★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81 > 335.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
テレビはブログを、何故、目の仇にするのか? (山崎行太郎
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/335.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 2 月 26 日 19:41:23: wiJQFJOyM8OJo
 


http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/

僕は見ていないが、某テレビ番組が、近頃、流行の「ブログ」なるものを紹介し、そのブログを信用の出来ない怪しい情報満載のメディアと解説した上で、ブログを書いている人は、つまりブロガーは、「孤独」な人で、社会的なコミュニケーション能力に欠けた人だと分析していたそうだが、今更、そんなことを、売れないテレビ・タレントか、新聞や週刊誌の受け売りだけしか能のないコメンテーターごときが言っても、 誰も信用しまい。

そんな話を信用する人がいるとすれば、パソコンやネットに疎い、田舎のジイサン・バアサンというような情報難民だけだろう。と言っても、近頃の田舎のジイサン・バアサンでさえ、テレビや新聞より、ネットやブログに興味を持ち、すっかり「テレビ離れ」、「新聞離れ」しているというのが実情だろう。「テリー伊藤」や「ビートたけし」、「爆笑問題(太田光)」レベルの「政治漫談」等、嘲笑いながら見ているに過ぎない。

ところで、今回の「小沢事件」報道が明らかにしたのは、新聞やテレビが、検察や権力、あるいはアメリカ情報機関の奴隷であり、報道機関としてまったく信用できないいい加減なメディアだということだった。つまり小沢事件を、検察批判、マスコミ批判へと誘導したのは、佐藤優、郷原信郎、鈴木宗男、魚住昭の各氏らの言論を除くと、ほとんどがネットやブログ発の言論であったと言っても過言ではない。

近頃、「小沢不起訴」後のことだが、テレビ・コメンテーターの中には、「ツィッター」あたりで「検察の暴走」や「リーク報道」等を批判し、ネットやブログで盛り上がっている「記事」をパクっている連中も少なくないようだが、その程度の誤魔化しで、テレビ報道の信用が回復するわけでもあるまい。機を見るに敏感なテレビ関係者の中には、田原総一朗氏を初めとして、こっそり「転向」しつつあるものもいるが、読者や視聴者は、見るべきところはちゃんと見ているのだ。今回の小沢事件においては、早くから「検察と小沢の権力闘争」ということが言われていたが、言い換えれば、それは、「テレビ・新聞とネット・ブログとの権力闘争争」でもあったのである。

テレビや新聞が、ネットやブログを、「犯罪の温床」か「奇人変人の巣窟」であるかのように見做し、ネット批判やブログ批判に熱中するのは、テレビや新聞が、報道機関として信用をなくし、広告料の激減が象徴するように「テレビ離れ」と「新聞離れ」が全国的に拡大し、存亡の危機に直面しつつあるからである。

テレビや新聞が、今、やるべきことは、ネットやブログへの中傷や非難・罵倒ではなく、思想的に独立した報道機関としての姿勢を再構築していくことだろう。GHQやCIAの手先として、情報操作にいそしみ、いつまでも国民を騙し続けるような報道機関など、誰が信用するものか。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月26日 19:57:07
この2ヶ月正しい意見は誰が、といろいろ見たり書いたりして参りました。
 山崎さんの推薦ブログを検証してみようと思います。
言論は、意見批判をし、成長するものと考えております。良い内容ですね。

02. 2010年2月26日 20:12:52
敗北しているテレビ番組は多いですね。小宮・田原などメインキャストが降板というのもありますし。

一番爽快なのは、鳴り物入りで始まった総力報道!THE NEWSが打ち切りになることでしょうか。太田総理やNEWS ZEROなども早く終了すればよいのにと思う今日この頃です。


