★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103 > 528.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅政権の本質とも思える二つの象徴的なニュースと朝ナマでの印象に残った二つの発言がシンクロ!12兆円はどこへ=@日々坦々
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/528.html
投稿者 行雲流水 日時 2011 年 1 月 01 日 20:55:26: CcbUdNyBAG7Z2
 

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-date-20110101.html 
2011⁄01⁄01(土) 15:38

昨年末の菅政権の本質とも思える二つの象徴的なニュースと朝ナマでの印象に残った二つの発言がシンクロ!


昨年末に、今の菅政権の本質とも思える二つの象徴的なニュースがあり、それと朝ナマでの二つの印象に残った発言と、ちょうどシンクロしていた。

まず、朝ナマでの発言で印象に残ったものを二つ。

■その一つが、ちょっとうがった見方だったが、森永卓郎氏が次のような内容のことを言っていた。

公務員改革や地方への交付金など、思い切った改革を当初の予定通りできていれば、12兆円は出せ(マニフェストも実現でき)た。
それをやとうとしたから前原・野田グループに潰された。かれらは増税をしたいがためにわざと捻出させなかった。


■もう一つが東京新聞の長谷川幸洋氏の、何故、菅政権の支持率が落ちたかに答えて次のようなことを言っていた。
逆に、なぜ300議席を取れて政権交代できたかといえば、自民党とはっきり違って「脱官僚」と言ったからできた。
じゃあ、なんで支持率が落ちたかと言えば、「脱官僚」を止めたから落ちたんですよ。
「脱官僚」を止めたら何が起こったか、というと海上保安官が尖閣ビデオを流しちゃったんですよ。まさに官僚の側から氾濫が起きちゃったんですよ。


この二つに対応する年末の象徴的報道は次の二つである。

●民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が限界に(朝日新聞2010年12月30日3時2分)
≪玄葉氏は「11年度中に消費増税を含む税制改革の成案が得られなければ、12年度予算は窮屈になる」とも語り、予算編成作業は限界との認識を示した。
一方、自民党など野党は民主党のマニフェストを「ばらまき」と批判しており、マニフェスト見直しで国会運営などで野党の協力を得やすくする狙いもある≫

●官僚同席、官房長官が指示=「政治主導」も後退−政務三役会議(時事通信2010/12/28-13:18)
≪仙谷由人官房長官は28日午前、首相官邸に各府省の事務次官らを集めて訓示し、府省で開かれる政務三役会議について「事務方を排除することで意思疎通を図れないのではいけない」と述べ、同席するよう指示した。民主党は昨年衆院選で、閣僚、副大臣、政務官の政務三役を中心に政策決定する「政治主導」を掲げて政権交代を成し遂げている。子ども手当などの主要政策に続き、政治手法においても「後退」を印象付けた。
 仙谷長官は、同日の閣僚懇談会でも「『政と官』が一体となる体制を確保してもらいたい」と各閣僚に要請。その後の記者会見では、「政治の側も、(事務方と協力するという)配慮の下に省庁運営をしてもらわないといけない。(問題意識は)菅直人首相と私で共通している」と強調した。
 昨年9月に発足した鳩山前政権は、自民党政権下で開かれてきた事務次官会議を直ちに廃止。政務三役会議への次官、局長らの同席を認めない省も多く、政治家と事務方の連携不足から政策遂行が遅れるケースもあった。このため、今年6月に就任した菅首相は一部の閣僚に、事務方との融和を指示するなど、官僚と協調する姿勢を取ってきた。 
 仙谷長官は訓示で「政治主導とは事務方が萎縮したり、汗をかかず政治家に丸投げしたりすることではない。政務三役と官僚が役割分担し、国民のため一丸となることだ」と強調。「事務方として必要な情報提供、政策提案を十分に行ってほしい」と、政策決定に積極的に関与するよう求めた。≫

********************

2009年のマニフェストを無視して参院選で消費増税を掲げて惨敗し衆参ネジレを自ら生じさせ、それにより連立を見境無く探すはめになり、またそのためにマニフェストを前面見直しする、などまさに本末転倒の何ものでもない。
菅直人自ら招いたその背景に、まさに「脱・脱官僚」があり、全ては財務省主導の下での政治主導潰しであった。

既に、早々に内閣改造で仙谷長官交代の方向を固めたとされるが、(共同通信2011/01/01 02:02) 仙谷氏を何らかの形で執行部に残すだろうし、これも以前と同じく誰も責任を取らないこの政権のスタンスで、誤魔化し人事を行うことは目に見えるようだ。

野党は解散に向け突き進み全てを政局化して、政治家が国民生活を省みることがなくなるという、とんでもない事態にもなってくることが予想される。(時事通信2010/12/30-14:30)

今年は年初から、まさに何が起こるかわからない。

ただ一つ、この菅政権を続けさせるわけにはいかないが、自民党主導の政権に戻るわけにもいかないというジレンマの中、なるようになると諦めるわけにもいかない。

主権者国民が常に何らかの圧力をかけ続け、特に官僚とマスメディアに対する批判と監視を怠ることなく、正しい方向性に風を吹かし続けていかなければならないだろう。

小沢さんの新年会に100人以上は集まったとのこと。昨年よりも数十人が少なかったとのことだが、まずまずだと思う。

謹賀新年・2011年元日

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 佐助 2011年1月01日 23:07:55: YZ1JBFFO77mpI : nCFCnbFr3M
民主党は正しいマニフェストを大マスコミの世論操作の捏造で放棄した,悪徳大マスコミの煽り捻じ曲げ大合唱でばらまきし間違ったデフレ推進策を取り始めた,2011年度一般会計予算は1997年度、2001年度当初予算より最悪,戦後最強の超緊縮予算になっている。さらに大マスコミは経済指数を捻じ曲げ国民を世論操作した。

菅総理が取り組んでいるのは、国民の生活より総理の椅子にしがみつくことだけ。100年に一度の大馬鹿総理となった。
2011年度予算では、一括交付金化はほとんどなし史上最悪の超緊縮予算,公共投資へのバラマキは実質GDPと名目GDPの乖離が進みデフレータは下降するだけ。それにしても、2011年度予算を少し下回る1兆1千ドル(約90兆円)に膨れ上がった外貨準備高は異常。まもなく財源枯渇から予算が組めなくなり、消費税増税が行われれば100%日本は終わる。官僚政治の復活さや経済オンチそして内ゲバに走るだけではない戦後最強の超緊縮予算と公共投資へのバラマキから増税,環境税と消費税増税は致命傷。

@これまでと同様のやり方,貿易拡大,外資導入,緊縮財政,信用の拡張,補助金などで乗り切ろうとしても外需で潤う産業への補助金であり、その資金はほとんど国内市場に回る事なく、刹那的な一時しのぎの自立回復しない政策である。この政策はデモや暴動や倒閣運動を推進するものでもある。
A一括関税引き下げは挫折する。内需の縮小を外需でカバーすることは不可能。輸出産業だけを利する法人税減税、TPP参加や一括関税引き下げ、低金利の維持、過剰金融、すべてに於いて内外の市場の縮小は加速する。
B日本はこの状況下で増税すると消費は底なし沼に景気後退、縮小が凄まじい、大企業は法人税の還元や減税で内部留保,,インドやブラジル,中国への投資に回るが投資先のバブルは破綻する。金持ち救済,貧乏人は自己責任,そしてTPPや郵政民営化で国債は暴落します。
C法人税減税して消費税増税するとデフレは危険水位下に進み国民は未曾有の地獄絵図を体験することになる。自給自足・共存共栄は自然と生まれる(国民は現金をもたずに生活するため最初戸惑うであろう)
D1929年から80年周期の2008年12月を世界信用収縮恐慌なら3年周期に当たる2011年に株価10分の1,雇用と物価は3分の1,生産量30%以下になる恐れが出ている。

このような内需をないがしろにした政策に将来はない。そのことは小泉政権が内需産業に大きな痛手を与え、実質名目GDPを逆転させて名目GDPを低下させたことから明らかである。データ上,最早絶望的な状況にある。

工業と農業の第二次産業革命を進めなければならないのに貿易さえ縮小させなければ、世界信用恐慌を回避できると信じている。それでは景気が回復しない。そのために小沢氏が提案している財政出動するには最新鋭の先行研究とか最新鋭のインフラ投資が望ましく,最新鋭の第二次産業革命(電子蓄電発電システムや太陽光発電など)の推進による活性化がヒントになる。

郵政民営化と消費税増税,法人税減税で得たカネは内部留保やインド・中国・ブラジルなどに投資,外資救済に使われ,安くなった株を外資に貢ぐことも容易になります。日本の国債を容易に下げることが出来ます.日本のカネは国内の最新鋭インフラや先行研究と第二次産業革命の最新鋭環境に回るようにしなければならないのにインド・中国・ブラジルなどは急速にバブル成長してパンクする。そこへ関税をゼロや郵政民営化と消費税増税すると過剰生産となってダンピングが不可避になるし需要(市場)が増税によって益々落ち込むことになる。

平家は自分のやった所業のために自滅した,恩を受けたのにお返しにひどい仕打ちをし恩を仇で返し,狐七化け狸は八化け,トリック増税隠蔽騙し合いの術そして金融危機の第二幕が訪れ仙菅政権船は三途の川で国民を官僚破壊船に乗せ沈没する。


02. 2011年1月02日 03:27:07: FZfUu5vhrE
森永卓郎氏がいっているようにリフレ政策を断行するべきだ。
政府紙幣発行も断行するべきだ。

内閣改造するなら、森永氏を財務大臣に!金融大臣に!

