★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102 > 700.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<日米密約また表面化・国民不在の服従外交>など (本澤二郎の「日本の風景」(636))
http://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/700.html
投稿者 五月晴郎 日時 2010 年 12 月 22 日 14:57:32: ulZUCBWYQe7Lk
 

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/51698400.html
『「ジャーナリスト同盟」通信』2010年12月22日 本澤二郎の「日本の風景」(636)から下記を転載投稿します。

=転載開始=

<日米密約また表面化・国民不在の服従外交> 

 日本は独立国といえない新たな密約が、12月22日に公開された外交文書で明らかになった。72年の沖縄返還にからんで日米政府は核撤去費用として3億5000万ドルの支払いを約束した。ところが、他にも6500万ドルの支払いを密約、協定を結んでいた。6500万ドルの検証をする責任と義務が日米両政府にある。

 なんともひどい密約であろうか。日本側から「表に出すな」と米側に釘をさしていた。いかがわしい闇資金なのか。民主主義の国のやることではない。売国奴もいいところであろう。これが腐りきった日米官僚の正体なのだ。反吐が出る。
 亡くなっている関係者でも告発し、罰則を加える必要があるのではなかろうか。法の整備を求めたい。岡田は密約公開に熱心だったが、今の前原はどうか。極右外相の行動を監視する必要があろう。
 さらに68年の初の琉球主席公選に保守系候補を勝たせるために、日米政府が選挙に介入するというあくどい工作も、外交文書で判明した。返還後の沖縄の知事選にも介入してきた与党政府だが、先の知事選もそうだったのではないか。官房機密費から大金が出ているのではなかろうか。

<丹羽大使の限界> 

 初の民間人大使で財閥代表の丹羽中国大使が、12月20日に南京を訪問したという。南京と言えば、日本の広島や長崎に相当する大事な平和拠点である。それでいて日本人、特に政治家が訪問するのを嫌っている。歴史認識のいい加減さの象徴ともなっている。そこに丹羽大使が訪問したというちょっとしたニュースが、同21日の東京に飛び込んできた。あっぱれ民間大使と誉めようとしたのだが、たちまち肘鉄を食ってしまった。彼は右翼政治家並みに南京大虐殺記念館を訪問しなかった。がっくりである。

<南京訪問、しかし記念館行かず> 

 南京に行くごく普通の日本人は大虐殺記念館を訪問する。これは人間としての当たり前の行動である。善良な日本人なら、率先して南京観光の一番手に記念館訪問を日程化する。
 中国人の忘却出来ない無念を少しでも共有、二度と戦争を起こしてはならないと平和の誓いをするためでもある。もろん、声は出さなくても心で深く謝罪し両手を合わせるのである。
 一度行けば二度と行かなくていいという記念館ではない。日本人は何度でも機会があれば、機会をつくり訪問する場所なのだ。せっかく南京を訪問した日本大使は、公人として真っ先に足を向ける場所のはずだった。だが、どうしたことか丹羽大使は記念館を訪問しなかった。
 日本人として、中国との友好を当然視する日本人は、大使の行動に違和感を覚えるものである。アメリカ大使が広島を訪れながら、原爆の地に足を向けないのと同じようなものであろう。
 今夏、アメリカ大使は初めて広島を訪問、8・15慰霊祭に参列した。2010年まで引き延ばしてきたアメリカに憤りを抱く日本人は多かった。同じように南京に来ていながら、記念館を訪問しなかった日本の大使に中国人は良い気分になれなかったろう。
 大使といっても民間人だ。政治家でもない。まだ試運転の状態の大使である。勢い外務官僚の言い分が、大使の行動を律することにもなるのであろう。記念館に行かせなかったのは、官僚・外務官僚なのか。「天皇の官僚」にブレーキをかけられたのであろう。
 民間大使の限界なのだ。外務官僚の意向を無視するわけにはいかなかったのであろう。いうなれば大使は人形・ロボットなのである。信頼も尊敬もされない財閥大使なのである。

