http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13073.html
Tweet |
中村哲医師、アフガニスタンで銃撃され死亡 ! 長年、現地で井戸を建設 !
中村医師のプロフィールとは ?
(www.bbc.com:2019年12月4日より抜粋・転載)
アフガニスタンで長年、現地住民の生活環境の改善に尽くした、日本人医師の中村哲さん(73)が
12 月4 日、現地で銃撃され、死亡した。
当局者らによると、中村さんは、この日朝、アフガニスタン東部ジャララバードを、車で移動していたところ、銃撃を受けたという。灌漑(かんがい)用水事業の進行を確認していたとされる。
AFP通信が、当局者の話として伝えたところでは、中村さんは、右胸付近を撃たれた。
ジャララバード空港から、首都カブール近郊の病院に運ばれる途中、死亡が確認された。
中村さんのほか、5人のアフガニスタン人も死亡した。ナンガルハル州知事の報道官によると、うち3人は、警備員で、1人は運転手、もう1人は同僚だという。犯行声明は出ていない。襲撃の狙いも不明。
フロントガラスには少なくとも3 発の弾痕が残されていた。中村さんたちは、このピックアップトラックに乗っていた
ロイター通信は、地元議員の話として、犯人たちは逃げたと伝えた。
現場写真では、白色のピックアップトラックのフロントガラスに、少なくとも3発の銃弾の痕が残っているのが確認できる。
◆中村氏、10月には名誉市民の称号 !
中村さんは、アフガニスタンで井戸の建設などに取り組む非政府組織(NGO)「ペシャワール会」を率いていた。
長年の人道支援が評価され、10月にはアフガニスタン政府から、名誉市民の称号が贈られていた。
安倍晋三首相は4日、記者団に「本当にショックだ。ご冥福をお祈りしたい」と語った。
一方、カブールの米国大使館は、「支援者は標的ではない」として、今回の襲撃を非難した。
ただ、今回のような襲撃はアフガニスタンではよく起きている。
先週も、同国の国連機関で働いていた米国人が、国連の車両を狙った爆破に巻き込まれて死亡した。
BBCのまとめでは、アフガニスタンでは今年8月、毎日平均74人が殺害されていた。
男性、女性、それに子どもも含まれていた。ペシャワール会では、2008年、農業支援スタッフの伊藤和也さん(31)が武装集団に拉致され、現地運転手と共に遺体で見つかった。
◆中村氏、アジアのノーベル賞に輝く !
中村さんは1946年、福岡市生まれ。日本で医師となった。1984年にパキスタンへ移り、ハンセン病患者の治療に当たった。
2年後にはアフガニスタンへ渡り、ナンガルハル州に最初の診療所を開設。また、非政府組織(NGO)「ピース・ジャパン・メディカルサービス」(PMS)を設立した。
PMSは一時、アフガニスタン国内10カ所に診療所を開設し、ハンセン病患者や難民を救援していた。
中村さんはまた、清潔な水がなくコレラなどの感染症に苦しむ人々のため、井戸や灌漑(かんがい)設備の設置にも力を入れた。
2003 年には、アジアのノーベル賞とも呼ばれる、「マグサイサイ賞」を受賞した。
2014 年に日系英字メディア「ジャパン・タイムズ」の取材に応じた中村さんは、安全を確保するために毎日、異なるルートで仕事に出かけていると話していた。一方で、安全対策として最善なのは「誰とでも友人になること」だと語った。
「敵を作らないようにしています。(中略)たとえ信念がないと思われようと、最も良いのは誰とでも友人になることです。私がここで頼りにできるのは人間だけですから」「そしてこれが、銃を持ち歩くよりも効果的なんです」
◆続々と哀悼の声
アフガニスタンでは、多くの人が中村さんの死を悼んでいる。
駐アフガニスタン・オランダ大使のエルンスト・ヌーマン氏は、中村さん殺害は「無分別な行為」だと述べると共に、中村さんは「アフガニスタンの平和と発展」に命を捧げていたと話した。
また、アフガニスタンのセディク・セディッキ大統領報道官もツイッターで、「(中村さんは)アフガニスタン国民の生活を変えることに一生を捧げた」と哀悼の意を表した。
あるツイッターユーザーは、「彼は日本からはるばるアフガニスタンにやってきて、貧しい人々に飲み水と農業用水をくれた」と語った。「きょう、アフガニスタンは真の英雄、真の奉職者を失った。彼はアフガニスタンの弱い立場の人々の治療に人生を捧げた」という投稿もあった。
(英語記事 Japanese 'hero' among six dead in Afghan attack )
(参考資料)
中村哲(医師)のプロフィールとは ?
