★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 8078.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
   蓮舫代表記者会見(下・完):「共謀罪」法案審議・与党の強硬姿勢/・「総理のご意向」加計学園等 !
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/8078.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2017 年 5 月 21 日 21:43:06: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 


蓮舫代表記者会見(下・完):

退位特例法案・「共謀罪」法案審議・与党の強硬姿勢

・「総理のご意向」加計学園獣医学部新設問題・東京都議会議員選挙

   東日本大震災からの復興プロセス等


(www.minshin.or.jp: 2017年5月18日より抜粋・転載)

党役員会見に関する基本的な方針について

蓮舫代表記者会見

2017年5月18日(木)10時31分〜11時05分

○金田法務大臣に対する不信任決議案を提出
○加計学園問題・森友学園問題、改めて政府に説明を求める !

■質疑:○「総理のご意向」加計学園獣医学部新設問題について
○国会の対応について

以上は前回投稿済みです。以下はその続きです。

【フリーランス・堀田記者】

【日本経済新聞・加藤記者】
 加計学園の文書の件で、説明責任は政府にあるとおっしゃったが、党としても報道されている文書について独自に入手はされていると思うが、この文書に関して現時点で党として真偽はどうご覧になっているか。ある程度確証が高いものだというふうにご覧になられているのか。

【代表】
 基本的には国対、あるいは政調で共有しながらバッター(質疑者)を決めて丁寧な質問をさせていただいていますが、私達の立ち位置は明快です。この資料、並びにメディア等で報道されている資料が、存在するのかどうなのか、本物なのかどうなのか。そのことを説明する、立証する責任は政府にある。それをとにかく、まずは求めさせていただいています。

【「FACTA」・宮嶋記者】
 先ほど、文科大臣が非常に誠実な答弁をされていたと。それはたぶん、国会の内容を見てもそのとおりだと思うが、それに比べると官房長官はわけのわからん答弁だったが、このギャップというのは、先ほどおっしゃるように、官邸と文科省の間で大きな亀裂があると、そういうご認識でよろしいか。閣内不一致とは言わないが。

【代表】
 私自身の経験からも、やはり特区、規制緩和、まあ規制強化もあるとは思いますが、規制緩和をする立場と、規制を維持してそれを点検をしている役所というのは、やはり随分差異があると思います。その規制を緩和することによって、その地域経済が本当に活性化するのだろうか、それが我が国の経済成長に資するのだろうか、その部分でいつも「規制を緩めてほしい」とする側と「それを緩めては困るんだ」という側には差異がありますので、今回の官邸側、そして文科省側は、それを埋める作業が随分と省かれているように思うのです。

お互いが納得するようにしていかないと、やはり政府としては閣内不一致になりますから。
 だからこそ、むしろ松野大臣は納得された上でこの規制緩和、特区にご同意をされたのであれば、その経過を誠実に答弁をしてもらいたいと思います。

【フリーランス・上出記者】
 これまでの流れを見ていると、官房長官が、ああいう色をなして、「怪文書だ」とか、具体的な答え方をすることはあまりない。いろいろな問題でも、たいてい「そういうことはない」とか事実関係を否定することが多い。それからいくと何らかの変化とか動揺とか、若干そういう動きがあるように担当記者から聞いているが、その辺どのように捉えているか。

【代表】
 会見現場に私はいたわけではありませんので、その場の官房長官の雰囲気とか空気とか、これまでの会見の中身との違いにおいて、直接体感はしていません。ただ、報道、映像で見る限りでは、随分強い口調でご答弁、会見をされていますから、それだけ重い問題だとむしろ認識されているのかなと考えています。


○定例会見について

【時事通信・丸橋記者】
 きょうから会見の場所と時間を改めてということになって、初めてのことになるが、今まで午後に設定していた会見を午前中に回した理由と、今回この場所でやってみて、感想があれば伺いたい。

【代表】
 特段ないです。

【時事通信・丸橋記者】
 午前中に切り替えた理由については。

【代表】
 それは私からの発案でもなく、事務的なものだと承知しています。

○退位特例法案、 安定的な皇位継承に関する議論について

【読売新聞・森山記者】
 退位の関係だが、間もなく特例法案の附帯決議のほうの協議が始まるかと思う。代表はかねてから、女性宮家に関しては早急の検討を期限を区切って行うべきだというご主張かと思うが、この期限というのは大体どれくらいをめどに考えていらっしゃるか。

