★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK78 > 325.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
地検特捜 リーク検事は罪に問われないのか
http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/325.html
投稿者 あややの夏 日時 2010 年 1 月 22 日 10:41:36: GkI4VuUIXLRAw
 

2010/1/22 10:00

http://netallica.yahoo.co.jp/news/108391

●捜査情報タレ流し

 小沢側近がバタバタと逮捕された今回の事件で連日、タレ流しされ続ける検察リーク情報。大マスコミはなぜか「関係者証言」と報じているが、関係する一方は逮捕されて自由に話せないのだから、ネタの出どころが検察なのは明らか。今回のリークラッシュには、元検事も国家公務員の守秘義務違反の可能性を指摘しているほどだ。

「池田光智容疑者の手帳に『小沢先生へ 畳の部屋』と書かれていた」「陸山会の通帳の出金欄にも『先生へ返し』とメモ書き」「陸山会通帳の入金記録横に『住』の文字」「小沢氏側の信託銀行の個人口座から3億円が引き出されていた」――。あふれるリーク報道で最も驚くのが、カネの入出金の詳細な記述だ。

「オレオレ詐欺事件以降、家族にすら口座情報を教えないのが銀行です。それが今回の事件報道では、石川議員らの逮捕前から、口座の入出金額や期日、通帳に記されたメモまで記事になっている。恐ろしいことです。東京地検の現場検事は、取材しても記者の名前と用件を聞くだけで答えない。『あとは次席検事へ』という流れが徹底している。リーク元は絞られてきます」(司法ジャーナリスト)

 政官メディアの癒着構造を描いた「日本国の正体」の著者で、東京新聞論説委員の長谷川幸洋氏も18日の朝刊で〈「これはいったい、なんだ」。当事者本人か捜査当局しか知り得ないような情報がしばしば盛り込まれている〉と呆れていた。問題なのはこの情報の真偽を確認する術がないことだ。

●国家公務員法、刑事訴訟法違反の可能性

 元東京地検特捜部検事の弁護士はこう言う。
「刑事訴訟法47 条は、訴訟に関する書類は公判開廷前に公にしてはならない――と規定している。容疑者の名誉棄損や裁判に与える影響が大きいからです。今回の事件で石川議員らが起訴されれば、口座情報は間違いなく関係書類。これは捜査秘密の漏洩です。国家公務員法の守秘義務に違反する可能性もある。特捜部はリークと言われるのが嫌で表に出ないのだろうが、正しいならテレビで顔を出して堂々と会見すればいい。説明責任は小沢側だけでなく、検察側にもあります」

 福岡地検で01年、次席検事の捜査情報漏洩事件が起きた際、法務省は「検察が独善に陥ることを防ぐ」とした調査結果をまとめた。陸山会の土地取引をめぐる今回の捜査の背景には、検察の組織防衛があるとみられている。それだけに、単なる情報漏洩ではなく、世論操作の疑いを指摘する声もある。これを機に組織のあり方を見直すべきだろう。

(日刊ゲンダイ2010年1月19日掲載)
2010/1/22 10:00 更新
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年1月22日 10:56:59
地検とマスコミの相互HELPで世論誘導。地検では「風をふかす」と言うらしい。尿漏れとは訳が違うんだ!地検もマスゴミもきちんと「説明責任」を果せ。
それから、マスゴミのもっとも臭いみのもんたに言うが、「われわれ国民は・・・」などと都合のいいときだけ気安くおまえと一緒にするな!おまえと
同じような大金持ちの悪質で無恥な国民はほんの一部だよ。TBSも同罪。

02. 2010年1月22日 11:47:10
新聞は取っていないので、TV報道のあくまでも私の記憶ですが、当初不記載といっていたものが、虚位記載となり、又不記載、、あるいは、うその記載と変わっているようですが?これの意図するものはなんなのでしょうか。

で水谷建設の5千万、渡した際の喫茶店の領収書だとさ!笑い話かいこれは!