『(ウィキペディアより抜粋・転載)
中村 哲(なかむら てつ、1946年9月15日生まれ。2019年12月4日死亡、73歳)は、日本の医師。 ペシャワール会現地代表、ピース・ジャパン・メディカル・サービス(PMS)総院長。
◆経歴
福岡県福岡市出身。古賀市立古賀西小学校、西南学院中学校、福岡県立福岡高等学校、九州大学医学部卒業。国内病院勤務ののち、1984年、パキスタン北西辺境州の州都ペシャワールに赴任。以来、20年以上にわたってハンセン病を中心とする医療活動に従事する。登山と昆虫採集が趣味で、1978年には7000m峰ティリチミール登山隊に帯同医師として参加した。
パキスタン・アフガニスタン地域で長く活動してきたが、パキスタン国内では政府の圧力で活動の継続が困難になったとして、以後はアフガニスタンに現地拠点を移して活動を続ける意思を示している。
小説家の火野葦平は、母方の伯父である(妹が中村の母)。外祖父で若松において港湾荷役業を営んでいた、玉井金五郎が映画『花と竜』のモデルとなったことで、周囲から玉井家が暴力団関係者と誤解され、中村も迷惑を被ったとしている。また、福岡高校の同期に原ォがいる。
自身は、キリスト教プロテスタント系バプテスト派のクリスチャンであるが、現地の人々の信仰や価値観に最大限の敬意を表しながら、活動を続けている。
2003年にマグサイサイ賞を受賞した。2004年には、皇居に招かれ明仁天皇・美智子皇后と紀宮清子内親王(いずれも当時)へアフガニスタンの現況報告を行った。同年、第14回イーハトーブ賞受賞。
2008年には参議院外交防衛委員会で、参考人としてアフガニスタン情勢を語っている。また、天皇陛下御在位20年記念式典 にも明仁天皇・美智子皇后が関心を持つ分野に縁のある代表者の一人として紹介され列席している。
2010 年、水があれば多くの病気と帰還難民問題を解決できるとして、福岡県の山田堰をモデルにして建設していた[1]、ガンベリー砂漠まで総延長25kmを超える用水路が完成する。約10万人の農民が暮らしていける基盤を作る。
2013 年、第24回福岡アジア文化賞大賞、第61回菊池寛賞を受賞した。2014年、『天、共に在り―アフガニスタン三十年の闘い』で、第1回城山三郎賞、第4回梅棹忠夫・山と探検文学賞を受賞した。
2016 年、現地人が自分で用水路を作れるように、学校を準備中。住民の要望によりモスク(イスラム教の礼拝堂)やマドラサ(イスラム教の教育施設)を建設。旭日双光章受章。
2018 年、アフガニスタンの国家勲章を受章した[2]。
2019 年10月7日、アフガニスタンでの長年の活動が認められ、同国の名誉市民権を授与された[3]が、同年12月4日、アフガニスタンの東部ナンガルハル州の州都ジャラーラーバードにおいて、車で移動中に何者かに銃撃を受け、右胸に一発被弾した[4]。負傷後、現地の病院に搬送された際には意識があったが、さらなる治療の為にパルヴァーン州バグラームにあるアメリカ軍のバグラム空軍基地へ搬送される途中で死亡した[5][6][7]。なお、中村と共に車に同乗していた5名(運転手や警備員など)もこの銃撃により死亡した[6]。この事件に対してターリバーンは報道官が声明を発表し、組織の関与を否定している[6][8]。
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。