★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79 > 754.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【社説】週のはじめに考える 政治と検察の透明性(東京新聞)
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/754.html
投稿者 gataro 日時 2010 年 2 月 07 日 11:11:09: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010020702000072.html
ウェブ魚拓:http://megalodon.jp/2010-0207-1110-42/www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010020702000072.html

【社説】
週のはじめに考える 政治と検察の透明性
2010年2月7日

 国民主権下の公権力は国民に由来します。それを託された側は、常に謙虚さを失わず、可能な限り国民に透明な形で行使しなければなりません。

 「牛刀を以(もっ)て鶏を割くようなやり方だ」−小沢一郎民主党幹事長は、自分の政治資金管理団体「陸山会」に関する東京地検の捜査を当初、このように受け止めて反発しました。

 牛刀を以て…とは小さなことを処理するのに大がかりなことをする、つまり大げさなことのたとえです。小沢氏は、政治資金収支報告の誤りぐらいで秘書の逮捕とは不公正だ、と主張しました。

◆納得できぬ小沢氏の説明

 “小沢資金”には億単位の不透明な流れがありました。小沢氏の主張のような形式ミス、小さな問題とは言えませんが、国会開会直前に現職議員を駆け込み逮捕した捜査手法は衝撃的でした。

 一年近い捜査の展開と「小沢氏不起訴」という決着の間に違和感も覚えます。捜査を見守っていた国民の多くの印象は「隔靴掻痒(かっかそうよう)」でしょう。

 小沢氏は国民が納得できる説明をせず、検察も公式には言葉少なです。建設会社の裏金、政治資金の複雑な動き…浮上した疑惑は多くても、公表された結論は「政治資金の虚偽報告に関する共謀の嫌疑が不十分」だけ。「政治資金の闇」をうかがわせます。

 このような状況下で警戒すべきは、政治における正義の確保、政治浄化を検察に期待する雰囲気が生まれやすいことです。今回も似たような兆候がありますが、抽象的な正義の実現や政治の浄化を捜査に期待するのは誤りです。

 事件解明を望むあまり、捜査当局者を無批判に正義の体現者のように見ることも危険です。公権力を握る者が「正義」を振りかざして強権を行使すると暗くて怖い社会が到来するでしょう。

◆国民から託された権力

 人間の病気にたとえれば、法で病変部と定められた患部を取り除く。捜査の役割はそこまでです。手術方法も法による制約があります。捜査権という権力の行使は謙抑的でなければなりません。

 日本国憲法前文には「国政は国民の厳粛な信託により、その権威は国民に由来する」とあります。あるべき政治の姿や政治的正義を再定義する、これまた比喩(ひゆ)を使えば、何が政治の病気なのか、体質をどう変えるべきかは主権者の判断事項なのです。

 政治、主権者、捜査の関係を考えると「説明責任」も単純ではありません。

 憲法第三八条は「何人も、自己に不利益な供述を強要されない」と定め、刑事訴訟法も被疑者、被告人の黙秘権を保障しています。小沢氏は政治資金規正法違反で告発されており、刑事責任を問われる可能性がありますから、説明を拒否する権利があるのです。

 他方、小沢氏は、国民に権力を負託された国会議員、それも政権党の最高実力者です。こちらの面では、負託にかかわる国民の判断を誤らせないよう正直に説明する責任があります。

 政治家として権力を握り続けながら真実を説明する責任を免れることは許されません。

 検察の権力も国民から託されたものですから一定の説明はすべきです。疑獄捜査のような広範囲の捜索、事情聴取の真の狙いは何だったのでしょう。

 情報開示で捜査に支障が出るかもしれないという一般論は理解できますが、捜査権を適正に行使していると理解してもらおうとする姿勢は必要でしょう。

 小沢氏周辺が一部報道に「検察の意図的な情報漏洩(ろうえい)だ」といきり立ったのは、国民の隔靴掻痒感に便乗した反応といえます。

 意図的漏洩とは勘ぐり、記者たちの取材努力の成果ですが、検察側が責任を負う形で発信される情報が少ないだけに、捜査の意図や狙いをつかみきれず戸惑った人が少なくないはずです。

 政治の行方や国民生活への影響が重大な場面です。与党の一部にある感情的な捜査批判は別としても、現在進行形の波紋の広がりを考えると、「いずれ必要に応じて裁判で明らかに」ではなく、早い段階で国民への可能な限りの情報提供が求められています。

 多メディア時代の今日、真偽さまざまな情報が大量に流れていますからなおさらです。

◆透明化で国民に固い基盤

 政治家・小沢氏にあいまいな態度は許されません。国民の前で率直に説明すべきです。

 同時に、取り調べだけでなく捜査全般をもっと国民に見える形にしたいものです。「取り調べ可視化法案」を捜査牽制(けんせい)の道具に使うのは不謹慎ですが、開かれた捜査は国民の理解を得て固い基盤を築くことにつながるでしょう。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月07日 12:08:54
大筋で評価したいところですが・・・
マスコミの報道のあり方と責任についてはスルーしているのでは?
捜査の不透明さといかがわしさを問うこともせず、むしろ尾ひれをつけて報道してきたのがマスコミでは無かったか?
検察の対照とされ、マスコミが針小棒大に報道することで、個人の人生は狂わされる。その後不起訴・無罪となっても、マスコミはほとんど報道しない。これまでどれほど行われてきたことか?
》捜査当局者を無批判に正義の体現者のように見ることも危険・・・《?
マスコミ自らに言うべき言葉ではないでしょうか?憲法38条を引いてますが、同時に31条をも引用すべきです。
結論は、やはり評価できません。wo

02. 2010年2月07日 12:09:53
『かたえくぼ』とか『USO放送』に投稿したらどうでしょう。

朝日新聞は
日本共産党員が書いていることが分かった。

渡邉恒雄氏は
現在でも日本共産党の指導者であること分かった。


03. 2010年2月07日 13:22:59
「関係者」が誰なのか説明責任を果たせ。

証拠を示せないなら「UFOを見た」と同じだろ。病院行け。


04. 2010年2月07日 14:40:24
公平に書いてるように見えて
マスコミの責任はスルー。
一番透明性を求められるのはマスコミだぞ。

05. 2010年2月07日 16:01:14
この記事はアリバイ作りだろう。検察を全く批判しないことを攻撃されては言いわけできないために書いたものだ。紙面の大勢の論調とは別に朝日、毎日もアリバイ作りを行っている。意見の異なる部分は系列の週刊誌で書くとか。読売、産経はこのアリバイ作りさえもないようだ。社内の言論統制?が効いているのか。各新聞社、放送局には批判の投書、意見、苦情が殺到していることが覗える。メディアはやはり系列支配構造を排することが必要だ。雑誌の中央公論も読売の系列に入り読むにたえない記事が多くなってしまった。
ただし。風を吹かせる誘導は続けなければ効果はない。走り続けなければ倒れる自転車のようなものだ。明日からは書く記事もなくなる。(内容のあるものは)多くの読者はすぐに忘れる。すでに同じことばかり繰返す記事には辟易している。鳩山首相の疑惑内容ももう半分くらいは忘れたのではないか。

06. 2010年2月08日 04:34:29
東京新聞はソーカの傘下に入ってしまい、こんな一見もっともらしいが、その実、旧権力に忠実な誤魔化し記事を書いています。とくに社説に限っては、完全にのっとられているようです。ここ一年の変節振りは目を覆うばかりなので、購読をやめました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