■リフレ定義。→ 中枠:通貨増発し需要を増す
詳細:インフレ目標2%以上を達成するまで日銀の国債買いオペを増額
追記:買える国債が無ければ国債増発し財政拡大
http://twitter.com/kiba_r/status/19595689168207872

有権者はまずフィリップス曲線の存在を知らなければならない。それが第一歩。
RT @smith796000: RT @ito_haru: 有権者はまずマイルドインフレや、
インフレ率は通貨量で調節するとかを理解する必要がある。私も一年前まで知らなかった
http://twitter.com/kiba_r/status/19235546685513728

リフレに財政政策が含まれていないみたいな言い方する人が居るのが変だ。
リフレに財政政策が含まれないなら、
「リフレ」なんて言わず「量的緩和」って言ってればいいわけで、
リフレ政策には昔から金融緩和に【プラスで】財政拡大する考えを含んでいる。
http://twitter.com/kiba_r/status/19188780997021696

2005年財務省財務研O報告でも書かれていた
「何故政府紙幣発行の提案が出されるのは、
政府から見ると日銀がなすべきことを十分なしていないという認識があるから。
http://twitter.com/kiba_r/status/19184102280265728


03. 2011年1月02日 03:28:03: FZfUu5vhrE
■政府紙幣というと必ず国債と同じという人がいる。
法的には返済義務や金利などで違う。
百歩譲って同じとして何が問題?財政政策や金融政策は国民生活のための手段。
財政至上主義や日銀至上主義の人はこの手段ということを忘れ財政や日銀そのものを目的化してしまう。
困ったものだ。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18864482436513792

政府紙幣と日銀券はマネーとしてまったく同じ性質。
政府紙幣は日銀が動かないときの手段。
量的緩和によるベースマネー増をイメージしにくければ、政府紙幣増をイメージすればいい。
これでデフレ脱却できないはずない。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18842364990717952

財政難で景気対策ができないなら量的緩和だが、それをどうしてもいやというなら政府紙幣でいい。
量的緩和でベースマネーを増やすことと政府紙幣は理論的には同じだから。
政府紙幣20兆円を日銀に持ち込めば2年くらい年金保険料をタダにできる。
これでデフレが直らなければさらに政府紙幣20兆円
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18838647138689024

政府紙幣でデフレ脱却・円安・失業率低下になるが何が、問題なのか。
やり過ぎると酷いインフレになるが20兆円くらいなら大丈夫。
インフレ目標で縛っておけばいい。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18920525086588928

政府紙幣はまず20兆円。その次から5兆円ずつ。
beiその他の予測資料をみながらだけど、たとえばbeiが2%を超えたらストップとかね。
効果にタイムラグがあるからあのあたりをよくみながら。
こういうことをやるのが本当のテクノクラート
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18968321940525056

だいたいハイパーインフレとかいう人はハイパーインフレの数量的定義をいわないので議論にならない。
デフレとかインフレはもっと数量的・技術的な話なのに。
ハイパーインフレは起こすのも簡単だけど、そうさせないのも簡単だ。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18969595826147328

ハイパーインフレの定義は月率50%増だから年率で100倍。
そのためにはベースマネーを1京円にすればいい。
政府紙幣ギフトで一人あたり1億円。
これくらいまけば100円マックを1万円で買ってもいいというひとがでてくる。
GDPギャップを考えて国民一人20万円ではハイパーにならない
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/19379169162956800


04. 2011年1月02日 06:38:16: chbWh3gTmA
民主政権交代直後、事務次官廃止論を唱えていたのは、他ならぬ仙谷だったはず。所詮、哲学も、信念も、覚悟もない、只の栄華志向のみの下らないおやじであること判明。

05. 2011年1月02日 13:34:16: GOWSV8GZa6
いわれ無き(疑惑」をデツチあげて小沢さんの追い落としを企てた悪党たち(官僚。大手メデイア11社。既得権益勢力。自民党系。対米隷属勢力。」は、検察で不起訴になると、かねてより計画し、用意していた奥の手を使つた。つまり、フアシズム体制下でナチスゲシュタポや日本の特高が常用していた(秘密警察的」な市民組織の(検察審査会)の審査を利用して、小沢さんをリンチ的に(起訴」させる算段だつた。小沢さんを憎むことが生き甲斐のような、パラノイア的残忍で残虐な自称市民をどこからか、借り集めて洗脳し誘導して2回の(起訴相当議決」をさせることだつた。悪党たちは当時朝日新聞などに「検察審査会の審査で起訴相当)議決することになろう」。と予言していた。また週刊新潮2010年9,30号などでは仙谷ら民主党内の反小沢派が(小沢の息の根を止めて(殺処分」にしてやる」。などを計画していると報じられた。憲法違反と人権蹂躙の「検察審査会の審査」でどんなカラクリでイカサマとインチキな手口を使いマジツクのような「起訴相当の議決」をさせたのか?じつは2回目は開いていないという有力な見方もある。まさにユダヤ人迫害の(夜と霧」の世界を思わせる。マフイアのリンチそのものの世界だ。4検分立。どこからも、チェエツクされない、アンタツチャブルの世界の恐ろしい現代のフアシストの世界だ。伝田事務局長や関係者を追及しきびしく糾弾すべきだ。

