★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 4186.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
 舛添厚生大臣・公明党が子宮頸がんワクチンを推進 ! 裏には、利権か?
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/4186.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2015 年 6 月 06 日 19:59:47: jobfXtD4sqUBk
 


子宮頸がんワクチン:接種後異常続発、神奈川県が医療費助成制度へ !

舛添厚労大臣がワクチンを強行し、それに公明党が推進し実現 !

   裏には、やっぱり利権か?



T 子宮頸(けい)がんワクチンの副作用報告が相次ぎ !

(mainichi.jp/:毎日新聞2015年05月29日より抜粋・転載)

【日本の子宮頸がんワクチンの流れ】

被害救済進まず 国、半年処理なし 自治体は独自支援も

子宮頸がんワクチンによる健康被害の救済の現状

被害者を詐病扱いも…副反応の議論、結論出ず医師たちに危機感 接種効果、海外から報告続々脳機能障害の報告も 医療関係者がシンポ

★子宮頸がんワクチン接種後、持続的な痛みや

しびれなどの異常を訴えるケースが相次いている !

 子宮頸(けい)がんワクチンの副作用報告が相次ぎ、接種の呼び掛けが中断している問題で、神奈川県がワクチン接種後に痛みや運動機能の障害などが出た人に医療費の自己負担分などを給付する方針を決めた。接種と症状との因果関係が明確でなくても支給する。

横浜市や茨城県牛久市などにも同様の制度があるが、都道府県では初めて。7月中旬から始める予定だ。

 子宮頸がんワクチン10+件の接種は2010年秋からの国の助成で広まり、13年4月には予防接種法改正で努力義務化された。

小学6年〜高校1年の女子約338万人が接種を受けたが、持続的な痛みやしびれなどの異常を訴えるケースが相次ぎ、国は、同6月から接種の積極的な勧奨を控えている。

神奈川県によると、県内で痛みなどの「有害事象」の報告は先月末までに112件に上る。


★神奈川県は、医療費自己負担分・医療手当の給付を決定 !

 そこで同県は、医療費の自己負担分と、通院や入院の期間に応じた医療手当(毎月3万4000〜3万6000円)の給付を決めた。

対象は(1)既に制度がある横浜市を除く県内自治体で子宮頸がんワクチン10+件の接種を受けた

(2)接種後に原因は不明だが持続的な痛みやしびれ、脱力、意思と関係なく体が動く

「不随 意運動」などの症状で日常生活に支障が出た

(3)症状を県に相談した−−の条件をすべて満たす場合。

保健福祉局が窓口を設け、面接のうえで給付の可否を判断する。

 毎日新聞の調査では、自治体独自の支援は、東京都杉並区など5市区が導入している。
全国に先駆けて昨年6月から実施している横浜市では、今年3月末までに、24人に計1274万円の支給を決めた。


★子宮頸がんワクチン副作用への、国による救済は進んでいない !

 一方、国による救済は進んでいない。予防接種法に基づく救済制度はあるが、国は接種と被害との因果関係を調べる追跡調査を実施中で、審査の手続きは事実上止まっている。

 厚生労働省に寄せられている接種後の体調悪化の報告は2400件以上に上る。

ワクチン接種に詳しいナビタスクリニック立川の久住英二医師は「接種後の症状に苦しむ人たちを救い、安心してワクチンを受けられるようするためにも、都道府県や国の支援が必要だ」と指摘する。
【河内敏康】


U 神奈川県、 子宮頸がんワクチン副作用の医療費支援、子宮頸がんワクチンは、

     舛添要一・厚労大臣が強行 !


(mainichi.jp/:毎日新聞2015年05月29日より抜粋・転載)

DATE:2015.05.31 14:00 BY: 松沢直樹
神奈川県予防接種研究会は、子宮頸がんワクチン接種後に、原因不明の痛みを訴える患者に対して、神奈川県が独自で医療費を支払う支援制度を盛り込んだ中間報告を取りまとめました。

子宮頸がんワクチンは、子宮頸がんの原因の一つとなっている、ヒトパピローマウイルスに対して効果があるとされています。

★子宮頸がんワクチン接種後に、原因不明の痛みを訴える人が増大 !

しかしながら、ワクチン接種後に、原因不明の痛みを訴える人が増え、厚生労働省は平成25年6月から、積極的な接種の呼びかけを控えています。

子宮頸がんワクチンの副作用の医療支援については、平成26年6月に神奈川県より先行して行っていますが、都道府県単位で医療費支援の実施を行う自治体はありません。


★神奈川県、子宮頸がんワクチン副作用医療支援制度を発足か ?

したがって、今回、神奈川県が、子宮頸がんワクチン副作用医療支援制度を発足させれば、全国初となります。

6月4日に、横田神奈川県予防接種研究会会長が、黒岩祐治神奈川県知事に報告書を手渡した後、神奈川県は、医療費の給付額や対象者などを詰める予定。支援制度は、先行して行われている横浜市の制度にのっとって行われるものと見られています。

子宮頸がんワクチン接種後に、痛みが出た方については、因果関係がはっきりしていない現実があります。

しかしながら、厚生労働省が積極的な接種を勧めない状況を考えれば、本当にこのままワクチンとして接種を続けてよいか、厳しく検証する必要があるのではないでしょうか。

神奈川県 独自に子宮頸がんワクチン副作用の医療費支援を開始 | ガジェット通信

★舛添要一厚生大臣がワクチンを強行し、それに

    公明党が推進し実現 !   裏には、やっぱり利権か?

f:id:zeroshiki-channel:20150531144405j:plain
厚生大臣時代の(都知事) 舛添要一が独断で、危険だからまだ早いと警告されていたワクチンを強行し、それに公明党が推進し実現された。
それが原因とされる死亡や副作用でいまもなお苦しんでいる人達がいる。

・日本で接種後567人が失神状態

・ゴリ推しの裏にはやっぱり利権か?


V 厚労省大臣時代、子宮頸がんワクチンを「優先承認」していた舛添氏、

    ワクチン推進の公明党が推薦 !


(matome.naver.jp/:2014/01/17 より抜粋・転載)

【子宮頸癌予防ワクチン】舛添厚労相が優先承認を示唆‐保険適用も

 舛添氏が大臣を務めていたのは、2007年8月27日から2009年9月16日。
日本が認可している子宮頸がんワクチンの1つ、「サーバリックス」の製造販売を厚労省が承認したのは、2009年10月16日だが、承認申請が出されたのは2007年9月26日だ。

 舛添氏が厚労大臣を務めていた期間に、ワクチンの導入が決定づけられたことは言うまでもない。
舛添氏が「優先して承認したい」と明言した子宮頸がんワクチンは、当時、「優先審査品目」に指定され、10月16日に日本で初めて導入されることになった。

 行き急いで承認されてしまった子宮頸がんワクチンによって、今、どんなことが起きているのか。

 IWJは2013年4月から、子宮頸がんワクチンの副反応被害について取材を続けてきた。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