★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82 > 952.html ★阿修羅♪ |
|
強請りたかりの米政府 (反戦な家づくり) http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/952.html
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-847.html 普天間基地の海兵隊について、アメリカは日本にあと30億ドル出せと、言っている。
22日付のワシントン・ポスト紙は、在沖縄海兵隊の移転先のグアムで、基地機能増強に伴うインフラ整備の見通しが立たず、米政府の支援不足に対する怒りや、環境への影響を懸念する声が広がっていると報じた。 現行計画では、2014年までに在沖海兵隊約8000人とその家族約9000人が移転する。米環境保護局(EPA)は、人口18万人のグアムにピーク時には労働者を含め7万9000人が流入すると予測。しかし、米軍は2万3000人が必要とするインフラ整備しか負担しない。 グアム政府は、道路や港湾、上下水道などのインフラ整備に30億ドル(約2700億円)が必要と試算。ホワイトハウス当局者は、オバマ大統領も支援する計画があるとしているが、グアム当局者は「連邦政府から何の保証もされていない」と不満を漏らしているという。 同紙は、EPAの報告書が「水不足や下水処理能力不足は、グアムの公衆衛生に重大な影響を与える恐れがある」としていることや、グアムのカマチョ知事の移転期限延期要請も紹介した。 ワシントンポストは、「日本人が米国の外交担当者に向かって、公の場でこのような形で明確に反論するようなことは前代未聞だ。」なんていうコメントを平気で載せたり(注1)、9.11事件の公式発表に疑義を呈した民主党の藤田幸久議員を名指して罵倒するような社説を書いたり(注2)している。
普天間についてのワシントンポストの記事は、日本マスコミと全然違う 要するに、普天間問題でアメリカはひたすら移転費用を出せと言っており、辺野古以外は認めないなんてことは全然言っていないという話。 このワシントンポストが、こんな記事を書いているということは、海兵隊の移設費用だけでなく、グアムのインフラ整備費用まで日本に負担させよう魂胆だろう。 記事では30億ドルなんて書いてあるが、一度堰が切れれば、あれもこれもとカサにかかって便乗してくるのは目に見えている。 もし仮に、それで普天間代替基地の問題の話が付くのならば、それはそれであり得る落としどころかもしれない。 サブプライムショック以降、何兆円という単位の話が平気で流れるから、なんだか感覚が麻痺しているが、何千億円というカネを無償でアメリカにくれてやるなんて、なんてばかげた話か。 これだけのカネがあれば、国内の問題をどれだけ解決できるかわからない。 日本の税金を、こうやってむしり取られるという、その現場を、ライブで実感しながら、私たちは次に進む道を考えなくてはならない。
(注2) 藤田幸久Blog ※(追記)
【ワシントン時事】沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、米政府が長期戦の構えに入った。キャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行計画見直しは拒否し、決着まで同飛行場を継続使用せざるを得ないとの考えを伝達。こう着状態に入れば、日本側の情勢を見極めつつ協議再開のタイミングを探る方針だ。 ちょっと注意して読めば、この文章に主語無いことに気がつく。
米政府は普天間代替施設に関し、 辺野古の埋め立てなどは(2)に関しては(米軍にとって)最悪の条件だ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |