http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13644.html
Tweet |
安倍政権下の日本では、韓国並みの検査人数の約3 %しか検査していない !
安倍政治への識者の見解・詳報は ?
(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/03/31より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)3月31日、1日に確認された感染者数
として、これまでの最高を更新した !
3 月31日の1日で、新型コロナウイルスへの感染が、新たに確認された人が、133人であることが報じられた。そのうち、東京都の感染確認者数は、78人になった。1 日に確認された感染者数として、これまでの最高を更新した。
東京都の感染確認者の78人のうち、感染経路が判明していない感染者が、40人以上となっている。
3 月30 日の東京都での感染確認者数が、13 人だったが、これは感染が縮小したことを意味しない。
検査数自体が少なかったのである。
2)東洋経済サイトが、PCR検査人数を公表している !
東洋経済サイトが、PCR検査人数を取りまとめて、公表している。
厚生労働省の資料「PCR検査実施人数」の数を、集計したものである。
脚注に明記されているが、当初は、PCR検査人数として、疑似症サーベイランス(疑わしい症状がある患者への調査)だけの数字が発表されていたが、3月4日からは、濃厚接触者に対する検査も含むため、同サイトでは、3月4日以降のデータのみ掲載している。また、日付は、都道府県から厚生労働省への報告ベースとのことである。
日ごとのPCR検査人数と、累計検査人数の二つが、グラフ表示されるようになっている。
スクリーンショットで紹介をさせていただく。
3)3 月30 日、日本の検査人数は、累計で26607 人である !
日本の検査人数は、累計で26607人(3月30日時点)である。
3月4日からの数値であるから、27日間の累計ということになる。
26607 人を27 日で除すと、985.4になる。
※補足説明:●韓国:中国に次いで検査数が多い韓国では、効率よく安全に検体を取るため、車の窓越しで行う「ドライブスルー方式」を導入するなど、全国の600か所近くで検体を採取し、1日に平均およそ1万2000件の検査を行っています。
人口☆韓国:2018 年は5182万人(日本の人口の約41 %)。
☆日本:2018 年は年末の概算によると1 億2642万人。韓国並みの検査人数は、29275人だ。
985 人は、29275人の約3 %だ。
4)安倍政権下の日本では、韓国並みの
検査人数の約3%しか検査していない !
安倍政権下の日本では、1日当たり985人にしか検査をしていないのである。
表示される検査実施数に、日ごとの大きなばらつきがある。
3月20日や3月24日の検査実施数値は、いずれも3500人を超えている。
他方、ゼロに限りなく近い日も、存在する。
検査を実施した日が、正確に反映されておらず、複数日の検査が、まとめて都道府県から厚労省に報告されたためであると、推察される。―この続きは次回投稿しますー
(参考資料)
○「日本のPCR検査少ない」米国専門家が指摘 ! 手本は韓国だ !
(www.asahi.com:2020年3月14日 21時30分)
新型コロナウイルスの感染拡大にどう対応すべきか。世界的な流行を意味する「パンデミック」に詳しい、米ジョンズ・ホプキンス大のジェニファー・ナゾ上席研究員が朝日新聞の取材に応じ、「検査をどう拡大できるかを見極める、各国の努力が絶対的に重要だ」と語った。日本の検査人数は少ないとして、「検査拡大に努めるべきだ」と述べた。
感染を判定するためのPCR検査実施人数は、厚生労働省によると日本では13日時点で1万2060人(韓国並みであれば、488000人である。韓国並みの2.5%である)。ナゾ氏は「韓国は、現時点で約20万以上。(日本の)数字は低い」と指摘。検査に積極的な韓国や、感染報告や情報共有の透明性が高いシンガポールは、日本の手本になるとの見方を示した。
◆休校などの判断:「適切な検査なければ」
「適切な検査ができなければ、対処能力が著しく制限される」とも説明。渡航制限や休校といった対策をどの程度実施するかは「ウイルスがどの程度、どこにあるかが分かるかどうかによる」とし、検査の重要性を強調した。
※補足説明:人口☆韓国:2018年は5182万人(日本の人口の約41%)
☆日本: 2018年は年末の概算によると1億2642万人
日本には、11万934の医療機関があるが、PCR検査を実施できる医療機関を、
安倍内閣が850(約0.77%である)に抑制している。
○新型コロナウイルス:現在の感染者・死者数
