★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK78 > 758.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
1月27日9時40分配信 琉球新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000000-ryu-oki
【東京】平野博文官房長官は26日の記者会見で、米軍普天間飛行場の移設先を決定する上で「(地元自治体と国が)合意しているかは別の問題。(地元に)理解を求めるべきテーマだと思うが、それがなければ物事を進められないのか」と述べ、必ずしも地元合意なしでも政府として5月までに最終結論を出す可能性を示した。地元合意なしに移設は困難ではないかとの問いに「そうだろうか。十分検証したい。そうでなくても法律的にやれる場合もある」と語り、法的措置の可能性にも言及した。
県選出・出身の民主、社民、国民新、無所属の国会議員らは平野氏の一連の発言について抗議する予定。
平野氏の一連の発言に対し鳩山首相は「長官が地元合意を得られなくても仕方ないと言っているようには思えない」とした上で「強引なやり方ではなく理解を得るようなやり方で当然行いたい」と述べたが、発言の真意を官房長官に確認する考えはないとした。
平野氏は、地元合意が必要か否かに言及したことについて、県内移設に限定せず「最初から(移設先の地元に)反対と言われれば行き先がなくなる」と説明した。
岡田克也外相は、名護市長選の結果で辺野古案は除外されないとした上で「どこに決まっても地元の理解は必要」と強調。知事が許認可権を持つ公有水面埋め立ての事例を挙げ「法的にどうかという視点から言うと長官のような答えになるのではないか」と平野氏を擁護した。
北沢俊美防衛相は「沖縄の皆さんに過重な負担を与えないようにとの配慮から出たのではないか」と述べた。
地元選出・出身議員らの反発に前原誠司沖縄担当相は「冷静に互いに政府与党一体となり、沖縄の要望実現と日米同盟関係の抑止力の維持を両立する案を考えなければならない」と沖縄側へ理解を求めた。
埋め立て許認可を伴わず、米軍基地など既存施設への移設に関連して「地元了解は必要か」との問いに平野氏は「コメントしない」と明言を避けた。