★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102 > 434.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
『石原家でマンガを読むのは一家の恥』と石原良純さんが言った事を水道橋博士さんがツイッターで発言(非モテタイムス)
http://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/434.html
投稿者 JAXVN 日時 2010 年 12 月 18 日 14:08:31: fSuEJ1ZfVg3Og
 

「『石原家でマンガを読むのは一家の恥』石原良純さんに聞いたと水道橋博士さんがツイッターで発言

これまでも非モテタイムズでは「ツイッター上で話題になった面白画像ニュース」をお伝えしてきました。
今回お伝するのは、石原家の話題です。
本誌記事「漫画規制都条例可決!パンフ塗りつぶしTAF出展中止状況、これからどうなる?――ツイッターで話題に」でもお伝えしたばかりだが、12月13日午後、漫画規制都条例改正案が可決された。
これにいたるまでの石原氏の発言は次のようなもの。

「夫婦の性生活みたいなのを漫画に描くことが子供たちに無害だっていうなら、バカだね、そいつら。『頭冷やしてこい』と言っといてくれ」
「バカ、頭冷やせ」(規制反対派の漫画家に対し)

なぜここまで、漫画に対して抑圧的なのか。そのヒントが、水道橋博士さんのツイッターでの発言にあった。
伝えているのは、『Togetter – 「水道橋博士「石原都知事一家はマンガを読まない」」』(参考リンク参照)。水道橋博士さんの発言とリアクションがまとめられている。
その中で水道橋博士さんは、
「非実在少年問題については、以前からいろいろ個人的なリサーチをしているけど石原良純さんに「良純さんって子どもの頃、マンガ読んでました?」と聞いたときの答えがふるっていた。「読んでないよ、うちでマンガを読むのはね、なんか一家の恥みたいな感覚があったんだよ」
と発言している。これを読む限り、石原家では漫画を読むのを恥としていたらしい。だとするならば、この度の漫画規制都条例改正案への熱の入れ方もうなづけるのではないか。
表現活動といえば、散文、絵画、映画、演劇など多くのものがある。その中でなぜ、漫画がここまで規制されようとしているのか。
ちょうど、アニメや漫画が、世界へ発信するコンテンツとして注目を集めていることもあるからだろうが、ひょっとして、石原氏の漫画への蔑視が、規制のコンテンツにあるとしたら……冒頭で紹介した発言の理由が納得できる。いや納得しても、心情的には許せない人も多いだろうが。
水道橋博士は、『Togetter – 「水道橋博士「石原都知事一家はマンガを読まない」」』にて、これ以外の多くのことを述べている。ここで紹介した発言以外にも目を通した方がいいだろう。水道橋博士は以下のようにも述べている。

「皆、石原都知事バッシングをするが、文学者がここまで偏見の持ち主であり振り切れた人であることは敬意に値する。しかし政治家として戴いているのは僕ら自身ではないか。だとすれば、この自己矛盾、両義性は僕ら(民意)の中にあるものだ。」

漫画規制都条例改正案が可決された今、メディアの報道も熱を帯びるだろう。この状況をきっかけとして、私たちは、表現の自由や規制に関して、身近な人と話し合い意識を高め合いたい。規制は誰が行うべきなのか。自治体か、家庭か。そしてどのように行うべきなのか。
表現そのものへの規制もあれば、ゾーニングなど販売方法への制約もある。この二つは別次元の規制であることはいうまでもない。
インターネットという、誰もがアクセス可能な媒体では、ゾーニングによって取り締まることは簡単ではないという状況もある。書店で青年雑誌コーナーを作って規制をするように簡単にはいかないのだ。だからこそ、今回の都条例改正で、表現そのものへの規制を行うことになったと考えることもできよう。
表現者にとっては酷な状況だが、うつむいていても仕方がない。規制や抑圧への怒りを、表現活動にともす炎に変えるチャンスだと前向きにとらえるしかないだろう。これまでも、優れた芸術は規制をはねのけてきたのだ。

(メガネ王)
非モテタイムズのツイッターをフォローしてかかさずチェックしよう!
(参考リンク)
・Togetter – 「水道橋博士「石原都知事一家はマンガを読まない」」(http://togetter.com/li/77525)」
http://himo2.jp/3027800
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月18日 14:55:13: kbjD6Oqr1Y

石原慎太郎さんの教育の成果が表れています。

素晴らしい御子たちです。

絶句、です。

税金泥棒は、何でもありですね。

都民の恥。


02. 2010年12月18日 15:39:58: UmyJLAdF5E
漫画はあまり見ないが、今、2歳の息子と初期ディズニーのアニメをみているが、
暴力あり、動物虐待あり、相当なもんです。
禁止されていれば、今日のディズニーランドは存在しなかったかもしれない。

03. 2010年12月18日 16:12:49: sNdrwBpvYc
石原チンポ太郎がサカリがついた犬みたいに最近矢鱈吠えてるのは、
次の選挙で犬作カルトと朝鮮カルトの票が欲しいからだろw

------------------------------------------------------------
公明新聞「若者をネットの有害情報から守れ!どんどん強制的に規制しろ!」


http://www.komei.or.jp/news/detail/20101218_4062

携帯電話

電話やメールに加え、インターネットですぐに欲しい情報が得られる携帯電話。大人に限らず、小・中学生や高校生にとっても、もはや欠かせないものとなっている。

そこで、警察庁は携帯電話から有害サイトの閲覧を制限するフィルタリング機能の利用を促進するため、携帯の販売店で購入者への機能説明が適切に行われているか、14日から実態調査を開始した。
警察庁が10月に発表した調査によれば、「非出会い系サイト」を利用して犯罪被害に遭った18歳未満の青少年のうち、98.5%はフィルタリング機能を利用していないという驚くべき結果が出ている。
また、子どもの携帯にフィルタリング機能を利用していると答えた保護者は、48.2%に過ぎないという内閣府の調査結果(4月)もある。
フィルタリング機能の利用促進が、青少年の犯罪被害を防ぐ取り組みであることは間違いない。にもかかわらずフィルタリング利用率が低い原因として、警察庁は販売店の説明不足を挙げている。
このため今回の実態調査は全国の約1500店舗を対象に、警察官などが身分を明かさずに携帯電話の購入を店員に申し出て、@利用者が未成年かどうかを確かめているかAフィルタリング機能の正確な知識を持っているか|などを確認するというものだ。

本来、フィルタリング機能は青少年インターネット環境整備法によって、保護者の申し出がない限り、同機能を付けることが携帯電話会社に義務付けられている。携帯電話がこれだけ普及している中で、販売店側も同機能についての保護者への十分な説明を行うことが社会的責任といえよう。今回の調査を機に、積極的な取り組みを望みたい。

また、警察庁は、学校やPTAにもフィルタリング利用の呼び掛けを強化する。既に子どもが携帯電話を保有している家庭への注意喚起にもつながることが期待されるだけに、効果的な対応だ。
公明党は青年委員会を中心にインターネットを通じた犯罪被害の防止をめざし、フィルタリング機能の普及や徹底を推進。
参院選マニフェストでは青少年のリテラシー(情報の理解力・発信力)向上や違法・有害情報の検出技術向上への支援も掲げた。今後も青少年を有害情報から守る取り組みを加速させたい。

------------------------------------------------------------


04. 2010年12月18日 16:39:41: qRUVJlMZAs
タイトル投稿違反です。

引用元記事タイトル
『石原家でマンガを読むのは一家の恥』石原良純さんに聞いたと水道橋博士さんがツイッターで発言

引用元ソース
http://himo2.jp/3027800


05. 2010年12月18日 21:41:18: HnIKKNocaE
小説家だからこそ、同じ創作畑であるアニメ・漫画の勢いのよさを毛嫌いしている傾向があるのかも
つまり嫉妬
小説より漫画のほうが売れてるから

06. HIMAZIN 2010年12月19日 00:56:42: OVGN3lMPHO62U : KT6lbcp21k
手前も小説家の端くれだったくせに・・・
石原某のコンプレックスは相当深いですねえ
どこまで劣等感を積み重ねればここまで下衆になれるのだか

まあ下衆の人格なんぞに興味はさらさらないのですが
あんなのが都知事という職にいる以上は見過ごせないものがありますね

あえて老害とはいいません
その程度の器でしかない下衆なのですから


07. 2010年12月19日 05:28:28: Kfb2uMY9l2
漫画を蔑視する石原慎太郎は、過去には、かわぐちかいじの『沈黙の艦隊』を絶賛し、小林よしのりの『台湾論』を絶賛し、自分に都合よく漫画を利用して来た。1999年には石原と小林は『SAPIO』と対談、『新ゴーマニズム宣言』9巻の単行本に対談が収録されている。漫画を蔑視する石原は、ある時は、オベッカを使ってまで漫画を利用して世渡りしてきた。こういう風見鶏が、どの面下げて、えらそうにしているのか。

08. 2010年12月19日 08:37:23: xYz5EoTxtI
グーグル検索用キーワード

オウム 宗教法人 認可 石原

オウム 資金提供 石原


9. 地下爺[19740] km6Jupbq 2022年2月08日 22:11:51 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3854] 報告
 
10. 地下爺[19741] km6Jupbq 2022年2月08日 22:14:05 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3855] 報告

 人をこんなふうに 変える奴らは許せない 。。。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK102掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