コメント |
|
01. 2010年3月23日 11:17:10 あたり前のことである。 個人的判断はどうあろうと、小林議員に投票した選挙民の意志を最大限に尊重して、 今後の活動を元気にやって欲しい。 本格的な民主主義確立に向け、旧政権に隙を与えてはいけない。 |
|
02. 2010年3月23日 11:33:56 なに? 鳩山は小林議員が離党や議員辞職をするべきだと考えてるってこと?時事通信も当てならないが、事実ならグズの鳩山は大馬鹿だ!それなら自分こそ脱税未遂で辞職して、検察の軍門に下れ! |
|
03. 2010年3月23日 11:43:26 時事通信がどう伝えようと、また、鳩山首相がどう言おうが、議員辞職する必要はない。だいたいが、検察が言う政治資金規正法違反がどうして成立するのか? 江川紹子さんがつぶやいているように、政治資金団体で受け取ればいい、つまりお金を上げますと言うのに、なぜ泥棒をしなければならないのか、である。
|
|
04. 2010年3月23日 11:46:25 あのね、小林議員の発言みても、鳩山総理の発言みても 辞職ってことなにもいってないのよ。わかる。周りが勝手に叫んでいるだけでね、無視しておけばいい問題。 こんなの。もう、国民は気づいているの |
|
05. 2010年3月23日 12:12:42 どうやら、タイトルが差し替えられたみたいですね。現時点では、【首相「離党・辞職否定で終わらない」=小林議員進退で民主幹部と協議へ】 となっています。記事に引用されている首相の発言は、 「必ずしもこれで終わったと思っていない」 「何らかの対処をする必要がある」 「相当重く受け止めなければいけない」 ですから、元のタイトルには無理があったというべきですな。 |
|
06. 2010年3月23日 12:22:49 なんだ、また時事の偏向報道だったのか。 これはもう「教育的指導」せにゃあかんでしょ。 |
|
07. 2010年3月23日 12:29:25 ここまで政治を混乱させた以上、検察には何らかの責任を取らさなければならないだろう。 検察の誰も、この事態を招いた責任をとろうとしないことが、事態を悪化させている。 政府は、政治をここまで混乱させた検察の責任について、そろそろ判断を下す必要があるのでは。
|
|
08. 2010年3月23日 12:38:11 議員辞職を要求する事は論外だが、離党勧告は一理あると思う。 議会が特定の議員の議員辞職決議をすることがあるが、明らかに憲法違反である、 このようなことを認めれば、選挙以外で多数党が小数党を壊滅することができてしまう。 選挙区において、選挙民による、選出議員のリコール請求、または再選挙の請求を可能にする法律改正も検討する必要がある。 |
|
09. 2010年3月23日 12:39:17 一度掲載した記事のタイトルの差し替えなんてあるんですか? こりゃ便利ですね。 新聞社は進んでネット化すれば?あとでまずくなったら消せばいいし。w
|
|
10. 2010年3月23日 12:48:44 NHKの昼ニュースで見たが、鳩山は確かに「必ずしもこれで良かったとは思っていない。早急に幹部と協議しなければならない」と言っていたよ。「時事の偏向報道」(05)じゃないだろう。阿修羅では「NHKは言葉のよいとこ取りだ」と書く者はいるだろうけれど、まさか「鳩山の姿、顔は捏造だ」とは言わんだろう。 「辞職ってことなにもいってないのよ」(04)とも書いているが、人、特に影響力の大きい立場の人の発言には“含意”というものがあるのだ。ストレートな言葉しか理解できないのは、はっきり言って人間関係が未熟で、ネット投稿でしか意見を言えない者の特徴だと思うよ。 それにしても、“世論”がやっと鳩山・民主党を追い込む力になってきたね。世論を馬鹿にするのは阿修羅でしか通用しない。自民党も世論の力で退陣したという現実を、直視せよ。
|
|
| |
11. 2010年3月23日 13:16:34 >>10. マスコミの「報道」の世論形成への影響を、もう少し考えてみたいです。 “世論”がどのように形成されるのかを考えた場合、マスコミの影響が非常に大きいと思います。 マスコミが誤っている場合、形成される“世論”も誤ったものとなることは、戦前の日本の大本営発表やドイツのナチスのマスコミを通じた宣伝の経験を見れば明らかです。 したがって、現在の日本における“世論”も、正しい国民の判断とみなしてよいのかどうか、十分に検討した上でなければ結論を出すことはできません。 |
