http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13384.html
Tweet |
立憲、国民、社民の野党3 党は、与野党馴れ合いの京都市長選を実行した !
京都市長選、野党の見解・詳報は ?
(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/02/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)京都市長選は、投票率、 40 %で、門川大作氏が当選した !
2月2日に実施された、京都市長選では、与野党が相乗りで、支援した現職の門川大作氏が、勝利した。共産党とれいわ新選組が支援した、福山和人氏は、次点で落選した。
投票結果は、以下の通りである。
門川大作 無所属・現 210,640 当選
福山和人 無所属・新 161,618
村山祥栄 無所属・新 94,859
立憲、国民、社民の野党3党は、国政で対立している、自公と手を組んだ。
2)立憲、国民、社民の野党3党は、与野党馴れ合いの京都市長選を実行した !
与野党馴れ合いの京都市長選を展開した。
投票率は、40.71%であった。
前回の京都市長選挙よりも、5%ポイント上昇したが、主権者の6割が、投票を棄権した。
門川氏の得票は、全有権者の18.4%に過ぎない。
「今だけ金だけ自分だけ」の人々は、自分の利益を守るために、投票所に足を運ぶ。
全有権者の18%の投票で、京都市の市長が選任された。
3)国政では、全有権者の25 %の人々の投票
で、与党圧倒的多数議席が創出されている !
国政では、全有権者の25%の人々の投票で、与党圧倒的多数議席が創出されて、25%の人々のための政治が実行される。
政治利権に群がる人々だけが、熱心に選挙活動を行い、全体の25%、4分の1の人々が、政治を私物化してしまっている。
京都市長選も、この図式によって、結果がもたらされた。
京都新聞社が、実施した出口調査によると、無党派層の投票先は、福山氏が最多で、38% 村山氏が30%・門川氏は、26%だった。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/151168
4)立憲、国民、社民が福山氏の支援に回っていれば,福山氏が当選した !
立憲、国民、社民が門川氏ではなく、福山氏の支援に回っていれば,福山氏が、勝利したと思われる。立憲、国民、社民は、自公政治を否定するなら、福山氏を支援するのが筋である。
しかし、京都市長選で、立憲、国民、社民は、自公と手を組んで、門川氏を支援した。
「反自公」ではなく、「半自公」であることが明確になった。立憲、国民、社民は、「安倍政治を許さない!」と考える主権者から、不信の目で見られることになるだろう。
―この続きは次回投稿しますー
(参考資料)
○京都市長選:福山氏が大健闘 ! 広範な市民の共感呼ぶ
(www.jcp.or.jp:共産党:2020年2月3日より抜粋・転載)
◆当選は現職・門川氏 !
激烈なたたかいが繰り広げられた京都市長選が2日投開票され、幅広い市民や団体などでつくる「つなぐ京都2020」の新人、福山和人氏(58)=日本共産党・れいわ新選組推薦、新社会党府本部・緑の党府本部支持=は大健闘しましたが、及びませんでした。当選したのは自民党や公明党などが推す現職の門川大作氏(69)で、4選目。
市長選は、2年前の府知事選で始まった市民との共同がいっそう発展。幅広い市民と「民主市政の会」、日本共産党などが候補者の選定から政策づくりまでともに議論を尽くしてきました。日本共産党以外に、国政政党で初めて、れいわ新選組が加わり共同の輪を広げました。
12年前、「乾いたタオルをしぼる」と言って就任した現市政のもと、福山氏の「しんどいのはあなたのせいやない。政治が暮らしを支えてないからや」との訴えは人びとの心をとらえ、市予算の1%(80億円)でできる「くらし応援すぐやるパッケージ」や、京都のまちこわしストップの公約は、広範な市民の共感を呼びました。
追い詰められた現職陣営は論戦を放棄し、「市庁舎に赤旗が立つ」「共産党をたたきつぶす」と反共攻撃をエスカレート。「共産党の市長は『NO』」と書いた新聞広告で市民との分断を狙うとともに、国会議員を動員して各種団体・業界を締め付けました。
◆小池書記局長が談話
2日投開票された京都市長選の結果を受けて、日本共産党の小池晃書記局長は次の談話を発表しました。
一、2日投開票された京都市長選挙で、日本共産党・れいわ新選組推薦、新社会党府本部・緑の党府本部支持の福山和人候補は、当選には及ばなかったものの、現職市長を相手に、大健闘の結果となりました。ご支持いただいた市民のみなさん、ご支援いただいたすべてのみなさんに、心からの感謝を申し上げます。
一、今回の選挙は、候補者擁立、政策づくり、広い市民との共同など、最善のたたかいができたと確信しています。福山和人候補は、市民から次つぎと寄せられる提案をもとに、「くらし応援すぐやるパッケージ」をはじめとするマニフェストを発展させ、文字通り「市民共同の選挙」となりました。
かかげた公約の実現にむけ全力をつくします。
○京都市長選:市民と共同 16 万票超 !
