見が開放になったようで、5大マスゴミの出鱈目報道が不可能になりました)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/115.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 3 月 24 日 19:48:52: 4sIKljvd9SgGs
 

http://www.kantei.go.jp/jp/notice/20100324/index.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年3月24日 20:17:44
やっとですか?次々に手をうっていたら「政治と金」なんてふつとんでしまうはずだがなあ。だいたい実態が存在しないのだから。小沢はあの検察が家宅捜査までして出てこないのだから。

02. 2010年3月24日 20:33:25
記者会見オープン
そして検察を縛るのは小沢さんしか居ない。
やっぱり小沢内閣待望ですね。

03. 2010年3月24日 20:52:17
 国家予算が通り、ようやく鳩山首相はマニフェストに従って記者会見をオープン化できるようになった。
それにしても、紙媒体である「新聞」の衰退は目を覆うばかりである。新聞社は購読者激減の原因を”若者の活字離れ”にしているが、本当は、紙面の内容に根本的な原因がある。
 どの新聞も似通った紙面内容であり、同じような広告が掲載されているが、最近、広告紙面を見た読者がそれによって商品を買う確率が1000人の内、2〜3人しかいないという事が、欧米の新聞調査で分かった。従って広告主は「対広告宣伝費」を真剣に検討するようになり、ますます広告の出稿が減ってきた。
魅力を失った新聞が、カラー紙面で"厚化粧"しても、薄っぺらで情報操作された記事は読む価値が無い。
新聞社の経営陣とともに編集担当者も、全員、責任をとって退陣するほかないだろう。
変酋長


04. 2010年3月24日 20:54:57
やっと決断したか、鳩山。
これで記者クラブマスゴミの捏造報道に基づかないまともな鳩山の発言が聞けることに成るわけで。後は平野のクズを更迭したら全ては完了だな。

05. 2010年3月24日 20:56:47
上杉やその他のフリージャーナリストはこのことをわかっているのかな?
相変わらず大マスゴミは報じないから、知れ渡っていないのかもしれない。

06. 2010年3月24日 21:03:46
>>05
心配しなくても、とっくに知ってるよ。>上杉隆氏

ツイッターで、(おそらく外国人ジャーナリストにも分かるように)英語で喜びの言葉を発している。

https://twitter.com/uesugitakashi
"WAR IS OVER!" http://www.kantei.go.jp/jp/notice/20100324/index.html "We Wanted It!" @hofrench @NickKristof @yokoono @hatoyamayukio 28分前 webから


07. shimbi 2010年3月24日 21:42:23: ibnpLFktmKXy6
フリー・ネット系記者の反応からの抜粋です。

http://twitter.com/tjimbo/statuses/10973327304
明後日の会見から総理会見をオープンにするとの連絡が届く。活動実績など一定のの条件はあるが、基本的に専門紙、雑誌、外プレ、ネット、フリーランスと、これまで総理会見から排除されていたメディアは全部入っている。20年の戦いを振り返り、力が抜けた。
神保哲生

http://twitter.com/tjimbo/statuses/10974753039
もちろん生中継+オンディマンド放送します。入れるカメラの台数に限りがあるので詳細をニコ生と調整中。ただ、多分NHKも中継しますよ。そのために大相撲の時間帯は避けるようなので。総理会見より相撲が優先の日本って素敵、なの?RT @y18t: 映像はビデオニュースでも使えるんですか?
神保哲生

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/10972074149
続き。総理の会見のオープン化、ついに実現!。だが、さすが、我が日本の官邸と言うべきか。参加者の項目に、不備があります。新聞、雑誌、ネットは認めているのに、テレビ・ラジオがない(笑)。民放連加盟社で実績を積んだ者、という項目が抜けてます。
岩上安身

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/10975494432
続き。ちなみに先ほど、官邸の事務方と電話で話した際、「民放連が抜けてますよ」と言ったら、「あ…」と言ったきり、絶句。「直した方がいいんじゃないですか? 今なら間に合う」と言うと、聞こえないふりをするように、話題を変えていました(笑)。わざと抜かしたのか、チョンボか、さて?
岩上安身

http://twitter.com/kamematsu/statuses/10972494548
オープン化が決まった首相会見は「個人の資格での動画撮影は禁止」とのこと(http://www.kantei.go.jp/jp/notice/20100324/index.html )。なぜ法人または団体だとOKで、個人だとダメなのか?
Taro Kamematsu


