http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/14475.html
Tweet |
菅義偉内閣の実態は、コロナ感染推進に舵を切った !
欧米とアジアの新型コロナウイルスの相違とは ?
(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/09/28より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜5)は前回投稿済みです。以下はその続きです。
6)厚労省と検査利権ムラは、一体と
なってPCR検査の独占を指向した !
PCR検査を実施することにより、国費が投下される。
PCR検査を独占することによって、検体データを独占できる。
このことから、厚労省と検査利権ムラは一体となってPCR検査の独占を指向した。
ところが、日本の検査能力は著しく低いものだった。
2月3日に横浜港に帰港したダイヤモンドプリンセス号の乗員乗客は、3711人いたが、当初のPCR検査実施人数は、273人(約7%)だった。
7)273人の検査ではなく、当初に、3711人
全員のPCR検査を、速やかに実施するべきだった !
乗員乗客を2週間、船内に監禁することを決定し、ダイヤモンドプリンセス号の悲劇が生み出された。当初に、3711人全員のPCR検査を、速やかに実施するべきだった。
失わずに済んだ命が、多数あったと思われる。
PCR検査を広範に実施しないからコロナ感染症の実態を掴めない。
日本の公表データベースの致死率は2%。
新型インフルエンザの4倍の水準だ。
この致死率が事実であれば「コロナ戒厳令」が正当性を持つことになる。
8)検査が少ないため、潜在的な陽性者数
は、公表数値よりもはるかに多い可能性大だ !
しかし、現実には、潜在的な陽性者数は、公表数値よりもはるかに多いと考えられる。
実際の致死率は、2%よりもはるかに低いと考えられるのである。
日本政府は、PCR検査を忌避し続けてきたために、コロナの実態を掴めぬという大失態を演じている。安倍内閣から菅義偉内閣に引き継がれたいま、日本のコロナ対応はどちらに向かっているのか。この点は明白になりつつある。
9)菅義偉首相は、「コロナ軽視」に完全に軸足が移動した !
菅義偉(すが・よしひで)首相は、「コロナ戒厳令」から「コロナ軽視」に完全に軸足を移しつつある。GoTo事業全面推進(観光地全体の消費を促進する対策)と外国人の入国規制緩和に進み始めた。「コロナ軽視」への明確な転換は、早速劇的な変化を生み出した。
9月19日からの4連休の人出が爆発した。
各地の人出指数は前年比プラスを記録した。コロナ以前の数値を上回った。
これが新規陽性者数として反映されるのは、4週間後である。
10 )世界は、今秋から来春にかけての
コロナ感染第2 波に突入する様相だ !
世界は、いま今秋から来春にかけてのコロナ感染第2波に突入する様相を示している。
日本もその感染第2波に巻き込まれる可能性が高まっている。
この状況下での入国規制緩和は「コロナ軽視」を超えて「コロナ推進」に該当する。
強毒性ウイルスの日本での感染拡大も視野に入れる必要が生じる。
「コロナ推進菅義偉新内閣」は早晩、重大局面に直面することになる可能性が高い。
「コロナ戒厳令」を場当たりで発動したために経済活動が一気に収縮した。
―この続きは次回投稿しますー
(参考資料)
欧米とアジアの新型コロナウイルスの相違とは ?
○疑問残るコロナ対策:アジアが、 なぜ死者数が少ないのか ?
(www.koureisha-jutaku.com:2020年6月3日)
浅川澄一氏【連載第119回】:
新型コロナウイルスの対応策では感染者数の動向が最も注目され、その推移に一喜一憂している。だが、検査の仕組みや検査数は国や地域でバラバラだ。実態把握には死者数が妥当だろう。
イタリアと英国の死者は3万人を超え、フランスとスペインも3万人に迫る(5月26日現在、以下同様)。一方で、東アジア諸国では、インドネシアで1000人を超えたが、日本とフィリピンは800人台。
中国に近い台湾と香港は7人と4人、ベトナムは0人だ。人口差を考慮し、人口100万人にあたりを算出しても、両地域で約100倍もの開きがある。この事実を直視したい。
5月14日に尾身茂新型インフルエンザ対策本部専門家諮問委員会委員長が「日本の死者数はなぜ少ないのか」という記者の質問に答えた。
安倍総理が39県での緊急事態宣言の解除を表明した会見の場である。総理の傍らで尾身氏は「理由は3つ」として、第1に日本の確かな医療制度が重症者を救い、第2に初期のクラスターつぶしが有効で、第3として国民の健康意識が高いこと、を上げた。
この答えでいいのだろうか。日本だけ死者が少ないのではない。
◆欧州諸国と東アジアの新型コロナウイルスの相違 !