|
12. 2010年3月23日 13:21:59 鳩山首相は先のことを考えてしゃべっているのかな? 首相としての頭の中身を疑いたくなる。 江川さん・郷原さん等の考え方もあることが分っていない。 フアフアした考えのまましゃべっている。 検察が起訴すればそれですべて終わりみたいな考えしかできないのであれば、 冤罪はいつまでもなくならないし、また首相としての資格はありませんね! |
|
13. 2010年3月23日 13:26:09 >>10含意というものは当然あるだろうけど、現在のマスコミが、それを正確に捉えて報道していますかね? それに、小林議員が議員辞職又は離党すべきだと言えば、似たような立場にある首相自身や小沢幹事長に跳ね返ってくることは必定。 そう考えたとき、果たしてマスコミの報じ方が的確といえるかどうかは疑問だと思いますけどね。 |
|
14. 2010年3月23日 13:29:17 フヌケ鳩政権を潰すなんて簡単だ。どんな微罪だろうと捏造であろうと、疑いがあると言って起訴さえすれば、身内まで寄ってたかって「説明責任だ。国民の不信感を招くな。」とかいって、勝手に離党・辞職だと騒いでくれる。ちょっとつつくだけでいいんだから、楽なもんさ。さらにいいことに、つつくこっちに向かってくる奴もいない。そんな奴が出そうになれば、上の奴が止めてくれる。明日は我が身とも気がつかず、自分たちで自分たちの首を絞めあって遊んでるんだから馬鹿な奴らだ。 応援団の連中がこっちの手の内を読んで騒いでいるが、肝心のフヌケ鳩はそしらぬふり。まあこっちはアホウだろうとフヌケだろうと特権さえ維持できればいいんだから、これでほとんど安泰だ。 問題は小沢だな。彼さえ封じ込めておけば怖いものなしさ。 |
|
15. 2010年3月23日 22:24:10 小林議員の、離党、議員辞職不要。 ここで、離党、議員辞職すれば、既得権益集団の思う壺である。 今は、薩長と幕府が争っていたときと同じ政治状況にあると考え、小林議員や民主党には踏ん張っていただきたい。 そもそも「政治とカネ」などというのは、自公政権が行ってきたわが国の破壊活動に比べ、まったくもって些細な問題であり、これにより現政権を不支持とするは不見識にすぎると考える。 |
|
16. 2010年3月23日 22:49:22 結局、議員辞職も離党も求めない方向になりそう。それでいい。 『小林千代美議員:首相、北海道連代表に対応一任』(毎日新聞 2010年3月23日 21時5分 更新:3月23日 22時39分)
「鳩山由紀夫首相は23日、北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件で陣営幹部らが起訴された民主党の小林千代美衆院議員の問題に関し、小沢一郎幹事長と電話協議した。小沢氏は「北海道のことだ」とし、同党北海道連代表の三井辨雄国対委員長代理に対応を一任する考えで一致した。 首相は同日夕、首相官邸に三井氏を呼び、一任する考え方を伝えた。首相は「小林氏本人の判断が優先されるべきだと思っているが、三井氏が彼女の意向を聞きながら、最終的な判断を彼女自身に求めていくことになろうかと思う」と首相官邸で記者団に語った。 一方、小沢氏は同日の記者会見で「国会議員は自分自身で判断すべきだという私の考えは変わらない」と述べるにとどめた。」 http://mainichi.jp/select/today/news/20100324k0000m010072000c.html |
|
17. 2010年3月24日 02:44:23 うっかりとヘッポコ記者の誘導に乗ってしまって言わないでもいいことを言ったり、記者の都合のいいような言葉を吐いたいるするのがポッポちゃんの悪い癖。 だから、「ぶら下がりなどやめてしまえ」と言っているんだ。
|
|
18. 2010年3月24日 04:42:05 あそうか 鳩は、人がいいから、記者さんを自分の味方と思っていたんだ。誰か、教えて、やって。 鳩山最近頼りないぞって。記者には気を遣わないでいいから、記者を使いこなせよ。 |
|