03. 2010年2月26日 20:48:35
山崎さんの意見は、いつも小気味良いだけでなく、考えるポイントを示しておられるので、楽しみにしている者です。
ところで、もう10年以上、テレビはNHKのニュース以外ほとんど見ていませんので、テレビコメンテーターの問題状況も、このインターネットで知ります。
しかし、NHKのニュース報道にも、毎日腹が立っています。この阿修羅のように、放送直後にコメントを送る仕組み(それを公表する)を取り入れさせるべきかと思います。

04. 2010年2月26日 23:53:24
こういう差別的発言するテレビのコメンテーターの方が人間的に難が在りそうな気がします。

05. 2010年2月27日 00:59:42
たいこ持ちは、テレビというお座敷を生活の場にしているので先行き不安で仕方がないのでしょう。
でも、所詮は引かれ者の小唄です。

06. 2010年2月27日 01:23:29
TVNetworkとInternetの「ジャーナリズムが互いにチェック機能をもつ仕組」が社会には必要です。阿修羅を見ていても、時に投稿内容には危うさを感じ、かならずしも単純に現在のTV報道のみが批判されるべきものでもないと感じています。

市場でのジャーナリスト間のスクープ合戦は、「記者クラブ廃止」により、更に激化することも考えられ、インターネットの陰謀説レベルから、裏をしっかり取った、真実を告げるジャーナリズムにのっとった記事が増えることで、両メディアが切磋琢磨し、相乗効果で健全な報道を発信できる社会に成長してもらいたい。  


07. 2010年2月27日 07:53:02
体制側で甘い汁を吸ってきた組織が一番怖いのは

国民が真実を知って物を言うことを最もおそれる

中国共産党しかり、究極は北朝鮮である

日本もこれらの国となんら変わらないどころか

国民に自覚が無いだけにもっとヒドイ状況とも言えるかも。


08. 2010年2月27日 08:14:15
大マスゴミは嘘八百を垂れ流すということが衆目に晒されただけでも、小沢さんの一連の騒動(事件にすらなっていない)の効果はあったということでしょう。

09. 2010年2月27日 12:52:25
@どうして(主にテレビ大メディア)や官僚の思考過程と常識ある一般人の思考過 程はこんなにも違うんだろう?

テレビや官僚の人たちって、例えば人相などの見てくれだけで判断するなど
表面的な情報しか見れてないのではないか?

特にテレビ関係者は差別意識が激しい気がします。

Aしかし表面的な情報でしか判断できないようなマスコミはやがて倒産に
 追い込まれていくのではないでしょうか?

Bあまりに変な番組ばっかり製作していたら信頼も損ないますしね。


10. 2010年2月27日 13:03:34
テレビ(のコメンテーターの一部)はなぜブログを目の仇にするのか?
1 テレビでは言ってはいけない事が多すぎ、ムカツク。とはいえ局からの
  オファーは喉から手が出るほど欲しい。
2 ブログ及びブログに対するコメントのほうが自分のコメントよりずっと的を
  得ていることが多く、漠然とした将来不安にかられシャクに触る。

11. 2010年2月27日 14:42:05
<テレビや新聞より、ネットやブログに興味を持ち、すっかり「テレビ離れ」、「新聞離れ」しているというのが実情だろう。>
最近、テレビは歌番組をほとんどやらないし、J-POPSなん聴いても今いち印象がないと思ってましたが、偶然YOUTUBEで映像付きのモー娘の歌なんかに出会ってすっかりファンになりました。AKB48やC-UTEなんかもイカシてます。日本どころか、ダンドゥット(インドネシア)やルークトゥン(タイ)、ベトナム歌謡なんかの動画も無限にあり、<居ながらに世界旅行>みたいに音楽をネットで楽しんでます。日本人が世界の歌が聴けるのと同じく、J-POPや演歌なども世界中の人が絶賛して書き込みをしております。演歌も世界中の人が余りに褒めているので、そんなに良いかと俺自身も聴いてしまうくらいです。妙なところに音楽の共和国が出来てるんです。いや〜、世界はネットで近くなりました、テレビじゃこうは行きません。