08. 2010年3月24日 22:41:19
フリーの記者ってここに入るの?                            日本インターネット報道協会法人会員社に所属する記者

09. shimbi 2010年3月25日 00:09:52: ibnpLFktmKXy6
岩上氏によれば鳩山首相のトップダウンで決まったそうです。

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/10982907693
続き。とりあえず、FAXは官邸報道課に送った。さて、どうなるか。予想もつかないいちゃもんがつけられるか。このオープン化、鳩山首相自身が痺れを切らして、自らトップダウンで命じたもの。抵抗しているのは、官邸の記者クラブです。面と向かって「開放反対!」と唱えるのではない。


10. 2010年3月25日 05:05:13
鳩山首相、やった!
次は検察庁、ぜひお願いします。カメラも入れてください。
これなくして、官主導の是正はありません。
ウオルフレンさんの言うとおりです。
日本テレビが隠してしまった調査によれば、検察の説明責任、多数が望んでいます。それなしに民主主義はありません。

11. 2010年3月25日 07:54:22
単純に喜んではいられない
この前の幹事長会見のようにゴミ売り辺りは人海戦術を
取ってくる可能性が高い
その点もチェックしておかなければならないし
公平に質問ができるような仕組みにしてもらわなければ
せっかく解放されてもその意味が薄れる


12. 2010年3月25日 08:15:53
官邸会見開放、マジうれしす。

13. 2010年3月25日 13:06:53
やっぱ既得権益の抵抗て凄いですよね
基地問題の発言の捏造が凄かったから怒ったんでしょうね・・・
新聞各社がまだ決めてないのに決定したとか平気で書いてますからね

09. shimbi 2010年3月25日 00:09:52: ibnpLFktmKXy6
岩上氏によれば鳩山首相のトップダウンで決まったそうです。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/10982907693
続き。とりあえず、FAXは官邸報道課に送った。さて、どうなるか。予想もつかないいちゃもんがつけられるか。このオープン化、鳩山首相自身が痺れを切らして、自らトップダウンで命じたもの。抵抗しているのは、官邸の記者クラブです。面と向かって「開放反対!」と唱えるのではない。


14. 2010年3月25日 14:44:55
オープン化は改善の第一歩。記者クラブを完全に解体し、彼らの特権をすべて剥奪すべきです。大ウソばかり書き、小澤さんと鳩山内閣を潰すためのネガテイブなキャンペーンしかしない不公正な連中、をなぜ放置するのですか。

15. 2010年3月25日 17:10:03
記者クラブがあってもいいんです。他の情報が担保されれば!

記者クラブの加工情報と、フリージャーナリストの生情報と調査報道が同じ「グロス」で提示されれば、私たちは情報を選べる。その自由が大事なんですから。
いまは、生情報が恣意的に「無かったこと」にされ、一次情報の検証、調査がされていない。それが怖い。この国の形に対する不信につながっている。

国を思う与党なら、その不信を払拭するのが義務です。
あとは、今回の決定がいじくりまわされ、異形のものにすり返られないよう市民が応援することこそ大事。
この応援するツールさえ、市民は奪われていたのですから。


16. 2010年3月25日 17:43:58
明治時代から続いてきた記者クラブ制度廃止が近くなって来た。
この記者クラブ制度廃止で長野県知事時代の田中康夫がマスコミから総攻撃を受けた。

やっと官報=自民党広報=マスコミ=大本営発表が終わる時代に・・・

でも、クロスオーナーシップ廃止法問題と再販制度が残っている。
政治的に保護されてきたマスコミを競争型社会に叩き出せ


17. 2010年3月25日 18:33:35
次は警察、検察の「可視化」だ。「透明化」は既得権益剥奪の第一歩だ。マスゴミも「記者クラブ」の官僚情報を独占して垂れ流すことが報道だと勘違いしているから「透明化」すればマスゴミのアホバカも白日の下に曝されることが始まる。

18. 2010年3月25日 20:48:58
次は取調べ可視化法案と、検察の司法記者クラブ解放だ。参議院選挙前に実現してしまえ。これまでの連中の行動から、妥協しても無駄だし、次々民主党政権打倒の手を打ってくる。攻撃は最大の防御。検察の裏金問題も追及すればいいよ。打たれてばかりじゃ、その内本当に政権崩壊だ。

19. 2010年3月25日 21:13:31
首相会見のオープン化に心がおどる。ここに登場するフリーランサーの質問がたのしみだ。司会が公平かが問題。そのときはブーイングを送ろう。神保哲也、上杉隆、岩上安身の活躍に期待はたかまる!!

