★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79 > 527.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
司法・検察は徹底的に攻撃される司法・検察は徹底的に攻撃される  (ゲンダイネット)
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/527.html
投稿者 新世紀人 日時 2010 年 2 月 04 日 17:47:37: uj2zhYZWUUp16
 

http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44546

司法・検察は徹底的に攻撃される司法・検察は徹底的に攻撃される   

2010年02月04日 掲載

 不起訴となった小沢、民主党政権が今後、法務・検察に対してどう反撃に出るのか。これも注目だ。なにしろ、検察は昨年の“選挙妨害”から始まり、1年間も民主潰しを仕掛けてきた。最終戦争といわれたように、当然、彼らも返り血は覚悟していたはずなのだ。
 注目は8月初旬に定年を迎える樋渡利秋検事総長の後任人事だ。慣例なら大林宏・東京高検検事長だが、民主党は検事総長人事について国会の承認を求める可能性がある。民主党の中島政希議員は論文でこう書いている。
「民主党は今後、検察改革にも取り組むべきだ。日本の司法行政は、外部の監視を制度上、徹底的に排除されている。検察も行政官である以上、その権力は国民の信任に基づくものであることを明確化しなければならない。検事総長以下の検察幹部は国会承認人事とするべきで、検察が政党政治の監督下に置かれることは民主主義体制にとって当然のことなのだ」
 実際、検察の暴走を止めるには、現在の司法制度では法相の指揮権発動しか手段はない。しかし、これは究極の禁じ手とされているから、事実上、検察の暴走は止められない。民主党政権は検事総長人事に検察OBの弁護士や民間人を起用すべく動くかも知れない。
 人事の次は取り調べの可視化だ。小沢事件では逮捕された石川議員に対する過酷な取り調べの様子が報じられ、これを機に可視化論議が活発化した。民主党の「取り調べの全面可視化を実現する議員連盟」が先月28日に設立総会を開いたほか、警察庁も有識者研究会を設置するなど導入論が一気に動き出している。
 検察の暴走のツケは大きい。

(新世紀人コメント)
日本人は穏やかだから報復はないだろう。
そのせいか懲りない連中はいつまでもワルサをやるわけだ。
しかし、小沢攻撃が実は連立政権への応援と小沢への応援として作用してしまっている事に気が付かないようだ。
「褒め殺し」ならぬ「貶し褒め」となってしまっている。
かなり前からその様に作用していたのだが、その事に気が付きつつも、私はその事を書いてきてはいなかった。
理由があってその様にしてきて、観察してきていたのであるが、どうやらこのままで推移してゆくらしい。
実は、検察やマスコミは…小沢一郎と連立政権への応援団ではないのか?
そんな夢想すら抱かせる有様なのだ。
検察とマスコミそして野党勢力は国民へのスパルタ教師のようなものだが、本当は親切な教師なのかもしれない。
歴史の皮肉とはドラマチックで面白い。


 2 81 +−  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月04日 17:57:30
司法・検察は徹底的に攻撃される司法・検察は徹底的に攻撃される  

だいじょうぶか? 新世紀人? もっと落ち着いて自分が理解してから投稿しろよ。


02. 2010年2月04日 18:02:00
特捜部不要論が出てきても不思議じゃない

03. 2010年2月04日 18:08:36
大切な事だから二度言ったのです、たぶん。

04. 2010年2月04日 18:12:31
日テレ、フジの悔し涙放送に笑った。

05. 2010年2月04日 18:13:37
さあ、これで特別会計に手入れが始まって、何が出てくるか楽しみだ。

06. 2010年2月04日 18:20:19
本当は今日、悔し涙を流すのは朝青龍ではなくて
指揮権で捜査を停止するサクマたんのはずだったんだろうねw
急遽代役かwww

07. 2010年2月04日 18:40:03
反撃としてなら公務員法の改正を行い、同時に検察官についても一般公務員と同じく扱うことにしなければならない。 本来検察は司法官僚ではなく行政府に属するものだから、司法の独立とは別個の存在でなければならない。 検事総長以下の上級検察官は、一般省庁の事務次官・局長・部長と同じに扱われるべきで、公務員法改正が行われるなら当然内閣の任命権をはっきりさせるべきだし、国会での承認人事とするべきだろう。 外部からの人材招致も可能なようにした方が良い。 本来なら検察官は人権侵害を阻止するのが本務であるのに、人権を侵害しているのが現状であることを考えて欲しい。 警察・軍隊が国家としての暴力機関であることを思えば、その暴力が国民に向かって振るわれることのないようにというのが本来の役目ではないか。 この勘違いが幾多の冤罪事件を生み出した原点だろう。 法律の不備が原因であれば、それを糺すのが立法府としての議会の勤めであり義務である。 メデイアはそれを応援して当たり前なのに、国家暴力の手先として働くなどはもっての外。 社会の木鐸などと自称するのはとんでもない勘違い。 今回の小沢事件でネットの働きがなかったらと考えるとぞっとする。 N.T

08. 2010年2月04日 18:59:31
 鳩山氏、菅氏は、「東大安田講堂占拠事件」世代で、ノンポリであったかも知れないが、実際、目の前で、血が流されたのを見ているであろう。今回のような不条理を許すことはなく、「日本人は穏やかだから報復はないだろう」と考えるのは、少々甘いと思います。これから、大参謀のもと、じわじわと外堀を埋めながら、必ずや検察・マスメディア連合の本丸を攻め落とすことは、間違いない。逆に、今こそ、よいチャンスである。特に、既得権だらけのマスメディアの大改革は、必要である。

09. 2010年2月04日 20:03:15
検察改革

1.地方検事は立候補した弁護士(ヤメ検を除く)の中から地域住民が選挙で選ぶ。
2.特捜部は廃止する。
3.国会議員に関する捜査は、国会が指名する特別検察官(裁判官から選ぶ)が行う。
4.検察庁は法務大臣の完全な指揮下に置く。


10. 2010年2月04日 20:49:08
中公新書ラクレ「検事総長」によると、戦後、1959年までは検事総長は検察出身でなかったのですね。

11. 2010年2月06日 17:14:32
検察、地検特捜部は何処を向いて仕事しているのか?
政権交代しても検察は相変わらず民主党攻撃を続けている。
推定される理由
1.自公政権時代に検察の裏金問題を告発した三井環元大阪検察公安部長の不当逮捕拘留を自公政権に目こぼしして貰ったお礼が未だ出来ていなかった。
2.自公政権が2009年8月31日の衆議院選挙で敗北したあと官邸機密費から多額の報奨金を貰ったので「小沢幹事長追い落とし」を途中で止められなかった。
3.もともと時の権力(外国の権力組織を含む)の意向を汲んで隠密で捜査をしてきたが、民主党が「官僚による政治支配からの脱却」を進める方向を鮮明にしたため、特に「検事総長の任命を国会承認」にすると自分たち「東大法学部同窓会」が検察の人事を決められず、明治以来築き上げてきた陰の権力行使が出きなくなる事に危機感を覚えた。
4.日本の政権交代とは関係なく、検察が外国の組織に組み込まれているので、その組織の指令に沿って仕事しなければならない。
以上1〜4の理由のうち、最も恐ろしいのは「4.外国の組織に組み込まれている」だ。岸信介元首相がCIAのエージェントだったことが ニューヨークタイムズのティム・ワイナー記者の著作「Legacy of Ashes(灰の遺産),The History of the CIA」で明らかになった事だ。
自分も”まさか”と俄には信じられなかったが、これが真実であれば4.の理由も納得出来る。−−−−−恐ろしい事だ!
先ずは、検察組織の「学閥を廃し」、「幹部の総入れ替え」が必要だろう。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