★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81 > 839.html ★阿修羅♪ |
|
[政治(自民党政権)] 大新聞の民主政権攻撃に反撃(ゲンダイ的考察日記、3.7)【いよいよ最後の竹やり突撃か(笑)】 http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/839.html
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1283.html 新予算の経済効果この目で早く見てみたい 予算案が衆院を通過し、年度内成立が確実になった。小沢一郎幹事長が「国民は政権交代を実感できるのではないか」と胸を張った予算である。景気も厳しいだけに楽しみだが、この予算案に思いっきり冷水をぶっかけているのが大手メディアだ。 読売新聞は「財源も疑惑も議論が不十分だ」と社説で書く。公共事業が2割も削られたのに、子ども手当などマニフェストの予算はそのままなのがケシカランというのである。 朝日は「小鳩 細る求心力」。予算案が衆院通過した2日に鳩山、小沢会談があったことを取り上げ、予算が通っても「政権の求心力は日に日に低下している」と切り捨てた。さらに、参院選前に「内閣総辞職による小鳩同時辞任の可能性」にまで触れているのだ。 これには目をこすりたくなってしまう。発足した新内閣の最初のハードルは、予算案を年度内に通すことだ。一応の仕事をした内閣に対し、衆院通過の翌日に「総辞職説」をぶつけるとは、大した“度胸”というか“神経”だ。鳩山政権は国民から完全に見放されていた麻生政権とは違う。支持率は4割はあるし、圧倒的な衆院の数を誇る。それでも辞任説を書くのは、新聞が鳩山、小沢を辞めさせたいのだろう。 その証拠にというか、多くの大メディアが報じている予算案の「問題点」とやらもひどいものだ。ただのイチャモン、難癖である。 どうかしている大新聞の民主党批判 「予算案に対する批判は大きく2つです。事業仕分けによる歳出カットが進まず、予算規模が過去最大の92兆円に膨らみ、新規国債を44兆円も出すこと。それなのに、子ども手当や高校無償化、農家への戸別補償などの公約は盛り込んだこと。高校無償化や子ども手当の経済効果に疑問を呈し、『マニフェストも見直すべきじゃないか』というわけです。 しかし、財政難や税収不足は自民党政権の方に責任がある。それをもって、マニフェストをやめろ、と言うのはおかしなことです。そもそも、マニフェスト重視の選挙戦をやれ、とあおってきたのは、大メディアじゃないですか。それなのに、マニフェストをやらないと公約破りと非難し、やれば財源問題を突っつく。言いがかりみたいなものです」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏) 政権交代が確定した直後に2億5000万円もの官房機密費を持ち逃げした自民党は、焦土作戦のごとく、税金を湯水のように使って去った。選挙目当ての定額給付金やら何やらで4回、132兆円もの予算を組んだ麻生政権のせいで、国庫はもちろん、埋蔵金まで空っぽになったのは周知の通りだ。 大マスコミだって知っているのに、政権交代したとたん、民主党には増税を迫る。「逃げるな」「無責任だ」となじる。小泉政権が公共事業を毎年カットしたときは何も言わなかったくせに、今年は騒ぐ。 子ども手当や高校無償化で国が変わる 多くの国民は、あら探しの大メディアとは違って、今度の予算案に大きな期待を寄せている。いよいよ、社会が大きく変わるのではないか。そんな期待が膨らんでくる。 「民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?」の著者でジャーナリストの神保哲生氏はこう言う。 日本の子育て支援が最低というのは本当で、2003年まで日本の家族手当はフランスの4分の1だった。去年の予算でようやく3分の1になった。出産、育児、保育、就学援助など、もろもろを比較すると、日本はフランスの5分の2しかない。そこに民主党はメスを入れる。子ども手当が満額支給になり、育児休業給付、保育サービス、妊婦検診などを盛り込む予定で、これでやっと子ども支援がフランス並みになるのである。 そのうえで、情報公開、教育の充実がある。「よらしむべし、知らしむべからず」からの転換だ。ここでようやく、国民主導の政治システムの「土台」が完成するわけである。こうなれば新たな人材も育ち、少子化も止まり、日本経済はダイナミックに動き出す。 高速道路はどの国も無料化が当たり前 大マスコミは37路線で実験が始まる高速道路無料化についても、難癖をつけているが、これも見当違いの話だ。渋滞を招く、CO2が出る、受益者負担の原則が崩れる、とまあ、イチャモンばかりだが、こちらも経済効果というより、「思想」を変える政策なのだ。 高速道路無料化論を唱え続けてきたコンサルタントの山崎養世氏は日刊ゲンダイ本紙のコラムでもこう書いている。 日本では高速道路が利用者より政治家の事情で造られてきた。自民党の利権である。政治家と土建屋、一部金持ちのための特別道路だ。それを皆に開放する。経済効果とか、CO2の議論とは、次元が違う話なのである。 BNPパリバ証券のチーフストラテジストの島本幸治氏は「コンクリートから人へ、という民主党の経済政策を行えば、短期的にはマイナスになる」と言う。 政権交代の果実が見えてくるには、もう少し時間がかかる。今年の予算案は最初の一歩なのである。しかも、自民党のせいで、予算案をつくる財源と時間が限られた。来年はもっとうまくできる。何年かたてば、社会が変わり、国が変わる。それまで有権者は大マスコミの意図的な報道にだまされないことだ。 角谷氏が言う、「マニフェストをやらないと公約破りと非難し、やれば財源問題を突っつく」―、まったくその通り。 (南青山コメント) (参考)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |