★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79 > 812.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【アエラ、検察に納得せず106人、説明不足132人、手法改善すべき93人、検察不要11人、小沢辞任不要79人必要71人】
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/812.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 2 月 07 日 22:18:57: 4sIKljvd9SgGs
 

2・15号、23ページ  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月07日 22:25:56
実際問題として自分の周りには、検察の捜査はやり過ぎだと考える人間が多いけど。むしろ検察の捜査が正しいと考えている人には、一人しか合った事ない。
だけど新聞などの報道を読むとそういう統計は、全然出ない。
自分の周りが特殊なのか?

02. 愚民党 2010年2月07日 22:27:31: ogcGl0q1DMbpk
小沢内閣待望論さん。

阿修羅政治版への復活第1号投稿おめでとうございます。


まさにトルストイ文学「復活」です。



03. 2010年2月07日 22:34:58
01
日本では二極化が起こっていると思います。インターネットをやる人とテレビや新聞報道でしか情報の入手経路しかないない主に年配層には、新聞やテレビの報道を無批判に信じてしまう人間が多いと思います。
その他にもインターネットをやっていても個人的に小沢が憎い人や自民党や共産党や創価学会等の支持者なら検察捜査を擁護する傾向が強いでしょう。


04. 2010年2月07日 22:40:27
データーはマスコミが見事に捏造しています。
マスコミの調査は全部大昔から捏造データーですよ。
信じている奴が馬鹿なだけ。
旧守勢力から与えられた世論誘導、世論操作がマスコミのメインの仕事です。
当たり前田のクラッカー!
ネット社会になって、少しずつ世論操作が難しくなってきたみたいだ。
旧社会が壊れるときって、いつの時代も、どこの国でも良く似た現象がおきるって
最近考えている。
あと数年すると旧社会を代表していた人間が、つるされていたり投獄されたり
しているんだろうな。

05. 2010年2月07日 22:49:45
そうなるといいな

06. 2010年2月07日 22:51:54
ワイドショーなどが良くやる街角インタビューも仕込みを用意して番組に都合が良い人員をあらかじめ配置している事が発覚することはザラにある。
http://www.asahi.com/national/update/0130/NGY201001290031.html

やらせの街頭取材 TBS系局 答えた女性は関係者
2010年1月30日3時12分

TBS系のCBC(名古屋市)が情報番組で放送した街頭インタビューの映像が、実際には通行人ではなく関係者だったことが分かった。同社が29日、明らかにした。

 番組は、23日午前に東海地区で放送された「なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ」。女性の通行人20人に女性向けフリーペーパーの認知度を聞く街頭アンケートで、このフリーペーパーの編集に携わっている、名古屋市内のモデル事務所関係者3人を回答者に含めた。また、そのうち2人のインタビューなども放送したという。27日に視聴者から指摘があり、社内で調査して判明した。

 3人は、担当ディレクターの社員がモデル事務所に依頼し、取材に立ち会ってもらっていたという。理由について、同社広報部は「街頭インタビューで人を集める大変さから、安易な方向に走ったようだ。スタッフの再教育を徹底したい」と話す。

 今後、社員らの処分を検討するほか、社内に調査委員会を設置し、原因究明や防止策を考えていくという。

 番組内の「やらせ」を巡っては、昨年1月にもテレビ愛知(名古屋市)が、トークバラエティー番組で番組制作スタッフを通行人のように装わせてインタビューした映像を放送する問題が起きている。(増田愛子)


07. 2010年2月07日 22:51:56
2〜3年前に定年退職を迎えた「団塊の世代」。私もこの年代に近い者ですが、この世代へのインターネット普及率が定年後に急激に伸びているような気がします。
当然、この世代は学生運動などで権力と闘ってきた世代。昨年の政権交代の原動力ともなっていたようにも思います。
自民党、マスゴミ、検察はどうもそのことがあまり理解できてないような気もしますね。

08. 2010年2月07日 22:54:13
いいね〜♨ そーなると。

09. 愚民党 2010年2月07日 22:54:44: ogcGl0q1DMbpk
小沢内閣待望論さんの復活を祝い焼酎を飲んでいる。

小沢内閣待望論さんは己のハンドルネームを守り、しっかりと昼休み版で活躍してきた。

政治動物である小沢一郎をひたすら批判してきた自分にとって小沢内閣待望論さんの阿修羅政治版への復活はなぜか震えるものがあるのだが、なぜかうれしい。

わたしはここでおのれの本名も暴露されてきた。しかしそれは丸裸にされてしまうインターネット文化の宿命であると思った。わたしも生活人である。

阿修羅政治版を離れて街にいくと、ここでの喧騒はまるでウソのようだ。街が仮想現実であるのか阿修羅政治版が仮想現実であるのか意味不明である。

国会での論議はおそらく期待できないだろう。国会とはすでに仮想現実ではないかとわたしは判断している。

ここ阿修羅政治版での喧騒こそが日本の現実ではないかと思うときがある。

わたしは生活人である。しかし人間とは他者の生活には無関心である。その無関心と無感知を背負いながら生活していくのであろう。

獄中から出てきたとき街は光に輝いてまぶしかった・・・・


10. 2010年2月07日 22:56:07
>>06

TBS系でヤラセといえば、これもお忘れなく。

・「八ッ場ダム」報道でヤラセが発覚しテレビ界が大揺れ(低気温のエクスタシー)
http://www.asyura2.com/09/senkyo71/msg/837.html
投稿者 あややの夏 日時 2009 年 9 月 24 日 20:28:01: GkI4VuUIXLRAw


11. 2010年2月07日 23:01:16
大きい事件などが起こったら良くやる街角インタビューもテレビ局の意図に沿って数秒から10秒程度に編集され構成されているのでそれが街の意見だなんて思わない方がいい。
世論調査もどういう質問をしたかで大きく変わる。



12. 2010年2月07日 23:22:29
>>07

だからなんなんだよ。

てめえら「全共闘世代」とか「60年安保世代」が阿修羅のアクセス者となり「新しい人々」を形成しているのは分析されているだよ。

>>07よ。

てめえは一度でも権力と闘ったことがない人間だべよ。


13. 2010年2月07日 23:29:17
>>12又、バカウヨが湧いて来たな(笑)

14. 2010年2月07日 23:41:21
>>12は歴史を後ろ向きでしか捉えられないようだな。
         人生を楽しめとアドヴァイスしておこうぞ。

15. 2010年2月07日 23:56:44
>人生を楽しめとアドヴァイスしておこうぞ。


そうかおめぇの言葉が厚生年金で優雅に生活している60年安保世代と男根(団塊)全共闘の世代の代表選手だべな。

>人生を楽しめとアドヴァイスしておこうぞ

>>14

まぁ世代間闘争の反乱を楽しんだらよかんべよ。

>>人生を楽しめと>人生を楽しめとアドヴァイスしておこうぞ


てめぇらは、うまく逃げたと妄想しているべが、そうはいがねぇのが世の中だんべね。

>人生を楽しめとアドヴァイスしておこうぞ

まんずこれからやってくる地獄を楽しめと、人生を楽しめとアドヴァイスしておこうぞ

ところでおめえはバカだからダンテ地獄回廊など読んだことがながんべよ。


16. 2010年2月08日 00:01:08
>>12
分析だってお(笑

ネトウヨ君が何と闘ってきたのかは知らんが、いい年だろうに見苦しい「だべ」。


17. 2010年2月08日 00:01:58
最上義光公だす
>09
「復活」ではねぐで、「出所」だべ。
長年投獄されてたんだがら。
おらも出所祝いで、合成酒飲んでる。
出羽の柵越えて、冬の馬見が崎川、芋煮会・・・。
川面に冷たく映える杯山、地吹雪に杯ば吹き飛ばされそうになりながら
セゴドンも、
アテルイどんも一緒だべす。

最上義光公「ほれ、アテ・ルイはん、たっぷり飲めや」
アテ・ルイ「んだが、こりゃどうも。ウィーッツ、憎き田村麻呂ば撃滅せよ!7月ばみでれや」
最上義光公「ほれほれ、アテ・ルイはん、あんますはっきり言うな。おらみてぐ、兄貴ばやったごとぐ、あだらに深謀ばめぐらせよ」
アテ・ルイ「ってこどは、田村麻呂攻略の第一歩、京さ行って、やつが陸奥のこがねば独占すてるこつ、あがすこつだべ」
最上義光公「んね。陸奥も出羽も、東北はヤマトとは別の国だっつわがらせるこった。ヤヨイさ対するジョウモンの戦いだべ。」
セゴドン「まこっでごわす。おいどんの眉毛ば見ればわかいもんそ。おいどんが顔に刻まれたるは縄文人の証。早速カゴンマでは叛旗ば掲げておまんど。アテ・ルイ擁護っち、戦の準備ばい(あれっ、おぼっちゃまん、いつのまに・・・)」
みんな「んだば、戦勝ば祈願すて、・・・」
あっ、夢覚めた。


18. 2010年2月08日 00:08:13
>>16

ネトウヨだと。おめぇどこのバカ?

歴史を後ろ向きでしか捉えられないようだな。
         人生を楽しめとアドヴァイスしておこうぞ。


19. 2010年2月08日 00:08:27
>グミンちゃん
飲みすぎねように。おら飲みすぎた。
友より。

20. 2010年2月08日 00:08:34
>>07
団塊世代の皆様には是非とも晩年のやり残した大仕事として、
もうひと踏ん張りして頂きたい次第であります。
私は若い世代のサラリーマンですが、仕事がら団塊世代の方と接する事多いです。
団塊世代の方の根性は私ら平和な時代の若い世代には到底真似のできない程のものと実感するばかりです。
団塊世代の方の活字力(大量の本を読んで青春時代を過ごした)というものも凄まじいとよく感じる事が多いのですが、
一度真実を知れるネットに触れる機会を得て長年のパラダイムの転換が成功すれば
とんでもないパワーを発揮される世代と思っております。
若い世代として人任せにする訳にもいきませんが、
是非ともひとはだ脱いでくださいませ。
良くも悪くも紆余曲折の人生を生き抜いた皆さんと共に頑張って日本の行く末の軌道修正をしていきましょう〜!

21. 2010年2月08日 00:14:55
>20
「晩年」となんだ!
「撤回」せよ!
おらだは還暦越えて、これから100歳まで生きるばい。
わがるか、働かねぐても年金ば40年間もらい続けるんだどお!

ああ、なんか夢みてだな。

国民年金だども。



22. 2010年2月08日 00:22:56
「60年安保」「団塊」世代のみなさま、今日もネットでご苦労意様です。

ネットよりも街の安全安心が心配です。

「60年安保」「団塊」世代のみなさま、どうぞお願いいたします。

そのあふれるパワーを街のために発揮してくだい。


23. 2010年2月08日 00:27:25
祝、出所

加藤清正

熊本で、飲みすぎちょります。


24. 2010年2月08日 00:31:38
合成酒から焼酎にかえたんだけよ、どうもやはりなんというか焼酎はわるよいするべね。

北関東のある市営住宅にて


25. 2010年2月08日 00:52:06
昨晩は寒くて眠れなかった。今晩も寒い。


北関東のある市営住宅にて


26. 2010年2月08日 01:02:36
なんがわびしそうだな
雪の降る町を
むがすデカンショ履いでゆぎ踏んでた。

ゆぎどけが楽しみだったべ。

ああ、サブイ。鼻水ぶしゅぶしゅ。

一人で寝るとぎにゃよーーい、
ヒザッコウが寒かろべ
おなごば抱ぐようさ
あだだめでめでおやりよ


27. 2010年2月08日 01:17:23
加藤登紀子だんべかよ。いつかの夕刊新聞に加藤登紀子の浅川マキ追悼記事がのっていたっぺよ。

熊本のテレビはどうかしらねねが、昨日の北関東では映画「フラガール」が放映されていたっぺよ。

「でれすけ」

いい方言だったんべよ。

「いわき」といえば「おーるさん」の地元だったんべやな。

窓から風がはいってくるだよ。

北関東のある市営住宅にて


28. 2010年2月08日 01:30:40
んだ、アオカイの藤本だったべか、だんなは。かあちゃんは相手ば間違えたんだべ。トキコの歌は基本的に好きだべ。

まきの「俺のアンコはスウィングが好きで、いつもドゥビドゥビドゥビドゥバ」ってのが印象に残って・・・。年とっつまってかなたへ出向いた。

ああ、だめな男は「でれすけ」っつ言われたもんだ。

おなごは、成人女性でだらしねのが、「はらり」。
もうだあれも知んねえ死語だ。

文字通り、帯ばはらりと解いて、前ば開く、

中世風、おらは色っぽい出雲阿国ば連想すんだども、はあ、はあ、ううんん。
ため息が出るべよ。

寒いのによう。
空きっ腹には合成酒ってきくねえ。

ああ、マキも色っぽがった。
もっと鼻血出そうだったのが、梶芽衣子。

ああ、まんだ、酒が足んね。


29. 2010年2月08日 01:48:02
ちょっと、ちょっと〜〜
わらわせないでくんなましーーー
こんじゃねられないべ。
明日は警察に出頭すんだから

免許更新だけんど


30. 2010年2月08日 06:53:48
 団塊の世代は権力と戦ってきたのではありません。若いころに権力に負け、以後食うため、と自らをごまかしてきた世代です。同世代の人たちを蹴落とすため、上の言うことを黙って聞いてきた人が勝ち組です。その人達がトップになった昨今、判断できない、のが当たり前です。日本を悪くしたのは団塊の世代です。引退してください。

31. 2010年2月08日 08:46:34
昨日フェリーに乗った。そして、移動先は千葉県、目的は農作業だ。団塊共のバイク(ハーレーダビットソン)が集結していた。あんな腐れバイクは、私なら選ばない。かつて、ジャンパーのポッケトに沢山の点火プラグを忍ばせ、ハーレーでツーリングに行く姿は滑稽だった。今は部品が日本製なのか、電気系の不具合はあまり聞かなくなった。輸入が増えているのは、彼ら団塊の郷愁と、外圧から来ているのだろう。町に自動三輪が謳歌し、ベルトドライブの自転車オートバイが行きかう頃が懐かしい。合成酒とは!メチルやヒロポンが蔓延し、パンパンが溢れ、やくざが幅を利かせた後の時代か。朝鮮人が密造した、どぶろくも売られていたっけ。30さん、戦後の背景も含めて批判して下さい。彼らが悪い訳ではありませんよ。全てが占領軍の支配のもと、教育段階から洗脳され、社会の仕組みが彼らアメリカに運営されていたなら、どんな行動になるでしょうか。今、彼らの覚醒が始まったところです。期待すべきではないですか。小沢問題は、戦後支配の膿が引き起こした現象の、ほんの一部にすぎません。これから、矢次早に色々な問題が噴出します。歴史のホンの一部です。ネットは、両刃の剣ですから、民主主義にとって有効です。
ネット社会以前は、この手段(検証)がありませんでした。団塊の参加は、民主化を急速に進化させるでしょう。色々出てきたのも、政権交代がなせる技です。二元論は理解を簡単にしますが、真実を希求するには不適です。情報を奪われた姿の自分を想像してみてください。その上で、何ができるのかを。爺さん

32. 2010年2月08日 09:57:02
団塊世代とは、昭和20年敗戦後、アジア各地へ配属されていた兵隊さんが、大挙復員して、種付けがだいたい昭和20年の8月以降、したがっておおむね昭和22年から24年にかけて生まれた、赤ん坊の大量生産時代の子らを指すのである。このころの学校は小学校ではすし詰め教室、山形市では一学年で7クラスから8クラスの小学校。中学校で12組まであった。それが高校でも公立不足、大学では例の日大のマスプロ教育へと、世代の波は駆け抜けていった。

不足したものはなにか?それは物事について深く思考する頭脳を育成できなかったこと。
なんせ人間が多いもんで世代の中における生存競争が、他の世代に比べて激しかった。受験戦争なんて、今のレベルとはまるきり違う。したがって、哲学なんて二の次で、官僚や民間大手企業への就職をめざすだけが人生の目標となってたんではないか?つまり、手続き的な思考ともいうべき、単なる知識の埋め込みと記憶力だけがすべてとなり、立体的にものごとを見る目ははじめから否定された。今の定年に至った司法の上層部の連中(地裁裁判官や検察)を見ればわかる。

そして、高位高官大企業とは無縁の落ちこぼれも大量生産され、社会的矛盾が沸点に達した時期が、20歳前後の彼らに該当する。世代の前には厳然とスターリン主義ソ連が存在し、米帝国主義と相互反発と相互瞞着を悪無限的に繰り返す。国内においてはベトナム戦争反対運動や安保闘争が高揚し、これに連動する形で教育=学園闘争も、ベトナム反戦・安保反対の戦いとして展開された。ここでいう落ちこぼれとは別段うまい汁にあやかれなかった人々のみを言うのではなく、一定程度の良心的に社会矛盾について考究する哲学の徒も多かったこともあげておかねばなるまい。
かくして、「権力と戦った世代かどうか」なる命題は、小ブルジョワ急進主義的に戦ったものは、CIAエージェント立花隆が著した仮象の世界「内ゲバ」(権力が仕組んだ謀略が大半を占めるのに)でが敗北し、文字通り息の根を止められ、さらには権力の狗に成り下がる者も続出。そうでない大量の人々は総じてアパシー化した。追い討ちをかけたのはソ連崩壊。資本主義への回帰とニヒル化が世界中に蔓延。こうして「権力と戦った」結果、革命戦士は消え、戦わなかった狂算頭は生き残り、いまや権力と一体となって醜態をさらけ出している。


33. 2010年2月08日 11:11:04
団塊世代を画一的に論じるのは下らない意見だ。
最近の若者はという居酒屋の愚痴と同じレベルだね。
勿論功罪様々だろうが、目覚めた団塊世代は最強だろう。

34. 2010年2月08日 16:31:20
>>09 & >>12

調子に乗るんじゃねえよ、塚原勝美(57歳)。

な〜にが
>わたしはここでおのれの本名も暴露されてきた。
>しかしそれは丸裸にされてしまうインターネット文化の宿命
>であると思った。わたしも生活人である。

だ!

自分で本名から逮捕歴やら、阿修羅にまで顔写真を
ペタペタ貼り付けて自己宣伝にハゲなできたくせに、
いまさらそれを指摘されて「暴露されてきた」とは、
浅ましすぎる! 被害者づらするんじゃねえよ、露出狂が!



35. 2010年2月08日 16:47:37
石川議員が逮捕された次の日、ごみ売の世論調査が

「小沢幹事長が辞任した方が良い」 の世論調査がなんと

 92%と発表してましたよね、こんな事誰が信用するだろうしかし

平気でこんな情報を垂れ流すマスコミ、今各社がやっている政党支持率 

小沢幹事長辞任の世論調査 検察のリーク情報より簡単な世論操作だろう

なんと言ってもどうにでも出来る「独自調査」だから。


36. 2010年2月08日 17:26:10
>>24.>>25,>>26,>>27,>>28

愚民党こと塚原勝美さん、スレッドに関係のない
ぼやきオナニーで、掲示板を汚すのはやめてください。

あなた心の病気のようですから、早めに専門医の診療を
受けたほうがいいですよ。
今のように自堕落な生活を続けていると、あと1000日ほどで
孤独死しますよ。


37. 2010年2月08日 19:53:22
大マスコミの行っているのは世論調査でなく、予論諜作(あらかじめ謀り作ること)
国民の自然な声を聞いて作っていない。
自然な世論は、アエラが正しい。

38. 2010年2月08日 23:25:43
検察の裁量捜査権、逮捕、起訴権力の向こう張って、
マスコミには裁量報道という権力があると勘違いしているのだ。
恣意的な世論調査で談合すれば総理大臣や幹事長だって辞めさせられるという思い込み。
検察や警察の庇護下では確かに強大で危ない権力だ。
しかし、土壇場で検察は敗れた。
オバマが自民を切り捨て勝負ついた。
その検察に捨てられたマスコミが、何をいまさら世論調査だ。
小沢は会見で言い放った、
「潔白が証明されたと一ヶ月報道して、もう一度世論調査してくれや」
会見場が凍りついた。
マスコミなど、はなから小沢の敵ではなかったのだ。
小沢のまな板の上にマスコミがのせられた

39. 2010年2月08日 23:49:16
朝日新聞系列は
・週刊朝日:ジャーナリズム魂
・アエラ:国民世論に配慮してきた?

ダメダメなのは親会社だけのようで。。。


40. 2010年2月09日 09:40:42
 東京地検特捜部による金丸信の巨額脱税容疑逮捕は工作員の情報通り、三月六日だった。
金丸という悪役がさらに新党ブームに拍車をかけた。善人と悪役という二項対立現象は観
客である国民にとってわかりやすい演出だった。もちろん小沢一郎は悪役から善人へと配
役されていった。六月二十二日、小沢一郎は工作員への約束通り、羽田とともに自民党を
離党し、翌日「新生党」を結成した。九三年六月での都議選で新党日本をいきなり二十名
当選させたマスゴミの「新党煽動」は大勝利した。次は七月の衆議院総選挙だった。新生
党の基本政策は金丸スキャンダル政治汚職への憤激と政治改革の要望を、選挙制度をいじ
くることに歪曲することだった。新生党は「小選挙区制比例代表並立制の導入」を基本政
策にした。小選挙区制度の導入は七十年代前半から米国大統領府が日本に要求していた。
田中角栄が米国の指示により導入しようとしたが頓挫した代物だった。小選挙区制度は小
沢一郎が代理人になったとき工作員に確約したことだった。総選挙で新生党は五十五名当
選する。新党日本は三十五名当選した。新党は社会党の票を分捕って躍進した。選挙前に
工作員の指示通り、小沢一郎は新生党・社会党・公明党・民社党・社民連による「非自民
・非共産の連立政権樹立」の党首合意を実現していた。選挙後は新党日本と新党さきがけ
との合意だった。

 工作員から小沢一郎に指示が来た。「細川護熙を総理大臣にしろ」宮沢政権は総辞職し
て細川護熙政権が誕生した。細川政権は九四年一月「小選挙区制比例代表並立制の導入」
と「政党助成金制度の導入」を柱とした「政治改革法案」を成立させた。政党は国家が管
理コントロールできる代物となった。日本国家の宗主国は米国であったから米国大統領府
が日本の政党を管理コントロールできるようになった。そして政治状況はマスゴミによっ
て形成可能になった。それが「政治改革法」の偉大なる勝利だった。小沢一郎の仕事は成
功した。工作員からの次の指示は、更なる「政界再編」だった。新党をつくっては解党し
また新党をつくっては解党する混乱戦術の適用だった。これで国民はますます政治意識が
混乱し主体性が剥奪され政治勢力形成能力が無力化されてしまった。小沢一郎の新党・解
党の戦術は国民から政治の主体をマスゴミに転位することに成功した。マスゴミは情報操
作によって政治状況を形成することが可能になった。これが九十年代だった。そしてマス
ゴミの情報操作と反復する喧騒戦術によって結城純一郎が二十一世紀に登場してきたので
ある。国家生活党の政権奪取はマスゴミによって成功したのではないか? と竹中平蔵は
密室の謀議ルームで思考していた。


41. 2010年2月09日 09:50:54
しかしこのコメント読んでいるとまるで小説のようだな。


「コメント小説」という新分野が生成しているよな。「電車男」よりもおもしろい展開になるだろうか? 「コメント男」の誕生だ。そのうちフジテレビがドラマ放映するだろうといっておく。


42. 2010年2月09日 10:56:38
昨日の記者会見で小沢幹事長は良く喋ってくれてましたね、

劣化した幼稚な記者どもの対応にお疲れ様ですだね。

以前「幹事長、金庫の形はどんな形なんですか」って聞いてた記者がいたが
だいたいあのような記者が多いのだろうな、まともに答えたくなくなるよな。

イチローがスポーツキャスターの質問に余りにもくだらない質問するから

「質問するひとも少しは野球の事勉強して欲しいですね」と言っていたが

まさに小沢さんも記者の人に「チョットは政治の事を勉強してから質問しろ」
って思っているんじゃないかな、余りにもアホな記者が多い。


43. 2010年2月09日 18:48:25
いやぁ寒いよさむがんべよ。山おろしだんべね。

「やっぺよ」いいよねあの声。おーるさんの地元「いわき」の物語だべよね。

「やっぺぇ!」それが北関東人民の決起の合図だったんべな。

いやぁ合成酒から焼酎にかえたんだけんど、飲みなれてなくてからだの調子がわるがんべよ。

そろそろ、かあちゃんが仕事からかえるころだんべよ。まんず、風呂はわかしてあるし、ばんごはんのおかずはつくったし、おらの身も安泰だべよ。おらの妻であるかあちゃんはある仕事をパート労働でやっているっぺよ。

おらが若い頃、かあちゃんをしとめたのは常磐ハワイアンセンターだった。そこさ、かあちゃんさそってよ、泳ぎによ。帰りの車の中でしとめたわけだんべよ。

「やっぺよ」
そうときどきかあちゃんに問いかけるんだども、おらのかあちゃんいびきをかいて寝てしまう。もう10年もかあちゃんの肌さわっていねぇがんべよ。おらさびしいがんべよ。

北関東のある市営住宅から


44. 2010年2月09日 19:00:00
>>43
こら愚民党・塚原勝美!
いくら還暦近い年齢で人生を捨ててるからといっても、
イヌじゃあるめえし、阿修羅の掲示板で
におい付けの小便をあちこちにひっかけて回るんじゃねえよ!
他人の迷惑になるような、糞カキコするな前科者のハゲジジイ!

他人に迷惑ばかりかけていると、こういう鼻くそ愚民に
なっちまうぜ(笑)
  ↓
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/04/0000040704/55/img2be2ef79zik3zj.jpeg


45. 2010年2月09日 19:27:29
かあちゃんがかえってきたよ。

おら自分の部屋である市営住宅の3畳間にひきこもるべよ。さてとぉ、酒を飲みながらインターネットの至福な時間だべよ。


北関東にある市営住宅から


46. 2010年2月09日 19:30:32
 中曽根康弘政権の後、自民党を支配したのは竹下派だった。その竹下派を資金面と人事
面で支配していたのが金丸信であり、その子分の小沢一郎は金丸信の代行として恐れられ
ていた。宮澤喜一が総理大臣になれたのも、小沢一郎の面接を通過し、小沢一郎が選んだ
といわれている。竹下登と小沢一郎の権力闘争があった。九二年十月、金丸信が議員を辞
職して竹下派の会長を辞任すると会長ポストをめぐって対立は露呈した。反小沢派は野中
公務を先頭に決死の覚悟で小渕恵三を会長に選出することに成功した。自民党竹下派は小
渕派と小沢・羽田グループに分裂した。小沢・羽田グループは「改革フォーラム」を設立。
待つ間、竹中平蔵は頭脳で九十年代を精査していた。常に頭脳を回転させておくことを彼
は沈黙の兵器から学んでいた。教訓だった。それが下流B層愚民との違いだった。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