06. 2011年1月02日 14:54:42: nyeTRjUZOE

「検察審査会の審査」もあやしいが、
民主党の代表選挙の開票もあやしいものだった。
裁判所もチェック怠慢で検察を追従であやしい。
検察も偽造証拠、誘導、強要供述書で限りなく怪しい(犯罪)
マスコミも偏向、不公平、リークたれ流し情報で怪しい。
あやしい勢力が、小沢叩きに必死だ。

暮れに「来年もまた小沢叩きやりましょう」とマスコミ幹部が集い忘年会を開いた。


07. 2011年1月02日 18:35:48: DRzBNs8KRy
我々が、架空のネット社会から街中へ出て、正論を伝えることです。
政治について、老若男女は呆れて無関心だ。
序でに、彼らの情報源と云えば、テレビ、新聞だけだ。
捏造記事を、嘗てはホンキになって信じていた、現在自称A層もいる筈です。
何も、気取る事はない、私も嘗てはマスメディアに騙されていた一人ですと、B層と揶揄される皆に語りかけ様ではないか。
カンカンガクガクでは、机上の空論と同様だ。
ネット人口幾許とノタマッタところで、政治欄に首を突っ込む人たちは、希有な存在と認識を持つことだ。
溜め口発信していないで、ビラ撒き、デモ何でもやろうよ!!

           新潟市の農業者


08. 2011年1月02日 20:17:15: NqJPFECRYw
ブレるだけではなく、真逆に方向を転回し、国民に見放された、旧自民政権のお同じ政策、政治運営、大連立もどき等々、しかも理由を説明せず、無責任な態度を取り続けることと、支持率は連動すると思う。

東京新聞は、真実の報道をヘッドラインでお願いしたいものです。


09. 2011年1月02日 21:03:22: c3MGH08xSU
頓珍管内閣こそ、除名に値する言動だ。両院総会を開催、総括、新執行部の元、除名勧告無いし、除名するべきだ。そうでもしなければ、09.8.30の国民の総意に反するのでは?そのような売国奴の輩が民主党に在籍していたのなら、民主党への国民の支持を得られない。大鉈を振るい起死回生の策を講じなければならない。

10. 2011年1月02日 22:13:30: 5lSSeKxOHo
さて、wikiリークスはどうなったんだろう。

11. 2011年1月03日 00:10:59: feaQdm5yVk
朝ナマに出ていた(森永さんの隣席だった)元NHKの人。森永さんを「嘘つき」呼ばわりし、森永さんの発言を頭ごなしに喧嘩を売っていた。ああいう猛烈に感じの悪い人を呼んだのは 番組を盛りたてる為でしょうかね?びっくりしました。

12. 2011年1月03日 00:30:45: 47YJTC1cGU

 幽霊審査会の暴露で日本の新しい年が明ける。
 

13. 2011年1月03日 00:39:28: 8x7bzASlQo
朝生観てました。上杉隆氏がクロスオーナーシップ禁止と電波オークションを持ち出した途端CM入りました。CM明け何事もなかったように別の話題をおっぱじめる司会者(司会してねえよな、絶対)。あぁやっぱりこいつも・・・。

14. 2011年1月03日 01:10:13: mhY5yQTt9k
でも朝ナマよかった。
双方向のメディアの出現が確実に現在の放送の形態を前世紀の遺物に変えてしまったんだということを確信した。
一方的に伝えるだけの放送なんて戦時下の状況のようなものだったのだ。
つまり私達はずっとテレビと新聞に支配されてきたのだ。
それは北朝鮮や中国と変わらない状況下にあったのだと思い知った。
出席者もベストメンバーだった。
とても有意義な内容の番組だった。


15. 2011年1月03日 02:23:40: dqdlNDNBbA
11さん
森永さんの隣にいた経済学者は、森永さんの発言をわざと妨害するためにいましたね。注意して見ると、湯浅さんの話も邪魔してますよね。一見バランスを取ってるようで、マニフエスト見直しや新自由主義肯定という番組の意図が見えてしまいました。
田原さん、ニコ動では上杉さんには言わせないようにしてましたがネットで批判されたからか、今回は森永さんがターゲットだったんでしょう。
森永さんもツイッター始めれば、ここの住人がしっかりフォロウしてくれると思うのですが。

16. 2011年1月03日 03:08:27: caoTv8A6PM
、マニフェスト逆走行内閣は、国民に支持されている最大の障害である小沢さんを
 離党勧告、更には除名処分という最悪のカードを切って仕舞い、自ら窮地においこまれるであろう、  政権交代の最大功労者を生贄に差し出すカンは自爆テロの
対象になれる資格充分である、今年も悪徳ペンダコンの攻撃は最後の仕上げの為
マスゴミが先頭に立って物凄い人格攻撃の連続弾であろう
裁判官も何でもありで、「有罪」にしてしまえば総仕上げ完了である
この国に正義など存在していないのである
ああ!ニッポンよどこへ行く!  神様、!小沢一郎を救って下さい!