20. 2010年3月25日 21:23:37
>>03さん

カラー紙面になると、いよいよスポーツ新聞と見分けがつかなくなりますなぁ。
内容も含めて。


21. 2010年3月25日 21:50:58
>>19
既存メディアの報道部からの推薦文が必要らしい。
この3人は……………………すごく心配


22. 2010年3月25日 22:28:47
>>15
いやいや、記者クラブ制度が有るからマスコミ報道が官報=大本営発表
になる。 で、問題だから廃止

23. 一人もん。 2010年3月25日 22:39:06: UiC/T0jQDtcms
これでフリーのジャーナリスト達はその真価が発揮出来ますネ〜
今迄は、総理にしろ幹事長にしろ質問する記者の的外れの馬鹿な質問に“ウンザリ顔”の事が度々ありましたが、厳しい、鋭い質問に対し“真実を本音で語るざるを得ない様な緊迫した会見”の放映が待ち通しい。

24. 2010年3月26日 01:08:57
22さん、ご意見ありがとうございます。15です。
今はそういう構造なのは重々理解しています。
でも、器を壊しても中身が同じならまた別の器をつくり入って行きます。
私は中身が変わって欲しいのです。
きっと皆さんも同じ気持だということもわかっています。

机上の空論ですが、中身自体がこんな器はいやだと言って欲しい、その姿が見たいのです。でなければまた同じことが起こりそうで怖いのです。
排除の論理は新たな排除の論理を生みます。排除の同軸上で両極に振れても本質的にはなにも変わらないような気がして、敢えて記者クラブもあっていいと書きました。
これが杞憂である、バカらしい妄想であることを望んでいます。


25. 2010年3月26日 05:21:07
オープン化によって、記者からの質問内容にも多様性と良い意味でのジャーナリズムの質的向上等、相乗効果を期待する。大手が情報で談合しようと思えば、もちろんそれも可能だし、実際、多くの国民は大手マスコミからの情報がメインである現状は同じだ。 只、世界の第一線の各メディアも参加するのであれば、グローバルなチェック機能がはたらき、日本の大手マスコミも鵜呑みにはできない。

ネット情報には、当然危うさもあり、責任の所在も曖昧であったり、真実の情報と陰謀説が交差している。ネット情報のルールづくりも明確にするべきだと思っている。

取りあえずは、鳩山総理のTwitterに、今から”Good Job”と言ってあげよう(笑)!! そして、この件で長期に渡り戦ってきたジャーナリストの方々にもお礼を述べたい。 ご苦労さまでした、そして有難う!! 


26. shimbi 2010年3月26日 06:36:28: ibnpLFktmKXy6
NHKが今日の総理記者会見を生中継するようです。

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-03-26&ch=21&eid=11998
ニュース「総理記者会見」
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日 :2010年 3月26日(金)
放送時間 :午後4:00〜午後4:30(30分)
ジャンル :ニュース/報道>定時・総合


27. 2010年3月26日 06:58:51
攻撃開始。

可視化法案を出すとインパクト出るよ、選挙の切り札だ。

朝の大問題 みのもんた も何とか手を打って、毎日不愉快だ。日本経済を悪化させた張本人。


28. 2010年3月26日 10:07:08
また、フジテレビで捏造番組やって民主攻撃している

生方騒動(小沢 VS 生方枝野前原)をいったん休めて、

今度は、鳩山VS亀井の闘い、を煽っている

女子アナが詳しく説明しているけど、

全部、捏造された説明だと思った方がよい

次から次へと、ようやるわ、

民主党政権が続く限り毎日やるんだろうな


29. 2010年3月26日 14:16:51
おそらく、ニューヨークタイムズなど海外メディアも入ってくるだろう。
よいことというか当然。今は21世紀なのだぞ。

ニューヨークタイムズといえば3月25日のこの記事。
Japan Leader Aims to Root Out Bureaucrats
www.nytimes.com/2010/03/25/world/asia/25japan.html?pagewanted=1&hp

原口大臣のコメントが2ページ目に出ている。

>。ネThe leak was a way of striking back,” Mr. Haraguchi said. “What we >are doing here is without precedent, and so many officials are uneasy.”

