http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/285.html
Tweet |
(回答先: 角川書店らが「東京国際アニメフェア」と同日に「アニメ コンテンツ エキスポ」を開催(ほえ面かいてくる筈ではw) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2010 年 12 月 28 日 21:37:48)
この議論、地上波以外のマスコミでは「子どもの行水写真も取り締まられるか!」との恐怖の実態を予想し始めている。地上波や大手は静観の様だが。
「単純所持」取締りは行う方法でどれだけでも恣意的にできる。例えば政権に反する相手への家宅捜査なども可能になる。
児童保護に本当に有効だと言うなら、まず決める議員から率先して見の潔白を証明する為、保有全写真・画像を第3者に監視させ、誰でも閲覧可能な形で公開するのが当然という物だろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(ここから)
児童ポルノ規制強化「批判されても対策を」 村井宮城県知事
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101228t11022.htm
村井嘉浩宮城県知事は27日の定例記者会見で、児童ポルノを個人が趣味で持つ「単純所持」の禁止を含む条例制定の検討に入ったことを正式に表明した。規制強化を図ることについて「批判を受けても、実効性のある対策が必要だ」と語った。
村井知事は「(児童ポルノを)欲しい人がいるから提供しようとする人が生まれる。持てないようにすれば製造する人は生まれない」と単純所持禁止の狙いを説明。「行政のトップとして、できる限り踏み込んだ対策を取りたい」と強調した。
現行の児童買春・ポルノ禁止法は単純所持を禁じていない。県は罰則創設を視野に入れるが、法律家らは自治体による上乗せ規制を「行き過ぎ」「憲法違反の可能性がある」と問題視している。
村井知事は「対策を突き詰めて考えれば、単純所持の禁止まで行き着くのは当然だ。被害者に焦点を当てて考えるべきで、行き過ぎとの指摘こそ行き過ぎ」と反論した。
村井知事は国の取り組みの遅さを指摘しながら「法改正を求めるだけでは解決できない。地方からアクションを起こし、変革を求めていく姿勢が重要だ」と述べた。
県は同日発足させた有識者懇談会の意見を聞いた上で、来年3月末に条例化の可否を判断する。条例制定に踏み切る場合、来秋以降に県議会へ提案し、来年度内の制定を目指すとしている。
単純所持の禁止は2009年に民主、自民、公明3党が法改正案を国会に提出したが、衆院解散に伴い廃案となった。政権交代後、自民、公明両党が再提出し、現在は衆院で閉会中審査となっている。
2010年12月28日火曜日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(ここまで)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。