        九州の田舎者


17. 2011年1月03日 05:45:28: chbWh3gTmA
朝ナマで森永の隣は池田信夫、元NHK、東大経済、慶大院。経済学博士だからか経済学者を称しているようだが、学者として評価されているのか、不明。
電波芸者になりたくて仕方ないが呼んでくれないのでいらいらしていたみたいな。
あちこちの発言にちゃちゃ入れたり、野次ったり、どこかで見たっけ、そうそう自民党。存在感を出そうと焦ってる奴が陥りやすいパターンと観た。有用な発言なし。

18. 2011年1月03日 06:16:03: maxkpWHZCo
旧体制側の人間だ
機密費に漬かった発言が散見
カツマーさんや上杉さんにかつて
バトルで瞬殺されている
かなり低レベルの日和見
文章も発言もツッコミどころ満載なのだ故なのだ
故の田原からの出演依頼です

19. 2011年1月03日 06:42:21: eRtZIY4N76
『潰れよ、失せよ、消えよ』
嘘つき・恥知らず・売国の三拍子揃った”癌”内閣、国民の負担増が最優先。
ペテン・お子ちゃま・下品の三拍子揃った”奸”内閣、霞ヶ関のお気に入り。
虚構(ハッタリ)・妄言寝言・無能の三拍子揃った”陥”内閣、捏造マスゴミのお友達。

20. 2011年1月03日 09:53:10: 5UObye6q0A
テレビを視聴するb層の方々よ。テレビ番組は多くのスタッフで作られ
検察ではないが必ずシナリオがあるということをしるべきである。
そのシナリオについてゆかないものはテレビから排除されるのである。
公共の財産である電波を牛耳っているのは電通、や裏社会の人間どもだ。

21. 2011年1月03日 10:56:56: LoOl5tBwTA
この国は、官僚機構と宗主国と共犯関係にあるマスコミの捏造された世論に翻弄されている。
小沢氏の捏造事件を早くクリアして、マスコミや似非評論家に鉄槌を加えなければこの国の再生は無い。
捏造報道や憶測に基づいた報道をおこなう会社に対しては、巨額の賠償を支払わせて、その会社の幹部を一掃させなければならない。
賠償を請求する事で、株主代表訴訟を提起できる。

22. 2011年1月03日 11:05:40: maxkpWHZCo
最近のテレ朝の醜さは
TBSと拮抗してきている。
コメンテーターやアナウンサーの顔が
憎らしく見えるTV局って笑える

23. 2011年1月03日 11:16:21: QDOXlxmHrs
アメリカ>官僚集団>マスゴミ>政治家

官僚は日本における最強の権力集団である。戦前は天皇に顔をむけていればよかつたが、敗戦後は一時抵抗したこともあつたが、今は完全に宗主国アメリカの顔色を窺がつている。

その官僚に頭があがらないのが、情けないマスゴミである。以前はホネのある連中もいたが、現在は殆ど言いなりで、特に大マスゴミはジャーナリズムの責務を放棄している。

そして官僚が猿まわしなら政治家は猿である。鳩山政権はこの関係を逆転しようと頑張つたが、菅内閣になつて元の木阿弥である。

対米関係にしても、一挙に対等は無理としても、是は是、非は非と主張するのは、当たり前のことである。それが菅内閣は小泉以上のポチになつてしまつた。

菅及び取り巻きは--詐欺集団、大ウソツキ、売国奴、悪魔、売国奴!


24. 2011年1月03日 11:18:17: RJefkDklkw
朝ナマはマスメデアの反省で終わったのは、今後に期待できる。ただ田原氏の政局かわら版的発想は相変わらずだが、フリージャナリストの長野智子ら局に近いもの者もいるし、ツィターの存在もあり、上杉氏の求めるマスメデアの改革も今年は少しは進むであろう。期待する。
ただ、政治は管政権が国益を無視し、自己保身のみに走っている現状では期待ができない。今国会では予算の全面的変更を要求する。それは、米軍駐留費など前原、野田の意見を入れたのみの財務省指導の予算であるからで、これでは「生活第一」の予算に反するからだ。
また、税制について管内閣は自民より庶民には過酷だ。庶民への増税もさることながら、あきれたのは将来100円ショプはなくなり、200円ショプになるだろうということ。それは中国からの小物商品の関税引き上げを前原、野田らは今国会提出するからだ。すれば、中国も当然対抗処置をとるだろう。ますます日本経済は苦しくなるね。これは米国の中国にGMを売らんがための戦略に日本政府も一役買うということか。思い過ごしでありたいねえ。