12. 2010年2月27日 15:11:43
 悪の権化と化しているマスコミに対抗するには、洗脳されながら気づいていない人たちを一人でも多く救い出すことです。山崎さんのブログを拝見していつも心強く思います。これからも地道な啓蒙活動を続けてくださるよう期待しております。

13. 2010年2月27日 15:12:54
 公告
日頃より阿修羅をご利用頂いている諸賢人様に厚く御礼申し上げます。
早速ですが、各番組タイトルに重大な欠陥が判明し、且つリコールの対象となりました。
つきましては各賢人様に於いて、該当する放送局に対して速やかな対応を頂きたく
謹んでお願い申し上げます。

 番組タイトル変更後一覧
ビートたけしの誤報洗脳TV 視聴者ノットッタル!
ニュースの価値ゼロ    価値ゼロー♪
サンデー偏向プロジェクト
総力報道!ザ・捏造ニュース
爆笑問題 爆笑の捏造、偏向問題 太田トンチンカン(野次)秘書田中アンポンタン(喜多)   副題(にせじょうほう珍道記)
上記以外にもリコール対象が出てきましたら、総務省及び国交省にご指示を仰ぎ速やかに善処して参ります。
    該当放送局一同

賢人諸兄の掲示板汚してすみません。末席よりお詫び申し上げます。  


14. 2010年2月27日 15:25:52
ビートたけしの誤報洗脳TV 視聴者あやつったる!お詫びしなくて訂正します。TV浅卑

15. 2010年2月27日 15:45:24
コメンテータはテレビ局の意に沿わない発言は、

死活問題なんでしょうね。

自由にコメント出来ないような仕事は、

即刻辞める勇気が欲しい。


16. 2010年2月27日 15:49:49
> 番組タイトル変更後一覧
>ビートたけしの誤報洗脳TV 視聴者ノットッタル!
>ニュースの価値ゼロ    価値ゼロー♪
>サンデー偏向プロジェクト
>総力報道!ザ・捏造ニュース

上記の番組は、もう見ることもないでしょうが、

ご愁傷さまです。

       合掌


17. 2010年2月27日 16:08:12
テレビ局や新聞社の経営陣は、視聴者や購読者を見くびっていたからだ。
ジャーナリストの立場にいながら、権力に迎合する日本の大新聞は、江戸時代の「瓦版」を思い出せ。
朝日新聞の創刊号は”わずか表裏2頁の紙切れ”だった!
それでも、社員は情熱に燃えて新聞作りに挑戦していたはず。なぜなら、新聞と云う新しい世界観で人々に情報伝達する喜びと感激が有ったからだ。
コンピューター操作で、瞬時に世界中のニュースを受発信できる現代、社員に新聞作りに対する喜びは有るのか!
悪辣な権力の手先となり、国民に「ガセ情報操作」を送り続ける今の自分の姿を恥じる気持ちを社員は持っていないのか?
なければすぐさま新聞界から去れ!

18. 怪童 2010年2月27日 16:51:52: wcjDnQv1rgafQ
>今回の「小沢事件」報道が明らかにしたのは、新聞やテレビが、検察や権力、あるいはアメリカ情報機関の奴隷であり、報道機関としてまったく信用できないいい加減なメディアだということだった。

これは素晴しい!全く持って同感です。
ただ「小沢事件」ではないと思います。あれは検察と記者クラブメディアが勝手に事件にしただけですから。敢えて謂えば「小沢一郎問題」とでも・・。


19. 2010年2月27日 18:53:37
朝日新聞の星がコラムで自民の谷垣を「名総裁になる」と大賞賛。民主に対抗したのだから「3日坊主の審議拒否」も正当な戦術だ、とか。小沢「大悪魔」報道が挫折したから、こんどは自民の尻押しに手を変えたらしい。
結局、マスコミにジャーナリズムを期待するからアホらしいので、大手マスコミはセンセイショナリズムで飯の種をひろう、情報乞食だと思えば当っているのではないか。こちらなWEBでガンバルからネ。

