コメント |
|
01. 2010年1月28日 12:19:06 時期を完全に間違えて、「さも、嫌疑が傍証された」様な、重大な報道をする事は、本当に、許し難い問題である。信じられない事である。然し、報道関係のプロが、何故、この様な稚拙な誤りをしたのか? 如何にも、当該事案が、「何としても、事件化したい」との前提目標・意図が有り、その為の「辻褄合わせ」的な思考が有れば、誠に危険なことであり、許し難い事である。 真相を、読売新聞関係者は、国民に対して、明確な説明と訂正・謝罪がされるべきである。 |
|
02. 2010年1月28日 12:19:43 もう廃刊しろ > 読売 まともに取材も謝罪もできんのなら、全く存在する意味がねーよ。 巨人の話ならスポーツ報知だけで十分だ。 |
|
03. 2010年1月28日 12:30:23 大マスコミの崩壊過程がどんどん進行しているようですね。 謝罪しない読売はそのことを自覚しているからもうどうでもいいんでしょう。 |
|
04. 2010年1月28日 12:34:09 読売、産経は日本国の敵! |
|
05. 2010年1月28日 12:46:10 石川議員関係者の「例の人物」って新風の仲間だった秘書か? |
|
06. 2010年1月28日 12:53:34 「検察に書けといわれて書いただけの事。 それが嘘だろうとデマだろうと、知ったこっちゃ無い。」 という声が聞こえてきそう。 |
|
07. 2010年1月28日 13:10:12 TVメディアによると、どうも特捜は04年10月は立証断念?かな、で、翌05年4月の5千万についての疑惑とかを放送してましたけれど。どのようなストーリーが出てくるのでしょうか?? |
|
08. 2010年1月28日 13:27:19 再販維持制度撤廃 |
|
09. 2010年1月28日 13:35:56 誤報取り消しは記事は、紙面も同じ面で同じ大きさの枠を取る事が当然の責任。 報道の自由は当然だが責任があることを忘れないで。 1面を使って大々的にに報道しながら訂正取り消しはべた記事で数行 これはないぜ。 取り消し訂正記事のあり方について新聞協会の見解は 或いは民事訴訟で訴えるか |
|
10. 2010年1月28日 14:55:19 腐りきった報道機関。読売新聞社。
|
|
| |
11. 2010年1月28日 15:31:35 昔、社会の木鐸 今、社会のボケナス |
|
12. 2010年1月28日 16:09:42 >読売、産経は日本国の敵! そしてアメリカ様の見方!! |
|
13. 2010年1月28日 16:21:10 国会に社主を呼んで聞いてもらいたいな、 よく調査しているような自民党の西田さん、 まさか小沢さんだけじゃないよな。 |
|
14. 2010年1月28日 20:27:17 09さんの言う通りだ。同じスペースで大きいフォントで訂正謝罪するのが当然だろ?「ウソ」を垂れ流したんだから。つっても今は言ってもムダ。ネット側で真実を共有し対抗するしかない。 |
|
15. 2010年1月29日 01:16:19 大手マスコミは今後一切、政治・経済を語るな! 国民から信頼を失った報道機関(読売新聞)は不要です。 「事実を報道することが、報道の原則である」 よって失格です。
|
|
16. 2010年1月29日 14:32:08 夕刊を購読している読者は、少ないの承知のうえで、訂正記事を夕刊に載せたのかい。 |
|
17. 2010年1月29日 14:37:16 16のコメントは誤りでした。夕刊の記事を朝刊で訂正記事でした。 訂正のうえ、お詫びします。 ちゃんと、謝罪もします。 |
|
18. 2010年1月29日 19:51:08 民主党が 検察の犯罪、暴走を許す様な事になれば 一切支持しない。 きっちり検察の犯罪、暴挙を許さない人を支持する。 きっちり検察の犯罪、暴挙を許さない党いでよ!
|
|
19. 2010年1月30日 11:42:32 仮に、読売新聞社の玄関の真ん中に、張り紙をして散々通行人が 見た後、張り紙をはずす。 読売新聞社の社員がそのとき文句を言ったら、「貼り場所間違えて ました。」って持って帰ればよい。謝ること不要。
|
|
20. 2010年5月20日 10:48:37: SvIFUGaGmg
計画的犯行だな。
|
|