http://www.asyura2.com/10/senkyo101/msg/417.html
Tweet |
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101206-00000001-gendaibiz-pol
「まったく考えていない」-。
首相・菅直人は12月3日、記者団から内閣改造・民主党役員人事の可能性を聞かれて、きっぱりとこう言った。
臨時国会閉幕直後で暮れの来年度予算編成を控えている時期だからこう言ったのか、それとも現体制のままで来年の通常国会を乗り切れると本気で思っているのか……
後者だとすれば、野党に対する認識が極めて甘く、かつ、民主党執行部の脆弱さも分かっていないと言わざるを得ない。
まず、野党の分析から。自民、公明、みんなの党の主要野党は菅政権に対して強硬な姿勢で臨む。参院で問責決議が可決された官房長官・仙谷由人、国土交通相・馬淵澄夫が交代しなければ来年1月下旬召集の通常国会冒頭から審議に応じない構えだ。
もとより、衆院の不信任案と異なり、問責決議が可決されたからといって、法律的な制約はない。しかし、与野党の力関係からみて、主要野党が審議拒否した場合、今の民主党政権に中央突破する力はあるだろうか?
先の民主党代表選で元代表・小沢一郎に投票した人たち200人が「党内野党」となっていて、その一部は早くも仙谷らの辞任を求める発言を始めている。主要野党が強硬戦術をとった場合、党内で野党にエールを送る動きが出ないとも限らない。
この事態を招いたのは、政権側が公明党の取り込みに失敗したことが原因だ。たしかに公明党は一時、今年度補正予算案に賛成する素振りを見せた。しかし、結局、反対に回り、さらに問責決議で自民党などとの共同歩調に走ったのは以下の理由からだ。
1)菅内閣の支持率が急落し存亡の危機に陥っているのに、協力しても何の得もない
2)来年4月に統一地方選を控え、政権と対決していた方が選挙を戦いやすい
3)配慮に欠ける民主党政権の対応
配慮に欠けるのはたとえば、秋の叙勲で元公明党委員長・矢野絢也に対して旭日大授章を授与したことだ。この時、公明党幹部には官房長官・仙谷由人から内定後に「事務的に決めた」と電話があっただけだった。矢野と公明党・創価学会との関係、元公明党委員長・竹入義勝を除いて勲章を断っている公明党国会議員の実情を考えれば、もっと丁寧な配慮があってしかるべきだった。
もともと公明党は政権とうまく付き合い、衆院解散・総選挙を遅らせたいという習性を持っている。しかし、そうした本音を出せない状況に政権側が追い込んでしまった。
穏健派の代表・山口那津男でさえ、「今の政府・与党の姿勢であれば、基本的な姿勢は変わらない」と話し、通常国会入り口で強硬策をとる構えを崩していない。
自民党やみんなの党は来年の通常国会で衆院解散に追い込み、政権獲得を狙っている。こうした状況では、通常国会冒頭から混乱する可能性が高い。
*** 野党のホンネを聞き出せない幹事長と国対委員長 ***
これに対して、民主党の執行部体制は極めて脆弱だ。幹事長・岡田克也は土曜日、日曜日に地方行脚に出掛け、国対委員長・鉢呂吉雄は地元の北海道にたいてい戻っている。
与党の幹事長、国対委員長は野党の幹部とねんごろになって本音を探り、落としどころを見つけるのが仕事だ。その重要性は「衆参ねじれ」下の国会において、より増している。にもかかわらず、岡田は前法相・柳田稔が更迭された後、更迭と引き替えに野党から補正予算案審議の約束を取り付けていなかったことを記者団から問われ、こう言った。
「今の国会は55年体制ではない。先々の(国会審議の)ことまでを(手を)握っているとか、古い政治を我々はしていない」(11月22日の記者会見)
与野党間の事前の根回しを「古い政治」と切って捨てたのである。この発言に、参院民主党のドン、議員会長の輿石東は「あれは政治家じゃない」と目をむいた。参院の国対幹部も「国対はいらないということだろう」と反発した。
先の臨時国会では、与党は国会審議で譲歩に譲歩を重ね、予算委員会などの審議に応じた。その影響で菅や、答弁準備に当たる首相官邸の要人は早朝から勉強会を開かざるを得ず、疲弊した。来年の通常国会でこうしたことが続き、予算関連法案の処理に失敗すれば政権の命運が尽きかねない。
こうした政治情勢なのに、菅は4日、政権半年を振り返り、記者団にこう言った。
「現在進んでいることや、進める準備をしていることを国民の皆さんに伝える発信力が足りなかったかなと考えている。今後は、いろいろな機会に国民の皆さんに積極的に私の考え方を伝えていきたい」
こんな悠長なことを言っている場合なのか。(敬称略)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK101掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。