★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK101 > 160.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
財源論、前提は崩れた=子ども手当で桜井財務副大臣
http://www.asyura2.com/10/senkyo101/msg/160.html
投稿者 尾張マン 日時 2010 年 12 月 02 日 19:39:08: YdVVrdzAJeHXM
 

時事通信 12月2日(木)19時9分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000129-jij-pol

 桜井充財務副大臣は2日の記者会見で、子ども手当について「財政状況を勘案すれば、(給付に)所得制限を設けざるを得ない」と強調した。その上で、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)の財源論に関連し、「(予算組み替えと埋蔵金で)16.8兆円が出てくるという前提は崩れている。政策を見直すのは当然だ」と語った。

 桜井副大臣は今後の財政運営に関し、「ねじれ国会で予算が通らないと大変なことになる」と懸念を表明。「野党からばらまき批判がある。現実的なことを考えないといけない」と指摘した。

 さらに「安定財源が確保できず、社会保障費が毎年1.2兆円伸びており、限界に近づいている」と述べ、消費増税を含む税制抜本改革の必要性を強調した。 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月02日 19:47:37: m2WBEhupuo
それなら民主党は政権を降りなければ。

02. 2010年12月02日 20:00:38: hujgdtrXFI
消費税を上げれば財源になる。
なんて考えている国会議員は即刻退場を願いたい!!


03. 2010年12月02日 20:43:49: QZcYtEPsFs
> 「(予算組み替えと埋蔵金で)16.8兆円が出てくるという前提は崩れている。政策を見直すのは当然だ」と語った。


ひじょうに筋の通った主張だ。
16.8兆円の財源が出てくることを前提でバラまき政策をやろうとしていたのだから、財源がほとんどない以上政策を大きく見直すのは当然のこと。

だが、こういう当然の理屈がバラまき民主党では通らないんだろうなあ。


04. 2010年12月02日 20:51:56: IuPxajJcAk
>(予算組み替えと埋蔵金で)16.8兆円が出てくるという前提は崩れている。

予算の組み替えの取り組みって、民主党じゃぜんぜんやってないじゃん。
それで前提が崩れていると???
もう少しさー、真面目に仕事してくれよなー。
事業仕分けみたいなどうでもいい小額のことには力を入れるくせに、肝心のところは何もやってないじゃん。
特別会計の莫大な積立が本当に妥当なのか真面目に検討しろよ〜。

例えば、そうだな・・・国債整理基金って本当に必要か?
日銀所有分の国債を通貨発行権とバーターすれば、何十兆、何百兆でも一瞬で相殺だろ?
60年ルールによる超長期の通貨価値の変動を待たなくても、累積債務はチャラにできるんだぜ。
そうすりゃ、積み立て分の金が自由最良の金に変わるだろうがよ。

政府は金なんかいくらでも作れるんだからさ、作ったらいいじゃん。
増税や金融政策で回収できるだろ。
デフレなんだからちょっとくらい回収しきれなくても良いんだよ。
何も困ったことなんか起きないって。


05. 2010年12月02日 20:55:41: sOM5kQDn1w
土地取引や為替取引から消費税を取ればいい。これで話は終わり。

06. 2010年12月02日 21:20:11: wFA5upiCg2
デフレで増税は完全に自殺行為。増税して個人消費をどうやって伸ばす?
消費者がいないのに何処の企業が設備投資をするんだね?
政治家の口から名目GDP成長率という言葉が聞けなくなって久しいが
この国の国民は本当に頭、大丈夫か?

>04みたいなリフレ政策まで理解しろとまで言わんが、
Y=C+I+G+(X−M)ぐらい一般常識として理解しろ。
政府支出Gも削って、さらに増税しろなんてキチガイとしか言えん。



07. 2010年12月02日 21:22:27: IGtsUpeGut
財源は持っているところから取ればいいのだが、明治維新のとき武士階級の
身分保障を剥奪したように、公務員から給与の半分を取れば20兆ぐらいは可能でしょ。特別会計からも相当の額が取れそうだけど、誰がやるかはまるでわからないし、それで国がよくなるかもわからない。
どっちにしても財源が無いという話は止めましょう。無駄なので財源をどう振り分けるかの話をしたほうがいい。

08. 2010年12月02日 21:28:35: fhqMEypoT6
別に生活に困ってないなら、手当てがなくてもやっていけるんだから、
所得制限は必要だろう。
株や家賃収入で十分食っていけるんだったら税金は出せないよ。
財政難なんだから。
公約違反云々よりそれが本当に国民の為になるのか考えてくれたらいい。