20. 2010年2月27日 19:05:23
大マスコミは、真実を伝えようと努力しなければ、
ブログなどのネットメディアに負けるだろう。

長文ブログは、読者が何度も読み返せるから洗脳が難しい。
長文ブログも継続しなければ、政治系のブログは効果は薄い
ように思う。


21. 2010年2月27日 19:06:08
>「小沢事件」報道が明らかにしたのは、新聞やテレビが、検察や権力、あるいは
アメリカ情報機関の奴隷であり、報道機関としてまったく信用できないいい加減な
メディアだということだった。<

 同感ですが、新聞やテレビ報道で見過ごしてはならない重大な問題は、報道され
る側の人権をも踏みにじる一方的な内容が多く、決して見過ごしてならない状況であったと感じています。
 
 菅家利和氏の冤罪が明確になった足利事件や、被害者の河野義行氏が加害者
として報道された松本サリン事件などに代表されるような、過去の報道被害の問題に
対する新聞やテレビ側に反省はなく、「小沢事件」報道では益々エスカレートした
ように感じています。

 反論が可能なネット・ブログに比べ、反論の余地がない一方的な新聞やテレビ報
道に対しては、先ず記者クラブ廃止と共に、人権に対するジャーナリズムとしての
報道姿勢に対する根本的な是正、監視が不可欠ではないかと感じています。

 新聞やテレビが主張する報道の自由によって、人権無視の一方的で傲慢な報道を
正当化できるはずがない。


22. 2010年2月27日 19:13:44
>朝日新聞の星がコラムで自民の谷垣を「名総裁になる」と大賞賛。
朝日は自民の機関紙になったということですね。
昔を知っているものにとって、残念でなりません。
まあ、最近はぜんぜん見ていないので、どうでもいいことですが。

23. 2010年2月27日 19:23:10
そのテレビ側の捨てゼリフは、
力強く、自分達よりずっと真実に切り込んでいるが故に、
まともな視聴者(=読者)をごそっと持っていかれ、
かつてほど自分達の影響力を感じられなくなったことへの、
ネット発信情報に対する
「ねたみ、ひがみ、そねみ」(←大きな太字にしたい)
以外の何者でもないでしょう。(爆)

はっはっはー、焦っとんだ!
今頃気づいたか!!もう遅いわ!
そのイジケコメントすら、笑いのネタにしかならん!!
負け犬の遠吠えとは、このこと。


24. 2010年2月27日 21:01:36
山崎さんのブログを読むと、TVが目の仇にする理由が理解できます。

まあ、TVの内容なんて例の”納豆ダイエット”で十分世間に知れ渡っているはずなんですが・・・。
いまだにTVを信じるに足ると思い込んでいる方々も多いですね。


25. 2010年2月27日 21:23:21
視聴率の仕組みは秘密ですか?
質問した人も
抗議した人もいないし
ただ黙ってついていく羊ばかり
おかしいと思う


26. 2010年2月27日 21:50:33
今回の事がきっかけで私も完全にネットメディア派となりました。かつてはかなりのテレビ報道番組マニアでしたが、なんでこんなに小沢幹事長がたたかれるのか、マスコミの小沢氏への批難の内容が検証も訂正もなく洪水のように一色になって流れていく・・それが何としても不思議で納得がいかず、ネットで事の真相を探ってみたのがマスコミ虚偽報道(あるいは事実偽装)の「目覚め」となりました。このような方は少なくないと思うが、私も50歳、これまでマスコミを信じ、自分の見識を研さんしてきたのに、本当に悔しい。国民を惑わせ、国益を損なわせるような現在のマスコミ体制は絶対に解体すべし。心ある人に呼び掛けて「流れ」にしていきましょう。

