★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK76 > 141.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
前日の投稿より
政治独裁へのカウントダウン 民主党国会改革の内部資料が判明 法制局から「憲法解釈権」剥奪
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/821.html
投稿者 木卯正一 日時 2009 年 12 月 10 日 18:14:26: xdAt6v.ugMgqA
これを行う意味が脱官僚だけを目的にしたものでないことが判明しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
習氏の陛下との会見を特例で要請/副主席訪日で中国政府
中国政府が14日の習近平国家副主席訪日に向けて、所定の手続きを経ずに、天皇陛下との会見を特例的に認めるよう日本側に求めていることが11日、分かった。複数の日本政府関係者が明らかにした。
外国要人と陛下との会見については、1カ月前までの文書での正式申請が前提。中国側からの申請は11月下旬だったが、鳩山由紀夫首相は民主党の小沢一郎幹事長らの働き掛けを受けて、9日に平野博文官房長官に会見が実現できないか検討を指示したとされる。
1カ月前までの申請を各国に求めているのは、多忙な天皇陛下の日程調整をスムーズに行うため。過去10年間で、在京大使が緊急離日する際の例外的な会見が1、2回あったのを除き、ルールは守られてきたという。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091211000060
> 395 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [] 投稿日:2009/12/11(金) 19:04:51.52 ID:vRTaCy8i0
> 中国は日本の属国になり下がりました。
>
> 中国で主席になるには、日本の天皇陛下に謁見し、認証してもらわない
> といけなくなりました。
>
> その為、習近平副主席は13日に日本の天皇陛下に認証してもらいに
> いくことになりました。
>
> これ、英語と中国語で廻せばいいんじゃないw
訳文(エキサイト)
China became a dependancy in Japan.
It came to have to meet the emperor in Japan to become the president in China, and to admit.
Therefore, the sub-president Xí Jìnpíng will go to the emperor in Japan to admit on the 13th.
中国成为了日本的附属国。
不请在中国要成为主席,为日本的天皇陛下谒见,认可的话不成了。
为此,习近平副主席去请13日日本的天皇陛下赏识的。
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/12(土) 04:16:33 ID:???0
・天皇陛下と習近平・中国国家副主席の会見が決まったのを受けて記者会見した宮内庁の
羽毛田信吾長官の発言要旨は次の通り。
天皇、皇后両陛下の外国賓客へのご引見は、1カ月以上前に外務省から願い出ていただくのを
ルールとし、国の大小、政治的重要性によって取り扱いに差をつけず実施してきた。特に2004年
以降は、陛下がその前年に前立腺がんの摘出手術を受けられたため、ご負担、ご年齢を考慮し
ルールを厳格に守ってきた。
習氏の来日で外務省から宮内庁式部職に、11月26日に内々に打診があった。1カ月を切った
申し出は応じかねると答えた。その後官房長官から12月7日に「ルールは理解するが、日中関係の
重要性にかんがみ、内閣としてはぜひお願いしたい」と電話があり「政府内で重視されてき
たルール。尊重されるべきだ」と申し上げた。
10日に官房長官から「総理の指示を受けての要請だ」と再度電話があった。宮内庁も内閣の
一翼を占める政府機関である以上、直接の上司に当たる官房長官の指示に従うべきなので、
誠に心苦しい思いで陛下にお願いした。二度とこういうことがあってほしくないというのが切なる願いだ。
−−今回の会見設定とルールとの整合性はどう考えるか。
残念なことをせざるを得なくなった。単なる事務ルールのことではない。陛下の役割は国の
外交とは違う。国と国の間に政治的懸案があれば陛下を打開策に、となれば憲法上の
陛下のなさりようが大きく狂うことになる。
−−陛下の政治利用につながるという懸念がある。
大きく言えばそうでしょう。その意見に対して「何を言ってるんだ」とは言いにくいし、つらい。
苦渋の思いだ。陛下の国際親善は政治的な重要性や判断を超えたところにある。天皇陛下の
役割について非常に懸念することになるのではないか。政治的判断としてお願いするのはどうなのか。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/koushitsu/334867/
(コメント)
脱官僚だけで民主党を褒めていた信者共へ
工作員か売国奴かは知りませんが、やたら米国だけを敵視してきたそのパワーを中国側
へも向けない以上、日中友好も同時に危険なものと判断し、警鐘を鳴らしていきます。
その際の必死なコメントや中傷をやれるものならやってみろ。