03. 2010年1月22日 11:55:04
喫茶店の領収書で5000万円を渡した証拠として使えるんなら
これからは免許証やら住民票など無しに、喫茶店の領収書で数千万円借りられる世の中がくるんですね
検察さん。

04. 2010年1月22日 12:58:12
へー凄いね。 喫茶店の領収書があれば5000万円渡した証拠になるんだ。

05. 2010年1月22日 13:17:55
 500万人の個人的な支持があると言われている小沢氏に対する最近の攻撃は、酷いの一言に尽きる。マスコミは「関係者によると」、野党は「報道によると」となれば、その根源は、「地検特捜」であることは、明白である。特に、「鳩山氏の母上」、「小沢氏の奥方」と言うキーワードは、日本人として、どのような理由があるにせよ、絶対に許せない卑怯な手法と思っているのは、小生ばかりではないと思う。
 昨年8/30の総選挙による「無血革命」が起きたのであるが、万が一、小沢氏の身に、不測の事態が生じた場合には、500万人のうち、熱烈な支持者の一部が、強硬な手段に出るのでは、と危惧している。そうした場合には、政治的な支持者なので、そう簡単に終息するとは思われない。そのような事態にならないように、切に願っている今日この頃です。

06. 2010年1月22日 13:27:25
新聞やテレビでやたらに見られる言葉。
「・・・と供述していることが関係者への取材で明らかになった」

被疑者の供述なんて、捜査官しか知らないことだろうに。
これがリークでなくて何をリークというか。
今朝の朝日は、この問題について都合のいい言葉だけ並べて手前味噌の記事を書き連ねていた。
新聞に良心はないらしい。
即刻、購読解約を通知した。


07. 2010年1月22日 14:18:25
マスメディアが報道する5W2Hに関係者とは誰か分からないいい加減なものが存在する。
また顔色を伺い言葉を判断する基準値とは何か、大把み評価にしては検察や本人しか知らない内容が発表される。不思議なことである。顔色から判断する標準書が存在するのだろう、判定基準値とはいかなるものなのか、どのような計器を使い顔色を標準化しているのだろうか。JISやISOのどこに顔色標準があるのだろうか,なんとも素晴らしい顔色標準である。是非とも顔色標準なるマニュアルを紹介して貰いたいものである。マスメディアは我々国民に納得できる、顔色標準の具体的な説明が必要である。もし顔色基準が標準化されているのなら、統合失調症の精神病を早期発見できて治療もたやすく病気の完治に役立つと思われる。

08. 2010年1月22日 14:20:43

検察から小沢氏への捜査情報のリークもあるのだそうだが。それはどうなる?
http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/322.html
>>04

09. 2010年1月22日 15:20:25
08.さんへ
 当然、検察の人たちの中にも民主党支持者は、確率論的にいっても多くいると思われます。そこで、民主党、あるいは小沢氏サイドへ通報あるいは内部告発している人がいるであろうことは、容易に想像できます。しかし、今現在、問題となっているのは、その漏洩情報によって、推定無罪の方を恣意的に、悪意を持って世論誘導を行っていることです。なお、民主党、あるいは小沢氏サイドから「ある関係者から」と言うことで、悪意ある情報は、今のところありませんが、もしもあるならば、公開してくれませんか。

10. 2010年1月22日 15:49:16
09さん、問題は簡単ですよ。鳩山さんが行政官庁のすべての記者会見を、フリー記者をいれるように規則化すればいいだけなんです。今の検察の情報リークというのは、検察記者クラブが,情報を独占していることからきているゆがみなのですから。検察記者会見に,岩上さんとか、ネット記者が,入っていければ,こんなことに絶対ならないんですよ。記者クラブ制度の閉鎖性から来る問題なのです。

この程度のことが理解できない,分からない鳩山さんたちの自業自得ですよ。検察の動きを健全化するのは、今1時間以内でもすぐできることなんです。法務大臣が,鳩山さんのこの指示を受けてやればいいんですよ。

検察に抗議のメールを送ろうとか、法相は指揮権発動せよとか、阿修羅の人も相当、まことに愚か、馬鹿げている,徒労としか言えないことばり考えていますね。ガタガタ阿鼻叫喚のようなことするより、鳩山さんに、検察記者会見にフリーを入れよとメールを送ればいいんですよ。

千葉さんが、立場上、指揮権発動ができるわけないじゃないですか。それはそれで,激しい批判にさらされることになって、政治的緊張を生むだけでしょ。そのかわり,一言、検察トップにフリー記者を入れろと言えばスマートだし、国民の理解をスムーズに得られるんですよ。



11. 2010年1月22日 16:37:31
10さん。
それがそう簡単ではない。単純に記者クラブを廃止しようといって出来るんなら誰も苦労はしない。とてつもなく高い壁が存在する。その実行者はマスコミの総攻撃の対象となる。今の小沢一郎と同じだ。背後に巨大な既得権益をもった集団が存在する。小沢幹事長、鳩山首相、菅副首相はわかっている。原田総務相のコメント、ツイッターをみればどれだけ言葉を選んで対処していることがわかる。ただ、コメントの目指す方向は間違っていなし賛成だ。何とかしたいものではある。


12. 2010年1月22日 16:38:13
10.さんへ
 ほぼ賛成です。「指揮権発動」だけは、切り札として、とっておくべきで、たとえば、「小沢氏逮捕」と言う事態になった場合には、きるべきです。相手は、殺らなければ殺られる、と言っている異常ヤクザ集団です。あとは、国会に関係者を証人喚問し、徹底審議するべきです。当然、傷は、大きいですが、改革のためには止むを得ないでしょう。今のところ、鳩山さんは、見た目、軟弱で、できるかどうか分かりませんが、きらなければ、早晩、鳩山政権は、倒れるでしょう。その後、基盤のない菅氏、あるいはイーオンをバックとした岡田氏がなったとしても操るのは容易です。特に、岡田氏は、元官僚であり、親族経営のイーオンの使途不明金を洗えば、簡単に、恫喝できます。まあ、明日(1/23)が、ターニングポイントと思います。

13. 2010年1月22日 17:10:11
10さんへ。
当然、鳩山首相も千葉法相もそのことは考えていると思います。
ただ、それをやろうとすると、検察記者クラブは一斉に「報道の自由への政治介入」と大々的に書き、デッチあげ世論調査を使って支持率低下を図ろうとするのは明らかです。

むしろ全マスコミを敵に回すというより、そこにどうやって楔を打ち込めるか。
例えばNHKだけでも引き込めるような手立てはないか考えてみる必要もあるような気がします。


14. 2010年1月22日 17:26:39
記者クラブ存続派の主張は6つあって(ウィキペィアで調べる)、
1〜3は (場所が確保してあれば、報道の諸々の処理の迅速化の理由3つ)
これは、記者クラブ室のことで、主張はまだ許せるが、このあとがおもしろい。

4 記者クラブが廃止されれば、情報を出し渋る権力側を牽制する存在が
  失われ、国民の知る権利が損なわれる恐れがある。
5 現状ではウェブ上での記事も新聞記事からの引用が多く、実質的に記事
  の主張を幇助している。
6 ウェブ上の匿名性から、抜本的なメディア構造再編がない限り、記者
  クラブの対抗馬としては弱い。

4〜6はとてもじゃないが、無理なこじつけや逆もあると思うし、
なによりも、フリージャナリストを封じていることに何の弁解もない。
つまり、記者クラブは存続する大儀名分はなく、廃止すべきだ。


15. 2010年1月22日 17:55:44
10です。
再度いいますが、検察記者クラブという密室で大手マスコミと検察の談合、シナリオ形成がおこなわれているわけです。これを溶解せしめること。総理大臣というのは、法的に行政官庁の主宰者です。すべての官庁の上司、ボスなのです。事務次官ら、検察庁トップはいやがると思いますが、トップダウンで、行政官庁すべてを包括する規則として命令を下す決定をした、と記者会見で,一言言ってしまえば、それでいいんですよ。それで,終わりなんです。各種の抵抗があっても、ともかく流れができるんです。とにかく、鶴の一言。そして,その際、国民の理解を得たい、と言って、国民を味方につけること。国民を味方につければ、さすがに事務次官たちや、マスコミももうどうにもできないですよ。流れをつけたものが勝ちます。


いずれにせよ、このことは、早晩やらなければならないことなのです。で,実際、金融庁がこれできたでしょ。われわれから見ると夢見ているようですよ。でも,実際やってみると意外と簡単にできて、実際非常に良い結果が生まれてますよ。

それがそう簡単ではないって,決めつける必要なんてないですよ。案ずるより,生むが易しなんですよ。

検察に問題がある、とか、マスコミに問題がある、という視点を設定するから、物が見えなくなるんですよ。問題は、権力(第4の権力としてのマスコミ含む)による情報の寡占化という点にあるんですよ。民主主義の要諦は、行政情報は,国民が共有するべきだ、というところにあるのです。情報が,官庁である検察と、大マスコミに独占されている、ここに、すべての病理があるんですよ。岩上さんが入っていって、がんがん質問して、twitterで瞬時報告して。こんなことで、この病理は,除去できるんですよ。

阿修羅での、検察対小沢などと言う視点は、くだらないの一語ですよ。民主主義社会における行政情報を,どう開かれた形で国民の間でより早い形で共有されるべきか、という問題なんですよ。サルかに合戦の構図はやめてくれませんか。アメリカが背後にいるとか、そんなのどうだっていいですよ。このようにすれば,アメリカの呪力も容易に封じ込めることができるんですよ。これがないから、アメリカにいいようにされてきたんですよ。例えば開かれた記者会見でフリー岩上氏などに、小泉さん、このアメリカの年次改革要望書って一体なんなんですか、これひどいんじゃないですか、この質問をぶつけさせれば、小泉改革だって,初期の段階でつぶせたんですよ。アメリカの呪力を封印できたんですよ。

日本をコントロールしたいアメリカ政府が一番牙城としているのが、制御装置としているのが、マスコミと行政の密室談合である記者クラブなんですよ。朝日新聞なんて、この年次改革要望書のことについて、記者会見で一度も質問も、糾した事もないですよ。だから、米国と朝日がグルになれるわけなんですよ。そうやって、米国が日本を効果的にコントロールできるんですよ。アメリカのやれCIAが背後でどうしたこうした、と絶叫するぐらいなら、フリーを大量に入れた記者会見にすれば、終わるんですよ。

もう一つ言うと、小沢さんも,記者会見にフリー記者を入れて、自分もしっかり,逃げずに質問に答えていかなければダメですよ。国民は権力者を監視しなければならないですからね。たとえば、小沢さん、あなたは外国人参政権の問題を法案の第一に持って来ていますが、これ、公約にもないし、マニフェストにもないし,こういう大きい問題は、きちっと,党内でも議論したうえで,マニフェスト化した上で,次の選挙で有権者に判断を仰ぐのが筋じゃないですかとかあるいは、ともかく広く国民の間でコンセンサスを作るという地道な作業がいるんじゃないですか、とか、岩上さん当たりに質問をぶつけてもらってほしいですね。

民の声を聞いていないことが、こうした記者会見を通じて,判明してくれば、このような権力者は,民主主義に相応しくない、権力の濫用、として、メディアは,国民の声を代表してそうした人物に資格無し、の議論を起こさせればいいんですよ。

メディアは,国民の目となり,耳となりしていくべきで、これは,特に,大企業の広告から給料をもらっているわけではないフリーランス系の記者がもっとも果せる仕事なのです。

行政官庁施設長は、記者クラブとの部屋貸し、賃貸契約を禁じる、記者会見は,すべてのメディアに開く、という2点をいれた規則を発令すれば、その魔法ですべてこれらの諸問題が解けるんですよ。これは,いずれ,やらなければならないのですよ。だから,明日にでもやってもいいんですよ。明日やれば,とにかく新しい流れができ始めるんですよ。鳩山さんはそれができる位置にあるんですよ。

阿修羅でも、馬と鹿の合戦図を見せられてウンザリですよ。こんなことだから、ネット工作で落書き攻めの餌食になっているんですよ。

くだらないですよ。


16. 2010年1月22日 19:16:02
15.さんへ
 貴方は、恐らく、フリーランス系の記者なのでしょう。阿修羅でコメントをしている人は、殆どが、一般人であり、阿修羅の目的である
「もうゴマカシ、ねつ造はうんざり 新しい切り口で本当のことを探す」で、思いをぶつけているのです。それを罵倒するなどは、不遜以外何ものではありません。貴方が罵倒する相手は、違うのではないでしょうか。誰も記者クラブを肯定しておりません。たとえば、小沢さんは、自民党の幹事長時代に記者クラブを廃止した最初の人と言われています。小沢さんの性格とか、過去のマスコミから受けた不信感から十分な説明を受けないからと言って、批判するのは、お門違いです。小沢さんを支持する人は、どう対応しようが、支持するです。貴方の生活基盤を助けるためにこの阿修羅があるわけではありません。

17. 2010年1月22日 19:34:39
15さんへ
簡単に勝てる根拠は?

18. 2010年1月22日 19:48:58
15さん、コメントありがとうございます。
10です。私は,フリーランス系記者ではありません。物書きでもありません。そういうメディアの現場にいたことも,そのような経歴はこれっぽっちもありません。私もあなたと同じ、一般人ですよ。

一方的な思い込みの激しさ、決め付やによってあまりエキサイトなさらないでくださいませんか。かっかとすると、幅広い視点がみえなくなりがちですよ。その感情的激しさが、憎悪にも似た情念が、むしろ議論を不毛にしがちになるのではないでしょうか。

わたしはあきれている、落胆している、ウンザリしているのであって、罵倒などしていませんよ。わたしもわたしなりにごまかし、捏造はうんざりで、「新しい切り口で」本当の事を探す努力をしています。

フリーランスという言葉を多く使っていますが、誤解があるなら、地方新聞社、地方メディア、出版社系メディア、インターネットメディア、海外メディア、そして,フリーランス記者など含む、すべてのメディアという意味ですので。

こういう視座や方法論もあってもいいのではないですか、という提案にすぎません。今回の問題で、これまで阿修羅で書かれていない、新しい切り口ではないか、とそれなりに思っています。あなたにもご自分の意見を発表する権利がありますし、わたしにも、わたしの見方や感じ方を発表させていただいてもいいのではないですか。



19. 2010年1月22日 19:56:00
上の18で、15さん、と呼びかけて書きましたが,16さんに書いたつもりです。間違えました。

20. 2010年1月22日 21:00:13
18.さんへ
 小生の最初の書き込みに9.にコメントしたのが、貴方ですよ。また、このようなことで、エキサイトなどするわけないです。貴方が書いた、以下の文章で、第三者がどのように受け取るか、身近な方に聞いてみるとよいと思います。

*「メディアは,国民の目となり,耳となりしていくべきで、これは,特に,大企業の広告から給料をもらっているわけではないフリーランス系の記者がもっとも果せる仕事なのです。」

*「阿修羅でも、馬と鹿の合戦図を見せられてウンザリですよ。」


21. 2010年1月23日 05:49:14
官庁の記者会見の改革は、どうしても必要です。小沢さんはすでに何年も前から特定のメディアだけに限らない会見をやっており、自民党もそれをまねて昨年秋からマスコミの平河クラブに限らない記者会見を始めました。亀井さんは大マスコミと別に週刊誌やフリーの記者との大臣会見をやっており、二部制です。
やってできない話ではなく、検察は大臣の命令で、最高検、高検、地検ともやらせるべきです。そうなって初めてフリーの記者が庁舎に出入りできます。同時に気にいらない記事を書いた記者に対する次席検事による「出入り禁止」は、原則なくさねばなりません。問題外です。ただ、記者もいろいろで問題の調停機関も必要。
そうして欧米のように、検察の各級の長に国民に対する説明責任を負わせます。これが彼らの仰天する話となるでしょう。話すべきことはオープン化する。そうすると自動的に、捜査の秘密漏えい事項があぶり出されます。正義感から検察の不正の内部告発をする人は取材源秘匿で保護されます。マスコミは現在、リークする幹部を秘匿しているから驚きです。

22. 2010年1月23日 06:43:43
「日本国の正体」この本はかなり良い内容だと思う。
うろ覚えだが
独自取材をした新米がデスクからこう怒鳴られる
「新聞は警察の発表通りの記事を書いて載せるのが仕事なんだ!」
「自由に書いたら情報が取れなくなるだろ勝手なことするな!」
みたいな内容でした。あまりにもあけすけに書いてるので最初、
自分の読み間違いかと思った。

もう、裏を取るも何もないんだよ、マスメディアの奴らは!
紙面が埋まればデタラメでもなんでもいいってこと!
しかも誤報だろうが責任なんてとるものか、ときている!
こんな職業倫理の欠片も無い、いい加減な奴らが社会の木鐸面して、
それでとんでもない高給もらえるんだ!
働けなくて、おにぎりも食えなくて餓死する人間が1年で70人もいる日本で!


23. 2010年1月23日 10:44:54
15さん、至極的を射た提案だと思います。
それだけに少々、乱暴な表現のしかたをしてらっしゃる部分があるのは残念です。それさえなければ賛同者は少なくないと思いますよ。

記者クラブの解体や捜査の完全可視化など、国民に本当の情報がきちんと伝わるためのしくみ作りにおいて、鳩山総理にはもっとリーダーシップを発揮してほしいものですね。


24. 2010年1月24日 15:41:44
文中にオレオレ詐欺というのがあるが、
今回の騒動は、マスゴミどもによる
オザワオザワ詐欺じゃないのか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。