http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/502.html
Tweet |
コメント投稿用
日本の「家計貯蓄率」は世界最低について
日経新聞より引用
http://www.nikkei.com/news/article/g=9695999693819591E0E3E2E39F8DE0E3E2E4E0E2E3E29797E3E2E2E2
>日銀の資金循環統計によると、金融部門を除く民間企業の現金・預金の残高は3月末で前年比1.8%増の202兆7123億円。
>統計をさかのぼれる 1980年以来過去最高を記録。
★
2010年6月20日22時 59分asahi.comより引用
http://www.asahi.com/business/update/0620/TKY201006200265.html
(以下抜粋)
世界の家計が持っている金融資産は、2009年末に前年よりも11.5%増えて111.5兆ドル(1京260兆円)。
金融資産は預金や株式、債券など。土地は含まれない。
富裕層を最も多く抱えているのは米国で471万世帯。次いで日本123万世帯、中国67万世帯、英国48万世帯、ドイツ43万世帯。
日本の富裕層の世帯数は前年より6%増えた。
全世帯に占める富裕層の割合は2.5%で、全資産の2割を持っている。
★
貯蓄率の減少は、貯蓄額の減少とイコールではない。
富裕層が増えて、貯蓄できない世帯が増えた、つまり貧富の差が広がっただけ。
加えて、企業の現預金は過去最高を記録。
勤労者の貯蓄が、企業の貯蓄にシフトしている。
★
産経ニュースより引用
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100525/fnc1005250857004-n1.htm
09年末の対外純資産、2年ぶり増加266兆円19年連続世界一!
>菅直人副総理・財務相が25日の閣議に報告した2009年末の対外資産・負債残高によると、国内の民間企業や個人、政府が
>海外に保有する資産から海外から国内への投資(負債)を差し引いた対外純資産残高は対前年末比18・1%増の
>266兆2230億円で、07年末以来2年ぶりに増加し過去最高となった。
>円安により、海外資産の円換算価格が上昇したことなどが要因で、世界一の債権国の地位を19年連続で維持した。
★
日本の対外純資産、19年連続世界一。(19年連続世界一の金貸し国家)
世界で一番、外国に貯蓄している国ともいえる。
★
誰かの負債は、別の誰かの資産(債権)の額に等しい。
負債だけが単独に存在することは無い。
国債発行によって集められたお金(政府の負債、国民の債権、資産)は、公共事業、公務員給与、医療福祉等で国内に還流、循環し、やがて金融機関に集められ、再び国債購入資金になる。
お金は使ったからといって、消滅するわけではなく、所有者が変わるだけ。
よって、国内の金融機関で国債が保有されている限り、国債購入のための資金が不足することは無い。
お金が、政府財政、国内経済活動、金融機関の間をぐるぐるまわっているだけ。
よって、金融資産が国外流出する(米国債購入資金になる)郵政民営化は危険である。
お金が国内で循環している限り、国家財政が破綻することもないし、消費税増税の必要も無い。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。