★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103 > 611.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費税増税は雇用を破壊する<大企業に富を移転する天下りシステムの完成>(オリーブ)
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/611.html
投稿者 判官びいき 日時 2011 年 1 月 03 日 20:41:58: wiJQFJOyM8OJo
 

日本の消費税は、所謂、付加価値税である。納税義務者は事業者である。国税庁は、以前は「預かり金」と説明していたが、最近は「預かり金的」と表現している。いくつか非課税とされている税目を除き、基本的に付加価値は、粗利益を指す。消費税の原理は以下の数式で表される。(非課税適用を除く)

(売上ー仕入れ)*税率=消費税

消費税は、付加価値にかかる税金であり、構造的には消費される財やサービスに課税され、製造業者やサービス業者が代理徴収の形式をとる。しかし【納税義務者は、前述の事業者】であり、消費者が毎年申告するものではない。導入当初は外税であったが、2004年4月1日より総額表示に変わり、所謂、内税となった。

だがここで問題となるのは、大手の製造業者の多くは卸を経由して小売業に販売しているため、その段階では消費税は外税表示である。一方、消費者に対する小売業者は、総額表示のため、この段階で消費税の実質的負担者は曖昧になっている。

国内総生産(GDP : Gross Domestic Product)とは、一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額である。さて、消費税の原理からすれば、消費税は粗利益に掛かるから、損益計算上は最初に消費税分として預かり金的に処理することになる。

しかしもし事業者の売上が増えない状況に於いて、消費税率が10%に上がれば、自ずと事業者の実質的粗利益が減少する。実質的粗利益が減少すれば、それは個々の事業者の収益力に無関係ではないものの、全体の賃金支払力や機械等設備投資力が減少する。賃金支払力が減少すれば、所謂、雇用力が減少する。あるいは、賞与や昇給が減少する。

すなわち損益計算上は、所得税も法人税も減ることになる。なお大企業は、消費税を転嫁できているから困らない、がしかし、市場全体では実質的な付加価値が減少する。その消費税が仮に10%となれば、税収は増えるが、その税収を仮にPB(プライマリーバランス)の使途や大企業の法人税減税に使ってしまうと、結論として国の生産力に大きな影響を与える。

つまり、消費税増税は更に雇用を破壊し、あるいは、賃金を押し下げ、勤労者所得を減少させ、社会保険の負担者減(給付減)を招く。他方、輸出大企業は消費税還付が10兆円規模に拡大し、その大企業の株主の過半は外資であるから、配当金ガッポリである。

法人税の引き下げが行なわれれば、減税は増収であるから、これも配当金ガッポリである。しかも大企業は前述のとおり消費税を転嫁し得る。整理すれば消費税増税は以下のとおり。

1)国民は更に生活が苦しくなる。
2)消費税を転嫁できない中小零細は益々苦しくなる。
3)実質的付加価値の減少は、雇用を破壊する。

したがって消費税増税とは、国民と弱小事業者から搾取し、大企業に富を移転する天下りシステムの完成を企図するものである。皆さんの感想もお待ちする。
http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=102203
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月03日 21:27:18: jfFAZGb6iI
消費税論議の前に鼻血が出なくなるまでムダ削減をお願いします。埋蔵金は徹底的に発掘してください。

高橋洋一氏
「埋蔵金はなくなったと5年連続でよくいうね。年始めからないと言い続けて年末に出てくる不思議。マスゴミの盲信が多すぎ」
http://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/status/21838391255506944

財務省のプロパガンダに惑わされないようにしたいものです。


02. 2011年1月03日 22:12:15: as5kqueMkg
>消費税の原理は以下の数式で表される。(非課税適用を除く)

>。ハ売上ー仕入れ)*税率=消費税

(売上ー仕入れー諸経費)*税率=消費税(ただし諸経費に人件費は含まない)

この方が消費税の抱える問題を浮彫にするのではないでしょうか。

要するに消費税率が上がると、正規雇用が減少するのです。

したがって、民主党代表選における 管 の発言(=雇用、雇用、雇用)は

消費税増税と言う自分自身の政策を否定するものなのです。

あらためて、アホさかげんが見えてきます。


03. 2011年1月03日 22:26:46: 5OSV8Up776
>ムダ削減をお願いします。埋蔵金は徹底的に発掘してください

ちゃちゃいれてご免。

01の発言は、政府は「ムダな節約(積立や繰越)」をやめろってことだよね?
政府はもっと金を遣えと・・・こういうことね。

一応、確認のため。


04. 2011年1月03日 22:45:06: rtMrtPDD2U
>03 はぁ?何を確認しているのか悪意を感じるがねぇ
日本経済の状況を鑑みれば、財政規模の急激な縮小は
バブル崩壊の主原因のひとつの日銀の総量規制と同じになる
また、不景気時の消費税増税は、橋本内閣時97年の金融危機と同じとなる