27. 2010年2月27日 22:36:32
テレビ新聞を見なくなり数年になりますがまったく問題在りません
その代わりネットは無くてはならないものに成ってしまいました
多分数年後には私の様な人間は確実に増加してテレビ新聞社は潰れて減っているでしょう
それが時代の流れです
誰も逆らえません
犬察も姿を変えるでしょう これだけ信用を失えば必然です 
民主主義である以上国民が主なんです 官僚の抵抗も後少しで殲滅します
我々は歴史の目撃者となるのです 
テレビは主である国民に現実本質を見せない知られない為の目くらましの役目を終えて廃れる運命です 多分マスゴミの人間は誰よりもそれが解っているから恐ろしくてしかたがないのです 哀れな人達です 人としての誇りさえも金に売り渡してしまった者達の最後の悪あがきを静かに覚めた目で見送りましょう 

28. 2010年2月27日 23:20:21
>26
 私は、40代ですが、全く同感です。ほんの2〜3ヶ月前まで、9時以降は順に、NHK、テレビ朝日、日テレかTBS、最後に時論公論でしたが、あまりにもひどいのでニュースはほとんどみなくなりました。唯一みているのは、キャスターがあまりコメントを加えない7時のNHKニュースだけです。
 9時以降は、PCをテレビに出力して、ネットで情報を収集する時間になりました。おかげで、ほんの1〜2ヶ月前まではほとんど詳細を知らなかった、TwitterやUSTREAMの有用性に驚いている毎日です。

29. 2010年2月27日 23:24:56
テレビや新聞を見なくなると、精神衛生上にも地球環境にも良いことになりますね。

30. 2010年2月28日 00:03:57
田舎の70過ぎの爺さんですが、新聞・テレビに騙されることはありませんからご安心を。
むしろ、暇だからネット情報はよく見るし、人生経験も長いから物事の本質を見る力は、若い人よりあるのではないかと自負していますがね。

31. 2010年2月28日 00:04:43
29様と同様のことを感じていました。
実際やめたら、なんというかとても「いい感じ」なのです。
なくてもこんなに困らないし、精神的にも爽快だなーって。
家族の会話も増え、よいことづくしです。

32. 2010年2月28日 00:13:00
31さん
テレビやめたら、いじめや虐待も無くなるかも知れませんね。
見てたら知らず知らず、かなりのストレスが残りますから。

33. 2010年2月28日 00:41:49
マスコミも相手が塵やごみに近いものだから、はいても、捨てても後から後から湧き出てくるようにで来るし、まともに相手しても沽券にかかわるし、困ってるんだろうよ。いい傾向だね。中国なんかでも対策に頭悩ましているようだし、情報ゲリラだね。いかし、書き込みなんかでやたらとOOはCIAだ工作員だといった感情的レッテルはりとしか思えない無内容なな言論が横行しているのも現実。ま、読み手に見る目が有れば、そのうち淘汰されるか。枯れ木も花のにぎわいということで
がまんしましょう

34. 2010年2月28日 00:46:54
テレビは、もともとGHQの3S政策(スポーツ・セックス・スクリーン)の延長上に、冷戦体制下でのプロパガンダを目的に日テレがCIAのお先棒を担いで始めたものですし、大手の新聞も占領政策の中で、日本国民飼いならしのために検閲に次ぐ検閲の中で骨抜きにされ、やはり、電通経由で奴隷化された洗脳機関ですから、
この洗脳状態から国民が目覚め、騙されてきた過去に決別することこそが、最も重要なことだと思います。

B層国民の覚醒こそが、この国の緊急課題でしょう。


35. 2010年2月28日 04:45:35
言論の自由は発言する者が発言に責任を持つことで担保される。
今のTVや新聞にはあまりそれがない。ごく少数の者はそれを持っている。
ネットもそれを持って発言している者とそうでない者が居る。
以前は報道する者たちの自覚の問題だったが、最近はそうでもないようだ。
玉石混淆とはまさに今のジャーナルを指す。

