★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102 > 846.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
メディアと闘う小沢一郎 : メディアにおもねる菅直人 (稗史倭人伝)
http://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/846.html
投稿者 pochi 日時 2010 年 12 月 25 日 09:21:29: gS5.4Dk4S0rxA
 

政治の季節【稗史(はいし)倭人伝】
メディアと闘う小沢一郎 : メディアにおもねる菅直人
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235/e/2ed2d41bff4a693b008fa58b2b845b9e
2010-12-25 07:22:44


この国の大手メディアとは、つくづくどうしようもない存在である。
菅直人が大手紙の編集委員3人と会食したとか。

首相動静―12月23日 (asahi.com 2010.12.23)
6時35分、東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」。朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、読売新聞の橋本五郎特別編集委員と食事


ん?
デジャヴ?

たしか麻生太郎の時もあったような。

産経・麻生日誌 2009.5.20

42分、官邸発。47分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。ホテル内の日本料理店「山里」で星浩朝日新聞編集委員、岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、橋本五郎読売新聞特別編集委員らと会食。10時1分、ホテル発。5分、公邸着。


菅もしょうのない男だ。
こんな連中に会ってどうしようというのか。

こんな連中の話を聞いた麻生がどうなったか、考えたら分かりそうなものだが。

どこのバカがこんな連中を呼び集めたのか。
麻生の取り巻きと似た程度の奴が菅直人を取り巻いているのだろう。

同じ日、小沢一郎はインターネットメディアでインタビューを受けていた。
インタビュアーは岩上安身氏。
1時間10分の、一対一でのインタビューである。

101223小沢一郎議員インタビュー


小沢一郎の話し上手は、先の民主党代表選でも明らかであったが、あらためてその政治家としての存在感を見せつけてくれた。
経験と見識と論理性を合わせ持った話の分かりやすさ、おもしろさという点では恐らく彼の右に出る政治家はいないだろう。

相手を言い負かすことだけを考えている菅や仙谷では足下にも及ばない。

小沢一郎はよく笑う。
そしてインタビューが進むにつれ、話は熱を帯びていく。

ここには、国民に真正面から語りかける真摯な政治家の姿がある。

菅直人はマスコミにおもねる。
小沢一郎はマスコミに対しても自分の信念を曲げようとしない。
小沢一郎がここまではっきりとマスコミに対する考えを明らかにしたのは初めてではないか。

このインタビューを文字に起こしてくれたブログがあったので、一部引用させていただく。
本のセンセのブログ

小沢ー 一人の人間として、国民全員に説明するのは不可能。
    だからメディアに
    説明している。どなたでもおいでくださいと、
    記者クラブ以外でもどんな人でもいいですよ、
    という方針でやりましたし、既存の大手メディアから、
    けしからんと言われる理由だったと思いますが、
    本当に改革しようとすると、
    旧体制で既得権をもっている人は反発するにきまっている。
    その旧体制の中で一番既得権をもっていたのが
    メディアじゃないでしょうか?
    情報独占ですから。情報だけでなく、
    いろんな既得権をもっているから。

岩上ー 世論を喚起し、作り上げるとか

小沢ー 既存メディアに本気で挑むと思われているのかもしれませんね

岩上ー クロスオーナーシップについてどうですか?

小沢ー 事実上すでにお題目になっている。徹底しなければならない
    同時に、テレビ、電波の免許、新聞の再販も、
    みんなこれは独占権なんですよね。
    ある程度 競争の原理を入れないと、小泉流とは違いますが、
    そんなこと言うから余計にらまれる(笑)


小沢ー 一番の権力は大きなメディアです。
     それが正確に伝えさえすれば、
     かなりの部分オープンになると思うんです。
     最近の記者は、本人に裏を取るということを
     ほとんどしなくなっている
     自分達の都合のいいように報道しちゃいますから。
     大きなメディアがもっと正確に真実を報道してくれたら


このことばかりではなく、ここでの小沢一郎はこれまでになく歯切れがいい。
何か思うところがあったのか。


    アメリカの圧力はどう掛かっていた?

小沢ー 鳩山内閣をつぶそうというのではなくて、
    ゆうとおりせい、ということなんでしょうね。
    鳩山さんは沖縄のことを考え、
    国外あるいは沖縄以外と一生懸命努力した。
    しかし、外務省、防衛相は全てアメリカの言うがままだった。
    それを乗り越えるのは大変だった。

(尖閣問題)

小沢ー 事実通りであれば、明らかに領海侵犯だから
    法に照らして処分すべき。
    釈放の決定を那覇地検の次席検事が発表。
    これはまったくおかしい。
    役人が国際間の重大問題に関が見て釈放とか逮捕とか、
    そんなバカなことはあり得ないことですよ
    民主主義国家として。政府が決めるべきです。

    それ以上に大事な国益にかかわる問題だから、
    政府がしっかり言わなきゃいけない。
    一官僚にいわせるなんておかしい。

岩上ー 実際は

小沢ー 事実上命じた
    あれは那覇地検が決めたことというのは禍根を残す


(是非、動画あるいは書き起こし全文をご覧下さい。)

愚かな民主党議員達よ。
この映像を見たか?
それでも何も感じないのか?
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月25日 10:39:33: XWlixPhrhk
何度読んでも至極当たり前、おかしいところはまったくない

と思う自分はおかしいのだろうか?
シンプルで簡単明瞭こんなことを大マスコミはなぜ報道できないなのだろうか?
政治とかねを言う前にこれを電波でなぜ流せない?
みのもんたはなぜこれだけ簡単なことを伝えれないのだろか?

