★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK80 > 430.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
報酬1億円以上は開示 個人名や金額 義務化(読売新聞)
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/430.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2010 年 2 月 13 日 20:03:15: d1qFhv8SE.fbw
 

 労働者、株主、顧客、取引先などから、厳しい評価に晒されるってことですな。

*******************************

報酬1億円以上は開示 個人名や金額 義務化(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100213-OYT8T00376.htm

上場企業など 3月期決算から

金融庁は12日、上場企業などの情報開示を強化する内閣府令改正案を発表した。1億円以上の報酬を得ている役員は、個人名や個別の報酬額、現金かストックオプション(自社株を購入できる権利)かなどの支払い方法を開示させるほか、株主総会での議案ごとの賛否の得票数の開示を義務付ける。3月末までに施行し、2010年3月期決算から適用する方針だ。

 開示対象は、上場企業など有価証券報告書を提出する約4500社。役員報酬は現在、全員分の総額表示にとどまり、役員ごとの金額の公表義務はなかった。1億円以上の報酬は開示を義務づけることで、報酬体系の透明化を図る。株式の保有状況の開示範囲は、現行の上位10銘柄から30銘柄に拡大。株主総会提出議案の議決結果も、得票数の開示を求める。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK80掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK80掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