36. 2010年2月28日 05:16:47
 テレビ新聞に対する嫌悪感、そう嫌悪感はアイツらが信頼するに足りないことが原因とも言える。私はマスゴミのバカっぷりが嫌悪感の元だと思う。自分ダチの収入の源たる広告費が激減している。原因は不況だ。ソレなのに不況を作り出し、その毒を居間も出し続けている自民党マンセーをやるものだからソノ間抜けっぷりに呆れて嫌悪感を持ってるんだ。

37. 2010年2月28日 06:13:47
GHQとつるんで昭和史いや、それ以前の歴史を隠蔽してきた勢力には、まことに都合が悪い方向にいきつつあるようですね。

38. 2010年2月28日 06:54:10
ここにきて既得権益者、植草一秀氏のいう悪のペンタゴン、政官財外電が民主党政権攻撃の尖兵、切込み隊長として有名なタレント、司会者、コメンテーターを総動員してきていることがはっきりした。
ビートたけし、爆笑問題(大田)、
みのもんた、古館、田原
そして新聞社の記者あがりの雛壇組
民主党政権はテレビ報道の公平性中立性を審査する機関を早急に作り、偏向報道が目立つテレビ局は放送免許を取り消すべきである。
タレントは命じられるままどのようなキャラにもなれるのでディレクター編集局長、社長というふうに攻めてゆかなければ問題は解決しない。

39. 2010年2月28日 12:12:53
政権交代を望んだのは景気対策よりもズルイヤツラを排除して欲しかったから!

40. 2010年2月28日 12:22:15
敵の真ん中で包囲され攻撃を受けている民主党。
あと少しの援軍が必要なのです。
参議院での援軍が必要なのです。
確たる数が必要なのです。

41. 2010年2月28日 13:26:34
アクセス終わっちゃうんですよね

やっぱ、クロスメディアをテーマにしちゃったからかなあ・・

正しい世論調査を公開しちゃったからかなあ・・

あまりにもケツの穴の小さいTBS


42. 2010年2月28日 21:44:55
NHK「小沢ニュース」のサブリミナル!
小沢氏のニュースにおかしなものが、くっついている。
きのう夜7時では、福島県の会合での小沢発言をNHKも報じたが、それに谷垣氏のコメントを続けた。
そのコメント「あ、政治とカネのことですね、それは引き続きやっていかなければなりません。当然です」ということ。いつまで政治とカネやってるの?、と迫られて、審議拒否をやめたばかりではないか。何かのアクションを始めるならニュースだが、そのコメントでは何のニュースにもならず、現に新聞は報じていない。
ニュースでもないことを、NHKはどうしてくっつけるのか。小沢氏の動きに便乗して、ネガキャンをやっている、としか思えない。これは問題ではないか。
NHKはいつもこの手で悪さをしている。ニュースなら報じてよい。そうでないのは、止めたらどうか。客観報道でないなら、カネは払えない!

43. 2010年2月28日 22:44:57
「麻生さんが入った風呂場はイヤ」と、首相夫人が公邸の浴槽の工事をした、と攻撃したのは高市早苗議員。政府は474万円の工事はしたが、風呂の工事はない、と質問主意書に回答した。常識ではそれで決着だろう。
ところが、TBSは高市さんをニュース番組に呼び、後藤なるキャスターが対応、政府は信用できないと言わせた。官房機密費1000万円でやったに違いないと、妄想をニュースにした。
高市さんは、否定されると、ますます妄想に燃える人で、もう手がつけられない。TBSと後藤は、何でこんな妄想につきあい、電波に乗せるのか。お得意の説明責任も、言えば妄想をかきたてるだけ、ということがこれでわかる。
「麻生さんが入った風呂場はイヤ」というのは、気持はわかるが、高市さん自身の感じ方にすぎない。TBSがつきあってはいけない。

