http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/673.html
Tweet |
次へ 前へ
[TBSラジオ9/22] 郷原信郎氏がロッキード事件で活躍した検事に言われた忘れられない言葉
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/705.html
投稿者 shimbi 日時 2010 年 9 月 23 日 10:18:26: ibnpLFktmKXy6
2010年9月22日放送のTBSラジオ「ニュース探究ラジオ Dig」における郷原信郎氏(元東京地検検事、弁護士)の話を一部書き起こしました。音声は下記URLから入り、『9月22日(水)「検察ってどうなっちゃってるの?」をポッドキャスティングで聴く』をクリックすれば聞くことができます。当該個所は40:10あたりからです。
9月22日(水)「検察ってどうなっちゃってるの?」
http://www.tbsradio.jp/dig/2010/09/post-387.html
(書き起こしここから)
郷原:リクルート事件の江副さんがね、「リクルート事件の真実」っていう本を書いてますよね。これ、みんな読んでみるべきですよ。リクルート事件っていったい何だったのか。その取調べの実態はどういうことだったのか。本当にリアルに書かれていますよ。やはりそういったところから、この特捜の問題を掘り起こしてみないといけないと思うんですね。ロッキード事件はそれでどうだったのか。
ロッキード事件で活躍した検事が、私がちょうど駆け出しの頃、上司だったんですよ。その人に言われた忘れられない言葉があって、「『割れる』っていうのはどういうことかわかっているか?」。要するに「割れる」っていうのは、検察の業界用語で自白させるっていう意味で使うんですけれども、「『割れる』というのはなあ、どんな調書にでも署名させられる状態になることが『割れる』と言うんだ」と言うんですよ。
「その代わり、それだけじゃダメなんだ。『割り戻し』と言って、色んな客観的な証拠に照らして合わない部分を、ちょっとこれは違うじゃないか、違うじゃないかと言って、一旦認めさせたストーリーの中から除外していって、最終的にその自白調書ができあがるんだ」ということを教えてくれた上司がいて、そのとき私は直立不動で聞いていたんですよ。さすがにやっぱり先輩の言うことは違うなあと思って聞いてたんだけども、後でよく考えてみると、それじゃあ、本人が何を言ってても関係ないんだなあと。
(書き起こしここまで)
下記FNNニュースでは、「前田容疑者は、特捜部内で重要な供述を引き出せる「割り屋」と呼ばれ、地検内部で信頼を集めた」と報じています。
押収資料改ざん事件 最高検、近く検事正を含めた検察幹部からも事情を聴く方針
フジテレビ系(FNN) 9月23日(木)0時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20100923-00000917-fnn-soci
[関連]
証拠改竄で主任検事が逮捕! 「村木裁判」で露呈した特捜部捜査「終わりの始まり」 郷原信郎が緊急寄稿! | 永田町ディープスロート | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1228
100922郷原信郎弁護士インタビュー, Recorded on 2010/09/22 iwakamiyasumi on USTREAM. 政治
http://www.ustream.tv/recorded/9744380?lang=ja_JP
100922郷原信郎弁護士_記者レク, Recorded on 2010/09/22 iwakamiyasumi on USTREAM. 政治
http://www.ustream.tv/recorded/9743768?lang=ja_JP
Twitter / 山口一臣: 笑えるのは、夕刊各紙が前田恒彦検事のことを「特捜のエース」みたいに報じていることです。
http://twitter.com/kazu1961omi/status/25099254890
リクルート事件・江副浩正の真実 (改訂版) 江副浩正【著】 中央公論新社 (2010/08/10 出版)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4121503600.html
「最高検は当事者であり、公正な捜査を行えるのか:郷原氏」 晴耕雨読
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/618.html
郷原信郎 (nobuogohara) on Twitter
http://twitter.com/nobuogohara
拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント
01. 2010年9月23日 10:49:23: i3AqgW03WQ
特高の伝統が脈々と流れているってことんだろうな.................
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。