★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 5136.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府・自公与党が臨時国会開会拒否 !  その拒否について、違憲論議 !
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/5136.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2015 年 11 月 17 日 21:03:27: jobfXtD4sqUBk
 


政府・自公与党が臨時国会開会拒否 !

拒否は、「憲法をないがしろにするもの」長妻代表代行

臨時国会拒否について、違憲論議 !



(www.dpj.or.jp:2015年11月13日より抜粋・転載)

長妻昭代表代行は、11月13日午後、国会内で定例記者会見を開き、

(1)臨時国会開会要求
(2)財源の裏付けがない「新3本の矢」の実態
(3)非正規雇用者が4割超となったことの問題点
(4)福島県議選――等について見解を語った。

 安倍総理と自民党の谷垣幹事長が、11月12日に会談し、総理の外交日程などを理由に臨時国会の開会を見送ることを確認したことについて、「憲法53条に基づいて手続きを踏んでわれわれは臨時国会の開会を要請しているわけで、安保法制に続いて憲法をないがしろにする動きだと断ぜざるを得ない。


☆安倍総理の外交日程を十分考慮する旨を政府・与党に伝えて

   あるのに、開会拒否 !

強い怒りを感じる」と政府・自民党の対応を批判した。

民主党をはじめ野党は、臨時国会開会要求にあたって、臨時国会を開いたとしても安倍総理の外交日程を十分考慮する旨を政府・与党に伝えており、「外交日程を理由に開かないというのは、道理としても通らない」とも指摘した。

☆「新3本の矢」は、「財源の裏付けがないどころか財源を削っている

   実態が、明白だ !

「新3本の矢」については予算員会の閉会中審査などでも「財源の裏付けがないどころか財源を削っている実態が明らかになった」と問題視し、その一つである「介護離職ゼロ」について、今年4月から介護報酬を戦後2番目に低い数値まで引き下げ、消費増税も考慮すれば戦後最大級の削減とも言えるのが実態だと説明し、「それだけ削減しておいてスローガンだけは『介護離職ゼロ』というのはどう考えてもちぐはぐだ」と語った。

 軽減税率については、消費税増税による社会保障の充実を国民と約束したはずであると前置きし、「これを削って(軽減税率の)財源に充ててしまっては何のための消費税増税かわからない。
相当問題がある」と述べ、公明党主導で自公両党が「国民受け」だけを重視するなか本来の目的である社会保障制度の拡充が後退している実態に懸念を示した。


☆非正規雇用者が増加し、労働者全体の4割を超えた !

 日本の非正規雇用者が増加し労働者全体の4割を超えたことについても長妻代表代行は言及した。「わが国はこれからインダストリー4.0(「第4次産業革命」)という新しい産業革命の波に洗われるわけだが、すでにドイツに後れを取っていて、(日本の)IT企業が全部下請けになってしまうとも言われている大きな変革である。

そういう産業の大きな変革に対応するためにも、本来であれば、人材に投資をしなければならない」との見方を示し、「にもかかわらず非正規雇用者が増え、賃金もスキルも熟練度も上がらない。


★日本の労働生産性は、先進国中20位に低下している !

そして、労働生産性は、先進国中20位になり、一部のエリートだけが頑張っているのでは新たな産業革命の波に乗れない。日本の経済の基盤を固めるためにも、先進国最大級とも言える労働形態による大きな格差を是正していくことが重要だ。

とにかく、安倍内閣とは違う社会の姿、価値を選択できるように民主党は頑張っていく」とも表明した。

 福島県議選については昨日12日に党公認候補の応援に回ったと報告し、「手ごたえは感じているもののそれをさらに浸透させていくことを心がけなければ、相当厳しい選挙である」と述べ、引き続き政策提言・発信、安倍政権の追及を重ねていく考えを示した。: 民主党広報委員会


(参考資料)

臨時国会拒否は、憲法違反か合憲か ?

内閣法制局長官が臨時国会召集要求に応じなくても違憲ではないと

答弁したというのは本当か?


