★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82 > 250.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【鶴岡八幡宮・大銀杏の倒木!!!】は何を現わす???!!!
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/250.html
投稿者 matuoka yuuji 日時 2010 年 3 月 11 日 15:15:56: noT716RWWrvIk
 

【鶴岡八幡宮・大銀杏の倒木!!!】は何を現わす???!!!

【出展リンク】: http://ameblo.jp/global7ocean/entry-10479076683.html

テーマ:ブログ
【鶴岡八幡宮・大銀杏の倒木!!!】は何を現わす???!!!

【私のコメント】:

1. 鶴岡八幡宮は、かっての鎌倉政権の本廟や守護神社としての象徴的な存在を現して、今日に至ってきている。

この神社拝殿ののぼり口に立っていた大銀杏が、なぜ、倒木したのか?

この神木の樹齢は1000年ほどといわれている。これは、鶴岡八幡宮の創建時代に当たる。

 大風によるものではなく、樹本体の空洞化とその根の成長と絡んでいたのであろう。

倒木の前に、長雨が続いていて、地盤が弱くなっていて、その自重やその重心の偏心出。不安定な状態に成っていたのであろう。

2.この現象は、単なる自然現象なのであろうが、国内の人間社会は、その時代背景を反映して、憶測を呼ぶであろう。

3.まさに、この巨木の倒木は、本体の内実が、空虚になって、根本の理念が、亡失して、倒壊にいたっている自民党政権を現す比喩的な出来事の様態を現している様である。
 自民党の既得権力の崩壊によって、この大木に寄り添って、蔓のように寄生していた公明党の命脈も絶たれることのこの先は、どこに、行くことになるのであろう。

 蔦の本体は倒れても、根が残り、やがては、他の立ち木に、すがることになるか。そのたち木が幼木であるゆえに、すべてが、野に原に、帰するのか?

4.主権者国民によって生まれた、この幼木が倒れない様に、見守っていく必要がある。幼木にまといつくような蔦は、切り取らねば幼木は生長していく障害となる。

5.果たして、今後の日本の行方が、大いに、気【木】になる今日である。


===============
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
===============

鶴岡八幡宮の大銀杏(倒れる直前)mov :

【出展リンク1】: 
http://www.youtube.com/watch?v=IVIVNAJxppE

倒れる直前の御神木(天然記念物の大銀杏)。
早春の梅を求めて鎌倉へ・・ あいにくみぞれ混じりの天候だったが、短い時間に3組もの婚礼を見かけた。春の訪れの近いことを感じさせてくれた。

カテゴリ: 旅行とイベント

タグ: 鶴岡八幡宮

【出展リンク2】: 鶴岡八幡宮の大イチョウ倒れる「実朝暗殺の舞台」:
http://www.youtube.com/watch?v=qlk9SaEak8s

 アサヒ・コム動画  http://www.asahi.com/video/
 鶴岡八幡宮(吉田茂穂宮司)のご神木とされる大イチョウは2010年3月10日午前4 時40分ごろ、根元から倒れているのが見つかった。けが人などはなかった。

 大イチョウは1219年、鎌倉幕府の3代目将軍源実朝が八幡宮の参拝を終えたところ、 この木に隠れていた公暁(くぎょう)が暗殺したとされる伝説から「隠れ銀杏(いちょう )」とも呼ばれる。800〜1千年余りの樹齢とみられ、鎌倉時代に体を隠せる大樹なら 現在の木は2代目という説もある。

 鶴岡八幡宮によると、同4時15分ごろから、詰め所で警備員が5分おきぐらいに「ドン ドン」という音を聞いていた。同40分ごろに、雷が落ちるような大きな音がしたため外 に出たところ、大石段そばの大イチョウが根元から南側に倒れていたという。鎌倉市消防 本部によると、当時は雨はあがっていたが、平均7〜8メートルの北風が吹いていた。

 大イチョウは根元部分が空洞のようになっていた。八幡宮によると、これまで台風で枝折 れしたことなどがあるだけで大きな被害はなかった。今年は2月に雨が多く地盤が緩んで いたという。神職の一人は「関東大震災にも耐えたのに」と絶句していた。

 現場には神職や氏子らが次々に訪れ、おはらいや感謝をささげる神事をした。大学の樹木 の専門家にも連絡し、植え直しも含めて今後の対応を検討する。

※「Channel ASAHI」にアップロードされている動画の改ざんや、朝日新聞社の許可なく商用・営 利目的で利用することを禁じます。

カテゴリ: ニュースと政治
タグ: 鶴岡八幡宮 ご神木 大イチョウ 鎌倉幕府 3代目将軍 源実朝 asahi.com アサヒ・コム 朝日新聞


【出展リンク3】: http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20100311010004371.asp
 