25. 2011年1月03日 13:11:41: OTKhehBELE
2NN http://www.2nn.jp/

今は日本で一番信頼できる情報源はこれだよ。
これを見る様になってからテレビが余りにも偏りすぎる事に気付いた。


26. 2011年1月03日 15:13:20: yLmOgYHJSw
森永さんは50兆国債を日銀に引き受けさせるといっていた。そうするとインフレになるのが経済の常識ではないだろうか。それともインフレになってもいいというのか。何%のインフレが起きるのか、どこまでならいいのか、いってくれないと説得力がない。

27. 2011年1月03日 15:24:04: pql4SaPbHo

朝ナマも見ない。

討論になってない。偏向議論。
もう討論番組は成立しないでしょう。


28. 2011年1月03日 16:23:30: SDyPiPyZzg
田原は完全においていかれていた。若い論客達には相手にされていなかった。
若い論客達は今後はもうこの番組には出演しないだろう。
それと小澤さんの新年会の乾杯の音頭は、細野氏がとっていたようだが。

29. 2011年1月03日 17:51:06: pQL9fU0qa6
>26
『森永さんは50兆国債を日銀に引き受けさせるといっていた。そうするとインフレになるのが経済の常識ではないだろうか。それともインフレになってもいいというのか。何%のインフレが起きるのか、どこまでならいいのか、いってくれないと説得力がない。』

経済政策で、その結果をきちんと予測できることなんて絶対出来ないよ!
もし有ったら世界中の経済がすべて旨く行っているはずでしょう。

今はデフレが問題だとしたらインフレ政策を実行するしかないでしょう。
非常に判り易いことだと思うけど。。

多分、インフレ政策を打ったとしても、誰も行きすぎるまで気付かないと思うし、もし行きすぎたら後で調整するしかないんじゃない?

日銀だけでなく日本の官僚達は、新しいことで失敗や非難されることを恐れているから何も出来ないだけだと思う。

この状況から脱出するために、小沢さんが政治主導(政治の責任)で、色々な問題を素早く解決しようとしているんでしょう。



30. 2011年1月03日 18:31:39: H5uwvp4TRc
>>13
>クロスオーナーシップ禁止と電波オークションを持ち出した途端CM

見てました。
やはり この番組は 糞!


31. 2011年1月03日 18:38:05: xjX1UzBx2M

山崎養世が予測する国債暴落から始まる日本の崩壊と対策

これが日本の危機についての最も正しい現状分析であると思いますが?

経済に詳しい方がおりましたら解説をお願いします。

http://www.ustream.tv/recorded/11133308

27分辺りから山崎氏が国債の暴落(日本の崩壊のシナリオ)について語っています。

森永氏などとはレベルの違うように思うのですが???眉唾もの?


32. 2011年1月03日 19:11:51: xjX1UzBx2M
31訂正

レベルの違う→レベルが違う


33. 2011年1月03日 19:15:02: CAV9FZQWZc
とにかく経済大国が借金大国であることのおかしさを疑わねばなりませんよ
小沢氏のやろうとしたことはいかに無駄な金がくすめ取られているかという事とで根本的な見直しをしようととしたからメディア検察総動員でたたかれているのです
これを信じて小沢は悪いと思う単純な人もおります
よく考えてくださいな、経済大国がなぜ借金大国になるのかを
論争になっている子供手当も金がないというのですから笑ってしまいましす
フランスなど子供手当は外国人にも平等に手厚く出しています
日本より収入は少ないですが
驚くべきはアパートを借りている全学生に毎月一万円ほどの補助を出しています
申請すればどこの国の人にも出ます、中国人だろうが韓国人だろうがアフリカ人だ
ろうが毎月一万円ですよ
大手メディアにはフランスに特派員がいるでしょうに
こういう事は絶対に報道いたしません
経済大国がなぜこれもできないのですか
ですから日本の収入はどこかへ消えているという事です
取っている人は最近もっと必要になったようで
消費税を上げてもう少しもらいたいようです
ですから、小沢氏の言う事がまともで、国民のための政治です
メディアに踊らされて財源がないとか消費税もやむ負えないなどと寝ぼけたことを言っていては、そこのあなた、立ち食いそばを食べながら誰かに貢いで、まー、しょうがないなと言い続けるるしかありませんよ

34. 2011年1月03日 19:23:24: pufQrOKRSg
新年の朝生はジャーナリストとしての田原の生前葬だったといえる。ウィキリークスの出現はインターネットの特性をますます明らかにした。すなわちこのメディアのグローバル性が国の垣根を超えこれまでの情報一元管理が不可能になったという事実を世界に突きつけた。にもかかわらず相変わらずこれまで通り政権、旧来メディによる情報の統制が可能であるかの如く、議論を己の都合に引き寄せようとした田原は記者クラブメディアとともに時代の後方に置き去りにされているのが明らかになった。それ以前の事として田原は政権内部からの情報漏えいを憂うべきこととして統制強化を主張する時点ですでにジャーナリストとしてもおわっている。これまでにリークによらずどういう手法で情報を集めたのだろう。そしてその内容をジャーナリストとしての目で吟味し流していい物と悪い物を分けることが本来ジャーナリストとしての職分というものである。にもかかわらずそれをむしろ政権がわに寄り添って発言するとは。

