★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82 > 457.html ★阿修羅♪ |
|
江藤淳の「小沢一郎論」を読み直せ。 (文藝評論家・山崎行太郎の政治ブロゲ『毒蛇山荘日記』) http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/457.html
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100315/1268596044 そもそも、政治的な野心と能力のある政治家が、様々な手法を駆使して膨大な「カネ」を集め、そのカネの力に物を言わせて、権力を奪取し、本来の政策目標の実現を目指していくことは、果たして批判されるべきことなのか。 カネを集める能力も権力奪取を目指す権謀術も人身掌握術も持ち合わせていないような「清廉潔白」な政治家が理想の政治家なのか。 言うまでもなく、私がもっとも嫌悪し、そして同時に排除しなければならないとと考える政治家とは、政治的な野心も能力もなく、そしてその結果として当然のことながら、カネを集めることも権力を奪取する智謀もなく、むろん政策目標を実現する独裁的な豪腕力もない似非政治家である。 例外も無いわけではないが、テレビや新聞、雑誌というような伝統的なマスコミを中心とした「小沢批判」の言説の蔓延は、むしろ私は、それこそが問題だと思うが、一見すると「清廉潔白」だが、実はカネも力もない無能政治家にすぎない政治家失格者の跋扈を許すことになっているのだ。 私が「小沢一郎」について語る時に、常に脳裏に思い浮かべている「それでも『小沢』に期待する」(「諸君!」1993年1月号、『大空白の時代』PHP研究所所収)という文芸評論家・江藤淳の論文があるが、そこで江藤は、斬新な「小沢一郎論」を展開している。 当時の政治情勢はと言うと、宮沢喜一が総理大臣ではあったが、田中派の流れをくむ経世会内部で竹下グループと小沢グループの対立と分裂騒動が起きていたいた。やがて小沢グループが離党、新党結成を画策し、宮沢内閣下での衆議院選挙の結果、それまで万年与党であった自民党が下野することになり、それに対して小沢主導の「連立政権(細川首相)」が成立するという政界激動の直前であった。 江藤は、この時期の政界の重要問題は、竹下と小沢の対立と権力闘争にあるという前提に立ち、竹下登と小沢一郎の政治手法の違いを論じながら、独自の小沢論を展開している。
それは、明らかに道徳主義的な、あるいは倫理主義的な読み方ではない。つまりイデオロギー優先の読み方ではない。オザワ事件に際して改めて読み直してみたい論文である。江藤は、ここで、政治家の「権力欲」を批判も否定もしていない。むしろ、こう言っている。
さて、江藤は、こういう前提に立って、「小沢一郎」を、「権力を獲得すること」「総理大臣になること」を第一義としない政治家、つまり「自らが権力を獲得した暁には何をやるかをはっきりと示した…」政治家と見做し、それを、近来稀な「不思議な政治家」と呼んだのである。
繰り返すが、江藤の予測が当っているかどうかを問うつもりはないが、ほぼ江藤の予測どおりに事態は進行していると考えられる。 いろいろ紆余曲折はあったにしろ、「小沢グループ」が権力を得ようとしていることは明らかであり、それを阻止しようとする検察やマスコミの連合軍との熾烈な権力闘争が繰り広げられているのが、現在の日本である。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |