★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK76 > 476.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
10年度予算要求:仙谷氏、「仕分けチーム」を近く再結集し、まずは来年実施予定の公益法人や独法人の仕分け作業の準備へ
http://www.asyura2.com/10/senkyo76/msg/476.html
投稿者 怪傑 日時 2009 年 12 月 20 日 15:59:00: QV2XFHL13RGcs
 

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091219-OYT1T00880.htm
削減額6770億円止まり、仕分け人に不満 yomiuri.onlin

政府の行政刷新会議の「事業仕分け」による2010年度予算要求の削減額は約6770億円にとどまった。

 3兆円削減という目標にはほど遠く、会議のメンバーからは不満の声が上がっている。

 同会議が11月に行った事業仕分けでは、「廃止」「予算計上見送り」に削減率が明示された「削減」を加えた削減額の総計は、読売新聞の集計で計約6700億〜7800億円だった。しかし、財務省が予算査定を通じてこの結果を反映させた結果、削減額は6000億円に満たなかった。「廃止」と判定された事業でも、「自治体が数年計画で行っている事業への補助金を切れば混乱が起きる」として一部の支出を認めた例などがあったからだ。

 財務省は同時に、仕分けの考え方を、仕分け作業の対象にならなかった事業にも当てはめることで予算全体を削減する「横断的見直し」で削減額の上積みを図ろうとした。会議のメンバーには「仕分け結果を生かせば、1兆円超の削減額を確保できる」と期待する声もあったが、横断的見直しによる削減は「各省の消極的な姿勢」(関係者)もあって1000億円程度にとどまった。この結果、削減額の総計は約6770億円と、過去最大の95兆円に膨らんだ概算要求から3兆円を削減する当初の目標には遠く及ばなかった。

 仕分けに参加した土居丈朗慶大教授は「仕分け結果をもう一度読み返してほしい。結果を反映できないのなら、政府はその理由をしっかり説明すべきだ」と指摘する。仙谷行政刷新相も「やはり官僚の自浄能力には限界がある」と周囲に語っており、会議では財務省による最終段階の査定に不満の声が強まっている。

 会議では、民主党の枝野幸男・元政調会長ら同党国会議員による「仕分けチーム」を近く再結集し、まずは来年実施する予定の公益法人や独立行政法人の仕分け作業の準備を始める予定だ。仙谷氏は11年度予算についても、各省庁任せではなく、同会議による仕分けを実施する考えだ。
(2009年12月20日01時20分 読売新聞)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2009年12月20日 16:10:25
事業仕分けの削減額が官僚の復活折衝で崩された。
官僚の抵抗に屈する閣僚に渇を入れた小沢。。。

がんばれ〜〜〜閣僚共ー!


02. 2009年12月20日 16:13:34
怪傑
いよいよ仕分け作業は本丸に突入です。
頑張って自民党政治の腐敗の温床ともなってきた各省庁に付随した既得権を切り崩してほしいものです。

03. 2009年12月20日 18:08:24
財務省言いなりの仕分けチームは財務省を仕分け出来ない
仕分けなんぞは民主内新自由主義者のペテン

04. 2009年12月20日 21:00:57
そもそも、はじめから期待できない「官僚の自浄能力」をもとに、短期間で
事業仕分けを行うのは無理がある。
初年度の事業仕分けはある程度の効果でもしょうがないと思うが、次年度から
は事前調査に期間をかけ、その調査のもとに決定してほしい。1時間の審議は
確認作業ぐらいでいいのではないか。
でなければ、事業の利権関係者の雑音が入りすぎる。またマスコミも不適正な
情報を流す。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。