【代表】
 「『天皇の退位等についての立法府の対応』に関する衆参正副議長による議論のとりまとめ」は、全ての会派、全ての政党が参加をして、「立法府の総意」としてまとめたものですが、その中に、期限については両論併記なのですね。「1年を目途とすべきである」、それと「明示することは困難である」、この二つの主張があったと明示をされています。
 その部分で我々やはり期限を区切るほうの書きぶりが望ましいとの立場で臨んでいます。

【朝日新聞・中崎記者】
 一昨日、秋篠宮の眞子様のご婚約という報道があった。お相手の方も会見され、慎重な言いぶりだったが、それについての受け止めと、折しも特例法の審議が進んでいて、女性宮家の話になると直接関係してくることだと思う。これを考える上で、今回のことも一つ影響を与えるのかなと考えるが、その点についていかがか。

【代表】
 まずは、秋篠宮家の眞子様のご慶事、国民の一人として心からお慶びを申し上げますし、お相手の方の誠実なインタビューの様子等も映像で見させていただいて、すばらしいお二人だと思っています。本当におめでたいお話だと思います。

 他方で、やはり立法府に身を置く立場として、たまたま時が重なったこともありますが、天皇陛下のご退位の特例法の審議がこれから始まってくる。あるいは国会の総意としての取りまとめにも、やはり「女性宮家」という記述を明記させていただいていますので、この女性宮家の取り扱いの重さというものは実感しています。

 多くの国民の皆様方が、今回のご慶事を含めて、やはり女性宮家というものもある意味遠いものではないように受け止めているのではないかと思いますので、そこはこれからの法案の審議、あるいは附帯決議の中においても私達も臨んでいきたいと思います。

○「共謀罪」法案審議、与党の強硬姿勢について

【共同通信・野見山記者】
 「共謀罪」について、与党は不信任案を午後否決して、あす以降採決を急ごうという姿勢を示している。現状、審議時間はまだ限られていて、論点も多々浮上している中で、こうした採決を急ごうとする与党の姿勢についてはどのように思われるか。

【代表】
 極めて不誠実で残念だと思います。
 つまり、審議時間で区切る、そういう法案もあるかもしれません。ただ、今回の「共謀罪」というのは、刑法の体系を300近い(犯罪を創設する)法案が根底から覆すという内容であり、国民の内心に踏み込む懸念が大きくある。

私達、まだ論点が180を超えて残っているということもまとめて提言をさせていただいていますので、むしろこれ以上審議を続けたくない不都合な理由があるのかなと疑ってしまうのですね。
 ですから、時間で区切るのではなく、やはり国民の中で「本当に大丈夫なのか」という声にせめてもう少し丁寧な審議を通じて答えていく。今回の法案は一旦取り下げて、法務大臣はできればかえていただいて、そしてテロに対して現実的にどういう対策が有効なのかを審議するのが、官邸とは切り離した国会の役割だと思っています。

○「総理のご意向」加計学園獣医学部新設問題について

【「FACTA」・宮嶋記者】
 きょうの夕方も加計のPTをやるが、いささか役人を吊し上げというか。でも、これだけ忖度が続いてくると、忖度させられている役人は犠牲者というか被害者ではないかと、率直にそう感じることが多い。蓮舫さんはどうご覧になるか。

【代表】
 私自身が行政刷新を担当していた時に、国有地の一つの国家公務員宿舎を随分と国会で批判をされました。(埼玉県・自衛隊)朝霞宿舎を売ることによって、その入ってくる財産を被災地の復興に使いたいと。その時、財務省、あるいは私の元の部下である国家公務員はものすごく真摯に仕事をしました。資料をちゃんと取っておく。やりとりが不適切にならないように。
あるいは国民の財産が無駄に安く棄却されないように努力をしていた。

 その時と同じメンバーで、今、加計学園であったり森友問題で仕事をしている公務員がいます。
私はその方達の内心を思うと、ある意味つらい気持ちではないのかなという部分があります。