09. 2010年12月02日 22:24:48: IuPxajJcAk
>財政難なんだから。

財政難なのかね?
俺には勝手に緊縮して小さな政府にしてしまって、自分で自分の首を絞めているようにしか思えないがな。

政府支出を減らしたら、次年度以降の歳入が減るのが当たり前じゃんか。
小さな政府は財政を悪化させるんだって。


10. Caccyo 2010年12月02日 23:26:47: PThkZ7QRdfmis : ES98zHNb6Y
04(=09)さん06さんに全面的賛成!!!

30年前からず〜〜っと「財政危機」と言われながら、
この円高はどう説明するつもりか?
日本国債の金利はなぜ跳ね上がろうとしないのか?
国会議員ですら「財政危機」のウソが解っていない方のほうが多い様子!!?
日本国内でカネを回さずして、景気回復など有り得ない!

この認識をもっと一般的なものにできないと、
明るい日本の将来を語ることは不可能だと思います。
財政均衡だとか財政再建なんて論理に引っ張りまわされているうちは、
GDPの拡大も望めないし、国民生活は困窮する一方です!!!

米国隷従の官僚による政治支配を止めなければ、
日本の子供たちに明るい将来は残してやれません!
世界第3位の経済大国のに存在する貧困や格差に対して疑問を持たないんでしょうか?人のことなど知ったこっちゃない!!?人間ばかりなのか!!???



11. 2010年12月02日 23:56:31: 1vh2fQcCEg
野党時代、根拠もなく政権批判して国民を扇動したことになるけどそれでいいのか?

12. 2010年12月03日 01:06:39: KnAJ48bhn6
2011年度予算案の「元気な日本復活特別枠」に

米軍おもいやり予算1858億9100万円計上!

金余り日本!!


13. 2010年12月03日 04:01:53: h69tTYryng
消費税を含む各種増税の前にまずやるべき事がある。
民主党は昨年の衆院選で約束したではないか。まず行政の無駄を省くことから始めるべきだ。
特に国家公務員人件費2割削減はどうなったのか。それどころか今後の65歳定年延長で
60歳以上の高齢高給職員が激増し、逆に人件費が2割増加するそうではないか。
現在でも50歳台の公務員給与は民間に比べ驚くほど高い。現行の給与体系では定年延長後
60歳以上の公務員給与は民間平均の約3倍になってしまう。民間では定年延長は少なく
60歳以上は低給の再雇用制度が殆ど。

国税庁の調査では昨年度の民間給与は過去最大の落ち込みをしている。
それにも関わらず今年度の人事院勧告がなぜわずかな給与引き下げなのか。
この理由は人事院勧告の調査対象が民間平均準拠になっていない事。
対象事業所50名以上は企業規模では500名を超えこれはいわゆる大企業ばかり。
またボーナスは出る企業だけを調査している。出ない企業も当然加重平均に入れるべき。
公務員は勤続年数が長いので給与が高くなると言うが民間では終身雇用崩壊で
長期勤続自体が不可能。とにかく民間のいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所など殆どない。対象事業所を10名迄下げるべき。
現在の人事院勧告制度では国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに準じて削減となるので
効果は大きく人件費2割カットにより国と地方と独法・公益法人で毎年12兆円の予算が
浮いて来る。消費税で5%分だ。これで介護施設・保育所設置や低所得戻し税制を実施すれば
デフレ経済は大きく改善される。

菅政権は増税で社会保障というより高い公務員人件費を守りたいのが本音だろう。
民主党の主要支持組織は公務員労組であり、これに弓を引くことは選挙に負ける事になる。
民間平均より5割以上高い公務員人件費を守る事が一番重要なのだ。官僚もこれを応援している。
まさに公務員で財政破綻したギリシャと同じ構造ではないか。


14. 2010年12月03日 10:37:46: a3ZqR8iWaU
官僚をはじめ既得権益者の利権をはがして財源にしない限り財源は出ないでしょう。
既存の枠組みの中で財源を作ろうとしても、その分どこかが削られているだけ。

政権交代時のマニフェストを実行していれば財源は作れたはず。
作れないのはマニフェストを実行せず、既存の枠組みを温存する選択をしたから。
財源が作れないのは当然のことです。

民主党は有権者の期待を裏切り既に既得権益者との戦いに敗北しています。
彼らの名誉挽回は限りなく厳しい。


15. 2010年12月03日 13:31:03: eSfjbc91Fg
昔よく報道されていた中国への円借歓款とか、どっかにあるという日本の米国債は合わせると桁が4つちがうのではないでしょうか