 【鶴岡八幡宮、大銀杏の形残したい 県と協議へ】

 神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮敷地内で10日未明、倒木した県指定天然記念物「大銀杏」について、八幡宮は11日、共同通信社の取材に「大切な神木なので、輪切りにせずに今の形をできる限り残す方法を模索したい」との意向を明らかにした。

 こうした考えは県にも伝えている。具体的な保存方法について、八幡宮は県や鎌倉市と来週にも協議するという。

 八幡宮は10日夕、大銀杏のおはらいをした。専門家は「原状回復は不可能」と指摘している。周囲は囲っており、当面、現場で保存する。

 鶴岡八幡宮によると、大銀杏は高さ約30メートル、幹の周囲は6・8メートル。鎌倉幕府の3代将軍源実朝を暗殺した公暁(くぎょう)が、陰に隠れていたという言い伝えから別名「隠れ銀杏」と呼ばれている。

(共同通信社)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【出展リンク4】: http://kids.gakken.co.jp/jiten/2/20021920.html

くぎょう【公暁】
(1200〜1219)鎌倉(かまくら)時代初期(しょき)の鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)の別当(べっとう)(長官(ちょうかん))。2代将軍(しょうぐん) 源頼家(みなもとのよりいえ)の子。父の非業(ひごう)の死が北条氏(ほうじょうし)のたくらみによると聞いていきどおり,1219年に鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)の社前で,おじにあたる3代将軍(しょうぐん) 源実朝(みなもとのさねとも)を公暁(くぎょう)みずから殺害(さつがい),いっしょにいた執権北条義時(しっけんほうじょうよしとき)は難(なん)をのがれた。このあと,三浦(みうら)氏をたよって将軍(しょうぐん)になろうとしたが,逆(ぎゃく)にころされ,源氏(げんじ)の血は絶(た)えた。


【出展リンク5】: 源実朝 : Wikipedia :

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E5%AE%9F%E6%9C%9D

源 実朝(みなもと の さねとも、源 實朝)は、鎌倉時代前期の鎌倉幕府第三代征夷大将軍である。
鎌倉幕府を開いた源頼朝の子として生まれ、兄の源頼家が追放されると12歳で征夷大将軍に就く。政治は始め執権を務める北条氏などが主に執ったが、成長するにつれ関与を深めた。官位の昇進も早く武士として初めて右大臣に任ぜられるが、その翌年に鶴岡八幡宮で頼家の子公暁に襲われ落命した。子はおらず、源氏の将軍は実朝で絶えた。
歌人としても知られ、92首が勅撰和歌集に入集し、小倉百人一首にも選ばれている。家集として金槐和歌集がある。

【出展リンク6】: 【別当とは】: Wikipedia :

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E5%BD%93

別当(べっとう)は、本来、本官を持つ者が他の管轄の役職を持つ場合に、それを補佐する役職名。このことから転じて、以下のような複数の意味を持つ。
律令制度の下で、令外官として設置された検非違使庁や蔵人所などの責任者。機関の統括責任者ではあるが、所内部の実務については頭が指揮しており直接関与しなかった(例えば、検非違使別当は検非違使庁そのものは統括するが検非違使ではなく、同様に蔵人所別当も蔵人所を統括するが蔵人ではなかった)。対外的な責任者であるとともに、天皇・太政官との連絡にあたった。後には一部の寮・司にも別当が設置された。
平安時代以降の院、親王家、摂関家の政所の長官。鎌倉幕府の政所、侍所、公文所などの長官。
武蔵国の勅旨牧の管理者のこと。なお、その他の国には牧監が置かれた。
かつての厩務員の呼称。
東大寺、興福寺、四天王寺などの諸大寺で、寺務を司る者。なお、僧侶身分では無い者が別当に就任した場合にはそれを「俗別当(ぞくべっとう)」と呼ぶ。
神宮寺の寺務を司る者。検校に次ぐ。別当がそこに住んだことから神宮寺の一部を別当寺とも言う。それを指す場合もある。
熊野別当
上記諸大寺や神宮寺、門跡寺院において、別当・門跡などの責任者に近侍した坊官の中における最高の地位。
当道座における盲人の官位の1つ。検校に次ぐ。
日本人の姓の1つ。別当薫(元プロ野球選手)など
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK82掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