○東京都議会議員選挙について

【フリーランス・堀田記者】
 何をやろうと国会の中では民進党は負けるわけで、つまり選挙に訴えないといけない。そうすると、次の都議選が訴える一番いいチャンスだと思う。離党者も大体終わったので、初め(公認候補)36人と言っていたが、ここにどんどん追加して増やす予定はあるか。


【代表】
 今、21人の公認候補者がいます。1人が都連から公認申請が上がってきているので、22人。これからもう数人増える見通しだと伺っています。
 きょう(18日)から私も候補者の朝の駅頭(演説)につき合って、チラシを配り始めました。先頭に立ちます。仲間をとにかく勝たせたい。そういう意味では民進党の旗を掲げて、都政を二元代表制でしっかりと議会を運営していきたい仲間を公認していますので、何とか1人でも多くの仲間を勝たせるために、私も動きたいと思います。

【朝日新聞・中崎記者】
 間もなく都議選まで1ヵ月を切る段階になってきて、離党届を出される方が相次いだり、あるいは都連の幹事長が離党されたり、厳しい状況にはあると思うが、まず都議選における現状についての代表のご認識と、加えて、平日の朝から、きょうは代表みずから(駅頭に)立たれたが、今後の運動について、「先頭に立つ」とご発言があったが、具体的にどういうことを考えておられるか伺いたい。

【代表】
 党としては、東京都議会議員選挙対策本部の会議をきのう(17日)開催して、それを受けてブロック議員団の皆様方に、私も幹事長も、あるいは都連の選対委員長も同席して、丁寧な説明とご要請をお願いしています。
 これから都議候補の皆様方には、国会議員のチームを設定させていただいて、ビラ配りや、あるいは訴える内容のあり方、あるいは活動の補助というものも、まさに民進党一丸となって取り組んでいく。私自身もビラ配りはもちろん、街頭演説、関係者への電話でのご要請も含めて、でき得ることを、トップだからというのではなくて、一議員として皆さんと同じことをやらせていただきたいと思います。

 とにかく、都議会議員選挙は4年に1回しかありません。東京オリンピック・パラリンピックだけではなくて、東京も超高齢化社会に入るわけですから、やはりその時の社会保障・介護のあり方をどのように、医療のあり方をどのように考えられるのか。当選してから勉強する人ではなくて、きっちりと政策立案能力のある私達の仲間を、1人でも勝たせたいと思っています。

○東日本大震災からの復興プロセス・復興大臣の交代について

【フリーランス・西中記者】
 震災関係の復興庁の関係で伺いたい。今村復興大臣が辞任され、吉野大臣になった。この間、復興特とか予算委員会の集中審議などで民進党の議員もいろいろ質問され、東北議員団の方は直接抗議したり、いろいろな動きがあった。
この問題、まだ全然先に進んでいない状況で、避難区域の解除の問題にしても自主避難の問題にしても、数だけは上がってくるが、実際に状況は全然改善されていない状況だ。急いで取り組まなければいけない問題だと思うが、民進党としてどのように今後取り組んでいくか。
特に避難している方からは、直接吉野大臣に面会したいと。復興庁の政策に直接関わって自分達の実態に合った政策を作ってほしいという要望が上がっているが、それに対して党としてどのように取り組んでいかれるか、基本姿勢を伺いたい。

【代表】
 被災地域にとって要望が日ごとに変わっていたり、あるいは政府に求める内容に変わらないものがあったり、いろいろ丁寧に見ていかなければいけないと思っています。これまでも、これからも同じなのですが、特に被災地の議員には現地を多く回っていただいていますから、そこから上がってきた声を部門会議で丁寧にまとめて、委員会、あるいは部門会議を通じて、私達はその声を実現してもらいたいと要請は続けています。これからもこの姿勢は変わりません。

 ただ、やはり大臣がかわるということが、むしろ被災地にとっても、継続性の部分において、また一から同じことをしていかなければいけないのかという不安を感じておられると思いますので、この不安を解消するために我々も丁寧な作業をしていきたいと思っています。

民進党役員室

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