16. 2010年12月03日 15:22:35: pCO8XJGfHG
>>13
行政の無駄を省くのは賛成。誰も反対する人はいないのね。

ただし、それだけで「デフレ経済は大きく改善される」ことはあり得ない。
削った分だけ、あるいはそれ以上に政府支出Gをどこかで増やさないと
マネーが市中に波及していかないからデフレ脱却は無理なのね。

デフレって何だか分かる?
モノの価値に対して、マネーの価値が高過ぎるから
投資が起こらない、これがデフレ。

普通、商売ってモノを安く買って高く売り、その差額を利益とするから
成り立つわけでしょ。だけど、デフレだとモノの価値がどんどん
下がっていくから投資ができない。なぜ投資できないかと言えば
人々が消費しないから。なぜ消費しないかというと人々がマネーを
持って無いか、持ってても使えないから。誰もモノ・サービスを
消費しないマーケットに投資する企業も投資家も存在しないのね。

だから政府支出Gをどこかで増やして、マネーを市中に波及させて
やんなきゃいけない。無論、無限に無制限にというわけではなく、
マネーの価値に対して、モノの価値が高い緩やかなインフレに
転換するまで。どんなに小さな政府にしても消費、投資、純輸出
が全部伸びないとGDPは成長しない。この経済基盤を作るのは
日銀と財務省しかなくて、トヨタもキャノンもデフレや円高を解決する
力なんて無い。で、GDが成長できないと自動的に税収不足となって
さらに財政再建なんて不可能になっていくわけ。

え? そのGの財源どうするのかって?
政府が国債をガンガン発行するのと全く同時に、
日銀がガンガン買いまくれば良いんだよ。
デフレの場合は通貨膨張政策をとっても、インフレ圧力を相殺するから、
ハイパーインフレ(前月比50%のインフレ率の上昇!)になんて成りっこないのさ。
3%位のインフレ率になれば自動的に公務員の給与も下がるし、
同時に円安誘導もでき、限界消費比率も上向いてモノ・サービスも売れる。
マイルドなインフレになって景気回復の兆しが見えてきたら
売りオペなり政策金利上げるなりして、引き締めればOKよ。
政治道徳や再分配の話と、マクロ経済のメカニズムを一緒に考えると
デフレからは脱却できないね。


17. 2010年12月03日 21:43:17: IuPxajJcAk
>削った分だけ、あるいはそれ以上に政府支出Gをどこかで増やさないと
マネーが市中に波及していかない

ちょっと違う。
削って増やせば相殺される。
「削る分より増やす分が多くないと」と言うあたりが妥当。

>政府が国債をガンガン発行するのと全く同時に日銀がガンガン買いまくれば良いんだよ。

そうだね。
日銀が直接買い入れる方法と、今のように買いオペで吸い上げる方法があるけど、どっちが良いかな?

ついでに言うと、俺は公務員のカットには反対だ。
日本はすでに小さすぎる政府になっている。
行政サービスの現場は定数を割っていて、まともに仕事ができていないところもある。
人数の給与を下げて尻をたたいても仕事の能率は良くならないことは、すでに民間の実践で証明済みだ。公務員だろうが民間だろうが人間の労働は荷馬車の馬と同じじゃない。
俺は公務員をカットするどころか、今の倍くらいには増やさないといけないと思っている。
給与水準も今のままでよい。誰であっても所得水準を下げるのは反対だ。
公務員の給与水準が高いのなら、それより低い民間低所得層を引き上げるのが妥当だ。
そのためにも公共事業で雇用を創出するのは善。
中小零細企業支援も善。
最低所得保障制度も善。

逆に、公務員よりも給与と言うか所得水準の高い階層に増税するのも賛成だ。
高所得層は消費の割合が少ない。
金持ちが金を使わないなら政府が取り上げてまとめて使うほうが良い。
そうすれば公務員より所得水準の低い階層に金がばら撒かれる可能性が生まれる。

とにかく、政府が所得再分配機能を強化して中産階級の復活を後押しし、消費を最大にもっていく。所得税の累進税率も強化したほうが良い。財政のビルトインスタビライザー効果が働いて景気を調整するからだ。政府の歳入も好転する。
もっとも別のところで、所得税だけでは駄目で利子や配当を含む総合課税の累進化を強化するべきだと指摘された。これはさらに妥当だろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK101掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK101掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