国ごとに違う施策がそれぞれ奏功したのだろうか。では、欧州諸国の対策が東アジアと比べ何十倍もおろそかだったのか。そんなことはない。導き出される答えは限られる。欧米を席巻しているウイルスとアジアを襲ったウイルスは、種類が異なるとしか説明できないはずだ。
◆欧米のコロナは強毒性、アジアのコロナは弱毒性 !
NHKは4月2日の「おはよう日本」で、欧米のL型(強毒性)とアジアのS型(弱毒性)と紹介した。「3月初めに発表した中国の研究チームによるもので、世界各地の100あまりのウイルスの遺伝子配列を調べた結果」という。S型が変異してL型を生んだ。
学術誌「bioRxiv」の論考も、中国型と欧州型を峻別。変異で生じたより「凶暴」なウイルスが欧米を襲ったのではという。日本感染症研究所は4月27日に、この説に近い見解をホームページで発表した。「終息した第一波ウイルスは中国からで、次いで欧米発の第二波が広がった」と説明し、5月4日に緊急事態宣言の1ヵ月延長を発表した安倍首相もこの説明を引用した。
◆新型コロナウイルスの種類 !
A型、B型、C型の3種やG型とK型とする研究者たちもいる。
「変異で17種類に広がった」という論文も出ている。つまり、異なるウイルスの強弱の差が死者数となっていると解釈すれば合点がいく。
「原因」が異なるのに、欧州と同じような対策でいいのだろうか。
現実は、ウイルス論を吹き飛ばす恐怖感を国民に与え、「営業自粛」に一斉に従わせてしまった。大きな要因は「健康な人が突然亡くなった」とする志村けんさんの報道である。
だが、「かなり喫煙と飲酒をしていたので、その影響があったことは否定できないかもしれない」という事務所関係者の言葉を朝日新聞だけは報じていた。
4年前に肺病の手術をしており、実は基礎疾患のある70歳の高齢者だった。ウイルス死者のうち8割は70歳以上と厚労省は発表している。
日本は高齢化率が世界一なので、リスクは高いが、ここで介護保険制度の貢献が見逃せない。特養や老健、有料老人ホームなどの施設で200万人以上がきちんと「隔離」されている。施設死が半数近い欧州とは違う結果を招いた。
交通事故による死者は昨年3215人いたが「車に乗るな」という議論はない。肺炎の死者は同9万人もいた。リスクや自然の摂理を「受容」「許容」しながら私たちの日常生活は成り立っている。日常生活を壊す「自粛」が選ばれるべき政策だったのだろうか。
※浅川 澄一 氏:ジャーナリスト 元日本経済新聞編集委員:
1971年、慶応義塾大学経済学部卒業後に、日本経済新聞社に入社。流通企業、サービス産業、ファッションビジネスなどを担当。1987年11月に「日経トレンディ」を創刊、初代編集長。1998年から編集委員。主な著書に「あなたが始めるケア付き住宅―新制度を活用したニュー介護ビジネス」(雲母書房)、「これこそ欲しい介護サービス」(日本経済新聞社)などがある。
○世界感染者3104 万人:米印ブラジルに54 % 集中
(www.nippon.com:2020.09.21)
【新型コロナの国別感染者数】9月21日夜更新:
感染者数の多い主な国(21日午後6時 米ジョンズ・ホプキンス大集計)
感染者数→ 死亡者数
米国 6,805,629 199,512
インド 5,487,580 87,882
ブラジル 4,544,629 136,895
ロシア 1,105,048 19,420
ペルー 768,895 31,369
コロンビア 765,076 24,208
メキシコ 697,663 73,493
南アフリカ 661,211 15,953
スペイン 640,040 30,495
アルゼンチン 631,365 13,053
フランス 467,614 31,257
チリ 446,274 12,286
イラン 422,140 24,301
英国 396,744 41,866
バングラデシュ 348,918 4,939
サウジアラビア 329,754 4,485
イラク 319,035 8,555
パキスタン 306,304 6,420
トルコ 302,867 7,506
イタリア 298,156 35,707
フィリピン 290,190 4,999
ドイツ 274,712 9,390
インドネシア 244,676 9,553
イスラエル 188,427 1,256
ウクライナ 182,900 3,652
中国 90,369 4,737
日本 79,142 1,508
韓国 23,045 385
21日は厚労省による世界の感染者情報の更新がなかったため、米ジョンズ・ホプキンス大集計を引用した。
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。