★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79 > 639.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大日本帝国の後始末  官僚人事権を内閣が取得
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/639.html
投稿者 三毛猫 日時 2010 年 2 月 05 日 23:01:30: lWuSpmpzgbUYM
 

(回答先: 今日は515事件の翌日か、ささやかな希望を抱ける日か 反乱軍崩壊の報を受けて 投稿者 三毛猫 日時 2010 年 2 月 05 日 07:32:05)

 http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/teikokukenpougikai1.htm
から引用開始
大日本帝国憲法

第四条 天皇は国の元首にして統治権を総攬し此の憲法の條規に依り之を行う

 恭て按するに、統治の大権は天皇之を祖宗に承け之を子孫に伝う。
 立法行政百揆の事凡そ以て国家に臨御し臣民綏撫する所の者、一に皆之を至尊(天皇)に総て其の綱領を攬らざることなきは、譬えば人身の四支百骸ありて而して精神の経絡は総て皆其の本源を首脳に取るが如きなり。
 故に大政の統一ならざるべからざるは宛(あたか)も人心の二三なるべからざるが如し。
 但し憲法を親裁して以て君民倶に守るの大典とし其の條規に遵由して慫(あやま)らず遺(のこさ)れざるの盛意を明らかにしたまうは、即ち自ら天職を重んじて世運と倶に永遠の規模を大成する者なり。
 蓋し統治権を総攬するは主権の体なり、憲法の条規に依り之を行うは主権の用なり。
 体ありて用なければ之を専制に失う。用ありて体なければ之を散漫に失う。

(付記)欧州輓近政理を論ずる者の説に曰く、国家の大権大別して二となす、曰く、立法権行政権而して司法の権は実に行政権の支派たり、三権各々其の機関の輔翼に依り之を行うこと一に皆元首に淵源す。
蓋し国家の大権は之を国家の覚性たる元首に総べざれば其の生機を有つこと能わざるなり。
憲法は即ち国家の各部機関に向て適当なる定分を与え其の経絡機能を有たしむる者にして、君主は憲法の条規に依りて其の天職を行う者なり。
故に彼の羅馬に行われたる無限権勢の説は固より立憲の主義に非ず。
而して西暦第十八世紀の末に行われたる三権分立して君主は特に行政権を執るの説の如きは又国家の正当なる解義を謬る者なりと。
是の説は我が憲法の主義と相発揮するに足る者あるを以て茲(ここ)に之を附記して以て参考に当つ。

引用ここまで

帝国憲法義解/(大日本帝国憲法の起草に関わり、初代・第5代・第7代・第10代の内閣総理大臣)伊藤博文著

三権分立なんて関係ない!
とにかくゼ〜んぶ天皇に帰一する。
官吏(官僚)は全部天皇の官吏であった。
天皇に対して無制限、無定量の忠実義務を負う者であった。
当然官僚の人事に対する議会の関与なんて話にも何もならなかった。

ところが1945年8月15日敗戦。
この憲法は程なく廃止されてしまう。
焼け跡では面白い現象が見られた。
全然関係ない人の土地に〇〇所有地の立て札を掲げる。
空襲、戦闘などで一家全員死亡の土地は誰からも文句が来ない。
登記簿も燃えてしまってる。
さて、戦争の余燼くすぶる中復興の槌音、登記所も再開
そこで、立て札を立てた方々は我こそ所有者と名乗り出て土地の所有権取得。
〇〇鉄道の社長さんも随分儲けた。

これと同じ現象が官庁でも見られた。
あろうことか統治権の総攬者たる天皇が象徴となった。
その上統治権は神からもらったとしていたのが、人間宣言しちゃった。
しかし、民百姓を食わせなければならない。戦地からは敗残兵が、植民地からは国民が引き上げてくる。
一日として国政を停滞させることは出来ない。
占領軍は欧州の事情は分かっても日本の事情は分からない。
そこで文官はそのまま雇うことにした。
行政機構の人事なんてさらに分からない。
これも官僚に任せることにした。いわゆる間接統治政策である。
通常なら行政権の帰属主体である内閣が官僚の人事権を行使する。
しかし、焼け跡を時効取得したごとく、官僚が人事権を時効取得というかこっそり横取りした。
人事権はある.しかし責任は内閣が負うという究極の無責任体制が出来上がった。
うまくいかなくなる日はいずれ来るに決まってた。
2000年を過ぎると上手く行ってないのがはっきりしてきた。

選挙で国民の負託を受けた政治家が官僚の人事権を行使する。
当たり前のことだが戦後50年間誰も言えなかったことを言ったのが小沢一郎だ。
しかも小沢と内閣は単にスローガンを掲げるだけにとどまらず次官のクビのすげ替えまで実行してしまった。
これは今までの検察と自民党の関係などとは根本的に異なる。
増長した政治家に破邪顕正の剣を振るうなどとナマッチョロイ話ではない。
官僚組織が密かに隠し持っていた人事権を本来あるべきところに戻すという単純さがスゴい。
小沢がカネにうるさい政治家でないとは言わない。
カネがなきゃ政治活動出来ないのだから。
師たる田中角栄のような太っ腹とも言わない。
角栄はその太っ腹を維持するが為に縲絏に塗れた。
しかし、小沢が、今の内閣が実行したことは戦後65年経て日本の行政が初めて経験することだ。
検察が危機感を持つのもわかる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