<中韓関係悪化も> 

 中国漁船が韓国の警備艇と衝突、漁船は沈没、船員が亡くなった。中国政府は韓国に対して損害を要求した。当たり前の対応のようにもみえるが、筆者にはそうとばかりに見えない。最近の中韓関係が暗い影を落としている。
 南北緊張に突っ走る韓国である。韓国は北朝鮮の挑発を宣伝しているが、平壌から見ると、韓国の挑発ばかりが目に付く。6カ国協議に前向きな北朝鮮という事情から、同協議再開を日米韓に呼びかけている中国である。しかし、3か国は反発している。
 対話が何よりも大事なときである。それを日米韓が窓を閉めている。中国はピエロのような扱いにされ、内心怒っているであろう。そんな時の中国漁船の沈没事件である。中国は韓国にとって最大の貿易相手国である。中国の機嫌を損なうと、そのしっぺ返しが怖い。アメリカとの関係深化が中国との関係をぎくしゃくさせることにもなろうか。
 それが具体的な形で現れたと言ったら過剰だろうか。この問題について仙谷官房長官が「中国は違法操業を取り締まれ」とソウルを支援する発言をした。日米韓連携は中朝露関係の緊密化である。冷戦時代への逆戻りなのか。
 ワシントンのひも付き日韓政府のもとでの東アジアの緊張でほくそ笑むのは、むろんワシントンの謀略家である。

2010年12月22日記

=転載終了=

(参照)『混迷と利権争奪時代><財閥大統領の挑発><小沢排除の大野望><大連立への暴走><平和憲法破壊が狙い>本澤二郎日本の風景』
http://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/637.html

 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 五月晴郎 2010年12月22日 15:16:50: ulZUCBWYQe7Lk : ZMbmXo037I
西山氏のような記者は、まだ大手新聞社/通信社に残っているのだろうか。
-------------------------------------------------------------------
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY201012220191.html
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY201012220191_01.html

「密約暴いた西山元記者「やっと出たか…」 外交文書公開」(asahi.com)

=転載開始=

1972年の沖縄返還で米国側が本来払うとされた費用の一部を日本が肩代わりする「密約」を裏付ける日本側の外交文書が、22日の外交文書公開で明らかになった。元毎日新聞記者の西山太吉氏(79)の追及後も、一貫して存在を否定し続けてきた外務省の主張を覆す内容になっている。

 公開されたのは、71年10月22日、外務省北米1課の担当者が、米国大使館員に申し入れた内容を報告した「極秘」扱いの文書。当時必要とされた米軍基地の施設改良費6500万ドル(当時のレートで234億円)について、担当者は「(日本が肩代わりする)65という数字が財務当局間の交渉で合意されている趣は承知しているが、我が方としては320(沖縄返還協定で決めた3億2千万ドル)以外に米国に支払う額はないと国会に説明する」と説明。「65という数字が存在するわけではないと説明することにしているので、米側においても言及は避けてほしい」と要請した。

 この文書には、事務次官や官房長、アメリカ局長ら同省幹部も、目を通したことを示すサインを残している。

 これに先立つ同年6月9日、パリの米国大使館内で開かれた日米外相会談でも、「65」について話し合われていた。当時の米ロジャーズ国務長官が愛知揆一外相に対し、「65の使途につき日本政府のリベラルな解釈を期待する」と発言。これに対し、愛知氏も、「できる限りのリベラルな解釈をアシュア(請け合う)する」と述べていた。

 西山氏が、沖縄返還に伴う土地原状回復費400万ドルの肩代わりを日本側が約束していた事実の暴露に関連して逮捕されたのは72年4月。問題となった400万ドルとは別に、日米間で返還協定が決めた負担以外の費用の肩代わりを日米両政府が閣僚レベルですりあわせていた。


発覚から38年経って裏付ける文書が公開されたことについて、西山氏は朝日新聞の取材に対し、「やっと出てきたかという感じだ。歴史の真実が外務省に冒涜(ぼうとく)されたままで終わらずによかった。外務省も追い込まれていたんだろう」と興奮気味に語った。(山口博敬)

     ◇

 〈6500万ドルの肩代わり〉 日米両政府が1971年6月に署名した「沖縄返還協定」は、返還に伴う日本の財政負担を「3億2千万ドル」と明記していた。だが、実際には、本来は米国が負担することになっていた米軍施設の移転費や改良費など6500万ドルについても、日本が負担することを両国がひそかに合意していた。日本の肩代わりについては、国会にはかられることもなく、外務省もこれまで認めてこなかった。

=転載終了=


02. 2010年12月22日 15:25:47: PfR99B4l1U
■オカマ大幹事長殿が 外務大臣時に 全ての『日米密約』調査を実施・白日の下に曝したのに・・・

もう『日米密約』など在ろうはずが無い!
ネェ〜そうでしょ〜オカラ大幹事長?


03. 五月晴郎 2010年12月22日 15:27:09: ulZUCBWYQe7Lk : ZMbmXo037I
(参照)のhttp://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/637.html#c9から再掲します。

=転載開始=
『NHKスペシャル「"核"を求めた日本」要約』をhttp://hiroya.web.infoseek.co.jp/「文筆劇場 ジョン・スミスへの手紙  サイバー・ラボ・ノート」(2710)
から下記のように転載投稿します。

 NHKスペシャル「"核"を求めた日本」要約

 NHKスペシャル「スクープドキュメント "核"を求めた日本 〜被爆国の知られざる真実〜」(10/3放送)の要約を以下にまとめます。

 2010年3月、ひとりの外交官が亡くなった。元外務事務次官の村田良平氏。かつて政府内で核兵器の保有を模索していた事実を初めて明かした人物だ。

 村田氏は、佐藤栄作政権下で外務省の調査課長だった。

 1964年、中国が核実験を行った。そして、アジアで初めての核保有国となった。これに焦ったのが日本だった。

 中国の核実験から3ヶ月後、佐藤首相はジョンソン大統領と会談する。この日米首脳会議のアメリカ側の議事録で、佐藤首相の以下の発言が記録されている。

「個人的には中国が核兵器を持つならば日本も核兵器を持つべきだと考える」。

 アメリカ側は日本に核保有を思いとどまるように伝えた。当時の核保有国は、米、英、仏、ソ連、中国の五ヶ国。NTP核拡散防止条約により、アメリカは経済発展が著しい日本や西ドイツが核兵器を持たないように求めた。

 村田良平氏の言葉を借りるならば「なんとか核兵器を持てるきっかけをつくるように努力すべきだと思いました。(こういう話は)全部、裏取引。(西ドイツと)意見交換をやって、なんとかこれ(5大国による核兵器の独占的支配)を覆す方法がないだろうか、と」。

 そこで日本が秘密裏に接近したのが西ドイツだった。協議の申し入れは日本側から行った。村田氏の秘密協議の相手は、西ドイツ外務省の政策企画部長(当時)のエゴン・バール氏だった。外交政策を一手に担っており、後に東西ドイツの統合でも重要な役割を果たした人物だ。

 番組ではエゴン・バール氏はNHKの取材に対して「日本の外務省から極秘の会合を行いたいと申し入れがありました。第二次世界大戦の同盟国だった日本とドイツの初めての協議は国際的にも関心を集めかねないため極秘に行われたのです」と証言している。

 日本と西ドイツの秘密協議は人目を避けて、箱根の旅館で行われた。

 日本側の出席者は、鈴木孝(国際資料部長)、岡崎久彦(分析課長)、村田良平(調査課長)。西ドイツ側は、エゴン・バール(政策企画部長)、ペア・フィッシャー(参事官)、クラウス・ブレヒ(参事官)。