(www.afpbb.com:2020年3月29日 6:08)
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
全世界の死者は3万3人で、うち3分の2が欧州で確認された。
中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに183の国・地域で計64万770人余りの感染が公式に確認され、少なくとも13万600人が回復した。
この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、実際の感染者はこれよりも多いとみられる。多くの国では現在、入院が必要な人に対してのみ検査を実施している。
28日午前4時以降、世界全体で3417人の死亡と6万8734人の感染が新たに確認された。
過去24時間で最も多くの死者が出た国はイタリアで、889人の死亡が発表された。次に多かったのがスペインの832人、その次は米国の453人。
2月に国内初の死者が出たイタリアでの死者数は1万23人、感染者数は9万2472人、回復者は1万2384人。スペインの死者数は5690人、感染者数は7万2248人。イタリアとスペインの死者数はいずれも中国を超えている。
香港とマカオ(Macau)を除く中国本土では、これまでに3295人の死亡と8万1394人の感染、7万4971人の回復が発表された。前日からの増加数は感染者が54人、死者が3人。
その他で被害が大きな国はイラン(死亡2517人、感染3万5408人)とフランス(死亡2314人、感染3万7575人)。
米国は世界最多となる11万5547人の感染を確認、死者は1891人となっている。米国の感染者数は23日の4万1511人から急増しており、増加ペースは世界で最も速い。
日本時間の28日午前4時以降に初の死者が出た国はスリランカ、カタール、ヨルダン、ブルネイ、トーゴ。
地域別感染者数は、欧州が35万1877人(死者2万1334人)、アジアが10万3943人(死者3742人)、中東が4万3414人(死者2592人)、米国・カナダが12万981人(死者1950人)、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が1万2315人(死者242人)、アフリカが4103人(死者128人)、オセアニアが4145人(死者15人)となっている。(c)AFP
○日本では、公表された感染者数の、
「5 倍の感染者」の可能性大だ !
(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/03/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆日本では、公表された感染者数の、「5 倍の感染者」の可能性大だ !
なかには、死亡したあとで、感染が確認される事例すらある。
これらの患者は、医療機関を訪問して、PCR検査を求めたにもかかわらず、検査を受けることが許可されず、重症化して、死亡されたものである。
検査を行わずに、感染者を隠して、東京五輪を強行しようというの、安倍内閣の基本判断だと見られるが、民主政治として、これ以上の愚策はない。安倍政治は、「策士策に溺れる」典型例でもある。
韓国は、徹底的な検査を実施しているので、その結果、多数の感染者数が、確認された。
◆徹底的な検査を実施していれば、
感染者に対して、的確な対応が施される !
しかし、このことによって、的確な対応が施されることになる。
感染者を特定できれば、感染者が感染を拡大する行動を、抑止することができる。
ところが、安倍内閣は、PCR検査を徹底的に抑制して、確認される感染者数の抑制=隠蔽に、全力を挙げている。
しかし、その結果として、感染者が放置され、感染を拡大させている、可能性が高いのである。
◆日本で、市中感染が広がれば、
いずれかの時点で、爆発的感染拡大が生じる !
市中感染が広がれば、いずれかの時点で、爆発的感染拡大が生じることになるだろう。
感染者数が拡大すれば、重症化する感染者数も増大するのである。
安倍内閣の政治は、もはや手遅れということになる。
上昌弘氏は、政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」の、12人のメンバーから日本医師会、日本感染症学会、公益を代表する、弁護士などを除いた、9人のなかの8人が、「国立感染症研究所」(感染研)、「東京大学医科学研究所」(医科研)、
「国立国際医療研究センター」(医療センター)、「東京慈恵会医科大学」(慈恵医大)
関係者であることを指摘する。
◆安倍・自公体制の正体は、「今だけ、金だけ、自分だけ」である !
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。