反小沢民主党議員はこれの何か問題なの?


02. 2010年12月25日 11:52:14: DgMJynGsM6
みのもんた(御法川法男)は、今日は赤ズラをイッソウ真っ赤にして、小沢さんを排除すれば、支持率はすぐに上がりますよ、、これは、確実ですと言う
テレビを見ている国民もバカにされたもんだ。
もう、開いた口がふさがらない
TBSもこの報道を疑問視しない倫理、、認識、驚くばかりだ
、私たち市民でも判る倫理
1、報道機関が示す支持率で政治家が行動するのか??
1、期ずれ問題の起訴から捏造、誘導、検察審査会、憲法違反,権力闘争、
まで市民に勉強させた、報道機関
そして、最後に報道機関の支持率が政治家の命だと締めくくる。
もう、朝ズバ、TBSは赤子以下の知能集団です。誰か、諭して欲しいものです。

03. 2010年12月25日 11:58:59: B1ZhhZMSbM
官僚はアメリカにおもねる
マスコミは官僚におもねる
菅はマスコミにおもねる
かくして菅は最低のヒエラルキーに属する

04. sawadwsa 2010年12月25日 20:52:02: xaFVUON8OBEDE : 9tC9WOYRcA
麻生さんの失敗をなぞっている空き缶氏はやはり同じように短命となるべく運命づけられた行動をしているようです。早く政権をなげだしてくれー...国民のために

05. 2010年12月26日 03:10:34: mTFrFBrx4I
唐突にオリエント与謝野との連携が表面化してきましたね。
開いた口がふさがらないというか何というか。
旧政権下で嫌と言うほど聴かされてきた貧乏神の経済政策を丸飲みですかね。
菅よ、そこまでして政権にしがみつきたいのか。
この政権で何がしたいのか、ではなく、単に首相でいたいだけではないのか。
党内の根回しもせずいつも突然に最低の行動を取る。
周りを仲良しで固めた内閣じゃ諫めてくれる人もいないんでしょう。
安倍や麻生と同じ、いや、恥知らずの程度では奴らの上を行ってますね、最低です。

06. 2010年12月26日 07:57:26: tycaId6dqk

●冤罪をうまない検察改革のために

新聞に投稿して採用されてますが、小沢擁護、検察改革への提案は「不採用」になってます。新聞はできるだけ異論、反論も載せてほしいと思います。
ボツになった原稿をここに転載させていただきます。


 検察暴走への批判が頂点に達したのが、大阪地検特捜部の証拠品改ざん事件と、厚労省元局長が逮捕され無罪になった経緯でした。
 政界の増収賄事件は証拠が少ない場合が多く、検察ストーリーにそった行き過ぎた捜査が指摘されてます。被疑者の自白や関係者の証言に頼りがちになり、密室での取り調べは、無理な強要も焦点になりました。
 その供述書は、被疑者が話したように検事が作成していますが、信用度を高めるには、一人称の供述ではなく、取り調べ官と被疑者の一問一答の形式にすべきで、その裏付けとなる「可視化法案」も必至と思います。
 捜査から起訴まで検察が一手ににぎるので事件の評価が身内的に甘くなるので、初動での監査役的な第三機関のチェックも必要と思われます。
 起訴有罪率99%が示すように、裁判所は検察に追従的にならずに良心に従い独立的な厳しい判断も求められています。(寅さん)


07. 2010年12月26日 13:25:48: pufQrOKRSg
このメディアの連中、イラク人質事件の時も同じことをしていた。朝日の出席者は星でなく早野透だったが。その時は小泉と飲んでいた。官邸から事件の一報が入っても構わずに飲み続けたという事だ。この国のメディアは取材対象たる政治と緊張感を持って対峙するのではなく一体となって密室のうち政治を動かそうとする。そこに現れる彼らの姿はジャーナリストではなく自分たちの背後に控える利益集団のために陳情するロビーストでしかない。

08. 2010年12月26日 14:51:06: J0o6rialnc
2010年3月16日、
内閣委員会、古川俊治(自民党)による質疑で


2010年3月16日、
内閣委員会、古川俊治(自民党)による質疑で 菅直人発言!!

「議会制民主主義というものは、
期限を切って独裁を認めることである」by菅直人


えっぇ〜〜〜〜〜!
これ何でみんな書かないの?
これみんな知らないの?
こんな事言わせておいて本当に良いの?
菅直人!独裁なんか、誰も認めてません!認めません!
議会制民主主義を求めるには独裁を認めないと何でだめなの?
重ねて言います、独裁なんか認めません!
議会制民主主義が、何で独裁を認める事なの!

信じられない!

大体菅は奇想天外なカバ発言をよく思いつくな〜、感心するよ。
・スローガンの最小不幸社会  ???????????
  いくら最小だって、不幸社会なんて誰も求めて生きないよ。
  誰だって、幸せを求めて生きてるんだよ、分ったかバカ!

何でマスコミはこういうバカばっかり言っている菅直人の事スルーしているの?
もっと書けばいいでしょう。
2年間くらい毎日書いてもいいよ、こんな馬鹿な事なら、国民が許すよ!



09. 2010年12月27日 01:07:11: RD4Fyk10Jo
毎月官房機密費一億円が引き出されて
新聞社に一千万円くらい毎月配られていたら
経営危機の新聞社は助かるな
新聞社員の高額な給料は国民の税金からかと
疑ってしまう。
小沢が総理になったらこうゆうことはできなくなるから
新聞は小沢攻撃抹殺なのだろうか

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