よってとるべき方法は、ソフトランディングであり
財政規模の収縮は慎重に長期に渡り行うべきで
それは、無駄な支出を削減していくべきである。
短期の政府予算の規模はなるべく変えず
徐々に組み替えて使うべきところには使い
無駄な部分は見直しをするべきが正論である。
政府予算や税制を”一般会計”のみで論ずるべきではない
一般会計+特別会計で論ずるべきである。
特別会計は約170兆円〜200兆円となっていて、その1割を一般会計に廻せ!
予算の一割などどうにでもなる。
埋蔵金なる言葉で、さもお宝のような印象操作があるが
クソッタレ役人の天下り先の既得権益機関を温存確保するための原資である
その原資は国の金=国民の金である。
埋蔵金ではなく違法行為に限りなく近い秘匿金である
違法行為でなくても同義的な説明責任は当然マスコミの今までの論調からは
説明責任はあるし、下手をすれば証人喚問レベルの問題だ(藁)
国会で説明してみろや、各省庁&財務省の腐れ役人共!
その秘匿金を国民に役に立てるよう一般会計に繰り入れれば
消費税増税など全く必要ない。

そろそろ埋蔵金というすり替えインチキ名称はやめろ!


05. 2011年1月04日 00:32:38: 5OSV8Up776
04
あんた01じゃないじゃん。

ところで、
>政府予算や税制を”一般会計”のみで論ずるべきではない
>一般会計+特別会計で論ずるべきである。
>特別会計は約170兆円〜200兆円となっていて、その1割を一般会計に廻せ!
>予算の一割などどうにでもなる。

そのとおり。
特別会計は毎年40兆円ほど余剰金が発生する。
このうち、ほんとうに必要かどうかわからん積立金に毎年6〜7兆円がまわされ、のこりは次年度に繰り越される。
積立金の総額は70兆円程度になる。
これとは別に年金積立金が100円あるから、政府の積立金総額は170兆円。端があるからもっと多いだろう。
政府の積立金のうち外国為替基金は最近チャッチャカチャーと遣われるようになったけど、俺が?なのは国債整理基金

国債整理基金って、ほんとうに必要なのかね?
公開市場操作で通貨供給をする時代になったから日銀保有分の国債は返済しないんだぞ。

一般会計と特別会計をあわせると、日本医師会のシンクタンクが調査した2007年まで、日本の国家財政って黒字だったんだよねー。
何なのかねー、いやになるね。
(決算を見てないんだけど、2009年度の麻生予算から本当に赤字になったんじゃないかな、たぶん。)


06. taked4700 2011年1月04日 00:56:15: 9XFNe/BiX575U : D5MAqUXtcE
>(決算を見てないんだけど、2009年度の麻生予算から本当に赤字になったんじゃないかな、たぶん。)

05さん、

実際、特別会計は一種のストックだったから、高齢化がかなり進展するまでは黒字で推移してきたのです。しかし、この数年で団塊世代がほぼ労働しなくなり、年金をもらう立場になってきたので、特別会計もストックが減る傾向が強くなってきたのです。当然、背景には少子高齢化があります。これがあるので、誰が政権をとっていても、結果は同じであったでしょうね。

ただ、日本が独立国としてきちんと機能できていれば、ここまで財政が悪化することはなかったのだと思います。


07. 2011年1月04日 10:36:38: n0J6DWT9YA
>消費税は、付加価値にかかる税金であり、構造的には消費される財やサービスに課税され、製造業者やサービス業者が代理徴収の形式をとる。
 日本国憲法の第25条1項において「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」と定めてある。

 だったら、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」に付加価値が生じるのだろうか?最低限の食料や衣服にまでも、付加価値が生じるのだろうか?

 先進諸国では、これらの事項に対して課税を免除されている国々が多い。
自家用車や高級光学品などの所謂贅沢品に対しては、50%でも100%でも税金をかけてもいいと思えるが、生活必需品に税金を課すのは、すでに憲法違反ではないのか。

 また、移動手段としてどうしても自家用車が必要と言う場合は、その内装、外装の充実度にあわせてランク付けをし、税を課せばよいと思われるのだが。


08. 2011年1月04日 10:45:00: Gs3zvHEIsc
大手マスゴミが異口同音に論陣を張る政治、経済、軍事は信じてはいけません。
米国、政府御用達評論家が社会に風を吹かせて無知な国民を騙します。

年間200兆円以上といわれる特別会計に改革のメスを入れさせない為、さかんに論陣(煙幕)を張っている。

日本は米国債も900兆円規模で持っているしな、これは米国債を買って金を貸していることで本来国民の財産だ赤字ではない。

此れを国民が売りたければ売れるのが自由な国債債権取引だよ。売りたくても米国が睨みをきかしているから米従属政治家は何もできなんだね。

正しい経済学なんて世の中にないと思う。権力の利権操作に使われているだけだ。


09. 2011年1月04日 16:08:11: TaFe89GOcg
大手企業は、支払いの段になって、
金額は消費税込みになってますからと言い、
発注段階で値下げさせ、
その上消費税額5%の再値下げを要求し、応じなければ
仕入先の変更を暗に指し示す。
輸出がメインの大企業は、
輸出還付金として、
収めた消費税額に約7%の利息がついて国から戻される。
消費税が5%の現在でも3兆円の還付金額があるのに、
10%になれば単純計算でも6兆円である。
小泉のバカが始めた輸出還付金と言う手厚い補助金を打ち切らなければ、
大企業だけが利益を上げ、99%の中小企業が税金を払えなく倒産する。
そうなれば雇用なんてものは発生しない。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