★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK76 > 1215.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
「惻隠の心は、仁のはしりなり。仁をなすには、身を殺すべし。義をみてなさざるは、勇なきなり。」
これは、金原明善(明治期に天竜川治水工事に私財を投じた、上流に杉や桧の植林も行った)の生涯の座右の銘だそうです。
ネットで調べたところ、偶然にも「国家の品格」の著者である藤原正彦さんの講演を聞いた御二方が同様に感動したという文章がありました。御一人は病院の院長さんのものですが病院名は不明です。また、Yahoo Jaoan知恵袋にもありました。
まずは、ご一読を…。
【転載開始】
病院通信1月第3号
http://www.tatebayashikoseibyoin.jp/intyoutuushin/intyoutuushin20070103.pdf#search='惻隠の情'
平成19年1月24日発行 第63号 院長通信 1月第3号
【病院理念】信頼、安心 すべては、患者さんのために
今月のメッセージ「惻隠(そくいん)の情」
この言葉の意味するところは「孟子、公孫丑・上」から発しており、人間には4つの心の作用があるというのです。
@惻隠の心=「仁」(同情の気持ちが仁となる)
A羞悪の心=「義」(恥ずかしいと思うことが義となる)
B辞譲の心=「礼」(遠慮深い心が礼となる
C是非の心=「知」(良否の判断が知となる)
「無惻隠之心非人也」とかかれています。これは惻隠の心を持ち合わせてないと人にあらずということで、人間なら弱者、敗者へのいたわりの心を持ち合わせているはずだという意味でしょうか。惻隠という字は目立たず傍に寄り添うことをイメージさせます。
医療従事者に最も近い言葉かもしれませんが、恥ずかしながら私はこの言葉を知りませんでした。前回の藤原正彦氏はしきりにこの言葉を口にし、日本人は自然をこよなく愛し、心の襞(ひだ)で美しさを感じてきた。物のあわれ、虫の音を聞いて季節を見る、そこから人生を透視する。花や木、山や川、空や水、自然が美しいため日本人にはふるさとを懐かしむ心が満ちている。このような繊細な機微や感受性を失わないでいて欲しいといいます。
ふるさとを懐かしみ、そこで過ごした家族を思う、そして祖国を愛する気持ちは人間として暖かい魅力がある。この家族愛、郷土愛、祖国愛をしっかり子供達に見につけさせることが大切で、これらの愛と側隠の情を併せ持てば戦争の抑止力となる。自分の郷土や家族を愛する人間は、他国の人も大切にしている家族やふるさとがあることを理解できるからだ。と論じています。
日本は子供が荒れ、社会が荒れているが、諸外国も同じで、このような現象には即効性の解決策はない。大人はみんな仲良くしようというがそんなことはできるわけがない。どの組織だって嫌な奴だらけ、そういう自分が一番嫌な奴のことが多い。みんな仲良くを強要すると、心が憂鬱になってしまう。喧嘩しても構わない、しかし、卑怯なことはしてはいけない。
大勢で1人をやっつける、年上の子が小さい子をいじめる、力の強い男の子が女の子に悪さをする。大人が子供をいたぶる。人間として「卑怯なことをしてはいけない」このことを子供に問答無用で教える。「どうして」と尋ねてきたら、理解させるのではなく、いけない事はいけないのだと尻を叩いてでも教える。論理、合理性、理性では解決できない。しかし、子供にとってはそれでいいのだ。と言い切ります。
国粋主義者に誤解される向きもありますが、純粋に日本の行方を心配している国際的数学者の主張は、宝塚出身の女優が、黒い服の教師役で子供に高圧的に対峙する学校ドラマ「○○の教室」を彷彿とさせました。
病院の理念に「惻隠之情」を加えてもいいなと感じた帰り道でした。
●2006年 7月 13日(木) - 村内のぶひろ(ムラウチドットコム社長のブログ)
http://murauchi.info/weblog/2006/07/post_560.html
惻隠の情 (弱者・敗者への涙)
ベストセラー「国家の品格」の著者である藤原正彦さんの講演を聞くことができました。
まず結論。とっても良かったです、すばらしいお話でした。
特に僕が感銘を受けたのは「惻隠の情」という言葉です。
新渡戸稲造(にとべいなぞう)はこれを最高の美徳としたそうです。
惻隠の情とは、弱者や敗者にいたわりや尊崇の念を持つといった意味です。
市場経済による弱肉強食の現代ニッポンだからこそ、社会的弱者や敗者へ涙を流す惻隠の情(武士道精神)が貴重なんだそうです。
確かにホリエモンや村上ファンドに代表される“拝金主義”がはびこってしまった感がある我が国には惻隠の情が必要に思えますネ!
