コメント |
|
01. 2010年1月14日 16:12:29 鹿島が捜索を許すとはずいぶん弱くなった印象だが、 これは最近羽田の工事で詐欺を行っていたという弱みがあるからか? |
|
02. 2010年1月14日 16:19:38 当時の小沢には職務権限がなかった訳であり、鹿島がいくら検察に脅されても捏造はしないでしょう。 |
|
03. 2010年1月14日 17:19:28 西松の件がうまくいかなくって、とち狂っちゃったのね。 検察は。 |
|
04. 2010年1月14日 17:44:01 リークがひどすぎる、という理由で 取り調べの可視化を早めに導入できるんじゃないの |
|
05. 2010年1月14日 17:49:09 ウソゴミは捏造リークは垂れ流し公判証言はスルーですか、、、 ぜひとも今国会で可視化法案を成立させていただきたい! |
|
06. 2010年1月14日 17:55:54 ZAKZAKの記事を読むと、検察官と記者がいつも一緒にいて情報をリークしてもらっているとしか思えない。毎日、検察官テレビで報道番組をチェックしてんでしょうかね。ああ怖いw。 いまだに証拠は十分に集まってないような雰囲気ですね。特捜部ついにキレた! 小沢聴取拒否に「バカヤロー!」 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100114/plt1001141637007-n2.htm |
|
07. 2010年1月14日 18:04:07 4億円の政治資金で小沢が表に出せないカネを持ってたと邪推。 預金担保の仕組み知らなかった。奥さんから借りたでポシャッた。 そこで無理やり”小沢ダム”と鹿島談合しきり役をくっつけてる。 ところが元々無理 小沢は当時野党で冷や飯食ってた。 だから小沢の東北地方限定版”圧倒的影響力”を言い出した。この時点で敗色濃厚 次に補強として水谷建設の収監中の社長を再登場させた。 で秘書石川を締め上げれば唄うと踏んだが容疑がない。任意でやる。唄う訳ない。 という展開になった。検察が強制捜査をやるまで小沢は相手にしない。 強制捜査をやって、起訴されたら反撃開始。検察のいい加減さが満天下に示される。 徹底粛清の大義名分になる。 東京地検の姿は226事件の蹶起した青年将校だ。 反乱軍のレッテル貼られてお陀仏。造船疑獄の時若手の検事が青年日本の歌を歌ってたらしい。今度はその正義感に訴えるものもないんでさぞ暗い雰囲気だろう。 ガハハハ
|
|
08. 2010年1月14日 18:29:35 検察を甘く見てはいけない。 裁判所は検察にとって欲しい判決の自動販売機だ。判検交流って銘打って判事補と検事を相互に派遣してる。裁判所から法務省へ毎年40人くらいだ。こいつらが裁判所に帰ってくるとなんとなく優遇されている雰囲気が醸し出される。派遣されると喜ぶ。派遣先ではお妾奉公だ。かくして税金を使って司法権の独立を自らドブにすてるという珍事がまかり通る。法務省で民事の知識をもった法律家が欲しいなら弁護士から募集すればいいだけだ。 刑事事件では死刑だろうが無期だろうが、やりたい放題。どの証拠も弱いときは状況証拠を”総合的に判断して”有罪認定。で、死刑もありだ。バレそうになったらさっさと死刑執行で死人に口なし。うそくせえって? 飯塚事件って奴では現にそうだった。なんだかって変わった名前のオッサンが流れ作業よろしく処刑された。だいたい今度の小沢事件でも、さもありなんと雰囲気があって初めてやられる。だから”総合的に判断されたら”その時点でアウトだ。日本の司法は結構イカれてる。突出した法務省が裁判所を妾にしてシステム全体を腐敗させてるんだ。 この点でも民主党が法務検察を改革せんとするのは大正解。今まで冤罪で処刑された人の例も浮かばれる。囹圄に月を仰いだ人、社会的に抹殺された人の無念も少しは晴れる。
|
|
09. 2010年1月14日 18:44:51 08に追加 弁護士から裁判官任官てのもありだ。だけど刑事事件はアンタッチャブル。 判検交流で法務省の意向をありがたがる雰囲気を作ってるから検事の発言は陛下のご命令であるぞって空気がガッチリできた刑事法廷が閉鎖したシステムとして出来上がってるんだ。
|
|
10. 2010年1月14日 19:37:22 >>07 検察やってて預金担保を知らないわけはないよ。>>7じゃあるまいし。
|
|