海外のメディアだから、言ったのかな。


30. 2010年3月26日 14:38:30
うむ?

鳩総理、目覚めた?

上杉氏のコメントは?

毒饅頭、既に食べちゃった?(笑)平野にも半分分けてやればよかっのに。


31. 2010年3月26日 14:51:09
ツイッターを見ていると、マスコミがヒステリックに騒いでいるだけだと分かってしまう。今のTVとかのマスコミ報道は、程度の悪い大衆演劇のようなもので、三文役者の芝居が毎日繰り広げられているだけ。脚本家もたかが知れている。

32. 2010年3月26日 18:52:05
上杉氏、会見で開放の決断を称えてたな。記者クラブの情報独占についてもっと批判すればよかったのに。

33. 2010年3月26日 20:13:33
アメリカやヨーロッパの記者会見のように、質問している記者の声をはっきりマイクに入れ、質問している記者たちの顔を一人一人はっきり映すべき。

顔の見えないマスコミや総理官邸の黒子たちを映像で流すことが、現場の空気を伝える一番の方法。


34. 2010年3月26日 20:34:19
マスゴミへの反転攻勢の第一歩にしてほしい。
小沢氏の会見のように自由で偏見のない取材ができる場ができたことを祝う。

2010.3.26という日は、フリージャーナリストたちの記念すべき、勝利の日である。おめでとう。


35. 2010年3月27日 00:09:52
頑張れ鳩ポッポ。「人は誰も、悪い事を覚え過ぎた、この世界。築きあげたユートピアは壊れ去った脆くも。何も見えない廃墟の空、一羽の鳩が飛んでた、真白い鳩が〜♪」知ってる人は知ってる40年前の曲。気弱な鳩で頼りないが廃墟を建て直すために頑張ってほしい。

36. 2010年3月27日 01:21:55
とうとう権力側から無理矢理開放させられた。

ほんで、まだ「記者クラブ主催」なわけですな。


37. 2010年3月27日 01:36:20
へぇ〜、これまで捏造・歪曲されたきた多くのことが、少しでも是正されたり、
正しいことが(ネット経由で)伝わったり、どこのどいつが歪曲してたか、
バカな質問してるか、もっとよくわかるようになるってこと?

38. 2010年3月27日 05:02:30
35さん。加橋かつみさん懐かしいですね。
真実とマスコミ報道が違う、という局面はこれから多発すると思います。
マスコミ報道検証番組がネット上で発表される日を夢見ています。


39. 2010年3月27日 06:17:02
なぜ、それほど記者クラブに気を遣うのか?
大手新聞記者がそれほど権力をもっているってことか

40. 2010年3月27日 06:22:28
>39
記者云々も去ることながら
読売新聞創立者の正力松太郎がCIAエージェントな噂は
大昔からありますからねぇ

41. 2010年3月27日 19:09:40
>>40
すでにご存じかもしれませんが、正力松太郎がCIA工作員として正式登録され米国から直接指令を受けて活動していたことは、数年前に公開された米国公文書で明らかになっています(日本人も閲覧できます)。彼はアメリカ人たちからコードネーム「ポダム(われ通報す、の意らしい)」で呼ばれていました。読売新聞の毎日の論調から日本テレビの創設資金、毎日放送する内容まで、すべて米国の支持通りに決めていたようです。

ちなみに原子力発電所建設も、ペンタゴンとCIAの合意のもと、正力松太郎と中曽根康弘をフィクサーに使い、日本で強力に宣伝・推進しました。


42. 2010年3月27日 19:10:57
41.
支持→指示 に訂正。

43. 2010年3月27日 22:56:03
今は知らないが、

自民党がCIAの資金で政党運営し
共産党がソ連の資金で政党運営していた。

ガセとかゴシップじゃなく、この2点は明確な事実。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