(bylines.news.yahoo.co.jp:2015年10月25日 より抜粋・転載)

南野森 | 九州大学法学部教授:2015年10月25日 20時41分配信

かつて、私は、集団的自衛権についての政府解釈に関して、産経新聞が事実に反する報道を繰り返していることを批判したことがある(拙稿「岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは本当か?」を参照)。

そこでは、1960年の「安保国会」における岸信介首相と林修三法制局長官の答弁について、その一部分だけを恣意的に切り取ったり、あるいは文脈を全く無視した意味づけを与えたりすることで、本来の答弁趣旨とは完全に異なった、社論に都合のよい理解を読者に与えようとしていることを批判したのであった。

産経記者団に対しては、報道に携わるはずの人間として、まずは反省していただいたうえで、今後は、引用は正確に、そして、文脈を踏まえて適切な読解をしてほしいと私が望んでいたことは言うまでもない。

ところが私のそのような期待は見事に裏切られてしまった。昨日のことであるが、私は本サイトにおいて、現在問題になっている憲法53条に基づく野党議員の臨時国会召集要求について、それを無視しようとする安倍内閣の姿勢を憲法論の観点から批判する論説を発表した(拙稿「安倍政権が臨時国会を開かないのは憲法違反である」)。

発表後、またしても産経新聞が、過去に内閣法制局長官がこのような場合に臨時国会を召集し
なくても憲法違反ではないとの答弁をしたと報道していることを知った。


★産経新聞の主張は、事実をねじ曲げるものであり、都合良く

  「切り取り引用」がなされたものだ !

結論から言うと、この報道もまた、岸答弁や林答弁についての同紙の報道と同じく、事実をねじ曲げるものであり、安倍政権の姿勢を支持し、民主党をはじめとする野党を批判せんがために都合良く「切り取り引用」がなされたものであるので、この点について説明を補っておくこととする。

くだんの「産経新聞の記事」はこちらである(《民主、臨時国会要求でまた“ブーメラン” 自民改憲草案「20日以内召集」 でも自らは改正放置 頼みの法制局長官も過去に「違反でない」》)。

「ブーメラン」なる俗語表現を見出しに用いることが、全国紙として品性を欠かないかということを筆頭に、同記事にはいろいろと批判せざるを得ない点が含まれているのではあるが、ここでは、内閣法制局長官の答弁についての一点に限定して述べることにしよう。

同記事は、つぎのように述べる。短い記事であるが、内閣法制局長官の答弁に触れるくだりは2箇所ある。

〔1箇所目〕安全保障関連法の審議で頼った歴代内閣法制局長官の国会答弁でも、「臨時国会見送り」の違憲性は否定されており、(民主党は)批判が己に返る「ブーメラン政党」の本領を発揮した。
〔2箇所目〕小泉純一郎政権下で臨時国会の召集が見送られた15年12月の参院外交防衛委員会(閉会中審査)で、当時の秋山收内閣法制局長官は「あえて臨時国会を召集しなくても、憲法に違反するというふうには考えておりません」と答弁。

憲法の規定に基づく要求があっても臨時国会を召集しないことについて、「立憲主義」の観点から合憲とのお墨付きを与えた。

民主党の批判は、皮肉にも同党が内閣法制局長官の答弁を都合良く解釈している実態をも浮き彫りにした。


★「歴代」内閣法制局長官が、国会で憲法53条の臨時国会召集決定要求について

  答弁している事実は一人しかいない !

さて、1箇所目については、「歴代」ーーと言うからには少なくとも2人以上のはずであるーー内閣法制局長官が国会答弁で臨時国会見送りの違憲性を否定している事実は確認できない。

そもそも、違憲性の否定はおろか、「歴代」内閣法制局長官が、国会で憲法53条の臨時国会召集決定要求について答弁している事実が、少なくとも私の調査した限りでは発見できなかった。

唯一の例外として、上記記事の2箇所目が述べる、秋山長官の答弁が確認できるのみである。
たった一人の長官のことを「歴代」というのは、日本語として端的に誤っている。


★一人しかいない答弁を意図的に「歴代」とすることにより

    不当な印象操作を行っている !

とはいえ、この点は、百歩譲って、言葉尻に噛みついたような批判と言えば言えなくもなかろう。
一人しかいない答弁を意図的に「歴代」とすることにより不当な印象操作を行っているとまでは思いたくない。

そして、2箇所目。こちらこそが(わざわざこの論説を書こうという気に私をならせた)重要なポイントである。この記事が述べる「15年12月の参院外交防衛委員会」というのは、平成15(2003)年12月16日の参議院外交防衛委員会のことである。

マニフェスト解散後の特別国会(第158回国会)は11月27日に会期が終了しており、その日に衆参両院議員が憲法53条にもとづき臨時国会の召集を要求しているが、召集がなされないまま、参議院では、12月3日(憲法審査会)、5日(財政金融委員会)の2日間に続き、16日に外交防衛委員会の閉会中審査が行われていたときのものである。