福山氏が大健闘 ! 当選は、現職・門川氏
(www.jcp.or.jp:共産党:2020年2月4日より抜粋・転載)
2月2日投開票の京都市長選で、幅広い市民や団体などでつくる「つなぐ京都2020」の新人、福山和人氏(58)=日本共産党・れいわ新選組推薦、新社会党府本部・緑の党府本部支持=は16万1618票(34・6%)を獲得し大健闘しましたが、及びませんでした。当選したのは自民党や公明党などが推す現職の門川大作氏(69)。4選目です。
門川氏「当選確実」の報道が流れた後、「つなぐ京都2020」事務所であいさつした福山氏は「みなさんの期待に応えられなかったことを大変、申し訳なく思っています」とした上で、選挙戦を通じて「市民が政治をつくっていく流れは、いっそう大きな流れにすることができたと思う」と支援に感謝しました。
市長選は、2年前の府知事選で始まった市民との共同がいっそう発展。幅広い市民と「民主市政の会」、日本共産党などが、候補者の選定から政策づくりまでともに議論を尽くしてきました。
日本共産党以外に、国政政党で初めて、れいわ新選組が加わり共同の輪を広げました。福山氏が訴えた、市予算の1%(80億円)でできる「くらし応援すぐやるパッケージ」や、京都のまちこわしストップの公約は、広範な市民の共感を呼びました。
一方、現職陣営は政策論戦から逃げ、「共産党の市長は『NO』」と書いた新聞広告を出すなど反共で市民との分断を狙うとともに、「横一線。緩んだ方が負ける」と各種団体や議員後援会を締め付け期日前投票の動員に必死となりました。
○京都市長選:次の闘いにつながる結果 ! 小池書記局長が会見
(www.jcp.or.jp:共産党:2020年2月4日より抜粋・転載)
日本共産党の小池晃書記局長は、2月3日、国会内で記者会見し、2日投開票された京都市長選で福山和人候補(日本共産党・れいわ新選組推薦、新社会党・緑の党府本部支持)が現職市長を相手に大健闘したと述べ、「ご支持いただいた市民のみなさん、ご支援をいただいたすべてのみなさんに心から感謝したい」と表明しました。
その上で、「福山和人さんという最良、最高の候補を擁立し、政策づくりでも、幅広い市民との共同という点でも最善のたたかいができたとあらためて確信を持っている」と述べました。
また、福山候補のもとに市民から次々と寄せられる声から、「くらし応援すぐやるパッケージ」などさまざまな政策を発展させるなど、「文字通り『市民との共同の選挙』となった」と強調。京都新聞の出口調査でも、無党派層の投票先では福山氏が最多の38・7%と、現職市長の26・4%の1・5倍の支持を得たことになると指摘し、「これは次なるたたかいにつながる結果だ」と述べました。
小池氏は、「日本共産党としても、福山候補が掲げた公約をこれから京都市議会などで実現していくために全力を尽くしていきたい」と表明しました。
小池氏は、京都市長選最終盤の1月26日に現職市長陣営から、一部新聞に「共産党の市長は『NO』」という政策抜きのレッテル貼り、古色蒼然(そうぜん)たる反共ヘイト広告が出されたのは「断じて許されないことだ」と改めて批判。
「この広告に対し、即座に広範な市民が反撃に立ち上がり怒りの声を上げた。そして相手陣営も、その後再び同じような宣伝ができなくなった。選挙を汚す時代遅れの反共攻撃はもはや通用しないということが示された」と指摘しました。
さらに小池氏は、「国政では共闘している政党の府連組織が、このような広告に名を連ねたということは大変残念だ。わが党としては許容できないということを表明したい」と述べました。
記者団から、問題の広告に名を連ねた政党への抗議などのアクションは取らないのかと問われたのに対し、小池氏は「記者会見の場で『許容できない』と表明することは、大きなアクションだ」「私たちは、市民と野党の共闘を前進させるという大方針のもとにいま取り組んでおり、この共闘をさらに前進、発展させるためにこういう態度表明を行った」と説明しました。
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。