 そして、以下のような発言がなされた。

日本側発言「日本と西ドイツはアメリカからもっと自立する道を探るべきだ。両国が連携することが超大国になるために重要だ」。

西ドイツ側発言「日本と西ドイツの置かれている状況は違いすぎる。冷戦で東と西に分けられているドイツでは、こうした問題について自分たちで決定はできない」。

日本側発言「10年から15年のうちに核保有を検討せざるを得ない『非常事態』が起こると考えている。中国が核を持つことをアメリカが認めたり、インドが核保有国となるような事態だ」。

日本側発言「日本は憲法9条があることで、平和利用の名の下に、誰にも止められることなく原子力の技術を手にした。日本は核弾頭を作るための核物資を抽出することができる」。

 エゴン・バール氏はその夜「大変なことだ」と激しく動揺したという。当時のブラウン首相への報告書には「日本が超大国を目指し、核弾頭を持つこともあり得る」と記した。

 では、日本に核兵器を作る能力はあったのか。

 日本政府は核兵器を作る技術を調査していた。その責任者だったのが、元内閣調査室主幹の志垣民郎氏。濃縮ウランを確保する方法や弾頭を作る技術などを調査研究し、その成果は「日本の核政策に関する基礎的研究」という報告書にまとめられた。

 その結論は「有効な核戦力を持つには多くの困難がある」というものだった。周辺国との関係悪化や国内の反核感情の強さが障害となった。「できなくはないけど、やるのは大変」だったようだ。

 佐藤栄作氏の側近中の側近だった楠田實氏の資料によると、1967年、佐藤栄作首相がジョンソン大統領と会談した際、佐藤首相はジョンソン大統領に「わが国に対するあらゆる攻撃、核攻撃に対しても日本を守るという約束を期待したい」と迫った。

 ジョンソン大統領はこれに対して「私が大統領である限り、われわれの間の約束は守る」と答えた。

 ジョンソン大統領との約束を踏まえて、佐藤首相は当時の米国国務長官に対して「日本の安全保障のために核を持たないことはハッキリ決心しているのだから、米国の傘の下で安全を確保する」と伝達した。

 この2ヶ月後、佐藤首相は有名な「非核三原則」を宣言し、それは1974年のノーベル平和賞の受賞理由にもなった。

 日本は決して"無垢な被爆国"ではない。むしろ、核武装を望んでいたのだ。おそらくこれは、平和国家・日本の正統性とアイデンティティを根本から揺さぶる事実だろう。
 
=転載終了=


04. 五月晴郎 2010年12月22日 15:43:35: ulZUCBWYQe7Lk : ZMbmXo037I
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122201000404.html
韓国、漁船沈没で共同調査の用意 中国が賠償要求表明
 【ソウル共同】韓国政府当局者は22日、聯合ニュースに対し、中国漁船が黄海で韓国海洋警察の警備船に突っ込み沈没、死者・行方不明者が出た事件で中国政府が賠償要求を表明したことについて「中国政府と共同調査を行う用意がある」と述べた。

 同ニュースによると、同当局者は、漁船の方から突っ込んできたという「証拠がそろっており、(中国側に)十分に説明している」と強調。ただ、韓国政府としては事件を外交問題化せず、中国側との協議を通じ円満に解決したい意向を示した。

 一方、別の当局者は「中国漁船の不法操業に対する取り締まりのための追跡は、(韓国の)正当な法執行だ」と述べ、今後も厳格な取り締まりを続けると語った。


05. 2010年12月22日 22:04:28: KLT08CD8lU
 大手新聞社には、もう西山氏のような記者はいないと断言する。いたら、スクープ記事を出した途端、すぐ東京湾に浮かぶだろう。この国の実態はアメリカの植民地であり、国民が汗水垂らして働いて稼いだ金を、日本政府は湯水のごとく米軍に使い、はては、価値が無いアメリカの国債を大量に買ってアメリカ政府のご機嫌を伺うのみ。
 このような時、本来のジャーナリストなら原稿を書くが、記者クラブの下衆な連中は、ソファーに踏ん反り返って仕事をせずに高給ワインを飲みながら検察リークを待っているだけ。
世界の笑いものだよ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