44. 2010年3月01日 01:36:22
マスコミって元々は、かわら版屋
記者クラブ制度で特権得ているだけの組織に過ぎない

45. 2010年3月01日 03:33:06
NHKは本当にむごい、どうなっているの?
ペルーで地震があったからって一日中そればかり放送することはないでしょう?
電波ジャックに遭ったのかと思った。
国民から毎月高い電波料金を徴収して、あたりさわりのない地震のニュースを延々とやる。
朝も夜も7時のニュースには誰も関心のないロクでもない内容の話題ばかり。
民放をまねて「軽チャー路線」を走っているようである。
たまに政治向きの話になると民主党に不利な扱い。
もはやNHKには良識はない。
誰が方針を決めているのかは知らないが、どうせ安倍晋三や小泉麻生等旧政権の残党がやっているのであろうが、このところの報道は最低である。

46. 2010年3月01日 05:06:16
マスコミはそもそもの出自からして、大衆を扇動するための
機関であるのではと思う。
通信社というものの出自は、そもそも戦争の結果でお金儲けする金貸し
に、いち早くその情報を提供する金貸しの手先であるそうです。
マスコミを使って大衆を扇動し、戦争を起こしてその結果を通信社が戦争屋利権
集団の金貸しに最新情報を流し、巨額の富を得る。
そもそもマスコミは大衆の方を向いていない組織、大衆の敵であり
金貸しの手先という認識を広げられたらいいのだが。
普段番組を制作してCMを放送するということさえ、表の稼業ではとさえ思う。
普段は当然組織を維持するお金を稼ぐたため、そちらの稼業がメインでしょうが。番組もある向こう側の都合のよい価値観を刷り込ますためではと疑います。
それと反する勢力となり始めているブログ、ネットの動きは放置できないと判断し、
本来の組織目的が発動しているのでは。

47. 2010年3月01日 10:12:48
テレビを視聴する時間は、ニュースやドキュメンタリー番組を見る事が多かったが、「小沢偏向報道」にある種の恐怖を感じてニュース番組を見るのをやめました、代わりにネット「人気ーブログランキング」を閲覧するようになった、もし、ネット環境というものがなければ、完全に洗脳されていたと思うと怖いの一言、

「サンプロ」「タックル」は反自民番組だったのに、豹変してしまった、「アンカー」は良質な時期があったけど今は駄目、内部で葛藤がある事を望みたい。


48. 2010年3月05日 14:14:16
でもここでこのように正論が多く吐かれても本当に多くの国民に届くのでしょうか?疑問に思います。
テレビの力は巨大です。多くの地方の年配の方はネットを見ていません。テレビ新聞がすべてです。特にNHKは真実です。多くの有権者は地方にもいます。何か方法はないものでしょうか?

49. 2010年3月05日 17:13:01
サンデー偏向プロジェクト⇒偏向プロジェクト⇒偏プロ

50. 2010年3月18日 03:13:42
アメリカでは、新大統領が選出された直後(11月第一週の火曜日以降)から、新大統領夫人が先頭に立って、ホワイトハウスを自分の好みにデザインして改修するのが恒例である。新大統領夫人は、「ベットは、アンティック、それともコンテンポラリーのどちらにしますか」と聞かれるそうである。

アメリカ議会は、ホワイトハウスの改修や修復に年間160億円以上の予算を組んでいるが、内1000万円は大統領が自分達の住む場所を自由に改修できるお金である。1000万円を超える分は、大統領の友人達の寄付で賄う。

リーガン大統領夫人は、自分達が住む部屋部屋の改修に7500万円かけたので有名(友人からの献金を含む)。
ヒラリークリントンは、壁紙、カーペット、椅子の皮張を替えた。
ブッシ前大統領夫人は、4部屋を改修:居間とサンルームの改修、エクササイズルームをゲストの寝室など。

というわけで、鳩山首相夫人が、公邸の部屋を自分の好みに改修したことを、日本のマスコミが問題提起するなんて、聞いて呆れること限りなし。日本のマスゴミは、井の中の蛙、もう少し社会勉強してく欲しい。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