35. 2011年1月03日 19:42:31: 7DUrzmcpbk
>>26
だいたい、前年比2〜4%のインフレ率の上昇をターゲットにしている。
この数字の根拠は、健全な経済成長を遂げている国の平均的な
インフレ率の統計的数値に基づいている。ただしあくまでパラメーターの
一つに過ぎず、失業率等、複数のパラメーター考えられる。

尚、マクロ経済音痴が考えるようなハイパーインフレは
前月比50%のインフレ率の上昇を指しており、推定デフレギャップ
は30兆程度とされているなか、20〜30兆の国債買い取りを行っても
ハイパーインフレには程遠い。円安誘導になる分、輸出企業には有利。
日銀は現在、毎月1.8兆程度の国債を買っているが、
4兆にしても問題が起こるとは思えない。
引き締めたければ、止めれば良いだけである。


36. 2011年1月03日 19:48:56: pufQrOKRSg
それにしても番組中で森永が思いやり予算を満額でそのままで延長した事について政権を批判したときに片山さつきがそれは日本政府内だけで論じられることではない、日米の外交的取り決めであるといったがこれは何を根拠にした話なのか。対外的借款の話なら別として本来が思いやりとしてあくまで日本側の好意による拠出の話であるにもかかわらずなぜ日本独自での判断が可能でないのか。それもあくまで軍事施設に限る話としてならまだしも理解が可能だが娯楽施設までどうして協議の範囲なのか、事アメリカ相手にはそこまで日本政府としての主体性は得られないものなのか。これも密約に類する話であるのか。

37. 2011年1月03日 19:55:16: EiZ895hi0U
>>34
朝生、よくあのメンバーを出したなと思います。
局とすれば、民主党攻撃をするつもりが、
マスコミ攻撃になってしまった、というところでしょうか。
ツイッターをメディアが使いこなすことができないことが判った。
読売はインターネットを信じるなと言ってるようだし、
マスコミはネットやツイッターなどの広い外の世界には出ずに、
閉ざされた情報の世界でやるしかないでしょう。

38. 2011年1月03日 20:00:43: pufQrOKRSg
辻元清美のマニフェストの棚卸、事業仕訳が必要であるとの発言が印象にのこった。これで完全にかつての社民的思想とは縁が切れた。思想の核を失った辻元はこれから先どこに漂流していくのか。行き着くのは千葉景子、はたまた仙石などの親米路線か。それとも前原にどこまでも付いていきます、なのか。

39. 2011年1月03日 21:12:27: xjX1UzBx2M

辻本清美

すっかり財務省に洗脳されたようだ。

まるで官僚の操り人形だ。

低能じゃ政治主導は無理だね。この程度じゃ官僚とは喧嘩にならん。

言っていることがピンボケだ。馬鹿婆メ!

能無しは役職を辞退しろ!


40. baka 2011年1月03日 21:26:43: RQJEnV9HbG4Tk : r8CuUBC0Qk
 小沢の外国人参政権反対.
どうして,マニフェストに書いていないことまで,韓国に約束したの?
政治とカネ問題なんかどうでもよくて(どうせ法的には白だと思うが),外国人参政権推進で失望した有権者は少なくないと思うよ.だから,代表選で管に勝てなかったと思う,
こういうところが甘いから,本当に小沢が有能な政治家か否か,疑問符大.
そりゃ,管や仙谷,岡田に前原など問題外の馬鹿どもに比べればマシかとは思うが,積極的に押したいとは思わない,鳩山の普天間問題失敗もカバーできなかったことも,実力に疑問符大だね.
 じゃー,どうすればいいか?
とりあえず,小沢総理,平沼副総理,原口官房長官,江田副官房長官,首長新党その他の有志連合で,日本を立て直してくれ.

41. 2011年1月03日 21:47:32: 4CH21YqeQ6
前原が日韓同盟だって。前原総理が悲願のフジテレビも頭が痛いだろうな。

42. 2011年1月03日 22:12:46: 845rkTCeAg
国債は買い手がなけりゃ、日銀に買ってもらおうよ。
そもそも国債が売れないって事は、資産や預金はどこに向かうの?
市中に流通するならば、歓迎すべきではないの?
お金が市中に流通してないからデフレになってるんだろう。

政府予算のプライマリーバランスの問題と国債暴落は関係ない。
増税目的のプロパガンダに踊らされるのではなく、年金制度の改革、特会の改革を行ったうえでの増税論議が大切な筈だ。増税したいなら、そこをクリアにしての話だろう。