民主党・新緑風会の齋藤勁参議院議員から、53条要求を出しているのに内閣が明確な対応を取らないことについて内閣としての見解を問う質問がなされたのに対し、事前通告なしの質問であったこともあり、福田康夫内閣官房長官が、
私、正確に条文見ていませんけれども、たしか要求のあったときは、これは、例えば、次の国会が近いというときにはその国会でよいというような判断もできるように理解しておるところでございます。ちょっと正確に記憶いたしておりません。と曖昧な答えをした。


そこで、齋藤議員のさらなる追及に対して、上記の産経記事(2箇所目)に登場する、秋山收内閣法制局長官が政府参考人として答弁に立ったのであった。
秋山答弁の全文を引用する。


★秋山收内閣法制局長官:
「召集のために必要な合理的な期間を超えない期間内
に召集を行うことを決定しなければならない」

憲法第53条の問題でございますので、一般的な考え方を御説明いたしたいと思います。

憲法53条後段は、「内閣は、」その要求があった場合に「その召集を決定しなければならない。」と規定しておりますが、召集時期につきましては何ら触れておりませんで、その決定は内閣にゆだねられております。

このことから、いつ、いつ召集してもいいということではもちろんございません。臨時会の召集要求があった場合に、仮にその要求において召集時期に触れるところがあったとしましても、基本的には、臨時会で審議すべき事項なども勘案して、召集のために必要な合理的な期間を超えない期間内に召集を行うことを決定しなければならないというふうに考えられているところでございます。

もっとも、この合理的な期間内に常会の召集が見込まれるというような事情がありましたら、国会の権能は、臨時会であろうと常会であろうと異なると、異なるところはございませんので、あえて臨時会を召集するということをしなくても、憲法に違反するというふうには考えておりません。

(出典:国会会議録検索システム)

通常の日本語能力のある読者にはもはや詳細な説明は不要であろうが、ここで秋山長官は、召集時期については、憲法に規定はないからその決定は内閣に委ねられているものの、
いつ召集してもいいというわけでは当然なく、「召集のために必要な合理的な期間を超えない期間内に召集を行うことを決定しなければならない」と述べたうえで、
この「合理的な期間内に」「常会(=通常国会)の召集が見込まれるというような事情がありましたら」「臨時会(=臨時国会)を召集するということをしなくても」憲法に違反しない、としているにすぎないのである。


★秋山答弁は、11月下旬まで特別国会が開かれており、11月下旬に53条要求が

出され、1月下旬までには通常国会召集が見込まれるが念頭 !

「合理的期間内に通常国会の召集が見込まれるのであれば」という条件の部分が重要であることは言うまでもない。

なお、2003年のこの事例では、11月27日に53条要求が提出されたが、そもそも11月27日まで、特別国会が開かれていたのであるし、その閉会後、年末年始を超えて、1月中には通常国会が召集されるのが常例であるから、12月下旬までの3週間、年末年始を省いて1月中旬までの1週間程度を合わせて1ヶ月程度の期間を、「国会召集のために必要な合理的期間」とみなすことは不可能ではあるまい。

そうすると、翌年1月19日に通常国会が召集されることで、憲法53条後段違反の非難をかわすことも可能となろう。

秋山答弁は、上記のようなスケジュール(11月下旬まで特別国会が開かれており、11月下旬に53条要求が出され、1月下旬までには通常国会召集が見込まれる)をおそらく念頭に、しかしあくまでも一般論として、「合理的期間内に通常国会の召集が見込まれるのであれば」「臨時国会の召集を見送っても」違憲ではない、と述べたものだったのである。

もう一度上記産経記事の2箇所目を見ていただければその違いは一目瞭然だとは思うが、決して、産経記事の言うように、当時の秋山收内閣法制局長官は「あえて臨時国会を召集しなくても、憲法に違反するというふうには考えておりません」と答弁。

憲法の規定に基づく要求があっても臨時国会を召集しないことについて、「立憲主義」の観点から合憲とのお墨付きを与えた。


★産経記者団は、引用は正確に、文脈を押さえて紹介すべきだ !

…わけでは毛頭ない。産経のこの言い方では、まるで、秋山長官は53条要求には一般的に応じる必要がない、と答えたかのように読めてしまうだろう。

私が、この記事はあまりにも酷いと思う所以である。ここで再び、産経記者団には、引用は正確に、文脈を押さえて紹介すべきという、およそジャーナリズムの基本中の基本であるはずの作法に則った報道をお願いしたい。

「民主党の批判は、皮肉にも同党が内閣法制局長官の答弁を都合良く解釈している実態をも浮き彫りにした」と批判する産経新聞の記事は、皮肉にも同紙が内閣法制局長官の答弁を都合良く解釈している実態をも浮き彫りにしたと思う。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