僕が子供の頃でも人前でお金の話をすることは汚いことだと教えられてきましたが、いつの間にかお金になびく人たちが讃えられ、自らの信条を貫き、痩せ我慢する人がバカにされる“金銭崇拝”の時代になりました。
藤原さんは、昔の日本はそうじゃなかった、武士は高い倫理道徳基準で貧しくても尊敬されていた。
やせがまんの精神が国家に品格をもたらしていた。と教えてくれました。
「金持ちであることは偉いこととは関係がない」という意識を日本人全員が持っていて、もっとも金銭至上主義から遠い国が江戸や戦前までの日本だったそうです。
穏やかな国柄(くにがら)をもつ日本人に生まれた真の意味は、この惻隠の情を世界や人類に広めることにある。
誇りと自信を持って国家の品格を守ることにある。
最後に藤原さんがこの言葉で講演を締めたとき会場は割れんばかりの拍手の嵐になりました。
僕も、両手で思い切り拍手をしました。すごく良い話でした ^^
すでに「国家の品格」を読んでいる方には、今更な話だと思いますし、いろいろな考え方や視点(論点)、批判もあると思いますがせっかくお話をナマで聞く機会があったので一個人としてブログにしたためてみました。
●Yahoo Japan知恵袋
“惻隠(そくいん)の情”という言葉がありますが、これはどういう処から出てきた言葉なのですか? coinbra7さん
〔ベストアンサーに選ばれた回答〕
孟子の言葉です。孟子は、親の子を思う心を、「惻隠の情」とし、これを社会生活の全てに及ぼすように説きました。相手の心情を深く理解する事を意味します。
これは、孟子の師である孔子の「仁」に通じ、日本人は弱者を守り、親孝行するなど全て「惻隠の情」から来ていました。日本人の心であったが、戦後、消えてしまったのは残念な事です。hirorokazuさん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=117396381&r=1
【転載終了】
私は、不覚にも「国家の品格」を読んでいなかったのですが、調べていくにつれ「惻隠の情」こそがブログ神州の泉(高橋博彦氏)がおっしゃる“万民幸福の願い”日本人のふるさとだと、得心した次第です。
本投稿の表題は、植草一秀氏のブログ“植草一秀の『知られざる真実』”の元旦の挨拶の冒頭にある言葉です。
偶然に去年の夏の選挙前にYou-tubeで本投稿最後にある動画を見て、植草一秀氏の心のうちを拝察させていただいた時に怒りに震えました。
微力ではありますが、勝手に、名誉を回復していただき、国政の中枢で存分に腕をふるっていただき、植草一秀を男にしなければならない、と。
【転載開始】
新年明けましておめでとうございます。 庚寅(カノエのトラまたはコウキンのトラ)の2010年が明けた。昨年中は多くの皆様に身に余るお力とお心を賜った。
この世の理不尽、不条理の一端をさまざまな形で経験してきたが、多くの皆様のお力でまた新しい年を迎えることができた。 本年もなにとぞ変わらぬご支援を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
●植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-ffce.html
2010年1月 1日 (金)
【転載終了】
関連
●副島隆彦氏のメッセージと高橋清隆氏論評記事【私は自殺しないことをここに宣言する】(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/501.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 6 月 29 日
●植草さんのレクチャーの何が小泉純一郎氏を激怒させたのか!?(神州の泉)
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 7 月 14 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo67/msg/249.html
●警戒!植草さんに第二の小泉容疑者出現
投稿者 ジョニーぼんくら 日時 2009 年 7 月 15 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo67/msg/261.html
●植草さんを闇に葬ろうとした首謀者
投稿者 ジョニーぼんくら 日時 2009 年 6 月 30 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/568.html
●収監される植草さんの生命の安全を危惧する!!(神州の泉)
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 6 月 28 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/436.html
●暗殺者は誰だ!(植草一秀氏 VS 悪徳ゾンビ)
http://www.asyura2.com/09/senkyo68/msg/510.html
投稿者 ジョニーぼんくら 日時 2009 年 8 月 02 日
You-tube URL(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=aygXHFNmBg0&feature=PlayList&p=5154FF45EB57E1F3&playnext=1&playnext_from=PL&index=10