43. 2011年1月04日 05:11:07: 0LUh0Es4Pg
>>40
それ賛成!
政治は妥協の産物、ということを
最近痛感してる。

44. 2011年1月04日 06:03:50: 87t1JZH0F6
前原の日韓同盟発言。どうかしてるぜ!
馬鹿な外相だ。誰が発案したのかしらないが、韓国あたりと同盟結んでどんなメリットがあるのだ。北との戦いに参加したいのか?
日米同盟ですらポチ同盟。軍隊だせません。後方支援で。韓国が嫌がるよ。
韓国は経済で日本を抜くと豪語している。そんな国がこの発言を聞いたら笑われるぜ。馬鹿も休み休みにしろと。日本としては竹島を奪還せにゃならぬ。衝突するかもしれないのだ。国土侵犯する国と同盟など寝ぼけた事を言うな。この馬鹿野郎。
大阪出身の韓国大統領は強かである。上辺だけの会話は上手だ。歴代の中でも優秀だと思っている。軍事同盟はアメリカだけで充分である。あの大国中国を敵に回す覚悟あっての発言か?
アナログ的な、その場限りの外相前原よ。君の無責任時代は終わった。即刻、辞任しろ。この売国奴は危険極まりない。


45. 2011年1月04日 11:06:01: ONVBbMihao
菅や仙石コンビと同じく、もはや辻本は、悪徳官僚の汚らわしい生霊の憑依体と化しているようだな。だからどうやら魂のレベルを司る根本的な思想が変化してしまったようで、昔の辻本ではありえない発言ばかりであまりにも滑稽だった。
そして田原などは元々向こう側の存在だろうから、一時期は国民側に歩み寄る姿勢を見せていたようには思うが、また元に戻ってしまったということだろうか。
まあ微妙な立場であるなら、多少は身の保身に走るのもやむを得ないとは思うがね。

46. 2011年1月04日 11:38:11: da3EAAd1k2
民主党迷走に至ったことについて、鳩山氏の責任は大だと思う。

小鳩といって、小沢氏と鳩山氏は同一の路線で菅グループとは一線置いている。
といった区分がされていると思いますが、私はどうも疑問に思う。
鳩山氏は、実は小沢総理誕生には反対だったのではないか。
さらに言えば、鳩山→菅の交代は鳩山氏自身の構想にあったのでは。
その理由として次のものがあげられます。

1.鳩山内閣当時、すでに反小沢の閣僚が多かった。
2.鳩山辞任は自身の普天間基地県外移転という高いハードルを設置し、しかも2010年5月までと期限を切り、辞任を想定していた。 
3.菅氏へ首相の座を譲るのは想定済みで、そのときの小沢幹事長辞任は大きなポイントであった。
4.代表選挙時点は菅総理、枝野幹事長という体制で、開票操作が可能の状況がつくられていた。 これも計画的。
5.代表選挙時、鳩山元首相は小沢支援には明確な態度を示さなかった。
  鳩山グループメンバーへは小沢支援を要請せず、各人の判断に任せた。
6.首相辞任のときの挨拶で、小沢氏の「政治とカネ」を批判するような一節があった。  また、首相就任時から今まで小沢氏の「政治とカネ」について小沢氏を擁護する言動は見られなかった。
7.首相当時は、「官僚主導からの脱却」に関する強い施策は見られなかった。


47. 2011年1月04日 17:38:44: CAV9FZQWZc
46さんに賛成です
私も鳩山内閣になぜ多くの反小沢を入れたのか疑問に思っていました
アメリカは二重三重に小沢つぶしの手を打っているとも考えられます
小沢を下してなぜ管にしたのか、菅の今を想像できなかったほど見る目がないのか、または想定通りなのか、
小沢シンパには鳩山シンパも多いですが堂も鳩山には今少し信用ならない空気がありますので、注意が必要です

48. 2011年1月04日 19:03:09: jwhiacgH9Q
ぼやかさないで鳩山氏の行動を再確認しておくべきだと思います。政権発足直後から反小沢で枢要なポストを固め、小沢氏を幹事長といういわば発言権のないところに追いやり、辺野古基地を指差して良心的な国民、沖縄県民の反意を煽り、小沢氏の首に腕を巻き付けて無理矢理舞台を降りた。グッジョブアクションまでの鳩山氏の政権運営の推移をみれば、?マークが4つばかり付くのでは。だから現党内唯一の友好的グループだとしても、一緒に行動するためには十分に話を付けねばなるまいて。

49. 2011年1月04日 19:37:02: Gn1BHVKaZY
何も考えていないよ。その場の判断だよ。いまは小沢氏と仲良く徒党を組むことになりました。これだけは間違いない。民主党を壊されたくない一念で。高い代償だったね。

50. 2011年1月04日 23:37:58: jfFAZGb6iI
この方も出演されてましたね。
「政治倫理審査会で追及しうる、小沢氏の政治とカネの問題」
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/3907087.html

ツイッターのアンケートで「興味がない」と結論づけられたじゃないか…
何周遅れなんだよ…


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